会社紹介
【グローバル企業】株式会社 ニトリホールディングス
ニトリには、『暮らしの豊かさを世界の人々に提供する。』というロマン(企業理念)があります。
そのために商品がお客様の手に届くまでのすべての工程に理想を求めていった結果、生まれたのが「製造・物流・IT・小売」という独自のビジネスモデルです。
商品の企画から原材料調達、製造、物流、そして事業の原点である販売までを、一貫して自社でコントロールしているのがニトリです。
そこには、「製造」「物流」「IT」「小売」を、包括的に手がける独自のビジネスモデルを支える、63部署100職種以上の仕事があり、主力事業のニトリを中心に、デコホーム、島忠、Nプラスそして、国内外に製造、物流、IT、商社、販売を担うグループ会社があります。
2025年10月01日現在、1043店舗(国内843店舗、中国大陸80店舗、台湾70店舗、マレーシア12店舗、シンガポール5店舗、タイ10店舗、香港3店舗、韓国4店舗、ベトナム4店舗、フィリピン6店舗、インドネシア5店舗、インド1店舗)で海外出店を加速しております。
【ホームセンター事業】株式会社 島忠
家具とホームセンターを融合した店舗を展開し、暮らしを豊かにする商品・サービスを提供しています。2020年よりニトリグループの一員となり、安定した経営基盤のもとでさらなる成長を目指しています。
中途入社の方も多数活躍しており、これまでの経験を活かしながら新たなキャリアを築ける環境が整っています。
島忠は、これから拡大を目指すフェーズで一緒にチャレンジしてくれる仲間を募集しています。
ニトリグループには役職定年が無く専門性を活かしたいベテラン層のチャレンジも大歓迎です。
2025年10月01日現在、52店舗(首都圏(1都3県)と関西(大阪府・兵庫県)中心)のホームセンター「島忠」「ホームズ」「ニトリホームズ」を展開しています。
業務内容
ニトリグループ「島忠」のリフォームバイヤーとして、以下の業務を行っていただきます。
・マーケット情報収集
・商品選定、価格設定
・商品調達・仕入れ(価格交渉・契約交渉)
・数値管理
・国内外問わず購買・調達ルートの開拓
・取引先(施工業者)の開拓
・各店舗への適性なアイテムと数量の供給
・各店舗の営業・施工の進捗管理
・店舗向け各種研修の実施
応募条件
島忠のリフォーム部門強化を目指しバイヤーを募集
■必須条件
リフォーム専門店、家電量販店・ホームセンターなどで、リフォーム関連のバイヤー経験がある方や住宅設備メーカーなどでリフォーム商材の商品企画、営業等のご経験がある方
※いづれも目安3年以上のご経験
・リフォーム商材全般の仕入れや販売の経験
・リフォーム営業・施工管理の経験
□歓迎条件
・施工管理技士資格をお持ちの方
・チェーンストアでのご経験や知識をお持ちの方
・リフォームやBYの経験を活かしたいベテランの方
※定年60歳、再雇用で70歳まで勤務可能(役職定年なし)
配属先
商品部 HC DIYチーム
※株式会社ニトリ採用で、株式会社島忠へ出向となります。
※入社時に島忠の店舗へ数か月間配属する場合があります。
| 職種 / 募集ポジション | 【埼玉】商品部・ホームセンターバイヤー(リフォーム/島忠出向) |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 給与 |
|
| 勤務地 | 株式会社島忠・大宮本部(埼玉県さいたま市中央区上落合8-3-32) アクセス ・JR埼京線等「大宮駅」西口より徒歩約10分 ※東京から在来線で最短31分の埼玉最大のターミナル駅 大宮駅接続路線 ・その他JR 新幹線(東北・上越・北陸) 川越線、京浜東北線、湘南新宿ライン、宇都宮線、高崎線 ・東武鉄道(東武アーバンパークライン(東武野田線)) ・埼玉新都市交通ニューシャトル(伊奈線) |
| 勤務時間 | 基本勤務時間:9:00~18:00(本部勤務の場合) ・シフト制(1年単位(3ヶ月毎)の変形労働時間制) ・所定労働時間:8時間/日 休憩:60分/日 ・残業:有(平均残業時間:10~20時間/月) ・残業手当:有 ※管理監督者採用の場合は諸手当に含む ※勤務間インターバル制度あり(退勤から次の出勤まで、10時間以上の休息時間を設ける) |
| 福利厚生 | ・ニトリ従業員持株会(拠出金に対して10%を会社が上乗せ) ・ニトリグループ社員買物割引制度 ・ニトリ保養施設(京都・大阪・軽井沢・熱海・大阪・琵琶湖・湯布院など1泊2000円で宿泊可能、他に提携保養所あり) ・出産・育児支援制度、日祝託児費用補助制度 ・健康施設利用助成金制度 ・妊娠・育児短時間勤務制度 ・介護に関する制度(介護休業制度、介護短時間勤務制度、介護休暇制度) |
| 加入保険 | ・健康保険:あり ・厚生年金:あり ・雇用保険:あり ・労災保険:あり 【その他】 ・LTD(長期障害所得補償)制度:有 ※私傷病による休業期間、一定の収入を最長60歳まで保証する制度、会社が基本プラン保険金を負担 |
| 受動喫煙対策 | 屋内全面禁煙(屋外喫煙場所あり) |
| 休日・休暇 | 年間休日120日 ・基本土日休み(本部勤務の場合) ・年次有給休暇(入社半年経過時点10日/年付与、勤続年数により付与数増加し最高20日/年を付与) ※年次有給休暇は半日単位での使用可(午前・午後休) ※中途入社者には入社時から半年間有効な特別有給休暇5日付与 ・リフレッシュ休暇(夏季最大11日、冬季最大9日の連続休暇取得可能) ・ファミリーデー休暇(有給消化促進の為、年間2日間好きな理由で有給取得が可能) ・特別有給休暇(結婚休暇、配偶者出産休暇、出産・育児支援休暇、赴任休暇、業務上の資格試験受験休暇 等) ・私傷病特別有給休暇(過去に失効した年次有給休暇を最大120日まで積み立て、傷病時などに使用可能) ・その他、不妊治療休暇、産前・産後休暇、生理休暇制度あり ※年次有給休暇取得平均日数:12.3日(2022年度) |
| 定年制度 | ニトリグループはミドルシニア、シニアの転職者がご活躍いただける環境です。 ・定年60歳(役職定年なし) ・再雇用制度:あり(嘱託社員として最大70歳まで雇用) ・退職金制度:あり(勤続5年以上、確定拠出年金あり) ※入社時55歳以上の方は、契約社員としてのオファーになる場合がございます。 |
| 通勤手当 | 会社規定に基づき、上限50,000円/月 |
| その他教育支援等 | ・教育資格取得一時金制度 ・語学教室支援 ・NCS(ニトリコーディネートスクール)インテリアに関する知識を学べる社内講座 ・コーディネートコンテスト(自宅写真投稿型、入賞者にはインセンティブあり) |
| 試用期間 | 12ヶ月(試用期間中の待遇、勤務条件の変更なし) ※長期にすることで、入社後に落ち着いて業務に取り組んでいただけます。 |
| 転勤 | 当面無し |
| 選考方法 | 【応募書類】 ・履歴書、職務経歴書 ※最終面接では、写真付き履歴書をご用意ください。 【選考フロー】 ・書類選考 ⇒ 適性検査・一次面接 ⇒ 最終面接 ⇒ 内定・入社 ※一次面接はオンライン、最終面接は島忠大宮本部にて対面実施予定 ※面接回数は変更となる場合があります。 |
| 会社名 | ニトリグループ |
|---|