1. NTTデータ国内グループ 採用事務局
  2. NTTデータ国内グループ 採用事務局 採用情報
  3. NTTデータ国内グループ 採用事務局 の求人一覧
  4. 【高知・公共】業務系システムエンジニア

【高知・公共】業務系システムエンジニア

  • NTTデータ四国
  • 正社員

NTTデータ国内グループ 採用事務局 の求人一覧

【高知・公共】業務系システムエンジニア | NTTデータ国内グループ 採用事務局

---会社概要---

・NTTデータ100%子会社で四国地方を基盤とするシステムインテグレーターです。
・NTTデータと共同した大規模案件の開発や、地域に根差した独自システムの開発など、単に国内オフショアだけではない、またエリアを限定した開発だけではない、2つの顔を持ち合わせた企業です。
・主には下記4領域での事業展開です。
(1)公共分野
全国の地方自治体や大学法人向け、独自開発パッケージ・ソフトウェア「らく2文書主任(文書管理)」、「らく2決裁エンジン(ワークフロー)」、「らく2施設係長(施設予約)」、「らく2文書博士(大学向け文書管理)」などの開発を行うほか、NTTデータグループの1社として、首都圏案件のオフショア開発、四国地方における、国民年金・国民健康保険等の住宅サービスや行政経営に役立つ、財務会計・給与システム等のバックオフィスサービスの提供を行っています。
(2)決済分野
自社パッケージであるパソコンバンキングソフト「EBNext2」の開発や、NTTデータが提供する各種バンキングサービス、決済インフラ等、電子決済系のウェブソリューションにおいて、コンサルティングから要件定義、設計、製造、試験、サービス開始までのシステム開発を担当しています。
自動照会通知システム「ANSER」の開発で豊富な実績を持ち、特に「ANSER‐Web」や「InterFB」と呼ばれるインターネットバンキングシステムの開発に力を入れており、近年では東南アジアの国の決済システムの開発にも参画するなど、事業規模は海外にまで広がっています。
(3)法人分野
自社パッケージの「らく2酒販(酒類販売在庫管理)」及び「らく2稟議 Express(電子稟議)」、「らく2顧客カルテ(製品アフターフォロー支援)」など、一般企業向けの販売在庫管理システム、財務会計・人事・給与システム、営業支援システム等の開発を行っています。
(4)金融分野
四国地方の金融機関を対象に勘定系共同化システムや営業店舗ソリューション、金融機関同士をつなげる決済ネットワーク等、NTTデータグループの様々なソリューションをNTTデータと共に提案・提供しています。

---業務内容---

公共分野を対象としたシステム設計の設計・開発において、システムに関するパッケージ開発(業務分析・要件定義・基本設計・カスタマイズ設計など)をお任せいたします。

■具体的には…
政府方針として2026年を目途に公文書の電子化が進められている中、自社ソリューションとして全国への拡販を目指す「らく2文書主任」を公共団体向けに提案していただきます。また、文書改ざんリスクが高まる中、単独販売以外にNTTデータグループやアライアンス企業と連携してビジネス展開を図ります。

---求めるスキル・人物像---

必須条件

・何らかのシステム開発経験

歓迎条件

・上流システムに携わりたい意向をお持ちの方
・ソリューションサービス開発もしくは公共向け開発経験

---就業環境---

当社を支える力となっているのが、新卒・中途のハンデがない人事評価制度です。成果だけでなく、プロセスも見逃すことなく評価し、社員の頑張りにはしっかりと還元していきます。報酬はもちろんキャリアの面でも、まずはモノづくりを経験し、サブリーダー、リーダーとして案件を取りまとめ、その後、事業を牽引していくマネージャーへ成長できます。

---当社の特徴---

四国地域におけるNTTデータグループの事業拠点として、地域の金融機関、自治体、企業に、情報技術を活かしたシステムやサービスを提供しております。昨今のアジア、新興国の経済成長は目覚ましく、日本を取り巻く事業環境も国際化に向けて大きく変化しております。国際競争力を高めるためにも、様々な価値観、異なる考えや意見を尊重することによって、変化が速く、複雑化、多様化するマーケットにしなやかに対応することが求められます。また、国内では政策課題として「各地域がそれぞれの特徴を活かした自律的で持続的な社会を創生できるよう、まち・ひと・しごと創世」の取り組みが進められております。NTTデータグループは、情報技術で、新しい「しくみ」や「価値」を創造し、より豊かで調和のとれた社会の実現に貢献することを企業理念として掲げております。当社においても、地域社会の一員として豊かな人間性を育み、社員ひとりひとりの能力を最大限に発揮することで、お客様や社会から期待される以上に新しい価値を生み出せるよう知恵を出してまいります。これからも地域で培われた伝統や、歴史的な背景を大切にしながら、お客様と共に四国発の新しい価値を創造し、地域社会の持続的な発展に貢献できる、人々に愛される会社を目指してまいります。

職種 / 募集ポジション NTTデータ四国
雇用形態 正社員
契約期間
試用期間:4か月
給与
年収
470万円 〜 640万円
賃金形態:月給制
月給:247,470円~341,000円
※給与詳細は、経験・年齢・前職の給与等を考慮し、当社規定により決定します。
※想定年収に20H分の残業時間を含む
■昇給:年1回※評価などに基づき昇給
■賞与:年2回(6月、12月※平均計6ヶ月分程度)
勤務地
  • 780-0870  高知県高知市本町4-2-31 アートセンタービル4F
    地図で確認
本社:愛媛県松山市三番町4-9-6 NBF松山日銀前ビル7F
愛媛営業所:愛媛県松山市山越3-15-15 NTT山越ビル5、6F
香川営業所:香川県高松市亀井町7-15 セントラルビル6F
徳島営業所:徳島県徳島市中昭和町1-3 山一興業ビル3F
高知営業所:高知県高知市本町4-2-31 アートセンタービル4F
勤務時間
■残業時間:月20時間程度
会社概要詳細
(1)勤務時間 
 所定勤務時間:7.5時間/日 (休憩時間1時間除く。)
 標準的な勤務時間帯:9:00~17:30
 労働時間区分:フレックスタイム制 (フルフレックス)
	
(2)休日休暇・休職制度
   年間休日:126日
    完全週休2日制(土・日・祝)
	年末年始休日
	夏季休暇(年間5日)
	年次有給休暇(13日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数
となります)
	特別休暇(慶弔他)
   ライフプラン休暇
	
(3)諸手当	
      時間外手当
	子育て・介護手当
	通勤交通費
	住宅手当
	資格取得一時金
	リモートワーク手当
   職責手当(諸条件により金額は変動)
   地域手当 東京勤務者借上社宅制度あり
	
(4)福利厚生
        財形貯蓄制度 
	健康診断(年1回 35歳以上は人間ドック)
	慶弔金制度
	NTT企業年金基金
	NTTデータ持株会
	食事補助制度
   育児・介護休職制度
	各種レクリエーション、サークル活動
   再雇用制度
	家を立てた際、会社から多少の金利負担あり

(5)各種保険等
	 健康保険
	 雇用保険 
	 厚生年金
	 労災保険
	
(6)選考フロー
        書類選考 ⇒一次面接⇒適性試験⇒二次面接⇒最終面接→⇒内定
	
【会社名】株式会社NTTデータ四国
【本社所在地】	〒108-0075 愛媛県松山市三番町4-9-6
         NBF松山日銀前ビル7F
【設立年月日】	1991年1月21日
【資本金】	1億円 
【社員数】	246名(2024年7月1日現在)
【会社URL】https://www.nttdata-shikoku.co.jp/
就業場所/従事すべき業務の変更の範囲について
■従事すべき業務の変更の範囲
変更の範囲:会社の定める業務

■就業場所の変更の範囲
変更の範囲:会社の定める事業所
転勤について
転勤:当面無し
四国四県、首都圏を中心として転勤の可能性があります。
制度上はございますが、PJT状況やご本人の希望を考慮いたします。
会社情報
会社名 NTTデータ国内グループ 採用事務局