1. 住信SBIネット銀行株式会社
  2. 住信SBIネット銀行株式会社 採用情報
  3. 住信SBIネット銀行株式会社 の求人一覧
  4. 法務・コンプライアンス担当(リーダー)

法務・コンプライアンス担当(リーダー)

  • 正社員

住信SBIネット銀行株式会社 の求人一覧

法務・コンプライアンス担当(リーダー) | 住信SBIネット銀行株式会社

住信SBIネット銀行は、最先端テクノロジーを駆使したフルバンキングサービスを提供する
デジタルバンクであり、住宅ローンは高い実績と信頼を誇ります。
ハイテクとハイタッチを組み合わせた卓越したビジネスモデルを展開し、金融×テクノロジーの
融合により革新的なサービスを提供し続けています。

【評価と実績】
 ・Forbes 2025 World’s Best Banks 日本No.1を獲得
 ・CNBC Best Banks Asia-Pacific 2024 日本No.1を獲得
 ・J.D. パワー2024年個人資産運用顧客満足度調査 ネット銀行部門No.1を獲得
 ・オリコン顧客満足度 Ⓡ ランキング銀行カードローン 2025年1月No.1を獲得 

*当社HPのご案内*

<社員のキャリア紹介>

<採用メッセージ>

<働き方・福利厚生>

職務内容

当社の法務部門では、インターネット専業銀行としての事業運営に加え、
提携企業と連携した「NEOBANK®(ネオバンク®)」事業や新規事業における
法的リスクの審査・契約支援を担っていただきます。
社内外のステークホルダーと連携しながら、事業の成長を法務・コンプライアンスの
観点から支える重要なポジションです。

【主な業務内容】
・新規事業・サービスに関するリーガルリスクの審査および契約法務
・広告・マーケティング施策に対する法令遵守チェック
・M&A関連業務(法務デューデリジェンス、契約支援等)
・外部法律事務所との連携による専門的な法的助言の取得
・知的財産(特許・商標)の出願・管理
・コーポレートガバナンス体制の構築・運用支援
・コンプライアンス体制の整備・運用
・社内各部門への法務・コンプライアンス面でのアドバイス・教育

特徴・魅力

フルバンキングサービスを提供するネット専業銀行として、伝統的な銀行法務に加え、
NEOBANK®事業などFinTech領域の新しい金融ビジネスにも法務の観点から
深く関与できます。

銀行法改正を踏まえ、金融以外の分野への事業展開にも積極的に取り組んでおり、
幅広い業界に関する法務業務を経験できる点が大きな魅力です。
また、法務部門内はもちろん、事業部門とも密に連携して業務を進めており、オフィスは
壁のない広々としたフロアで、部門間のコミュニケーションもスムーズで、スピード感を
持って法務支援を行える体制が整っています。

入社後の育成プラン・キャリアパス

法務部門では、特定分野に限定せず、契約法務・広告審査・M&A・
知的財産・コンプライアンスなど多岐にわたる業務に携わることができます。

積極性や適性に応じて幅広い業務に挑戦できる環境が整っており、
法務全般のスキルを磨きながら、将来的には専門性を深めたり、
事業を支える法務リーダーとしてのキャリアも目指せます。

必要な能力・経験

【必須】
・企業での法務、コンプライアンス経験
 (金融業界経験不問。メンバーに銀行の法務部門出身者はおりません)

【歓迎】
・各種法務資格保有
 (ビジネス実務法務検定、知的財産管理技能士など法務関連資格保有者、
  司法試験短答合格者、行政書士、司法書士または弁護士資格保有者)
・企業法務、コンプライアンス経験5年程度

業務・プロジェクト事例

◆M&A・新規事業支援
M&Aでは対象企業の法的リスクを洗い出すデュー・ディリジェンスを主導。
新規事業では、規制法や業界動向の調査から契約書・約款の作成まで、
事業部門と連携しながら実現に向けた法務支援を行います。

◆法改正対応プロジェクト
民法や消費者契約法などの大規模改正に際しては、法務・コンプライアンス部が
全社対応の司令塔となり、外部弁護士と連携しながら影響調査・約款改訂・
WEB画面修正までをリードします。

◆リーガルテック活用・推進
LegalForceやOLGAなどのリーガルテックを積極導入し、法務業務の効率化と
ナレッジ活用を推進。
新たに入社される方にも、ツールの企画・導入に携わっていただく機会があります。

<取材事例>
効率化した時間で重要案件に注力できる 案件の蓄積でナレッジ活用も実現
(リーガルフォース導入事例)
案件のステータス管理やナレッジの管理に抱えていた課題をOLGAの法務データ
基盤モジュールで解決できました
(OLGA導入事例)https://olga-legal.com/case/sbi_sumishin_net_bank/

職種 / 募集ポジション 法務・コンプライアンス担当(リーダー)
雇用形態 正社員
給与
年収
・給与形態:月給制
・月給:300,000円ー
・基本給:300,000円ー
・超過勤務手当:あり(職位による)

・昇給:年1回(7月)
・賞与:年1回(6月、別途特別賞与を支給する可能性あり)

※給与額はスキルと経験を考慮し決定します
勤務地
  • 106-6219  東京都港区六本木三丁目2番1号 住友不動産六本木グランドタワー
    地図で確認
※転勤なし

最寄駅:東京メトロ南北線 六本木一丁目
アクセス:東京メトロ南北線「六本木一丁目駅」より徒歩1分
勤務時間
・勤務形態:フルフレックスタイム制
・所定労働時間:7時間20分(休憩1時間)
福利厚生
<福利厚生>
・通勤手当(会社規定に基づき支給)
・確定拠出年金制度
・総合福祉団体定期保険
・社内外研修制度
・自己啓発支援・資格取得推進制度
・会員制福利厚生サービス
・ピアボーナス制度(Unipos)
・慶弔見舞金制度

<保険制度>
・各種社会保険完備

※勤務:ご出社が基本となります
※副業:不可
加入保険
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
受動喫煙対策
敷地内禁煙(屋内喫煙可能場所あり)
休日・休暇
・週休2日制(土・日)
・祝日、年末年始(4日)
・有給休暇(入社後即日付与)
・リフレッシュ休暇(3日)
・1週間連続休暇、慶弔休暇等制度あり
・育休・介護休職制度あり(育児休業中の一部給与補填制度あり)
会社情報
会社名 住信SBIネット銀行株式会社
代表者
代表取締役会長 松本 安永
代表取締役社長 円山 法昭
所在地
106-6219
東京都港区六本木三丁目2番1号 住友不動産六本木グランドタワー
資本金
310億円
株主構成
株式会社NTTドコモ 65.81%
三井住友信託銀行 株式会社  34.19%