全 9 件中 7 件 を表示しています
-
お客様起点でソリューションをご提案!(営業職)
仕事内容 まずは、新規企業へのアプローチ、提案および既存顧客のフォロー、深耕提案をおまかせ致します。最も大事なことはお客様の真の課題を把握し、ソリューション提案を行っていただきます。 またそのために必要はサービスの改善や新規サービス開発までが業務範囲となりますので、今ある強みを活かしながらも、新しい挑戦に前向きに取り組めることを求められます。当社は自社サービスを持っておりますので、サービスは商品の開発・改善もミッションとして期待していきます。 <身につくスキル> ・顧客起点に基いた企画・マーケティングスキル ・新規/深耕の法人営業経験 ・自社サービスの改善提案および新規企画力 採用コンセプト 行けるところまで、本音で行く 仕事は楽しいけど、大変だ。 それ自体楽しいこともあれば、楽しむしかないこともある。 きっと、ほとんどは自分次第。捉え方次第。 どんなモノゴトにも二面性は内在している。 それは、人にも企業にも言える。 きっと、おたがいのことを深く理解し合うことは難しい。 だから私たちは、着飾った見せ合いっこの場から降りる。 その場で起こることに期待をして、あなたらしくいよう。 その場で起こることを見極め、本音でいこう。 わたしたちは、あなたが仲間に加わって嬉しいのかを知りたい。 あなたには、私たちの仲間になることが幸せなのかを知ってほしい。 そうして、分かち合えるところを探してみたい。 だから、本音でいこう。 行けるところまで、一緒にいこう。 お会い出来ること、楽しみにしています。 続きを見る
-
お客様起点で価値ある自社サービスの創造をするエンジニア
仕事内容 自社サービス(NEXLINK、挨拶状の秘書)の開発・運用・保守をメインでおまかせいたします。もちろん、上記以外の様々なサービスに関わってもらう場合もゼロではありません。 ■当ポジションに期待する成果 ・エンジニアとして一通りのタスク(見積もり~要件~開発~テスト) ・自分で作った(開発)ものの価値を、社内外へ伝えることができる ※口下手でも構いませんので、ご自身の言葉で伝えてください。 ・障害発生時に、社内の運用担当と連携をとって迅速に対応できる ■キャリアイメージ まずはメンバーとしてスタートしていただいた後、 開発チームのリーダーとしての業務全般を期待しています。 -担当サービスの理解 -開発パートナーの管理 -開発リソースの割り当て -(自ら提案したサービスを開発計画に盛り込めている) ■開発環境 下記をご覧ください。 https://recruit.nexway.co.jp/career/outline_engineer.html ■必須スキル WEB系システムの開発経験 ・開発手法にアジャイルのスクラムを取りいれてます ■求める人物像 ・NEXWAY PHILOSOPHY に共感いただける方。 ・ペアプロ、開発レビューなど複数エンジニアと一緒に活動することになるので、協調性は重視いたします。 ※一人で集中してやりたい方にはむかない環境です。 ・受託開発ではなく自社サービス開発なので、作って終わりではなく作ってた後が本番。作ったサービスを長く愛することができる人に仲間になってほしいと思っています。 続きを見る
-
顧客起点を大切に自社サービスを創造するシステムマネージャー
仕事内容 自社サービスの運用保守統括・ITサービスマネジメントをおまかせします。 また、お客様のニーズやシステムライフサイクルに合わせたサービス改善の企画・開発・移行をお願いします。 ■ 具体的には ・統括担当として、実務を行う複数の協力会社のディレクション ・コールセンター部門/営業部門と連携を取り、ニーズに合わせたITサービスマネジメント 常にお客様のことを考え、責任と誇りを持って業務に取り組める方には最適な環境です。 ぜひ一緒に働きましょう! 開発環境 ー利用言語 Java、JavaScript、Ruby、Perl、C ーRDBMS Oracle、MySQL、Postgre ープロジェクト管理、課題管理 Redmine、Backlog ーインフラ クラウド環境(プライベート、パブリック) ーOS UNIX系(Solaris、HP-UX等)、Linux系(CentOS、Ubuntu、Redhat等)、Windowsサーバー系 ー運営、監視 JP1、AppManager、Zabbix 募集要件 ■ 必須スキル ・システム運用保守リーダー経験(2年以上) ■ 歓迎スキル ・プロジェクトリーダー経験(1年以上) ・システム運用設計の経験 ・アプリ開発経験 ■ 求める人物像 ・NEXWAY PHILOSOPHY に共感いただける方。 ・社内外のパートナーと円滑なコミュニケーションの取れる方。 ・お客様の要望を汲み取りながらも最適解を考え提案ができる方。 ・顧客視点、技術的な実現性や工数、コスト、スケジュールを考慮し要件定義できる方。 ・最後まで覚悟を持ってやりきれる方。 続きを見る
-
人事担当
仕事内容 中途採用/育成分野をお願いする予定です。これまでのやり方を継承するだけではなく、新しいチャレンジが求められる環境です。施策立案、実行、振り返り、改善をスピード感をもって遂行いただける方からのご応募をお待ちしております。 他にも部署では、新卒採用、人事企画、広報を担当しているため、業務を広げていくチャンスもあります。逆にキャリア希望として採用や育成のスペシャリストの場合はそういった方向も可能です。担当業務に主体的に取り組んでいきたい方にはぴったりのポジションです。 配属先部署構成 人事/広報を担当する部署 ※労務業務は別部署です。 マネージャー1名/新卒担当1名/広報担当1名 ※年に15~20名(中途)/10名(新卒)採用予定 募集要件 以下いずれかのご経験を3年以上されている方。 ■採用業務(中途でも新卒でも可能) ■育成業務(教育/研修等) ■人材紹介エージェント経験(企業に対して施策提案までされていた方) 続きを見る
-
新規サービス開発エンジニア※自社サービス/副業OK
仕事内容 お客様を起点とした新たな事業・サービスを素早く立ち上げることをミッションに、リーン開発を用いた新規サービスの開発に携わっていただきます。 ビジネスサイドのメンバーと連携しながら、要件定義フェーズから参画いただき、開発エンジニアとして、サービスをゼロから創出していくプロセス全体に携わっていただきます。具体的には、技術的実現性の検証、技術選定、プロトタイプ開発、本番サービス開発、ローンチ、加えて、ユーザーヒアリングや仮説検証、ユーザーテストにもビジネスサイドと連携しながら関わっていただきます。 ポジションの魅力 ・約10,000社の顧客基盤のもと、高い裁量を持ちながら、次代の当社の軸となる新規サービスの開発に携わっていただけます ・新規事業立ち上げエンジニアとして、企画フェーズから開発までをエンジニア視点で幅広く経験を積むことができます ・ビジネスサイドのメンバーとともに、デザイン思考やリーン開発を用いて、顧客起点でサービス創出に向き合えます 開発環境 新しい技術を採用していく姿勢を大切にしています。 ・開発手法 アジャイルのスクラム ・利用言語 Ruby、PHP、Python、JavaScript ・フレームワーク Ruby on Rails、Laravel、Django、Vue.js ・DB MySQL ・その他 AWS、Github、Jenkins、CircleCI、Zabbix、Chef、Capistrano ※これらは既存サービス開発での実績となり、新サービス開発では技術選定から行っていただきます 求めるスキル 必須条件 ・ウェブアプリケーション開発の経験3年以上 歓迎条件 ・上流工程経験(ステークホルダーの要望を踏まえて要件定義、設計が行える) ・AWSの各種サービスを用いたアプリケーション開発の経験 ・新サービス開発の経験 働く環境 ・スキル向上に向けた取り組み ペアプロ、モブプロの実施 社内勉強会(週2)の実施 ・副業OKと活気があり、自由で裁量のある風土 ・残業月平均30時間 ・転勤なし 続きを見る
-
未来へつながるサービス運用を担い、顧客満足度にこだわる運用チーム
仕事内容 複数ある自社サービスすべてのサービス運用業務を担当する部署です。 部署のミッションとしては、 ・未来へつながるサービス運用を構築すること ・今よりもよいサービスに進化させること ・顧客満足度を高めること です。 これらのエースとなってくれる方を募集しています。 具体的には、電話等でいただくお客様からのお問い合わせへ対応、導入企業へのサービス活用支援を行ないます。必要に応じてお客様先へ訪問することもあります。 また、お客様サポートのために必要なコンテンツ(WEB記事/案内資料)の作成や、納品に関わる手配作業、サービス改善施策にも携わっていただきます。 将来的に、サービスの仕組み、運用、顧客理解ができ、そのうえでよりよいサービスや運用体制をつくっていくことができる方を求めています。 魅力 数十年続くサービスと新規サービスが複数動いている環境です。1つのサービス運用ではなく複数のサービス運用の視点をチーム内で共有しながら各サービス運用をブラッシュアップしていっています。また営業や開発と同じフロアのためお客様からの反応も素早くやりとり、反映することができます。 お客様サポートを通して売上拡大に寄与する経験を積めるほか、お客様からいただいた声をもとにサービスの改善や新機能実装を企画する役割を担うことができます。 ※チームは新卒入社1年目~40代の10名程度です。 応募要件 ◆必須スキル ・ITリテラシー ※最低限でも結構ですが好きであることは求めます。 ・協調性 ・諦めずにやりぬく根性 ◆歓迎スキル ・営業、顧客対応経験 キャリアパス 周囲の関係者をマネジメントしながらよいサービスに向けて推進していくチームリーダーを目指していただきたいと思っています。 続きを見る
-
【マネージャー候補】サービスの課題発見と解決プロセスをお任せします
仕事内容 自社サービス(e帳票、e受信、e急便)のサービス運用をお任せいたします。当社の主力サービスとそこから派生して生まれている新規サービスを中心にサービスおよび業務においての課題発見とその解決までが担当範囲となります。お客様への提供価値の向上を大事にしながら、事業の拡大および収益最大化にまで寄与していただくことを期待するポジションです。 <サービスのご紹介> ・e-帳票:https://www.nexway.co.jp/service/print/ ・e-受信:https://www.nexway.co.jp/service/jyushin/index.html ・e-急便:https://www.nexway.co.jp/lp/ekyubin/ 募集要件 必須 ・自社ITサービスのサービス運用経験がある方(10年程度の経験大歓迎) ・探究心と向上心をもって、担当業務に関わることができる方 ・常に主体性と責任感をもって、事に当たれる方 歓迎 ・新規業務/体制の設計・構築経験 ・新規サービスの企画・立ち上げ経験 キャリアパス ご入社いただく方のご経験次第ですが、 ・1つのサービスのチームリーダー →複数サービスのリーダー →組織のマネージャー というステップを想定しております。 続きを見る
全 9 件中 7 件 を表示しています