1. 株式会社NTTデータ・ウィズ
  2. 株式会社NTTデータ・ウィズ 採用情報
  3. 株式会社NTTデータ・ウィズ の求人一覧
  4. 【ファシリティ】建築士・施工管理技士の経験を活かす|借入ビル建築支援/NTTデータ・ウィズ

【ファシリティ】建築士・施工管理技士の経験を活かす|借入ビル建築支援/NTTデータ・ウィズ

  • 【ファシリティ】一級建築士/一級建築施工管理技士/NTTデータ・ウィズ
  • 正社員

株式会社NTTデータ・ウィズ の求人一覧

募集詳細

NTTデータグループのオフィス構築における工事調整業務を、ファシリティ分野のスペシャリストとして担っていただきます。全国に約100拠点を展開するNTTデータグループの入退去に伴う工事案件を、オンサイトで年間30~40件担当。首都圏を中心に、1人あたり常時5件程度の案件を並行して進行いただきます。

このポジションは、プロジェクト全体を俯瞰し、仕様調整・コスト精査・工程管理・資産管理までを一貫して担う、非常にやりがいのある業務です。NTTデータグループの働き方改革を支える重要な役割を果たすことで、社会的意義の高いプロジェクトに貢献できます。

業務内容

■仕様調整・コスト精査
・入居するビルごとに異なる工事区分の調整をビル管理者と実施
・基本設計をもとに、ビル工事依頼の検討と調整
・提示された見積の金額精査と妥当性確認

■工程・進捗管理
・キックオフから契約締結、発注、竣工/退去までのスケジュール管理
・プロジェクト進行中および完了時の工事品質管理

■資産管理
・工事完了後の資産登録・償却業務(発注者としての責任)

■社内連携
・賃貸借契約、オフィスレイアウトPM/設計担当と連携し、プロジェクト全体を推進

★将来的には3名程度のチームを率いるリーダーとして、案件管理・進捗管理・月次報告などを担当。マネジメント経験を積みたい方にとって、理想的なキャリアパスが描けます。

業務の魅力

借入ビル建築支援は幅広い知識が必要であるとともに案件を無事に完成させるためには、プロジェクトを推進する力、仕様調整・工程管理・品質管理における建築知識が重要になります。
一方で、BPO事業として実行していくためのプロジェクトマネジメント力や顧客調整力も必要です。
今回募集のポジションは、オフィス構築や建築業界で培った経験を即活かしながら、BPO事業としてのPM力や総合的なマネジメント力が業務を通じて自然と身についていくポジションとなります。建築知見を軸にしながら、新たな経験・幅出しを図りたい方、新しい分野でチャレンジしたいという熱意のある方、是非ご応募ください。

職場の雰囲気

■風通しの良い職場環境
ベテラン社員にも気軽に相談できる雰囲気があり、チーム全体で協力しながら業務を進めています。意見やアイデアを自由に発信しやすく、互いに尊重し合う環境です。

■働きやすさとメリハリのある勤務体制
残業は月平均20時間程度。現場確認やお客様との打ち合わせなどは対面での対応も大切にしていますが、リモートワーク(30~40%)やフレックス制度を活用しながら、ワークライフバランスも大切にしながら働けます

■転勤・出張の心配なし
地方出張や転勤は基本的にありません。腰を据えて長期的にキャリアを築きたい方にも最適な環境です。

求める人物像

必須条件 ※下記いずれかの資格必須

・一級建築士
・一級建築施工管理技士
・一級建築施工管理技士補
・オフィスファシリティ関連業務での就業経験3年以上

歓迎条件

・建設業界で発注者としてのご経験がある方
・不動産・建築業界経験者
・チーム/グループリーダーのご経験
・認定ファシリティマネージャー、施工管理技士等の関連資格保有
・社内外ステークホルダとのコミュニケーションスキル
・基本的なEXCEL、PPTスキル

配属先担当者からのメッセージ

ハイブリットワークが浸透した中、オフィス市場は新たなワークスタイルの検討とそれに適したオフィスの在り方の具現化に向け、変化の時を迎えています。
NTTデータグループのオフィスも、オフィスのあるべき姿とNTTデータらしさを模索、追及しながらオフィス構築を進めており、その実現に向けてオフィス構築に関わるサービスを一気通貫型で提供するのが我々のミッションであり、お客様からの期待です。
最適なサービスの提供とお客様の期待に応え続けていくという我々の思いや方針に共感頂き、新しいオフィスやワークシーンを作っていきたいという熱意を持った方と、ともに成長し合いながら楽しく働きたいと考えています。

職種 / 募集ポジション 【ファシリティ】一級建築士/一級建築施工管理技士/NTTデータ・ウィズ
雇用形態 正社員
契約期間
試用期間:4か月(試用期間中の給与・待遇に変更はありません)
給与
年収
◆年俸制
◆昇給:年1回(6月)
◆賞与:年2回(6月、12月)
※年収には賞与を含みます(賞与金額については当社規定により決定します) 
※年収には諸手当(時間外手当、通勤費、住宅補助費等)は含まれておりません。別途支給します 
※年収は経験・能力を考慮の上、当社規定に基づき決定します
勤務地
  • 135-6011  東京都江東区豊洲3-3-3 豊洲センタービル
    地図で確認
就業場所の変更範囲:当社が定める事業所
転勤の有無:当面なし
勤務時間
9:30~18:00(所定労働時間:7時間30分、休憩:60分)

◆フレックスタイム制(コアタイムなし)
◆平均残業時間:30時間程度
休日
◆完全週休二日制(土曜日・日曜日)
◆祝日
◆年末年始休暇(12月29日~1月3日)
◆年次有給休暇
 └ 1日、半日、時間単位の取得可
 └ 毎年10月に20日付与 ※初年度は入社月による
◆夏季休暇(3日)
◆特別連続休暇(2日)
◆病気休暇
◆ライフプラン休暇 他

※年間休日121日(2024年度)
福利厚生
◆短時間勤務
 └育児:小学生3年生修了まで
 └介護:最長3年
◆住宅取得支援
◆定期健康診断
◆カフェテリアプラン(福利厚生サービス)
◆財形貯蓄 他
加入保険
◆健康保険
◆雇用保険
◆労災保険
◆厚生年金保険
◆NTT企業年金基金
受動喫煙対策
屋内原則禁煙(ビル内に喫煙室あり)
諸手当
◆通勤費(全額支給)
◆時間外手当
◆深夜手当
◆役割手当
◆退職手当
◆住宅補助費
◆リモートワーク手当
◆子育て・介護手当 他

※上記手当は社内規程に基づき支給します
教育制度/資格補助
自律的なキャリア形成と専門性の獲得にむけた研修を積極的に実施しています。
◆自己啓発支援制度:e-ラーニング研修、社内人材開発プログラムなど
◆OFFJT制度:階層別研修、選抜研修、キャリア研修など
◆その他:外部研修の受講制度、業務に必要な資格取得および研修受講支援
従事すべき業務の変更の範囲について
当社が指示する業務
適性に応じて、会社の指示する業務への異動を命じることがあります
認定・表彰
当社では、社員の健康・安全・情報管理・環境への配慮など、働きやすい職場づくりに向けた取り組みが評価され、以下の認定を取得しています。※ダイバーシティ推進や働き方改革に積極的に取り組んでいます。

◆健康経営優良法人(ホワイト500)
◆子育てサポート企業認定「くるみん」
◆女性活躍推進企業認定「えるぼし」
◆プライバシーマーク(JIS Q15001) 
◆情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)
◆環境マネジメントシステム(ISO 14001)
◆日本環境認証機構(JACO)
◆NTTグループ健康表彰

※ダイバーシティ推進や働き方改革に積極的に取り組んでいます。
選考フロー
書類選考
 ↓
適性検査(合否あり)
 ↓
一次面接
 ↓
適性検査(合否なし)
 ↓
最終面接

※選考回数が変わる場合がございます
会社情報
会社名 株式会社NTTデータ・ウィズ
代表者
代表取締役社⻑ 和⽥ 泰之
本社所在地
東京都江東区豊洲3-3-3
豊洲センタービル11F
設立年月
2025年4月
社員数
3,700名(2025年4月1日現在) 
※ 契約社員等を含む
株式公開
非上場
資本金
100百万円