1. 株式会社NTTデータ・ウィズ
  2. 株式会社NTTデータ・ウィズ 採用情報
  3. 株式会社NTTデータ・ウィズ の求人一覧
  4. 【コーポレート】福利厚生支援/健康経営コンサルタント/NTTデータ・ウィズ

【コーポレート】福利厚生支援/健康経営コンサルタント/NTTデータ・ウィズ

  • 正社員

株式会社NTTデータ・ウィズ の求人一覧

---業務内容---

NTTデータおよびNTTデータグループ約60社の社員の健康管理支援および健康経営推進に関する業務を担当し、専門知識を深めながら、お客様目線での課題解決に向けて、改善施策の実行や新規サービスの提案を行っていただきます。

【健康管理支援業務】
NTTデータおよびNTTデータグループ各社の人事担当者と連携し、社員の健康管理を支援します。
・健康診断・インフルエンザ予防接種の手配、日程調整、健診機関との契約・支払い対応・問い合わせ対応等
・特定保健指導の受診勧奨
・産業医・保健師の紹介業務
※ウィズ社内の業務の効率化を実施(例:3万人分の手配業務のツール化など)

【健康経営推進支援業務】
NTTデータおよびNTTデータグループ会社の健康経営を支援します。
・健康経営コンサルティング(離職率、生活習慣病、メンタル面などの課題を分析し、研修や産業保健体制の強化などの施策を提案)
・健康経営優良法人認定取得支援(例:くるみん等の外部認証制度に向けた提出物の作成支援)
・健康セミナー・イベントの企画・運営・提案
・コンサルティング領域の販路拡大(課題抽出から施策実行までを一貫して支援するニーズの高まりに対応)
※お取引のある顧客からのご紹介にて実施

■入社直後にお任せする業務
・入社直後は健康経営推進支援業務を中心に、課長や他メンバーとともに、実際の業務を通じて業務の流れを学んでいただきます。その後担当を持っていただく予定です。そのため、段階的にスキルアップできる環境です。

■将来的に任せたい業務
・将来的にはチームを率いるリーダーとして、案件管理・進捗管理・顧客折衝・契約業務などをお任せします。マネジメント経験を積みたい方、お客様への提案経験を積んで成長していきたい方に魅力的な職場です。

---募集背景---

当社は、国内グループ約70社、国内従業員数約3万人を有するNTTデータグループにおいて、財務、経理、⼈事、購買、総務、営業事務といった管理業務を一手に引き受け、業務効率化や高品質化を推し進めています。今回は、NTTデータグループにおける人事制度改革や各種福利厚生制度の見直し等、外部環境が大きく変化していく中で、福利厚生制度の安定運用や新規ビジネスの提案、運用フロー設計等、最前線で活躍いただける方を新たに募集することにいたしました。

以下のような方、ぜひご応募ください!
近年、企業の競争力は財務資本だけではなく、「人的資本」の活用によって大きく左右されます。私たちは、従業員の心身の健康を守り、働きがいのある職場づくりを通じて、企業の持続的な成長をサポートしています。
健康診断や特定保健指導などの健康管理支援から、人的資本経営の土台となる健康経営戦略の策定・施策提案 ・企業の健康施策の企画・実行支援 ・データ分析を基にした人的資本の価値向上プログラムの設計 ・従業員向け健康セミナーの企画・実施といったコンサルティングまで幅広くご経験いただけます。

---求めるスキル・人物像---

必須条件

・総務・労務の実務経験(3年程度)
・後輩育成またはリーダー経験(規模、年数不問)

歓迎条件

・健康経営または業務改善経験(業務コンサル)のある方
・業務改善の経験がある方(マクロ、ACCESS、RPAの導入経験がある方)
・新規サービス企画や提案実績のある方
・業務上Outlook、Excel、PPT、Teamsの使用経験があり、基本的スキルのある方
※健康関連知識は問いません。様々な経験をお持ちの方を幅広く募集します。

求める人物像

・リーダーとしてステークホルダー(お客様企業、パートナー企業、社内関係組織、メンバー)との積極的なコミュニケーションが取れる方
・お客様の問題点を把握し、一緒に解決方法を考え、企画・提案できる方
・人的資本経営×健康経営の視点で企業支援に取り組みたい方、HR-TEC、新規サービスをキャッチアップしていく意欲のある方
・サービス運用設計と運用リーダとして継続的な品質向上に注力できる方

---配属先情報---

部長1名-課長1名-主任2名-担当6名-業務職1名-契約社員1名
中途で入社をしたメンバーが多く、幅広い経験の方が活躍をしています!
女性メンバーが多く、子育て中の方もいらっしゃり、支えあうチーム環境があります!

---職場の雰囲気----

■柔軟なハイブリッド勤務
出社とリモートワークを組み合わせた柔軟な働き方が可能で、テレワーク率は約70%です。入社後しばらくは対面での業務レクチャーを中心に行い、オンラインでのサポートも併用することで、スムーズな立ち上がりを支援します。

■メリハリのある働き方
残業は月平均25時間程度ですが、業務の繁閑により変動があります。施策やイベントの時期には忙しくなることもありますが、計画的に業務を進めることで、ワークライフバランスを保ちやすい環境です。

■相談しやすいチーム文化
健康推進グループは、各メンバーが担当業務に責任を持ちながらも、困ったときには気軽に相談し合える風通しの良い雰囲気です。リモートワーク中もTeamsを活用して密に連携を取り合い、チームとしての一体感を大切にしています。

---業務の魅力---

■社会的意義の高い健康経営の推進
健康経営は人的資本への投資であり、企業の競争力を高める重要な戦略です。従業員の健康を支えることで、イノベーションの創出やエンゲージメントの向上に貢献できる、非常にやりがいのある仕事です。

■多様なメンバーとの協働
複数部署と連携しながら業務を進めるため、チームワークが不可欠です。異なる専門性やバックグラウンドを持つメンバーと協力し、多角的な視点で課題解決に取り組めます。

■NTTデータグループのエンジニア支援を通じた社会貢献
IT業界最大手のNTTデータグループ約60社を支援中。健康経営コンサルティングを行った約10社すべてが認定を取得しており、密なコミュニケーションと高い満足度を実現しています。エンゲージメント向上に直結する支援を通じて、ITと社会の発展に寄与できます。

---キャリアパス---

■幅広い業務経験を積める環境
募集部署である福利厚生サービス部では、住宅制度、労働時間管理、健康診断など多岐にわたる業務を担当しています。将来的には給与関連部署や人事関連部署などへのジョブローテーションも予定されており、幅広い業務経験を通じてスキルと知識を深めることができます。

■総合的なスキルの習得機会
異なる業務領域に関与しながら業務を遂行するため、プロジェクト管理、コミュニケーション能力、問題解決力など、多様なスキルを磨くことができます。これにより、自己成長を促進し、キャリアの幅を広げることが可能です。

■テクノロジーを活用した業務改革への参画
当社では、業務効率化のために最新のテクノロジーやデジタルツールの活用を推進しています。業務プロセスの改善やイノベーション創出に取り組む機会があり、変化をリードする力を養うことができます。

■リーダー候補としての成長支援
今回の募集はリーダー候補としてのポジションです。プロジェクトマネジメントやチームマネジメントのスキルを実践的に磨きながら、将来的なマネジメント層へのステップアップを目指せます。

---配属先担当者からのメッセージ---

企業の成長にとって、財務資本だけではなく「人」こそが最大の資産です。私たちは、従業員が心身ともに健康で、最大限の力を発揮できる環境を創ることで、企業の持続的な競争力を高めています。
健康経営は、単なる福利厚生ではなく、企業戦略の中心に据えられるべき重要なテーマです。
私たちは、ただのコンサルティングではなく、企業文化そのものを創る仕事をしています。
一緒に、企業と働く人々の未来を「健康」から変えていきませんか? ご応募お待ちしています!

職種 / 募集ポジション 【コーポレート】福利厚生支援/健康経営コンサルタント/NTTデータ・ウィズ
雇用形態 正社員
契約期間
試用期間:4か月(試用期間中の給与・待遇に変更はありません)
給与
年収
◆年俸制
◆昇給:年1回(6月)
◆賞与:年2回(6月、12月)
※年収には賞与を含みます(賞与金額については当社規定により決定します) 
※年収には諸手当(時間外手当、通勤費、住宅補助費等)は含まれておりません。別途支給します 
※年収は経験・能力を考慮の上、当社規定に基づき決定します
勤務地
  • 135-6011  東京都江東区豊洲3-3-3 豊洲センタービル
    地図で確認
就業場所の変更範囲:当社が定める事業所
転勤の有無:当面なし
勤務時間
9:30~18:00(所定労働時間:7時間30分、休憩:60分)

◆フレックスタイム制(コアタイム10:00~15:00)
◆平均残業時間:25時間程度
休日
◆完全週休二日制(土曜日・日曜日)
◆祝日
◆年末年始休暇(12月29日~1月3日)
◆年次有給休暇
 └ 1日、半日、時間単位の取得可
 └ 毎年10月に20日付与 ※初年度は入社月による
◆夏季休暇(3日)
◆特別連続休暇(2日)
◆病気休暇
◆ライフプラン休暇 他

※年間休日121日(2024年度)
福利厚生
◆短時間勤務
 └育児:小学生3年生修了まで
 └介護:最長3年
◆住宅取得支援
◆定期健康診断
◆カフェテリアプラン(福利厚生サービス)
◆財形貯蓄 他
加入保険
◆健康保険
◆雇用保険
◆労災保険
◆厚生年金保険
◆NTT企業年金基金
受動喫煙対策
屋内原則禁煙(ビル内に喫煙室あり)
諸手当
◆通勤費(全額支給)
◆時間外手当
◆深夜手当
◆役割手当
◆退職手当
◆住宅補助費
◆リモートワーク手当
◆子育て・介護手当 他

※上記手当は社内規程に基づき支給します
研修支援制度
自律的なキャリア形成と専門性の獲得にむけた研修を積極的に実施しています。
◆自己啓発支援制度:e-ラーニング研修、社内人材開発プログラムなど
◆OFFJT制度:階層別研修、選抜研修、キャリア研修など
◆その他:外部研修の受講制度、業務に必要な資格取得および研修受講支援
年収例/月収例
 
認定・表彰
当社では、社員の健康・安全・情報管理・環境への配慮など、働きやすい職場づくりに向けた取り組みが評価され、以下の認定を取得しています。※ダイバーシティ推進や働き方改革に積極的に取り組んでいます。

◆健康経営優良法人(ホワイト500)
◆子育てサポート企業認定「くるみん」
◆女性活躍推進企業認定「えるぼし」
◆プライバシーマーク(JIS Q15001) 
◆情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)
◆環境マネジメントシステム(ISO 14001)
◆日本環境認証機構(JACO)
◆NTTグループ健康表彰

※ダイバーシティ推進や働き方改革に積極的に取り組んでいます。
従事すべき業務の変更範囲
当社が指示する業務
適性に応じて、会社の指示する業務への異動を命じることがあります
選考フロー
書類選考
 ↓
適性検査(合否あり)
 ↓
一次面接
 ↓
適性検査(合否なし)
 ↓
最終面接

※選考回数が変わる場合がございます
会社情報
会社名 株式会社NTTデータ・ウィズ
代表者
代表取締役社⻑ 和⽥ 泰之
本社所在地
東京都江東区豊洲3-3-3
豊洲センタービル11F
設立年月
2025年4月
社員数
3,700名(2025年4月1日現在) 
※ 契約社員等を含む
株式公開
非上場
資本金
100百万円