---業務内容---
NTTデータグループ全体が利用している主に借入ビルに関するオフィス集約(統廃合)、借入ビル賃貸借契約全般を担当頂きます。(担当内で分担)
①NTTデータグループ全体の本社ビルへの集約等に関する周辺業務
NTTデータファシリティ部門と連携して(アウトソーシングとして)、本社を軸とする借入ビル集約に関する各組織からの情報収集/要望調整
②借入ビルの各オーナーとの賃貸借契約全般業務
・NTTデータファシリティ部門からのアウトソーシングとして、NTTデータグループか賃貸している大半のビルに関して、ビルの選定、賃貸借契約全般(入退去)、清掃等の付随契約
・入退去等に伴う建築・設備工事の契約、仕様調整(什器、工事、引越し)~工程作成~現場進捗管理/立会い(工事のPM/CM領域)の調整や工事部分等の見積り作成など、一部営業フェーズを担当するケースもあります。
---募集背景---
・当社はNTTデータ主要三社及びグループ会社(以下「NTTデータグループ全体」という)に向けて、新しい働き方の提案を含めたオフィスの設計構築やファシリティ分野を統括する部門向けのBPOビジネスを展開しています。
・リモートワークと出社のハイブリットワークが浸透したことでオフィスの在り方も変わってきているため、特に今後二年程度は現在NTTデータグループ全体で本社を含む約100拠点の借入ビルについて新たなビジネス環境にマッチしたオフィス最適化を推進しています。
具体的にはハイブリット前提の一人当たり面積を基準としたオフィス面積、ビル内組織間適正導線を踏まえた組織配置、借入ビルの集約統合等のオフィス最適化を進めています。
・本ポジションでは主に以下二つの業務を遂行するため借入ビルの集約統合に関わる即戦力人材を募集することと致しました。
①NTTデータグループ全体の各組織の本社ビル等への集約等に関する周辺業務
②借入ビルの各オーナーとの賃貸借契約全般業務
・今回の募集対象の業務はNTTデータグループ全体の借入ビルの賃貸借契約とその周辺業務全般が対象となることから、必要なスキルとしてはNTTデータグループ全体の各組織や賃貸ビルオーナーとの各種調整交渉力、不動産(特に賃貸関連)の知識及びプロジェクトマネジメント力(PJ全体の推進管理力)が必要となります。
・今回募集業務では、不動産の知識を活かしながらグループ全体のオフィス戦略に携われることで、グループ内での人脈形成、顧客調整力やプロジェクトマネジメント力強化が短時間で可能となります。NTTデータグループ全体のオフィス戦略の中枢に携わりたいと思われる方を募集していますので、是非ご応募ください。
必須条件
・宅地建物取引士
・オフィスビル契約関連の業務経験
歓迎条件
・建築士関連資格
・社内外のステークホルダとのコミュニケーションスキル
・基本的なEXCEL、PPTスキル
求める人物像
・お客様、委託先、チームメンバーと積極的にコミュニケーションが取れる方
・常に一人称で考えて行動できる方
・オフィス業界のトレンドを常に意識し、お客様により最適な提案をする意欲のある方
・専門性を活かして委託先(ビルオーナー、工事会社等)と対等に折衝ができる方
---業務の魅力---
日本のIT業界のトップであるNTTデータグループ全体の大規模なオフィス戦略の一端を担います。対象は国内ですが本社含め100近い借入ビルを対象に全体の集約統合、各組織や各プロジェクトのニーズに合わせた入退去支援、全社貢献としての賃料交渉等によるコスト削減等、いずれも全社への貢献度の高い業務となります。
また、NTTデータグループ全体がお客様であるため、比較的短時間でグループ内での人脈も広がり、お客様のために考えている様々な提案が随時可能となります。
更には弊事業部では今回募集の賃貸借契約関連業務に伴う入退去工事でのレイアウト設計やオフィス構築も担当しているので事業部内で一気通貫で業務を実施できるため、規模感やスピードを実感する事ができます。
---キャリアパス---
・入社直後は、既存メンバに同行しながら案件を進めていきます。一か月程度で当社独自の手順等をご理解いただき、一人称で個別案件をご担当いただきます。
・本人の希望・適正を考慮し、チームリーダーの役割をアサインし、メンバー管理、収支管理を経験し、課長代理、管理職を目指していくことになります。
【獲得できるスキル】
・プロジェクトマネジメントのスキル
・交渉力
・不動産関連知識
---配属先情報---
部長1名-課長1名-課長代理0名-担当2名-業務職2名-派遣社員1名
※候補者の方には「課長代理または主任」のポジションを期待しております。
---職場の雰囲気---
・チームの雰囲気は、明るく快活でコミュニケーションを取る事が好きなメンバーが多いため、雑談はもちろん自由に意見や考えを言いやすい風通しの良さがあります。
・リモートワーク(30%~50%)も活用していますが、ビル選定や退去時原状回復工事等の時には、現場を見ながらお客様と打合せしたり、現場確認もあるので出社や外出もあります。
・残業は平均30時間/月程度です。業務の特性上、稀に土日・祝日の出勤もありますが、休日出勤した分は、平日に振替休日を取ることができます。
---配属先担当者からのメッセージ---
今まさにNTTデータグループ全体で新しいビジネス環境、働き方環境に合わせた大規模なオフィス改革を実施しているところです。
当担当では、オフィスを利用される社員の皆さんがより快適により生産性の高いオフィスで働けるように借入ビルという側面(ハード面)で支援していく大変重要なミッションを持っています。入退去工事を含めてNTTデータグループ全体のオフィスの大半を提供していることからも大変やりがいのある業務です。借入ビルの入居希望者から要望を聞きながら我々も専門的観点から良いアドバイスを行い、ご利用いただいたお客様に喜んでいただくことが何よりのモチベーションになる業務です。
最適なサービスの提供とお客様の期待に応え続けていくという我々の思いや方針に共感頂き、新しいオフィスやワークシーンを作っていきたいという熱意を持った方と、ともに成長し合いながら楽しく働きたいと考えています。
職種 / 募集ポジション | NTTデータウィズ |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
契約期間 | 試用期間4カ月 |
給与 |
|
勤務地 | 転勤:当面なし 弊社HPにて発表させていただきましたとおり、NTTデータマネジメントサービスとNTTデータ・スマートソーシングは統合し、2025年4月1日に「株式会社NTTデータ・ウィズ」を新たに設立することになりました。 ※詳細は以下よりご確認ください。 https://www.nttdata.com/global/ja/news/topics/2025/021400/ |
勤務時間 | 9:30~18:00(実働7.5時間、休憩1時間) ※フレックスタイム制を導入しています ※残業について:月平均20時間-30時間程度 |
休日 | ・完全週休2日制(土・日)・祝日 ・夏季休暇 ・年末年始休暇(12月29日~1月3日) ・年次有給休暇(採用月に応じた日数を付与) ・特別連続休暇(採用月による) ・結婚休暇 ・産休・育休制度 ・慶弔休暇 ・ファミリーサポート休暇 |
加入保険 | 各種社会保険完備(健康・雇用・労災・厚生年金) |
受動喫煙対策 | 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置) |
その他(福利厚生・各種手当等) | ・時間外勤務手当 ・NTT健康保険組合加入 ・健康保険組合保養所 ・自己啓発支援 ・通勤交通費全額支給 ・リモートワーク手当200円/日支給(3時間以上リモートワークを実施した場合) ・住宅手当 ・子育て・介護手当 |
就業場所/従事すべき業務の変更の範囲について | ■就業場所(変更の範囲) 会社の定める勤務場所。 ■従事すべき業務(変更の範囲) 適性に応じて、会社の指示する業務への移動を命じることがあります。 |
選考フロー | 書類選考 →一次選考(対面orオンライン)→最終選考(面接、適性テスト)→ 内定 |
会社名 | NTTデータ国内グループ 採用事務局 |
---|