会社情報
会社名 |
ニデック株式会社 |
事業概要 |
精密小型モータ、車載及び家電・商業・産業用モータ、機器装置、電子・光学部品、その他の開発・製造・販売
|
本社所在地 |
〒601-8205 京都府京都市南区久世殿城町338
|
設立 |
1973年7月23日
|
代表者 |
代表取締役社長執行役員 岸田 光哉
|
従業員数 |
単独 1,964名(2024年3月末現在)
連結 101,112名(2024年3月末現在)
|
上場市場名 |
東証プライム市場(上場コード:6594)
|
資本金 |
877億84百万円(2023年3月末現在)
|
売上高 |
連結 2兆3,471億59百万円(2024年3月期)
|
企業理念 |
ニデックは、モータを始めとする製品の、一層の効率化追求により地球環境保全のために不可欠なソリューションを提供するとともに、人々のより良い生活の実現に貢献いたします。
■社是(Policy)
我社は科学・技術・技能の一体化と誠実な心をもって
全世界に通じる製品を生産し社会に貢献すると同時に
会社および全従業員の繁栄を推進することをむねとする。
■使命(Mission)
世界一高性能なモータで地球に貢献する。
:全従業員の弛まざる努力により、当社が世に送り出すモータを中心とした製品を通じて、地球環境の保全を始めとする様々な課題を解決すると共に世界の人々のより良い生活の実現に貢献する。
■目指す姿(Vision)
・100年を超えて成長し続けるグローバル企業
・人類が抱える多くの課題を解決する世界No.1のソリューション企業集団
■価値観(Value)
"Nidec Way" 「挑戦への道」
・三大精神「情熱、熱意、執念」「知的ハードワーキング」
「すぐやる、必ずやる、出来るまでやる」
・「創造性/敬意/協働/王道/決断力/チームスピリット/人材育成」
■行動指針
・3Q6S
・社員心得7カ条、3P(proactive、professional、productive)の徹底、6悪の排除
・経営3原則
・3つの経営基本理念
・三大経営手法、三大経営姿勢、圧勝の3条件
・CSR憲章(社会的責任・多様性の尊重等)
|
平均年齢 |
40.0歳(2023年度)
※詳細は以下をご参考ください。
https://www.nidec.com/jp/sustainability/social/employee/topic001/
|
主要勤務地 |
※全ての職種において、全国・海外勤務の可能性がございます。
■本社
京都府京都市南区久世殿城町338
■中央開発技術研究所
京都府向日市森本町東ノ口1番地 1 ニデックパークC棟
■ニデック新川崎テクノロジーセンター
神奈川県川崎市幸区新川崎2-8
■滋賀技術開発センター
滋賀県愛知郡愛荘町中宿248
■ニデックけいはんなテクノロジーセンター
京都府相楽郡精華町光台3-9-1
■東京オフィス
東京都品川区大崎1-20-13
|
事業拠点 |
ニデックグループ(2023年3月31日現在)
世界 47カ国 グループ会社数 347社
※内訳
アジア・オセアニア 198社
欧州・中東・アフリカ 90社
北米 33社
中南米 26社
|
募集要項(正社員) |
■給与:中途入社のハンディはありません。ご希望をお伺いした後、ご就業いただく職務内容、ご経歴内容等をもとに就いていただくグレードで決定いたします。※計算期間は毎月当月1日から当月末日とする。給与は月1回、毎月28日に銀行振込で支給する。支給日が休日に当たるときは、その前日に繰り上げる。
■試用期間 :有(3カ月)※試用期間における異なる条件は無
■昇給・賞与
・昇給/G5以上:適宜、G4:四半期、G3以下:年1回(4月)
※G4以上のグレード(S等級含む)はジョブ型人事制度導入に伴った昇降給あり
・賞与/年2回(7月、12月)
<昇給・賞与評価の仕組み>
年齢・性別・社歴等は関係ありません。
社内での「職務」の違い、職務における「成果と行動」を相対評価で評価します(G3以下は絶対評価)。
■福利厚生・制度
福利厚生アウトソーシングサービスの利用、確定拠出年金、社員持株制度、財形貯蓄制度、独身寮(条件有)、借上社宅制度、勤務地手当(条件有)、通勤手当(会社規程により支給)、単身赴任手当、時差勤務制度、各種社会保険(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険)、在宅勤務制度、自己啓発プログラムに対する一部会社補助 他
■人事制度(評価・等級・報酬)
世界 No.1 の社員集団となるため、人事制度改革を進めております。詳細は以下ご確認ください。
https://www.nidec.com/-/media/www-nidec-com/corporate/news/2021/0108-02/210108-02.pdf
※定年制:有(原則60歳、定年後の再雇用制度有)
■休日・休暇
会社暦週休2日制(年間休日 127日※2024年度、年休一斉取得3日含む)
(日曜・祝日・土曜<変則 ※年に数回出勤日有>・ゴールデンウィーク・夏休み・年末年始)
特別休暇(慶弔休暇、生理休暇、検診休暇、子の看護休暇、永年勤続休暇、公務休暇、罹災休暇、交通遮断休暇 他※各種規程による)年次有給休暇(6カ月継続勤務で10日間付与)※時間単位年次有給休暇制度あり
■勤務時間
8:30〜17:30 (昼休憩40分、午前・午後各10分休憩)
所定時間外労働有
※残業時間:全社平均19.6時間/月(2022年度)
*管理職は監督管理者
■受動喫煙対策
健康経営のため敷地内全面禁煙
|
採用メッセージ |
ニデックグループは、精密小型から超大型までの幅広いラインナップを誇るモータ事業を中心に、「回るもの、動くもの」に特化したモータの応用製品・ソリューションも手がけています。
1973年4名での創業から急成長を続け、次なる目標は中期戦略目標である「100年後も成長し続けるグローバル企業」を念頭に、2030年度、売上高10兆円体制構築のため、更には「総合駆動技術の世界No.1メーカー」を目指して積極果敢にチャレンジするため、通年採用を行っております。
当社では、学歴・社歴・国籍・性別は一切関係なく、成果主義の会社です。そのため、当社の採用活動においては、3P(proactive=自発性、professional=専門性、productive=生産性)力のある人材を社内外で求めています。高い目標に向かって自身を高めながら挑戦していきたい方が中途入社で活躍いただいております。
|
社風 |
ニデックはこれまで様々なビジネスへの挑戦を続けてきましたが、その企業行動の根幹には、常に「三大精神」という理念がありました。「三大精神」は創業者であり現代表取締役会長の永守重信が創業当時に理念として掲げたもので、40年経過した現在も、社員の行動の拠りどころとして一人ひとりの心の中に息づいています。
【情熱・熱意・執念】
ほとばしる情熱、沸き立つ熱意、困難に立ち向かう執念。
出来るまで(目標達成まで)決して退かないこの精神こそ、いかなることにも優先する絶対条件である。
【知的ハードワーキング】
自分の想いを形にするには、“並み”の働きでは他人に勝つことは不可能である。「知性」と「ハードワーク」を組み合わせて戦えば、最後には必ず勝つことを信じて行動する。
【すぐやる、必ずやる、出来るまでやる】
「できるか、できないか」ではなく「やるためにはどうすか」を考えることが重要である。困難な目標では実現するまでやり遂げようとする姿勢、しかもスピード感を持ってやりぬくことが大切なのである。
「社員の成長なくして、会社は成長しない」。これは創業者の永守重信が創業当時から言い続けている言葉です。ニデックでは人材を成長戦略の礎となる最大の資産と位置づけています。ニデックが今後も持続的な成長を遂げていくために、このような資質を持った人財を求めています。
|
新型コロナウイルス感染症の拡大に伴う採用活動への対策について |
適性検査・面接は原則オンラインでの対応を行っております。
|
労働施策総合推進法に基づく中途採用比率の公表 |
当社における正規雇用労働者の中途採用比率は以下の通りです。
2018年度:23%
2019年度:24%
2020年度:24%
2021年度:57%
2022年度:61%
【公表日:2023年10月1日】
|
入社後の異動可能性 |
正社員の場合には総合職での採用となりますので、ご入社後に部署異動や勤務地の変更を伴う配置転換の可能性がございます。
※【従事すべき業務変更の範囲】会社の定める業務、【就
業場所における変更の範囲】会社の定める全事業所、【転勤・配置転換・役職任免・出向】についての詳細は、就業規則第18条~第22条に従う。
尚、ポジションによっては、海外出張や海外赴任を伴う業務や、時差対応等による早朝・深夜の業務発生の可能性がございます(面接内でご説明させていただきます)。
|