募集の背景
▼ピープルグロース部のミッション
他社との関わりが有益な「関係資本」となるよう対話の場をデザインし、
従業員一人ひとりが「この会社で働き(続け)たい」と思える職場づくりを実現する。
上記ミッションを胸に、オズマピーアールの事業・組織拡大のため、私たちとともに情熱を燃やしてくださる仲間を募集します!
新卒・中途採用の一連のリクルーティング業務はもちろん、採用後のオンボーディングや人材開発(育成研修)といった地続きの成長支援に携われることが部の特徴です。
チームは部長を含む3名の少数精鋭。それぞれの強みを活かしながら自律的に社内を巻込み、施策の企画から実行までリードします。時に全社プロジェクトや広報業務に携わることで、人事の枠組みを超えた包括的な経験と専門性を伸ばすことができます。
また、採用のオペレーション業務はRPO(採用代行)へと委託しているため、コア業務に集中していただける環境が整っています。
業務内容
<採用>
・採用戦略の立案~実行
・社内からの採用ニーズ取りまとめ、ポジションの策定、求人票の作成、選考プロセス設計
・候補者の母集団形成(人材紹介会社とのリレーション構築、セミナーの企画・運営など)
・候補者マネジメント(面談/面接、アトラクト、オファー、フォロー、進捗管理等)
・ステークホルダーへの報告・連携、マーケット情報提供
・ATS(HRMOS)を活用し、書類選考~面接調整~進捗管理
・オファー面談対応、条件通知の作成、内定者フォロー
・データ管理および分析(採用システム、エクセルなどを用います)
・その他、採用関連のプロジェクトのリード
<人材開発(育成)>
・外部講師とのプログラム内容の企画立案
・参加者の日程調整から当日準備および実施
・役員への実施報告と定性、定量レビュー
・離職防止策やオンボーディング策の具体企画立案~実施
上記をこれまでのご経験・スキルに応じてご担当いただきます。
一人で全て担当するのではなく、チームで強みを貸し借りしあいながら取り組んでいますのでご安心ください。
応募必須要件
・当社のパーパスおよびPR事業に共感してくださる方
・BtoB企業にて新卒および中途採用のご経験が2年以上ある方
・人材紹介会社にて中途採用領域の企業営業担当のご経験が2年以上ある方
応募歓迎要件
・中途採用領域において、ミドルレイヤー以上のダイレクトソーシング経験
・データを用いて社内のステークホルダーと合意形成を図ってきた経験
求める人物像
・当社パーパス/PR事業/採用テーマ「コネクト」へ共感し、自らの言葉で語れる方
・採用だけでなく入社~退社までを地続きの取り組みとして考えるマルチ思考をお持ちの方
・アサーティブなコミュニケーション・関係を構築できる方
・取り組むテーマにおける自身の解像度を重視されている方
・当事者意識が高く、自ら課題を見つけ、改善に導ける方
職種 / 募集ポジション | 人事部門(採用育成担当者) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
|
勤務地 | |
勤務時間 | フレックスタイム制:9:30~18:00(所定労働時間:7時間30分) ※コアタイム:10:00~15:00 |
休日 | 完全週休2日制(土・日・祝日)/年末年始休暇/フリーバカンス休暇(3日連続取得×年3回)/創業記念休暇/慶弔休暇/年次有給休暇(10日~最高20日 ※年度の途中において入社した者に対しては、入社月に応じ有給休暇を入社日に付与) |
加入保険 | 各種社会保険完備(健康保険/厚生年金/雇用保険/労災保険) |
待遇・制度 | 定期健康診断/財形貯蓄制度/育児・介護休業制度(男性社員の育休実績あり)/産前・産後休暇/健康保険組合保養所/健康保険組合スポーツジム/社内アワード制度(報奨制度)/海外アワード参加支援制度/同性パートナーシップ制度/退職金制度 |
昇給 | 年1回(7月) |
賞与 | 年1回(6月) |
研修 | 導入研修/OJT研修/トレーナー研修/管理職研修 ※健康サポートチームによる入社後のサポート面談、ピアカウンセリング等を安全衛生対策として強化しています |
会社名 | 株式会社オズマピーアール |
---|---|
代表者 | 代表取締役社長 中尾敏弘 |
創業年月 | 1963年10月10日 |
従業員数 | 202人(臨時従業員含む/2025年4月1日現在) |
平均年齢 | 36.2歳(男女比4.7:5.3) |