1. 株式会社ネオキャリア 採用情報
  2. 株式会社ネオキャリア の求人一覧
  3. 【新宿】RPO(採用代行)ディレクター◆人事・採用戦略の企画~実行まで一貫してサポート

【新宿】RPO(採用代行)ディレクター◆人事・採用戦略の企画~実行まで一貫してサポート

  • 【新宿】RPO(採用代行)ディレクター
  • 正社員

株式会社ネオキャリア の求人一覧

【新宿】RPO(採用代行)ディレクター◆人事・採用戦略の企画~実行まで一貫してサポート | 株式会社ネオキャリア

求人内容

事業紹介

BPO(=ビジネス・プロセス・アウトソーシング)とは...
企業が業務の一部を外部の専門企業に委託することを指します。
単なる業務委託とは異なり、業務設計から実行、効果分析、そして業務効率化まで、一貫したトータルサポートを提供しています。

私たちBPO事業部は、人材サービスで培ってきたネオキャリアの豊富なノウハウを最大限に活かし、2005年に採用代行(RPO)事業を開始いたしました。
以来、数多くの企業の採用成功を支援しています。

現在、深刻な人手不足を背景に、さまざまな業界で「BPO」へのニーズが高まっています。
当社では、採用代行(RPO)で培ったノウハウを活かし、人事・経理などのバックオフィス業務、インバウンドコール、アウトバウンドコールなど、幅広いサービスを展開。
企業の成長と、労働人口減少という社会課題の解決に貢献しています。
特にRPOサービスにおいては、人事戦略・採用戦略の企画から実行までを一貫して担い、お客様の事業成長をダイレクトに支援する、専門性の高いサービスを提供しています。

「私たちのチャレンジから、世の中を元気にする。」

2030年までに150億円の売上を目標に掲げているBPO事業部。
業界トップクラスの採用代行や、バックオフィスBPO、インアウトバウンドコール等、多種多様なサービスを展開しています。
年に1~2つの新規事業が立ち上がっており、社内でも特に勢いのある事業部の1つです。

募集背景

いま、採用市場はかつてないほどの競争激化に直面しており、多くの企業が採用戦略において深刻な課題を抱えています。
採用媒体、人材エージェント、ダイレクトリクルーティングなど、多様な採用手法が存在する中で、自社に最適な採用手法を見極めることは容易ではありません。
採用手法の複雑化と売り手市場という現状から、採用にはこれまで以上のリソース投入が求められ、採用業務の負担は増大しています。
このような課題を解決できるのがRPO(採用代行)ですが、RPOと聞くと、面接代行や応募者対応だけといったピンポイントの採用業務をイメージされる方も少なくありません。
しかし、当社のRPO(採用代行)サービスは、単なる業務代行に留まらず、真にクライアントに寄り添ったサービスを展開しています。
当社では、人事戦略・採用戦略の企画から実行まで一貫して担い、お客様の事業成長をダイレクトに支援する、専門性の高いサービスを提供しています。

現代の採用課題を解決できるRPOだからこそ、引き合いも多く、成長を続けています。
この成長をさらに加速させるべく、新たに「RPOディレクター」の仲間を募集します。

業務内容

RPOディレクターとして、企業の人事・採用戦略を根幹から支えるだけでなく、チームメンバーの育成・マネジメントまで幅広くお任せします。

<具体的な業務内容>
・新規案件を構築する
 主担当者として、新規クライアントの採用課題を深く理解し、
 最適なRPOサービスの提案から導入までを主導。

営業担当やクライアントと密に連携し、サービス仕様と期待値の調整
 クライアントの事業成長をダイレクトに支援するため、
 人事戦略・採用戦略の企画から実行まで一貫して担う。

自チームメンバーおよび サブリーダーの指導育成および評価
 メンバーの指導育成、および評価を行い、チーム全体のパフォーマンス向上。

有期雇用者の契約更新関連業務
 チーム内の有期雇用者の契約更新に関する業務を担当。

担当案件に関する収支改善業務
 担当案件の収支状況を常に把握し、改善策を立案・実行。

チームメンバー1on1の実施
 日々の業務相談やキャリアの悩みなど、メンバーとの個別ミーティングを月に1回実施。
 一人ひとりの成長をサポートすることを目的とする。

この仕事の魅力

RPOは、多岐にわたるクライアント業界や多様な商材に携われる点が魅力です。
自社の採用担当では経験を積むことが難しい、幅広い採用経験を積むことができます。
RPOディレクターは、型にはまらない自由な発想で、クライアントの採用成功に向けた最適な戦略立案から実行まで、大きな裁量を持って取り組めるポジションです。
提案して終わりではなく、提案した結果まで見ることができるのが、この仕事の魅力の1つであり、このポジションでは、他社では得られない濃密な採用経験を積み、真の採用プロフェッショナルへの成長が可能です。

組織について

■BPO事業部全体
男女比 男性49%:女性51%
年齢構成 平均年齢33.4歳

応募資格

必須

・5名以上のメンバーマネジメント経験

▽上記に加え、下記いずれかのご経験
・人事採用のご経験
・両面型(RA/CA)の人材紹介のご経験
・求人広告媒体営業のご経験
・RPO業界でのご経験

歓迎

・スタートアップ企業でのご経験をお持ちの方

求める人物像

・目標達成に向けて、最後まで粘り強く取り組む意欲のある方
・誠実さを大切にし、仕事や仲間に対して真摯に向き合える方
・前向きな姿勢で、常に「どうすれば実現できるか」を考え、行動できる方
・自身の成長に意欲があり、新しい知識やスキルを積極的に吸収したい方

職種 / 募集ポジション 【新宿】RPO(採用代行)ディレクター
雇用形態 正社員
契約期間
期間の定め 無
試用期間:3ヶ月(条件の変動無し)
給与
月給
(内訳)
基本給 : 335,000円~483,000円(職務手当以外の金額の合算)
職務手当: 115,000円~167,000円(時間外勤務45時間分に相当)

(備考)
■賃金形態:月給×12カ月
■残業手当 固定残業代制、月45時間分(超過分別途支給)
■実績に応じてインセンティブ支給有
※上記想定月収は目安です。前職と弊社規定を鑑みて最終決定いたします。
勤務地
  • 160-0023  東京都新宿区西新宿1-22-2 新宿サンエービル5階
    地図で確認
新宿本社
勤務時間
9:00~18:00(実働8時間/休憩60分)
休日
■年間休日120日以上(土日祝日・夏季休暇・年末年始休暇)
※2024年実績:125日
■年次有給休暇
■産前・産後休暇
■育児休暇
■特別休暇
■慶弔休暇
■介護休暇
■地域社会貢献Day
■成長見逃さないDay(社内規定あり)
※詳細はこちら:https://www.neo-career.co.jp/recruit/neolife/office/
福利厚生
■交通費支給
■確定拠出年金制度
■持株会
■在宅勤務制度
■ネオキャリー(社内異動制度)
■Nチャレンジ(早期抜擢制度)
■チャイルドプラン休職/休暇(不妊治療支援制度)
■勤続報奨金制度
■Family Care Working制度 等
※詳細はこちら:https://www.neo-career.co.jp/recruit/neolife/office/
加入保険
健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金
受動喫煙対策
屋内禁煙
会社情報
会社名 株式会社ネオキャリア
設立
2000年11月15日
本社所在地
〒160-0023
東京都新宿区西新宿1-22-2 新宿サンエービル 2階
資本金
100,000,000円
代表取締役社長
西澤 亮一
従業員数
3,486名 ※2025年2月28日時点
事業内容
■採用支援
 ・新卒、中途、アルバイト、派遣の採用支援
 ・専門職の採用支援(介護、保育、エンジニア等)

■就労支援
 ・就職活動支援
 ・転職活動支援
 ・各種専門職への就労支援

■業務支援
 ・営業代行、コールセンター代行、集客支援
 ・システム受託開発
 ・保育所、学童保育室 など
各種SNS
■ネオキャリア公式Youtube
https://www.youtube.com/channel/UCUQcFeJIyu2akQVCwjV78-w

■西澤社長Youtube「りょういっちゃんねる」
https://www.youtube.com/channel/UCC9xt8Nlrx9qDuK2pNv1kqQ

■X(旧:Twitter)
https://x.com/neocareer_PR