全 2 件中 2 件 を表示しています
-
NEOBANK(事業開発・大手法人営業)
未来を切り開くFintechカンパニーとして、革新的なサービスを提供し続けている当社では、現在Neobankのアライアンスを推進するソリューション営業を募集しています。成長を加速させる仲間として、共に未来を創りませんか? 業務内容 最先端のBanking as a service(組み込み型金融)=neobank のアライアンス先を探索し、提携提案・協業推進に向け、案件のソーシングから提携事業推進までの社内外全体の取り纏め役となるポジションです。 パートナー企業の事業ドメイン、金融業界・決済市場など幅広い市場動向や競合情勢を常に把握し、競争力のある戦略を策定、多様な関係者と協力し、当社ソリューションを活用してのパートナー企業の価値向上を目指します。 具体的には… ・新規パートナー企業の探索・発掘・交渉 ・既存パートナーとの関係強化 ・neobankのプロダクトやサービスを理解し、クライアントのニーズ・シーズに最適なカスタムソリューションを提案・実行 入社後の育成・研修について 基本的には入社後のOJTにて一般的な銀行知識の習得含めたスキル増強・育成を想定しています。 OJT終了後は、新規パートナー企業への提案、既存パートナー先への営業推進・施策立案により、アライアンスマネジメント、プロジェクトマネジメントを担っていただくことを想定しています。 このポジションの魅力 当社は、銀行機能の提供に留まらず、「NEOBANKプラットフォーム」の提供を通じて、提携先の新たなビジネスモデルの構築に携われます! BaaSは、既にプライム上場企業を中心に既に17社と提携しており、今後も急拡大していく事業です。Banking機能+αのサービスを創造し、事業開発、アライアンスを行っていきます。 事例1(提携先アプリ開発) JALマイルライフを実現する「JALマイレージバンクアプリ」の開発 事例2(積立基盤) 髙島屋のお買い物に使える積立サービス「スゴ積み」の提供による若年層の開拓 事例3(Pay基盤) ファイターズのチケット・グッズ購入などFマイルがたまる「FビレッジPay」の開発 業務・プロジェクト事例 スポーツ×NEOBANK(北海道日本ハムファイターズ) https://www.netbk.co.jp/contents/neobankservices/fneobank/ ⇒毎試合本拠地に通う熱心なファンでも、球場に来る日は1年で80日ほど。試合日以外の日常シーンでもファイターズを応援する楽しみを金融を通じて感じてもらうえるよう、ファイターズファンに向けた銀行サービスを展開する「F NEOBANK」が誕生。 預金、決済、ローンなど銀行取引の基本機能に加え、F NEOBANKの独自サービスとして、試合日の球場への先行入場権、F Pay利用時の+1%のFマイル付与、順位連動型の預金サービス、デビットカード利用でのFマイル1%付与など球場内外でファイターズを感じられるサービスを展開しています。 【NEOBANK導入先一覧】 https://www.netbk.co.jp/contents/neobank/partnership/ ※JAL NEOBANK(航空)、V NEOBANK(ポイント)、ヤマダNEOBANK(小売)、髙島屋NEOBANK(小売)、第一生命NEOBANK(保険)、京王NEOBANK(鉄道) など計17社と提携をしており、今後も更に拡大予定。(2024年6月現在) 応募条件・求める経験 【必須】 以下いずれか3年以上のご経験をお持ちのかた(複数領域の合計で3年以上も可) ・大手法人本部に対する法人営業経験(商材の有形無形は問いません) ・大手ファームにおいて戦略/経営コンサルタントとしてのご経験ならびに事業会社でのご経験(ポジション問わず)の双方をお持ちの方 【歓迎】 ・銀行・カード業界での経験を活かしてスタートアップなどでご活躍してきた方 ・コンサルティング業界等でプロジェクトワークに携わってこられた方 求める人物像 ・プロアクティブな姿勢を持ち、自ら行動することで成果を出すことに意欲がある方 ・技術・金融製品に対する理解があり、常に学び続ける姿勢をお持ちの方 続きを見る
-
SME(法人向け商品・サービス企画)
業務内容 法人BaaS事業に係る基盤構築を含む、ネットバンキングやアプリを活用した中小企業向けサービス等の商品企画・商品改善、業務要件定義、事務企画に従事いただきます。 ・中小企業向けトランザクションレンディングである「dayta」(※)の商品企画、営業推進、審査業務 ・BaaSプラットフォーム拡充のための機能基盤構築推進、事務企画 ・中小企業向けの新たなサービスの企画推進 ・中小企業向けサービスを展開する事業会社との提携推進、商品企画 ・法人口座開設審査業務および総合振込・外貨送金の受付審査業務の事務企画、安定稼働 ・法人口座にかかる各種プロモーション施策の企画、推進 ※中小企業向けトランザクションレンディング「dayta」とは? 日々の入出金履歴を活用してAIが借入条件を算出、事前に借入条件をオファーします。 従来の銀行融資と異なり、書類準備や面談不要、インターネット完結で最短当日借入を可能 にした、新しいかたちの事業性融資です。 業務・プロジェクト事例 ■法人向けの商品/サービス全般を取り扱っているので、以下の配下は全てSME事業部が所管しています。 https://www.netbk.co.jp/contents/hojin/ ■以下プレスリリースの内容は取組事例の一部です。 https://www.netbk.co.jp/contents/company/press/2023/0404_001559.html https://www.netbk.co.jp/contents/company/press/2024/1001_002923.html https://www.netbk.co.jp/contents/company/press/2024/0521_002605.html https://www.netbk.co.jp/contents/company/press/2024/0912_002844.html ■当社のユニークな法人向け融資サービスdaytaについては、以下の記事に取り上げられています。 https://shikin.yayoi-kk.co.jp/study/supporter/case-netbk.html 魅力 【銀行免許をもったネットベンチャー、業界初の上場を果たしたネット銀行で、スピード感を持って従来の”銀行”に変革をもたらすことができる】 ・数ある取組の中でも、2022年8月新設の部署で幅広く業務に携わり成長することができる ・様々新しいことを生み出す当社の中でもさらに途上で、伸びしろしかない法人向けサービスの商品企画から事務運営まで経験することができる・創業法人に多く支持されるネット銀行として、年間およそ14万生まれる”法人”に対して、ネットやアプリを通じてアプローチできる 【新商品、新機能開発の企画から要件定義、事務構築、運用開始まで、一連の動きに携わり円滑に進捗させていく過程で、バランス感覚を伴うマネジメントを含めた知識/経験を身につけることができる】 ・入社のタイミングや新卒、中途などのバックグランドにとらわれず、早々に部長・役員・社長まで話をしにいくことができる・スピード感のある案件実現までの流れを経験し、急速に成長していく事業のマネジメントや新しい開発/改善を成し遂げたという経験を身につけることができる 【働きやすさに定評あり】 ・広々していて東京タワーを間近に感じる、開放的な空間で働ける ・基本的に100%出社、ただしフルフレックスかつ事情(育児・介護等)考慮しリモートワークや各種制度の活用はとてもしやすい環境(33歳女性部長、部内では時短勤務のかたも活躍中) 必要な能力・経験 【いずれか必須】 ・法人向け折衝業務のご経験、商品・サービス企画のご経験、業務改善・業務構築のご経験 【歓迎】 ・プロジェクトマネジメントやチームリーダーなど、規模問わずマネジメント経験 【求める人物像】 ・新しいことを厭わない性格のかた ・変化や起きている事象を柔軟に受け入れ考えられるかた ・何かに特化するというよりも、バランス感覚をもって幅広に対応できるかた ・自分の意見を持ちつつ素直で冷静に対応できるかた ・企画開発から事務構築まで、自身の業務範囲を広げたいかた ・成長・注目のネット銀行で、自身もスピード感をもって成長したいかた ・銀行ではあるものの、フレックス制度等を活用してメリハリつけて働きたいかた 続きを見る
全 2 件中 2 件 を表示しています