『生産技術【システム系】・ネットワーク管理』
お客様に確実な品質の製品を提供し、万が一問題が発生した場合でも
追跡調査(トレーサビリティ)が可能であること。
工場運営は生産管理システムなしには成り立ちません。事業拡大に伴い、
生産管理システムの強化、改善がますます求められています。
【業務内容】
①生産管理システムの増強・改善・保守
・新品番、工程変更に対するシステム仕様の作成
・システム構築部門への仕様説明、ブラッシュアップ
・生産現場への導入、導入後の保守
②生産管理システムと装置との連携によるシステム構築
・社内の生産管理システムとの連携を考慮した上での装置メーカーへの
要求仕様の作成
・装置動作検証(シーケンス操作・C#・VBA・SQL等)
③工場内ネットワークシステムの管理
【この仕事の魅力】
・業務拡大と工場の成長を肌で感じられる、働き甲斐のある職場です。
・自分の改善提案が取り入れられ、実現する可能性が広がっています。
職種 / 募集ポジション | 生産技術【システム系】・ネットワーク管理(石川工場) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
|
勤務地 | |
応募資格 | ・システム開発の実務経験がある方 ・コミュニケーション能力のある方 ・通勤可能な方(車通勤可、駐車場完備) ※石川工場: JR能美根上駅より送迎タクシーあり 【歓迎する資格・経験】 ・製造業でソフト系の生産技術を経験された方 ・データベース・シーケンス基礎知識・システムの仕様作成を 経験された方 【期待する人物像】 現場からの生産管理システムへの改善要求事項を具体化し仕様に 落としこむために細かい情報収集が必要です。そのためには知識・ 経験以上にコミュニケーション能力のある方を期待しております。 また、現状のシステムをより良いものにするためのアイデアを 積極的に提案いただきたいです。 |
勤務時間 | 8:00~17:00 |
待遇/福利厚生 | 各種社会保険完備、退職金制度、財形貯蓄制度など 表彰・社員提案制度/表彰金あり 社員食堂/カフェテリア方式 1食280円程度 旅行、レジャー、ショッピング、外食等様々なシーンでサービスが 利用できる会員制の「福利厚生倶楽部」に入会しています |
休日/休暇 | 原則週休2日、年末年始、ゴールデンウィーク、夏季連休 年間休日120日 年次有給休暇、積立休暇制度、ステップアップ休暇制度、慶弔 などの特別有給休暇 |
会社名 | エヌジーケイ・セラミックデバイス株式会社 |
---|---|
本社所在地 | 愛知県小牧市大字下末字五反田434-3 |
設立 | 1984年8月 |
資本金 | 9,000万円 |
株主 | 日本ガイシ株式会社(100%) |
代表者 | 代表取締役社長 大原 実 |
事業内容 | 電子機能部品、自動車用セラミックス、半導体製造装置用セラミックス などの製造 |
従業員数 | 1129名(2020年4月現在) |
採用事務局 | エヌジーケイ・セラミックデバイス株式会社 採用事務局 フリーダイヤル 0120-085-564 ※送付先はエントリー後にご案内いたします。 ※お電話でのご応募は受け付けておりません。 ※お問い合わせは、平日 9:00~17:00 にお願いいたします。 (土・日・祝は対応しておりません。) |