全 6 件中 6 件 を表示しています
-
【東証グロース上場AI企業】スタートアップの上場AI企業でビジネスインターンを募集!
優秀なメンバーとコミュニケーションをとることができる環境でワンランク上の社会人スキルの習得をサポート 多様なバックグラウンド(省庁・総合商社・外資系コンサルティング企業・インフラ企業・金融機関・スタートアップ等)を持つビジネスチームのメンバーや、国際色豊かで業界最高水準のエンジニアから視座の高い話を聞くことができ、有益なスキルや経験を身につけることができます。 また、自分の研究や就職活動など業務以外のことでもコミュニケーションをとることができ、就職活動に応用できるフィードバックを得られるなど、幅広い知識の習得や業務分野における成長を最大限サポートいたします。 上場AI企業のスタートアップという特別な環境下で、幅広い分野において活躍できる人材になるためのキャリア形成を学んでいくとともに、業界課題・マーケット分析の観点から業界を見極める力を身につけることができ、企業の成長可能性について考える能力を習得することが可能です。 最先端のAI技術の社会実装・まちづくり、に関心ある方など、意欲的な方のご応募をお待ちしております。 仕事内容 ニューラルグループでは、グローバル100兆円市場とされている「スマートシティ」を実現するAIソリューション・プロダクトの社会実装を推進しています。 デジソリューション事業本部では、「画像認識技術」「エッジAI技術」等の先端領域を扱い、専門性の高いエンジニアと共に市場やクライアントのニーズを深く、俯瞰的に捉えながら、プロダクトを企画・推進・販売し、社会にインパクトをもたらすことを目指しています。ビジネスインターンの方には、弊社ビジネス推進における提案資料作成補助・リサーチ・データ分析等の業務に取り組んでいただきます。 提案資料作成補助:公共まちづくり・スマートシティ案件、民間不動産ディベロッパー向け案件等におけるビジネス推進に際しての提案資料作成補助 リサーチ業務:スマートシティ市場における課題・マーケット、AI/IT関連技術、競合企業等に関するリサーチ業務 データ分析業務:スマートシティ・まちづくり・観光/物流/商業等向けに様々なAI解析データの分析、および各種プロジェクトにおけるAI精度評価業務の補助等 必須経験・スキル 必須要件: PowerPoint・Excel等Office365ツールを活用した基本的な資料作成が可能 週2~3日の勤務が可能な方 歓迎要件: 特になし 続きを見る
-
【東証グロース市場上場AI企業】財務戦略・企画担当マネージャーを1名急募します(公認会計士、税理士等の有資格者大歓迎)
仕事内容 •当社における各種コーポレートアクションを支えるための以下のような財務戦略の策定・実行を担当 •予算策定・管理業務 •資金調達に係る金融機関との折衝 •監査法人との連携 •M&A等のコーポレートアクション時の企業結合会計や税務等に係る論点の整理と専門家への連携、問題解決 •財務関連の各種開示・IR業務 •企業買収後の連結取込や内部統制に係るPMI業務 未経験の分野については財務担当役員がガイダンスを出すほか、パートナーである外部専門家の知見を活用できるため、全てを経験している/知見をすでに保有している必要はありません。現在の知見と経験を活かしながら、上場企業財務運営に係る広範な業務を経験し、将来、財務責任者などの経営中核人材としてご活躍・キャリアアップを目指す方に最適なポジションと考えております。 必須条件・歓迎条件 [必須条件ーMUST―] •経理・財務業務の実務経験(5年以上)、あるいは監査法人などのプロフェッショナルファームでの実務経験(3年以上) •専門領域や経験を活かし、チームの一員として幅広く貢献をしたいと考えている方 •スピード感のある環境で、会社の成長とともに自身も成長していきたい方、また変化を前向きに楽しめる方 [歓迎条件―WANT―] •公認会計士資格、税理士資格 •ビジネスレベルの英語力 •社内外の関係者とコミュニケーションを取り、巻き込んでいくリーダーシップ •企業結合会計やグループ通算税制に関する実務経験 続きを見る
-
【東証グロース市場上場AI企業】M&A推進マネージャー候補を1名急募します(公認会計士、税理士等の有資格者大歓迎)
仕事内容 • 社長・CFOの直下にてM&Aの推進を担当、大きな裁量の下で、以下の業務についてチームの舵取りを行う •M&A仲介会社や金融機関との折衝によるM&A候補先企業のソーシング活動•簡易バリュエーションによる案件選別 •候補先企業とのトップ面談 •ビジネスDD •会計税務法務DDに関する専門家のアサインメントと各種折衝 •金融機関との資金調達折衝 •買収後の管理業務関連のPMI 各業務について社長・CFOが直接指導しガイダンスを出すため、全てを経験している必要はありません。M&Aに関する幅広い業務を経験したいと考えている成長意欲の高い方、将来的には、経営企画中核マネジメント人材としてご活躍を目指す方に最適なポジションと考えております。 必須条件・歓迎条件 [必須条件ーMUSTー] •証券会社やコンサルティングファームにおけるM&A関連業務の実務経験(2年以上)、あるいは監査法人などのプロフェッショナルファームでの実務経験(3年以上) •専門領域や経験を活かし、チームの一員として幅広く貢献をしたいと考えている方 •スピード感のある環境で、会社の成長とともに自身も成長していきたい方、また変化を前向きに楽しめる方 [歓迎条件ーWANTー] •公認会計士資格、税理士資格 •社内外の関係者とコミュニケーションを取り、巻き込んでいくリーダーシップ •買収子会社のPMI(買収後の経緯統合、業務統合)のご経験 •企業結合会計やグループ通算税制の実務経験 続きを見る
-
【東証グロース市場上場AI企業】経理担当マネージャーを1名急募します(公認会計士、税理士等の有資格者大歓迎)
仕事内容 •年次/四半期/月次決算業務 •監査法人対応 •連結決算業務 •上場関連開示書類の作成 •子会社管理 •上記業務のほか、経営企画業務に携わる機会を幅広くご提供します(予算策定、予算管理、財務数値やKPI分析、M&A実務、PMI支援、子会社CFO) 必須条件・歓迎条件 [必須条件ーMUST―] •上場会社の経理部門、経営企画部門での実務経験(3年以上)、あるいは監査法人などのプロフェッショナルファームでの実務経験(3年以上) •専門領域や経験を活かし、チームの一員として幅広く貢献をしたいと考えている方 •スピード感のある環境で、会社の成長とともに自身も成長していきたい方、また変化を前向きに楽しめる方 •プレイングマネージャーとして、チームマネジメントと課題解決の推進を両立できる方 [歓迎条件―WANT―] •公認会計士資格、税理士資格 •ビジネスレベルの英語力 •社内外の関係者とコミュニケーションを取り、巻き込んでいくリーダーシップ •買収子会社のPMI(買収後の経営統合、業務統合)のご経験 続きを見る
-
テクニカルリードエンジニア(【東証グロース市場上場】全国展開加速中のAI企業/テクニカルリードエンジニアを1名急募します)
仕事内容 某大手小売企業の、受発注システムの刷新プロジェクト、および一般消費者向けのアプリ開発にご参画いただきます。 受発注システムの刷新プロジェクトにおいては、当社のデータ分析・AI技術を活用し、既存の受発注システムを、より大きなビジネス価値を創出するシステムに刷新することを、最終的な目的としています。 エンドユーザ向けのアプリ開発プロジェクトにおいては、店舗の売上に寄与するべく、商品の特徴や顧客のニーズを加味して、適切な商品の提供ができるような様々な機能を実装していきます。 どちらのプロジェクトにおいても、お客様との要件定義から、リリースまでを数年かけて段階的に実施していきます。 全体システムを、2-3名で対応できるいくつかのサブシステム (規模は数万ステップ程度を想定)に分割し、それぞれのサブシステムを、少数精鋭の体制で要件定義、基盤構築、設計、開発、テスト、リリースまでを一気通貫で行うスタイルを想定しています。 本ポジションで募集する方には、要件定義〜リリースの全行程でチームを技術的にリードでき、様々な技術領域でのチームの課題を解決できることを期待いたします。 開発環境 基盤は AWS環境となります。 開発言語については、チームに応じて選定します。型付き言語、タイプヒントが利用できる言語であれば何でも構いません。 これまでの実績では、TypeScript、Python が選定されています。 経験・スキル 【必須スキル・経験】 ・顧客ビジネスコミュニケーションが可能なネイティブレベルの日本語能力。 ・AWS 上での基盤構築および開発経験。 (※IAMやネットワーク設計、Terraform等のInfra as Code、 ECS の経験が望ましい) ・3人以上のチームリーダーを担当し、技術的にチームリードを行った経験。 ・要件定義、設計、開発、テスト、リリースのすべてを業務で実施担当した経験。 ・Webシステム開発、データサイエンス、AWSインフラのうち1つ以上の領域についての深い経験。 【歓迎スキル・経験】 ・Claude Code を活用したAI駆動開発に対する実績や興味 マインドセット プロジェクトの性質上、顧客視点での価値創造が究極的にゴールとなりますので、それを最優先に、常識などにとらわれず柔軟な考え方で業務に当たれる方を期待します。 常に向上心を持ち、新しい技術や考え方を柔軟に取り入れることができる方を歓迎します。 続きを見る
-
ソフトウェアエンジニア(【東証グロース市場上場】全国展開加速中のAI企業/ソフトウェアエンジニアを1名急募します)
仕事内容 ニューラルグループでは、「AIで心躍る未来を」というミッションのもとで、エッジAIによる画像解析を主軸としたスマートシティの実現や、働き方改革を実現するための自社SaaS開発を行っており、本ポジションでは、当社スマートシティ関連プロダクトのIoTデバイスのソフトウェアおよびデバイス管理基盤の開発に携わっていただきます。 特に本ポジションでは、WebシステムとIoTアプリ開発に関する、以下のような業務領域に横断的に携わっていただきます。 【業務領域① IoT管理基盤システムの開発・改善および維持】 当社では、スマートシティ関連事業でAIカメラをはじめとする様々なデバイスを顧客拠点に配置し、日々それらの死活監視や維持管理・AIデータ収集を行っております。 基盤技術としては、JetsonなどのエッジデバイスをAWS IoT Coreと連携し、MQTTベースでのデバイス管理を行っております。そのため、以下のような業務を安定して行うことが不可欠です。 ・MQTTによるデバイスの遠隔操作/データダウンロード ・遠隔でのデバイスのアプリケーション更新 ・デバイスの死活監視 ・エラー発生時の原因調査/正常復帰対応 これらを効率的に行う運用基盤の改善開発及び、運用チームのサポートに貢献していただきます。 【業務領域② エッジアプリケーション開発】 本ポジションでは、エッジアプリケーションの開発にも携わっていただきます。業務領域①で述べた管理基盤と連携し、AIカメラに要求されるエッジAI処理・データ収集を行うソフトウェア開発を行います。具体的には、例えば以下のような機能を実装いたします。 ・WebカメラストリームをAIモデルに入力し、推論データをIoTサーバに送信 ・デバイス基盤からの処理命令を受けて、アプリケーション更新・端末ログ送信・端末再起動などのタスクの実行 【業務領域③ 各種エッジデバイスからのデータ処理基盤の開発と活用】 デジソリューションには、車両検知、車番解析、人流解析など様々な商品ラインナップが存在し、設定された車両区画や検知ラインに対して、多種多様なデータをデバイスから収集します。それらのビッグデータを、リアルタイムに分析ができるようにデータ分析・可視化システムを構築します。また異常検知など高度なモニタリングへの活用も行います。 【業務領域④ サイネージやホームページへのデータ連携 】 お客様のニーズに対応し、拠点毎に異なる方法でデータの加工・集計を行い、サイネージやホームページなどのデジタルメディアを活用して情報を発信できるようなバックエンド基盤を構築します。 必須経験・スキル 【必須スキル】 ・Linux, Git の基礎スキル ・python, Docker, AWSを用いた開発経験 ・ビジネスコミュニケーションが可能なネイティブレベルの日本語能力 【歓迎されるスキル・マインドセット】 ・Claude Code を活用したAI駆動開発に対する実績や興味 ・IoTデバイス開発の経験(具体的には MQTTプロトコル、AWS IoT Core) ・大規模データ(特に業務データ)を扱ったアプリやシステムの開発経験 ・AWSによるインフラ構築の経験がある方(特に terraformの利用経験) <最後に> ニューラルグループは少数精鋭チームで効率よく問題解決を行う組織です。チームメンバーとの自由な議論を通して、効率よく問題解決していける人材であることを期待します。また、お互いに学びあう文化も特徴の一つです。学び続けるマインドセットを持っている方であれば、高速で成長していける環境です。AI、とくに画像関連タスクに興味をお持ちであり、学習意欲・好奇心の高い皆様のご参画を歓迎いたします。 ※開発言語は、python が主要となります。部分的に Rust を利用する場合があります。 続きを見る
全 6 件中 6 件 を表示しています