1. 株式会社日建設計 採用情報
  2. 株式会社日建設計 の求人一覧
  3. (ST)公共空間デザイン

(ST)公共空間デザイン

  • (ST)公共空間デザイン
  • 正社員

株式会社日建設計 の求人一覧

業務内容

当社が取り組むパブリックスペースに関するプロジェクトに公共空間デザイン部の一員として参画いただきます。公共空間デザイン部では、”まちの顔”となる駅前や都市軸のリニューアルプロジェクトといった大規模公共空間再編事業から市民の生活の場となる街区公園といった小さなスケールまで多様なプロジェクトを進めています。これらのプロジェクトにおいて、自治体に伴走しながら基本計画・基本設計・詳細設計・現場意図伝達までのワンストップサービスを提供しています。

”時代の半歩先を行くデザイン”の実現に向けて、建築設計・公共空間の運営支援を行うコモンズグループなどの社内各分野のメンバーや日建設計総合研究所といった日建グループ内のメンバーと連携しながら、プロジェクトを推進していただきます。近年、日建グループ内にとどまらずアトリエ建築事務所との協働も増えており、社会環境デザインのプラットフォームとして、手段を選ばす公共空間の質を向上させる仲間を募集しています。

【様々な境界を越える公共空間のデザイン】
https://www.nikken.co.jp/ja/expertise/landscape_design/hanabatahiroba_and_niwamichi_yokkaichi.html

応募要件(必須)

・国内において自治体発注の駅前広場・道路・公園・河川の設計業務を実施した経験をお持ちの方
※デザイン検討を含む業務であれば望ましい

あれば歓迎

・技術士(建設部門(都市及び地方計画)・建設部門(道路))
・RLA(登録ランドスケープアーキテクト)
・一級造園施工管理技士
・一級建築士
・樹木医

職種 / 募集ポジション (ST)公共空間デザイン
雇用形態 正社員
給与
年収
 
勤務地
東京、大阪、名古屋、福岡、北海道、上海、大連、ドバイ、ハノイ、ホーチミン、ソウル他
勤務時間
9:10-18:10(コアタイムなしフレックス)
休日
完全週休2日制(土日)、祝日、年末年始、夏季休暇、慶弔休暇、
年次有給休暇(初年度勤続日数に応じて最大12日、以後年数に応じて最大22日)、
リフレッシュ休暇(10年目・20年目・30年目にそれぞれ連続14日付与)など
福利厚生
交通費支給、各種社保完備、保養施設、福利厚生代行サービス、退職金制度
確定拠出年金制度、財形貯蓄、育児・介護休暇制度など
受動喫煙対策
全社禁煙
日建設計では2020年1月より就業時間中禁煙となっております。
会社情報
会社名 株式会社日建設計
概要 / Corporate Data
設立年月         | 1950年7月
代表者          | 代表取締役社長 大松 敦 
資本金          | 4億6,000万円
本社所在地        | 東京都千代田区飯田橋2-18-3

NAME OF COMPANY	  | NIKKEN SEKKEI LTD
ESTABLISHED      | July 1, 1950
PRESIDENT AND CEO	  | Atsushi Omatsu
CAPITAL        | 460 Million Yen
REGISTERED ADDRESS| 2-18-3 Iidabashi, Chiyoda-ku,Tokyo, Japan