1. 株式会社オズビジョン
  2. 株式会社オズビジョン 採用情報

株式会社オズビジョン 採用情報

株式会社オズビジョン

[理念-在り方-] 人の幸せに貢献し、自己実現する集団で在る。

人は幸せになるために生きている。私たちに関わる人々の幸せに貢献する。そのこと自体を私たち自身の自己実現の源泉としてゆく。

この理想を不朽の理念として私たちは掲げます。

[ミッション‐使命‐] Be a big fan

顧客も社員も双方が夢中になる事業の開発に集中することを使命とします。

「好きだから」という価値。「楽しいから」という価値。利益や利便性を超えた熱量や感情は美しい。

お客さまも社員も関係者の方々もそのご家族も。私たちはファンであふれる世界を創ります。

組織面においても、人間らしさを追求する弊社独自の取り組みが書籍「ティール組織」に取り上げられるなど、ビジネス書や雑誌に取り上げていただけるようになりました。事業だけでなく組織の面でも挑戦的な取り組みを行なっています。

[クレド‐行動指針‐]

Best Work=期待を超える

Best Team=背中を預ける

Best Self=自分を喜ばせる

すべてにおいてBestでいたい。仕事、チーム、そして自分自身の在り方において。どこまでも限りなく気持ちよく在るために、Bestであろうとする行動基準を共有し合いたい。私たちはこの重要性を確信しています。

事業概要/提供サービス

私たちは、お買いものやお出かけをもっと楽しくする「ショッピングテイメント企業」として購買支援の領域で複数のWebサービスを展開し、「お買い物やお出かけを楽しみたい」という人々の普遍的なニーズに焦点を当てた事業を行っています。
例えば家計とは切り離された自由に使える収入やお財布を提供することで「ムダ遣いしてしまった…」という罪悪感を解消し、お買物やお出かけがもっと楽しくなるサービス創りを行なっています。

<事業>
■ポイントコマース事業
「ハピタス」

流通総額業界N0.1のポイントサイト
流通総額業界N0.1のポイントサイト
いつものネットショッピングやサービス利用を、もっと賢く楽しめるポイントサイト「ハピタス」は、いい商品・好きなサービスに出会いたいユーザーと、自社の商品を知ってもらいたい事業者との出会いを創出するECプラットフォームです。430万人を超えるユーザーが、年間1,700億円を超えるお買物やサービス利用がハピタス経由で生まれています。貯めたポイントは、「1P=約1円」で現金や電子マネー、ギフト券に交換して次のお買い物をお得に楽しむことができます。「その買うを、もっとハッピーに。」という日常の特別化を提供し、自分の人生を自分で豊かにする時代にこそ愛されるサービスとして進化を続けます。

■リユース事業
 かんたん買取サービス 「Pollet(ポレット)」

フリマアプリより簡単に不用品を現金化できる「買取アプリ」
フリマアプリより簡単に不用品を現金化できる「買取アプリ」
使っていない「モノ」、余ってしまった「外貨」、「商品券」、少額のまま使いづらい「ポイント」などを手軽にキャッシュ化できるサービスです。「生活するためのお財布」ではなく「楽しむためのお財布(セカンドウォレット)」を社会に広げ、人々の人生に彩りをふやす。そんな世界を目指しています。

■広告代理店事業
ASP事業「OZASP」

成果型報酬の「ASP(アフィリエイトサービスプロバイダー)広告」の代理事業です。ポイントサイト、SNSインフルエンサー、AD運用、SEOメディア等、幅広い媒体へ成果報酬型で広告出稿のご案内が可能です。

今後も、顧客志向を徹底し、お客様に求められる「お買いものやお出かけをもっと楽しくするショッピングテイメント企業グループ」として、事業を展開し続けていきます。

カルチャー

【オズビジョンならではの取り組み】
■完全自律型勤務制度
人間性を出しやすくするため、成果獲得のために、働く場所、時間、休暇を自らの責任と裁量の下自由に決めることができます。

■経営指標にNPSを採用
売上や利益、ユーザー数や継続率を測っているだけでは、本当に夢中になるほどの価値提供をしているかが分かりません。
幸せも自己実現も、目には見えない心の状態です。それを組織で取り扱うためには、それ自体を測る必要があります。

その為にNPS(Net Promoter Score)という、ユーザーの内推奨者の割合と批判者の割合の対比から導く指標を経営の最重要指標に設定しています。

実際に顧客の状態をcNPS、社員の状態を組織調査やeNPSで測り、単年度業績以上に重視することを繰り返し、企業文化として定着させています。

■ユーザー交流イベント 「face to face」

ユーザー交流会「Face To Face」の様子
ユーザー交流会「Face To Face」の様子
定期的に20~100名前後で、弊社サービスのユーザー様をお招きし、社員が直接お会いしコミュニケーションする会を開催しています。※新型コロナウイルス感染拡大の影響で現在はインフルエンサーの皆様との交流など、限定的に実施しています。