自社運営の不動産情報サイト「HOME4U」で培ったデジタルマーケティングの知見を 大手の不動産会社様やBtoC事業会社様に提供するための新規顧客開拓をお任せします。
ご入社後すぐにお願いしたい業務はリスティングやディスプレイ、SNSなどデジタル広告を商材とした新規顧客開拓です。
顧客訪問~プレゼンテーション・契約締結まで一連の営業活動をお任せします。
ゆくゆくは新規/既存顧客にたいして当社のメイン事業であるBPO/BPSの営業活動にもチャレンジいただきます。
顧客のあらゆる業務プロセスを変革することで顧客の着実な事業成長に貢献していただきます。
少数精鋭の組織であるため、柔軟性と自走力を発揮していただける環境です。
営業チームの立ち上げメンバーとして活躍しませんか?
業務内容/募集ポジションの魅力
業務内容
ご入社後すぐにはWebマーケティング案件における新規顧客開拓に向けた営業活動に従事していただきます。
対象は主に中規模~大規模の不動産企業(デベロッパー・ハウスメーカーなど)。
顧客の課題やニーズを収集・分析し、Web広告を中心としたデジタルプロモーションの提案を通じて課題解決に繋がるよう、提案活動を行って頂きます。
ゆくゆくは新規/既存顧客に対するBPO/BPSの営業活動にもチャレンジいただきます。営業担当としてのスキルアップできる環境です。
※営業スタイルは主にアウトバウンドとなります。
【具体的な業務】
・新規顧客開拓のための一連の営業活動
>>顧客訪問・説明、課題抽出、提案書・見積もり作成、プレゼンテーションなど
・営業戦略の立案および推進のサポート
・営業戦術の立案および実施
※入社後約半年はチームメンバーと共に既存クライアントを担当いただき、OJTを通して業務理解を深めていただきます。
ポジションの魅力
◆ WEBマーケティングの営業として成長することができる。
同事業本部内で業界Topクラスのシェアを誇る自社不動産メディア”HOME4U”を運営しています。
HOME4U部隊と連携をすることで、自社サービスで培ったWebマーケティング知見をお客様へ提案し、事業価値の最大化に貢献することができます。
また顧客への提案をすることによって、WEBマーケティング営業担当としてのスキルアップにつなげていただけます。
◆顧客の本質的な事業成長に貢献できる
直近でお願いしたい業務はWEBマーケティングの営業活動になります。
WEB広告を中心としてデジタルプロモーションの提案を通じて、顧客の集客課題を解決。事業成長につなげていただけます。
ゆくゆくは当社のメイン事業であるBPO/BPSサービスを提案なども行い、NTTデータ・ウィズ社として顧客の本質的な事業成長・売上向上に貢献する営業担当を目指していただけます。
◆ テレワーク中心×平均残業時間20時間の働きやすい環境
働く環境は整っています。週3回のテレワークに加え、月間平均残業時間は20時間前後。裁量権はありつつもワークライフバランスが整う環境でこれまでの経験をいかんなく発揮してください!
応募要件
必須スキル・経験
・新規顧客開拓営業経験(目安2年ほど)もしくは
・法人営業経験2年以上(無形商材は尚可)
歓迎スキル・経験
・デジタル広告の基礎知識(Google/Yahoo!/Meta等)
・不動産業界の営業経験、またはマーケ支援経験
・マーケティング支援会社/広告代理店での就業経験
こんな人とお会いしたいです!
・新規ビジネスの企画・立案を前向きに取り組める方
・自発的に考え、思考、行動できる方
・中長期的な関係構築に価値を見い出せる
職種 / 募集ポジション | ☆WITH RET/H4U部/DM担当/営業リーダー |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
契約期間 | 期間の定めなし(無期雇用) ※試用期間:4か月(賃金および勤務条件について変更なし) |
給与 |
|
勤務地 | 就業場所の変更範囲:当社が定める事業所 転勤:当面無し |
勤務時間 | 9:30~18:00(所定労働時間:7時間30分、休憩:60分) ◆フレックスタイム制適用 (コアタイム無し) ◆テレワーク可 ※フレックス・テレワークともに配属部署によって適用外の場合あり |
休日 | ◆完全週休二日制(土日) ◆祝祭日 ◆年末年始休暇 ◆年次有給休暇(1日・半日・時間単位)※毎年10月に20日付与(初年度は入社月による) ◆その他休暇: 夏季休暇(3日)/特別連続休暇(2日)/ライフプラン休暇/病気休暇他 年間休日121日 ※2024年度 |
福利厚生 | ◆短時間勤務:育児(小学校3年生修了まで)介護(最長3年) ◆退職手当:有(満3年以上勤務した社員対象) ◆人間ドック、女性健診 ◆NTT健康保険組合保養所 ◆カフェテリアプラン(福利厚生サービス) ◆財形貯蓄 ◆住宅取得支援 |
加入保険 | 健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金保険 NTT企業年金基金 |
受動喫煙対策 | 屋内原則禁煙(ビル内に喫煙室あり) |
諸手当 | ◆通勤手当 (全額支給)※ ◆深夜手当 ◆リモートワーク手当:200円/日 (1日3時間以上勤務した場合) ◆役割手当 ◆子育て・介護手当 ※ ◆住宅補助手当 ※ ※は当社規定に基づき対象者・支給額を決定いたします |
教育制度/資格補助 | ◆研修支援制度 自律的なキャリア形成と専門性の獲得にむけた研修を積極的に実施。 ・自己啓発支援制度:e-ラーニング研修、社内人材開発プログラムなど ・OFFJT制度:階層別研修、選抜研修、キャリア研修など ・その他:外部研修の受講制度、業務に必要な資格取得および研修受講支援 |
従事すべき業務の変更範囲 | 当社が指示する業務 適性に応じて、会社の指示する業務への異動を命じることがあります。 |
選考フロー | 書類選考 ↓ 適性検査(合否あり) ↓ 一次選考 ↓ 適性検査(合否なし) ↓ 最終選考 ↓ 内定 ※選考回数が変わること場合がございます |
年収例・月収例 | <年収例> 中途入社者 主任:年収680万円(年俸407万円+賞与+諸手当+時間外手当20時間想定) <月収例>中途入社者 主任:月収33万円※各種手当(時間外手当、通勤費、住宅補助費等)は含まれておりません |
認定・表彰 | 当社では、社員の健康・安全・情報管理・環境への配慮など、働きやすい職場づくりに向けた取り組みが評価され、 以下の認定を取得しています。※ダイバーシティ推進や働き方改革に積極的に取り組んでいます。 ◆健康経営優良法人(ホワイト500) ◆子育てサポート企業認定「くるみん」 ◆女性活躍推進企業認定「えるぼし」 ◆プライバシーマーク(JIS Q15001) ◆情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS) ◆環境マネジメントシステム(ISO 14001) ◆日本環境認証機構(JACO) ◆NTTグループ健康表彰 |
会社名 | 株式会社NTTデータ・ウィズ |
---|---|
代表者 | 代表取締役社⻑ 和⽥ 泰之 |
本社所在地 | 東京都江東区豊洲3-3-3 豊洲センタービル11F |
設立年月 | 2025年4月 |
社員数 | 3,700名(2025年4月1日現在) ※ 契約社員等を含む |
株式公開 | 非上場 |
資本金 | 100百万円 |