NECネッツエスアイは通信技術を現場から支える会社として、1953年に誕生しました。
以来、コミュニケーション技術の発展や社会課題の変化に合わせて、事業領域を拡大し続けています。
現在は、施工力とICT技術を兼ね備えた独自のポジショニングを強みに、さまざまなお客さまに幅広い情報通信インフラを、システムの企画・構築から施工・保守運用サービスまでワンストップで提供しています。
また、2007年からワークスタイルの変革や生産性向上を実現するオフィス改革ソリューション“EmpoweredOffice”を展開するなど、社会課題の解決に向け、新しい価値を提供するコミュニケーションのあり方を常にデザインし続けています。
当社が70年近い歴史の中で培ってきたことは、通信事業者や公的機関の高度なICTインフラ構築で磨きをかけた確かな「ICT技術力」と、通信インフラ建設や電気・空調、ビルファシリティ設備までカバーできる総合的な「施工力」。
そして、ネットワークの運用監視・保守サービス等を行うオペレーションセンターや調達・保管から評価、修理、配送といった一連のサプライチェーンを担う総合テクニカルセンター等の多様な「サポート・サービス基盤」であり、これらの強みを総合的に提供できることが特長です。
採用ピッチ資料:https://www.nesic.co.jp/recruit/PDF/nesic_pitch2024.pdf
昨今、多様な人材の活用推進や、ワーク・ライフ・バランスとともに、生産性を高める働き方改革が求められております。
当社グループは、今後もこのような時代のニーズを先取りし、社会の要請に応えるべく、従来の強みをさらに強化・発展させ、お客様の期待を超える価値を生み出し、付加価値を提供し続けてまいります。
(※本求人の詳細は、以下をご参照ください)
【キャリア登録】
登録URL:キャリア登録はこちらをクリック!!
当社にご興味をお持ちの方で、「応募したい職種がない」
「ご自身のキャリアを生かせる職種がわからない」などの場合にご自身のキャリアなどを
ご登録いただき、選考についての情報を受け取ることができる仕組みです。
当社にご興味があるものの希望職種が見当たらない方や今すぐの応募・転職が難しい方は、
ぜひキャリア登録をご活用ください。
下記に当てはまりましたら是非ご登録ください!
・現在希望する職種の募集がない方。
・NECネッツエスアイに興味がある方。
・今すぐに転職を考えてはいないが良いポジションがあれば検討したい方。
・採用情報や企業情報などが知りたい方。
※参考資料<キャリア登録イメージ>
【注意事項】
※下記の応募ボタンは押下しないでください。
キャリア登録専用のため、押下頂いても対応できません。
・個人情報のお取り扱いに同意いただいた後、キャリア登録フォームが表示されます。
・ご登録いただいたすべての方に選考の機会をお約束するものではありません。
・当社における職種・ポジションに合致すると判断させていただいた方のみ
選考についてのご連絡をさせていただきます。
職種 / 募集ポジション | キャリア登録<現在希望する求人がない方はこちら!> |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
|
勤務地 | |
必要な経験・資格 |
会社名 | NECネッツエスアイ株式会社 |
---|---|
創立 | 1953年12月1日 (設立:1953年11月26日) |
代表者 | 代表取締役執行役員社長 大野 道生 |
資本金 | 131億22百万円 (2024年3月) |
売上高 | 3,595億円(2024年3月期:連結) |
従業員数 | 7,774人(2024年3月:連結) |
本社所在地 | 〒108-8515 東京都港区芝浦3-9-14 NECネッツエスアイ本社ビル |
事業内容 | ネットワークをコアとするICTシステムに関する企画・コンサルティングや 設計・構築などの提供、および日本全国にわたるサポートサービス拠点による 24時間365日対応の保守・運用、監視サービスならびに アウトソーシングサービスの提供 |
一級建築士事務所登録 | 登録番号 東京都知事登録17563号 |
建設業許可 | 【特定建設業】 ・許可番号:国土交通大臣許可(特-1)5723号 ・許可年月日:令和元年10月10日 (工事業)土木、建築、とび・土工、電気、管、鋼構造物、塗装、防水、 内装仕上、電気通信、解体 【一般建設業】 ・許可番号:国土交通大臣許可(般-1)5723号 ・許可年月日:令和元年10月10日 (工事業)消防施設 |
電気通信事業者 | 届出番号:A-07-1034 |