1. 株式会社オズビジョン
  2. 株式会社オズビジョン 採用情報

株式会社オズビジョン 採用情報

株式会社オズビジョン

[理念-在り方-] 人の幸せに貢献し、自己実現する集団で在る。

人は幸せになるために生きている。私たちに関わる人々の幸せに貢献する。そのこと自体を私たち自身の自己実現の源泉としてゆく。

この理想を不朽の理念として私たちは掲げます。

[ミッション‐使命‐] Be a big fan

顧客も社員も双方が夢中になる事業の開発に集中することを使命とします。

「好きだから」という価値。「楽しいから」という価値。利益や利便性を超えた熱量や感情は美しい。

お客さまも社員も関係者の方々もそのご家族も。私たちはファンであふれる世界を創ります。

組織面においても、人間らしさを追求する弊社独自の取り組みが書籍「ティール組織」に取り上げられるなど、ビジネス書や雑誌に取り上げていただけるようになりました。事業だけでなく組織の面でも挑戦的な取り組みを行なっています。

[クレド‐行動指針‐]

カスタマーファースト
 私たちは、常にお客様の視点を大切にします。
 「自分やチームの都合」よりも、「今、本当にお客様が求めていることは何か」を出発点に考え、行動します。
 仕事において、私たちの"お客様"が誰なのか、そして何を期待されているのかを意識し続けることを基本とします。

「できない」は改善の種
 課題に直面したとき、そこから目を逸らさず、できる方法を模索する姿勢を大切にします。
 「できない」には、環境や仕組み、スキルなどの改善のヒントが詰まっています。
 境界線を引かずに柔軟に考え、まずは一歩踏み出すことを大事にします。

やりきる。そして、やり抜く。
 目標に対して責任を持ち、やり遂げることにこだわります。
 やるべきことをやるだけでなく、「どうすれば期待を超えられるか」を考え、もう一歩踏み込む姿勢を大切にします。
 想定外にも柔軟に対応しながら、結果につなげる力を高めていきます。

全員主役
 一人ひとりが主役意識を持ち、チームの一員として自分の力を発揮することが、強い組織をつくります。
 スーパーマンである必要はありません。お互いの得意を認め合い、支え合いながら、チームで大きな成果を生み出します。

事業概要/提供サービス

株式会社オズビジョンは、「Be a big fan」というミッションを掲げ、ポイントプラットフォームを中心として日本中、世界中にファンが広がる事業創りを行っています。お買い物やお出かけをする際にポイントがたまるポイントモール「ハピタス」では国内最大級の流通総額を生み出しています。そのほか、「モノをラクに手放せ、次へと繋ぐ買取りアプリ」をコンセプトに、使っていない「モノ」や余ってしまった「外貨」や「商品券」などをかんたんにキャッシュ化できる買取アプリ「Pollet」や、それらの事業を通して得た強固なユーザー基盤や実購買データを活かした広告代理店事業など、幅広く事業拡大中です。「人の幸せに貢献し、自己実現する集団で在る」を理念に掲げ、世界的な事業創出を目指し躍進しています。


<事業>
■ポイントプラットフォーム事業
「ハピタス」

「ハピタス」はいつものネットショッピングや旅行予約をはじめ、あらゆるEC利用でポイントがダブるで貯まる国内最大級のポイントモールです。

ポイント還元率の高さと提携サイトの豊富さから、ネットショッピングやお出かけをもっと楽しみたい「ECファン」に愛されるサービスとして登録ユーザー560万人*を突破し、掲載企業数も3,800件*を超え、流通総額は国内トップの1670億円*を超えるサービスに拡大中。(*2025年3月末時点) 

■リユース事業
 かんたん買取サービス 「Pollet(ポレット)」

フリマアプリより簡単に不用品を現金化できる「買取アプリ」
フリマアプリより簡単に不用品を現金化できる「買取アプリ」
Pollet(ポレット)はモノを「かんたん」に手放せ「次へと繋ぐ」買取りアプリです。

使わずに眠っている様々なモノ、商品券や外貨、ポイントなどのキャッシュ化がアプリから手間なく自宅で完結します。

■広告代理店事業
ASP事業「OZASP」

完全招待制のクローズドASP「OZASP」は、自社運営の国内最大級ポイントモールをはじめ、インセンティブメディア・インフルエンサー・記事メディアなど多様なパートナーと連携し、量ではなく“質”にこだわった成果を提供する広告プラットフォームです。さらに、戦略設計から運用改善まで伴走するコンサルティングによって、LTV最大化を実現します。

カルチャー

【オズビジョンならではの取り組み】
■オフィスの在り方を再定義した「カフェにあるオフィス」
オズビジョンでは、「社員みんなが集まりたくなる」空間づくりを目指してオフィスの在り方を再定義しました。
オフィス内にカフェ「moo」をオープンし、社員だけでなく一般利用も可能な場として開放。仕事や出会い、理解が自然に生まれる設計とし、社内外の垣根を越えたイノベーションを育む場を提供しています。
 

■半年に一度全社員が集い目線を合わせる「全社員総会」

半年に一度開催する「全社員総会」は、単なる全社会議の場ではありません。
その時々のフェーズに合わせ、最適で一番メッセージが伝わる形式で開催し、
型にはまらず「その時に何が重要か」を全社員が集う共有する場としています。
 2022年4月:リソルの森でレクレーションをメインに開催
 2022年11月:新オフィス建築中の現場を訪問り、移転先の新天地にて開催

■遊びも全力!とことん!な社内イベント「WKWK(ワクワク)」

お花見や贅沢ディナー体験、仮装パーティーやBBQなど、季節ごとに開催している社内イベントです。
メンバーにワクワク楽しんで会社に来てほしいな、という思いで企画しています