【27年新卒対象|本選考直結 商品企画職インターン】
本質的な顧客視点に立った商品企画職が体感できる2daysインターンを12月に開催いたします。(オフライン・オンライン各1回実施) オルビスの商品企画の特徴である、徹底的な顧客視点でターゲットの課題を考え抜き、機能性へのロジカルなアプローチだけでなく情緒的に感情に訴える商品設計のプロセスを体験頂きます。
ベストコスメを多く獲得したアイテムの、企画の裏側を知ることが出来る機会です。
モノづくりに興味がある方は、ぜひこの機会にエントリーください!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◇◆27新卒:本選考直結型『商品企画職2days』インターン◆◇
\ エントリー受付期間: /
第1クール: 2025年11月 9日(日) 23:59まで → 合否結果は11月12日(水)までにご連絡
第2クール: 2025年11月16日(日) 23:59まで → 合否結果は11月19日(水)までにご連絡
※参加定員に達した場合、各タームの募集を締め切らせていただく場合がございます。
予めご了承ください。
◆インターン概要◆
テーマ:「本選考直結 オルビスのモノづくりを学ぶ 商品企画職2daysインターン」
開催日時:
➀オフライン開催: 2025年12月5日(金)・8日(月)@東京都品川区 本社オフィス
➁オンライン開催: 2025年12月10日(水)・12日(金)@ZOOM実施
※全日程10:00~18:00実施予定で、両日参加必須となります。
※オフライン開催について、交通費及び宿泊費は支給がございませんので、予めご了承ください。
★エントリーの流れ★
①本ページの「応募する」ボタンからエントリーをお願いします。
⇩
②エントリーから1週間以内に、合否結果をお送りいたします。
応募資格
2027年度に卒業見込みの方(学部・学科不問)
<昨年度 商品企画職イベント参加者の実際の声>
・商品企画職の先輩社員との壁打ちが定期的にある点がとてもよかったです!軌道修正しながらワークに取り組むことができました。
・実際に世に商品を出すときと遜色ない、リアルな評価軸を立てていただきそれに沿ってワークを進めることで、企画の仕事のイメージがよりしやすかったです。企画のプロからのフィードバックも非常に参考になりました!
・お客様第一に考えた商品づくりを意識していることや、0からお客様にどう伝えるかまで、1つの商品に携われることを知ることができました。そのため、貴社の一員としてより良い化粧品をつくりたいという気持ちがますます強くなりました。
<インターンで得られること>
・商品企画における着想~企画までの一連の流れをリアルに体験
・お客様のインサイトを本質的に探る思考方法のインプットが出来る
・商品企画に携わっている社員や経営からのフィードバックにより、自身の開発課題が明確になる
<オルビスの商品企画について>
オルビスの提供価値である 『SMART AGING®』を体現する商品 (スキンケア品やメイク品など)の企画を担うポジションで、オルビスでは 入社1年目から自身の担当アイテムを持ち企画業務を行います 。
マーケティングの上流工程である 市場分析から課題抽出、コンセプト立案までモノづくりのゼロ→イチのステップを経験する ことはもちろん、開発における社内外の組織や、販売やPR・販促に関わる他部署とも連携しながら、 商品をお客様の手元にお届けするところまで一貫して関わっていくのが特徴です 。
「こういうブランドにしたい」「こういうモノづくりがしたい」という自分なりの感性を活かして、表現したい想いを具現化し、形になっていくプロセスを1年目から裁量大きく挑戦することが出来ます。
化粧品に関する専門知識や経験がなくても問題ありません。 化粧品やモノづくりへの興味がある方、ぜひエントリーをお待ちしています!
最後に、新卒から商品企画職社員のブログ記事をご紹介します。化粧品の企画業務のやりがいや面白さがより深く伝わる内容なので、ぜひご一読ください。
▼「お客様への価値提供を考え抜き、ブランドとして進化し続ける。オルビス商品企画の面白さとやりがい」
https://corp.orbis.co.jp/article/recruit/baba/
▼「とある、いちにち」 新卒1年目社員が「商品企画」職を通して、お客様へ届けたいものとは?
| 職種 / 募集ポジション | 【27年新卒】本選考直結|商品企画職インターン |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 給与 |
|
| 勤務地 | |
| その他・諸項目 | 【賞与】 年2回(6月・12月) 【諸手当】通勤手当(全額)、残業手当(全額 ※全社平均20時間/月) 【転勤】 なし 【ジョブローテーション】 当面なし 【試用期間】 6か月(条件に変更なし) 【福利厚生】 社会保険完備(健康、厚生年金、雇用、労災)、退職金制度、育児支援、介護支援、慶弔保険金、従業員支援プログラム、選択型福利厚生制度(カフェテリアプラン)、従業員販売、社員食堂、従業員持株会、企業型確定拠出年金制度(DC) 、屋内外原則禁煙(喫煙所あり) 【勤務時間】 8:50~17:40 1ヶ月精算フレックスタイム制 (標準労働時間7時間50分) 【休日休暇】 完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始・夏季休暇含め年間休日126日(閏年127日)、有給休暇(初年度10日、以降労働基準法に基づき加算、最高20日まで付与)、慶弔休暇、ボランティア休暇 【本選考方法】 面接複数回→内定 |
| 会社名 | オルビス株式会社 |
|---|---|
| 設立 | 1984年6月 |
| 資本金 | 1.1億円 |
| 代表者 | 代表取締役社長 山口 裕絵 |
| 所在地 | 〒142-0051 東京都品川区平塚2-1-14 戸越銀座ラウンドビル |
| 従業員数 | 1,055名(2023年12月末現在) |
| 事業内容 | 化粧品、栄養補助食品、ボディウェアの企画・開発および販売 |
| 社風 | 「お客様視点」・「オープンマインド」・「未来志向」を掲げ、全社一丸となってビューティブランドとしてのリブランディングに全力で取組んでいます。性別・年齢・社歴に関係なく挑戦する社員を応援するフラットな社風です。 |