オリコン・グループとは
「客観的、公平な立場からファクト–事実–を情報化する」を社是としています。
グループの主な事業は下記になります。
「コミュニケーション事業」
エンタメを中心にライフスタイル、ビジネス領域までさまざまなニュースの提供、デジタルコンテンツの配信、サイトの制作・運営・広告販売等
・『オリコンニュース』(月間2億PV)
・『オリコン顧客満足度ランキング』
「データサービス事業」
音楽・映像・書籍のマーケティングデータおよびランキング情報の提供等
・『ORICON BiZ online』
「PRコンサルティング事業」
広告、宣伝に関する業務及び広告代理業
オリコン株式会社は、純粋持株会社であり、
連結子会社4社(株式会社oricon ME、オリコン・リサーチ株式会社、オリコンNewS株式会社、株式会社新旭)がオリコン・グループとなります。
コーポレートサイト(IR/投資家情報):https://www.oricon.jp/ir/
会社案内:https://www.oricon.jp/files/2024/06/companyinfo202406.pdf
●仕事内容
『オリコンニュース』を中心とした自社Webサービスを支えるインフラエンジニアを募集。
当社のインフラは、データセンター内にネットワーク機器・物理サーバー・共有ストレージを組み合わせて構築したプライベートクラウド環境です。この基盤の維持・改善を通じて、Yahoo! JAPANやGoogle Discoverといった大規模トラフィック(いわゆる「Yahoo!砲」「Google砲」)にも対応し、サービスの安定稼働を守っていただきます。
■具体的な業務内容
・ネットワーク機器、物理サーバー、共有ストレージの稼働状況確認・設定変更
・仮想化システムのリソース使用状況や稼働状況の確認
・Webサイトを構成する仮想マシンの新規作成、OSインストール・初期設定
・物理障害発生時の保守ベンダーへの部品交換依頼および立ち会い
・脆弱性パッチの適用やセキュリティ対策の改善
・各種機器・システムのサポート切れに対応するためのリプレイス対応
<主な利用機器>
Cisco/Fortinet/F5(ネットワーク)、HPE(サーバー)、NetApp(ストレージ)
<担当事例>
・ファイアウォール、負荷分散装置などのネットワーク設定変更
・新規Webサイト用・検証環境用の仮想マシン作成とOSインストール
・仮想マシンのクローン作成、バックアップ、リストアなどの運用作業
・ネットワークや仮想化システムの監視状況確認
■入社後のイメージ
まずは先輩社員と共にシステム構成を学び、稼働状況や運用体制を理解していただきます。その後は、システム設定変更や仮想マシンの作成など、運用業務を実際に担当。ネットワークやストレージ、仮想化システムといった幅広い技術に触れながら、段階的に担当範囲を広げていただきます。
■配属部署について
IT戦略部:8名(本部長兼部長、ユニット長2名、グループリーダー、メンバー2名、派遣2名)
グループ全体のITを支援するIT戦略部は、「情シス」「ミドルウェア」「インフラ」の3チームで構成されています。今回の配属先はインフラチームで、データセンター環境やネットワーク、仮想基盤の構築・運用を担います。システム全体の安定稼働を実現するため、ミドルウェアチームと連携しながら業務を進めるのが特徴です。また、ベンダー任せにせず自社で調査・検討しながらノウハウを蓄積していくことを目指しており、先輩社員のサポートを受けつつ知識や技術を学びながら成長できる環境です。
●応募資格
<必須スキル>
・ネットワーク機器、物理サーバの構築、運用、保守、監視の経験(2年以上)
・Linuxサーバーの運用経験(コマンドラインによる設定変更やパッケージインストール)
<歓迎スキル>
・ファイアウォール、負荷分散、IDS/IPS、共有ストレージ、仮想化システムの構築・運用経験
・ランサムウェア対策など、セキュリティ強化に関する提案・導入経験
職種 / 募集ポジション | 【社内インフラエンジニア】サーバー・ネットワークの構築・運用(オリコン) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
契約期間 | 試用期間3か月。期間中の待遇変更なし |
給与 |
|
勤務地 | 出社業務 【雇入れ直後】 東京都港区六本木6−8−10 STEP六本木 【変更の範囲】 会社の定める場所 |
勤務時間 | 10:00〜18:00(所定労働時間:7時間00分) ・残業時間は月平均10間~20時間 |
休日 | 休日休暇 休日 年間休日123日(2025年度) ・完全週休2日制(土日) ・祝日 ・年末年始 休暇 ・夏期休暇 ・年次有給休暇10~20日 ※初年度は入社月に応じて付与日数が変動。 ・特別有給休暇(慶弔等)あり |
福利厚生 | ・私服勤務可 ・介護・育児休業制度 ・確定拠出年金制度 ・定期健康診断 ・社員持株会制度 ・インフルエンザ予防接種費用補助 ・オフィスコンビニ(オフィスでやさい・オフィスでごはん・オフィスグリコ) ・オフィスでヤクルト <子育て支援> ・育休取得実績あり。育休後復帰率100% ・育児短時間勤務制度あり。小学校就学始期まで |
加入保険 | 健康保険(関東ITソフトウェア健康保険組合加入)、厚生年金・企業年金基金・雇用保険、労災保険、介護保険、退職金制度 |
受動喫煙対策 | 屋内全面禁煙 |
各種手当 | ・通勤手当(上限5万円/月) ・インフレ特別手当(1万円/月 ※当面の間は期間を定めず支給) |
選考フロー | ・書類選考 ・面談(オンライン) ・一次面接(対面) ・適性検査(自宅受検) ・最終面接(対面) ・内定 |
業務内容備考 | 【変更の範囲】 会社の定める業務 |
会社名 | オリコン・グループ |
---|---|
会社名 | オリコン株式会社 <グループ会社> 株式会社oricon ME オリコン・リサーチ株式会社 オリコンNewS株式会社 株式会社新旭 |
代表者 | オリコン株式会社 代表取締役社長 小池 恒 <グループ会社> 株式会社oricon ME 代表取締役社長 柏崎 祐樹 オリコン・リサーチ株式会社 代表取締役社長 佐藤 直也 オリコンNewS株式会社 代表取締役社長 永井 祐輝 株式会社新旭 代表取締役 橘 英邦 |
本社住所 | 東京都港区六本木6−8−10 STEP六本木 西3階 |
設立 | オリコン株式会社/1999年10月1日 <グループ会社> 株式会社oricon ME/2003年8月 オリコン・リサーチ株式会社/2005年10月 オリコンNewS株式会社/2013年4月 株式会社新旭/2017年5月 |
資本金 | 10億9,245万円 |
連結従業員数 | 187名(臨時従業員を除く 2025年3月31日現在) |
証券コード | 4800(東京証券取引所 スタンダード市場) |
事業内容 | ■株式会社oricon ME Webサイトの制作・運営・広告販売 ・エンタメ総合サイト『オリコンニュース』 ・顧客満足度(CS)の調査結果・指標を発表するサイト『オリコン顧客満足度』 ・女性向け情報サイト『eltha』 ・オーディション情報サイト『Deview』 スマートフォン・PC 向けエンタメ総合配信サービスの運営 ■オリコン・リサーチ株式会社 ・音楽・映像・書籍のマーケティングデータおよびランキング情報の提供 ・放送局向け・ECサイト向け音楽データベースの提供 ■オリコンNewS株式会社 ・ニュース配信サービスの提供 ■株式会社新旭 ・メディア事業 ・プロモーション事業 ・デジタル事業 ・コンテンツ事業 ・音楽事業 |