1. NTTデータ国内グループ 採用事務局
  2. NTTデータ国内グループ 採用事務局 採用情報
  3. NTTデータ国内グループ 採用事務局 の求人一覧
  4. 【法人・オープンポジション】大手製造業向けシステムエンジニア

【法人・オープンポジション】大手製造業向けシステムエンジニア

  • NTTデータビジネスブレインズ
  • 正社員

NTTデータ国内グループ 採用事務局 の求人一覧

---会社概要---

当社は創業以来30年以上にわたり、日本板硝子株式会社(NSG社)及び、NSGグループ各社の情報システムの構築及び運用サービスを提供しています。NSG社の2007年からの経営グローバル化のなかで、当社は、同社のグローバル情報システムチームの一翼を担って、世界3拠点24時間の運用サポート体制 ""Follow the Sun"" や、グローバル開発ブロジェクトに参画しております。また、これまでの業務で培ったノウハウと技術力を活かして、既に2000社以上の導入実績のある電子帳票システム「Pandora-AX」、電子帳票に電子データ保管・取引機能を追加したCloudサービス「ClimberCloud」、Webコンテンツ管理システム「とんがりクンCMS」をはじめとした各種ソリューション、並びに、NTTデータと連携したAMOサービス ""TISAFYS®""やSAP、インフラサービスのご提供など、さまざまな業界のお客様の情報システム構築及び運用のご支援を行っております。
私たちを取り巻く環境は、めまぐるしく変化しており、そのなかで、ITの重要性や期待も高まっております。
当社は、お客様に信頼されるITパートナーとして、お客様や社会の発展に貢献することを目指してまいります。

■30年以上に亘り日本板硝子グループに情報システムを提供
■2003年に株式会社NTTデータが資本参加
■これまでの業務で培ったノウハウと技術力を活かし、製造業のお客様を中心にビジネスを展開
■電子帳票に電子データ保管・取引機能を追加したCloudサービス「ClimberCloud」等ソリューションも提供

---業務内容(プロジェクト概要)---

オープンポジションでの募集です。
※具体的な担当業務は、選考を通じて決定します。一例として以下のような案件に携わって頂きます。
①大手自動車メーカー向け
・CX領域のデジタル化推進を担うシステムエンジニア、クラウドエンジニア
②日系グローバル飲料メーカー向け
・販売管理や調達管理など基幹業務領域のDX推進を担うシステムエンジニア、SAPエンジニア
③日本板硝子グループ向け
・運用保守を中心としたグローバルおよび日本国内プロジェクトを担うインフラエンジニア、SAPエンジニア

上記以外にも主に製造業を軸に、NTTデータグループと協業する案件がたくさんございます!

将来的には、プロジェクトリーダーやフルスタックエンジニアを目指せる環境です。

【下記のようにお考えの方、ご応募をお待ちしております!】
・NTTデータグループの企業で勤務したい、もしくはNTTデータグループ案件のアサインに興味がある方。
・SEの一通りの経験をしてみて、自己の得意技はこれからしっかり体得していこうと考えている方。
・テレワーク、フリーアドレス、NTTデータグループの安定処遇と福利厚生でワークライフバランスを保ち勤務したい方。

---募集内容および求めるスキル---

必須条件※以下のいずれかのご経験をお持ちの方、業界は問いません。

・業務システムの開発経験(3年以上)
・SAP運用/保守もしくは導入経験(3年以上)
・CCNA資格を保有している

求める人物像

・積極的にお客様と接点を持って改善提案が出来る方
・チーム行動が可能な協調性、コミュニケーション能力をお持ちの方

---配属先情報---

■システムエンジニア(ビジネスソリューション事業部)のケース
総勢60名がパートナー数十名と協力しながら、規模に応じて2~10名以上のチーム体制を組んで遂行しています。
なお、経験者採用にてプロジェクトにジョインしたメンバも全体人数の1/3を占めています。
例えば、自動車メーカー様向けプロジェクトなどでは、アジャイル開発でスクラムを組んで進めることもあります。

■SAPエンジニア(硝子ソリューション事業部)のケース
日本板硝子社向けグループは47名・6チーム体制、法人向けグループは17名・3チーム体制で業務を遂行しています。
例えば、日本板硝子様向けプロジェクトでは、様々な国のグローバルメンバと協業するプロジェクトもあります。

■インフラエンジニア(インフラ事業部)のケース
日本板硝子社向けグループは37名・4チーム体制、技術領域ごとにチーム体制を組み、相互に協力して遂行しています。
例えば、ある日本板硝子様向けプロジェクトでは、40代の男性リーダと20代前半〜30代の女性の若手メンバーの5名で構成されます。

---業務の魅力---

■製造分野のIT化の知見×他業界のIT支援の知見:お客様が求めるのは得意分野での実績と豊富な知見があってこそのアイデアとチャレンジ
製造分野での実績×他業界の先進領域の知見を合わせて、自動車業界のマーケティングやCX領域、飲料メーカー様にもDX化の推進支援など先進的な取り組みを進めている業界の支援を行っています。業務スキルの習得はもとより、先端技術にもチャレンジ出来ます。

■グローバル製造業のIT知見と圧倒的な顧客基盤
長年に渡り、グローバル製造業のIT推進支援を実施してきた知見があり、その領域は現在も拡大しています。
日本板硝子グループ様や他大手企業のグローバル案件に(長期海外出張等)に携わる機会もあります。
※英語スキルの高い方はご希望があれば優先的にプロジェクトに参画できるよう調整しています。
お客様とダイレクトに業務ができるため、やる気があればご自身の案や思いが提案、実現できるフィールドです。

■その一方で、社員1人1人の顔が見えるコンパクトさによる成長機会
一方で、その企業規模はまだ300名弱であり、お互いが顔のわかる会社です。安定した事業基盤がありながら、風通しの良い社風であるからこそ、育成やそれぞれが担当する領域を増やしたりするなどのチャレンジとそのサポートも可能です。従って、専門性を高めたい方にはより深く業界に関わっていただく環境を、ゼネラリストになりたい方にはより多くの業界やPJに携わっていく環境を、など様々なエンジニアとしてのキャリアパスを志向いただける環境が当社にはあります。
グローバル×巨大な顧客基盤×小回りきく規模の企業=多彩なキャリアパスを描けます。

--キャリアアップ支援---

■各分野のエキスパートからの技術指導
サーバーサイドやクラウド技術では業界TOP企業からも一目置かれるレベル感のメンバーが在籍しております。
長年、NTTデータグループや日本板硝子グループをはじめとした様々な企業のお客様との関係を構築したからこその業務ノウハウがあります。

■研修制度
社内研修はじめ、通常の業務においても技術習得に対するサポート体制を整えています。希望者は勤務時間内に研修を受講できるので、無理なく技術向上に努められます。
資格取得推進に会社としても注力しており、技術、テクニカル、人間形成まで研修内容は幅広いものになっています。階層別研修(新入社員から管理職社員まで)充実した研修が用意されており、NTTデータグループの専門教育機関がプランニングした研修や外部専門機関の研修から教育体制に合わせて受講します。その他、資格取得祝い金、資格受験料補助も充実しております。

■フォロー体制
年に数回の面談で本人の希望を確認しており、様々なPJに携われる機会があり、レベルに応じて柔軟に対応しています。また、モチベーション維持のため、異動の希望はできるだけ叶えられるよう配慮しております。

職種 / 募集ポジション NTTデータビジネスブレインズ
雇用形態 正社員
契約期間
試用期間:なし
給与
年収
370万円 〜 610万円
※上記年収は役職手当、住宅補助、家族手当、残業代を除いた場合の目安です。
月額(基本給):21.5万円 〜 34.2万円
昇給 年1回
特別手当(賞与) 年2回(6月、12月)
※上記金額に20時間相当の残業代を含んだ場合の目安は以下となります。
年収416万円 〜 689万円
勤務地
  • 105-0011  東京都港区芝公園2丁目4番1号 芝パークビルA館14階
    地図で確認
■最寄駅
都営地下鉄都営三田線芝公園駅 徒歩3分
都営地下鉄都営浅草線大門駅 徒歩4分
JR山手線浜松町駅 徒歩7分
【大阪支社】※SAPエンジニア、インフラエンジニアの場合大阪支社勤務も可
大阪市中央区安土町2丁目3番13号 大阪国際ビルディング26F

■転勤の可能性:無し
会社情報
(1)勤務時間	
	 所定勤務時間:7.75時間/日 
	 休憩:60分
	 フレックスタイム制 有(コアタイム11:00~15:00)  
	
(2)休日休暇、休職制度	
	 年間休日:123日(2024年度実績)
	 年次有給休暇(最大年間20日付与、有効期間=2年間 休暇取得単位【1日・半日】)
	 完全週休2日制
	 年末年始休暇(12/29~1/4)
	 夏季休暇(5日間付与)
	 介護休暇
	 看護休暇
	 特別休暇(結婚・忌引・産前産後等)
	 休職制度(育児等)
	
(3)諸手当	
	 役職役割手当(ジュニアエキスパート~課長代理で10,000~35,000円/月を加算)
	 過勤務手当(時間外勤務割増給、深夜勤務割増給、休日勤務割増給など)
	 家族手当(パートナー18,300円/月、子6,300円/人・月)
	 単身赴任手当
	 通勤手当
	 住宅補助あり(本人名義の賃貸の場合の上限額 扶養家族 有:55,000円/月 無:40,000円/月 ※寮や社宅は無し)
※家賃月額が、補助金額に満たない場合は、家賃月額と同額となります。
	
(4)福利厚生	
	 定期健康診断(30才以上は半日ドック)
	 健康相談
	 NTTグループ病院・保養所の利用
	 ベネフィットパッケージ
	 財形貯蓄制度
	 慶弔金制度
	 社員持株会
	 電気通信共済会の諸制度への加入
	 退職金
	
(5)各種保険等	
	 雇用保険
	 労災保険 
	 厚生年金保険
	 NTT健康保険組合
	
(6)選考フロー	
	 書類選考→一次面接→二次面接→適性検査(TAL)→最終面接→合格→内定
	
	
【会社名】	株式会社NTTデータビジネスブレインズ
【本社所在地】	東京都港区芝公園2丁目4番1号 芝パークビルA館14階
【設立年月日】	2003年9月1日
【資本金】	7,000万円
【社員数】	288名(2024年4月1日現在)	
【会社URL】株式会社NTTデータビジネスブレインズ
      https://www.nttd-bb.com/
就業場所/従事すべき業務の変更の範囲について
■従事すべき業務の変更の範囲
【変更の範囲】会社の定める業務

■就業場所の変更の範囲
【変更の範囲】会社の定める事業所
会社情報
会社名 NTTデータ国内グループ 採用事務局