組織のミッション
「Forever vivid 人の時間を、解き放つ。 」という企業理念のもと、アンチエイジングの力ですべての人を年齢から解き放ち、誰もが、いつでも輝ける未来の実現を目指して事業展開を進めています。
CRM・エンゲージメントチームは、公式サイトをはじめとするオウンドメディア全般を「お客様にとって最高に心地よいデジタル環境」としてを提供することをミッションとしています。
入社される方に求められるミッション
・ECサイトにおけるページ制作・ページ更新について、外部制作会社のディレクション及び制作進行管理業務。
・CRO観点をもったページの改修
・接客ツールを活用した導線改善PDCA
具体的な業務内容
ECサイトとしてお客様にとって最善のショッピング環境を提供し続けるためのUX領域業務と、ブランドチームと協働しながらブランドの想いや商品の素晴らしさがより一層お客様に伝わりやすいブランドページを醸成していく業務です。
通販事業の要となるECサイトについて、お客様とのエンゲージメントをより向上させるための業務を担っていただきます。
配属チーム
ダイレクトマーケティングの部門へ配属となります。
部は約40名、15名弱でチームを運営しております。
求める要件
▼ 必要なスキル・経験
・WEB制作ディレクション経験(ご自身でのWEBページデザイン、WEBページ制作経験))や、
外部制作会社へのディレクション経験(3年以上)
・デザインツール(Illustrator、Photoshop.、Figma)の実務経験
・HTML/cssの実務経験
・CMSの実務経験(WordPressなど)
▼ 歓迎スキル・経験
・WEB接客ツール(KARTE等)の使用経験
・CRM/CROへの関心
・JavaScriptに関する基本的な知識や業務経験
・サイト分析ツールを使用したページパフォーマンス分析経験(GA4/Contents Analytics等)
・化粧品等、女性商材業界経験
・化粧品・薬機法に関する知識
▼ 活躍している人の特徴・求める人物像
通販事業の根幹となる公式サイトを、「よりショッピングしやすく。より商品がわかりやすく。」とお客様が最高の時を過ごせる場所へと最適化していくための業務を行うポジションです。
数字を起点とした動きはもちろんのこと、各ブランドの意向を汲んで最善のカタチへと昇華するために複数の部署との連携が求められます。ご自身のアイディアと連携各部署の意向の最適解を具現化してください。
コミュニケーション能力・調整能力・能動的な行動力のある方が活躍されています。
働き方
フレックスタイム制の導入
始業及び終業の時刻はご自身で決めることができます。
①フレキシブルタイム 始業7:00~10:30 終業15:00~22:00
②コアタイム 10:30~15:00(途中、休憩1時間)
リモートワーク
週1日/在宅リモートワーク可能
残業時間(平均/目安)※1日の労働8時間と計算した場合
前年度実績:13時間/月 ※所定労働時間基準
コミュニケーションツール
GoogleMeet/Chat
働く環境
待遇・福利厚生
◆「健康優良法人2023」認定
◆「えるぼし」3つ星認定
◆プレミアアンチエイジングのサステナビリティ基本方針
https://www.p-antiaging.co.jp/ja/sustainability.html
・服装自由
・自社ブランドの社員割引制度
・各種社会保険制度
・確定拠出年金制度
・従業員持株会制度
・資格取得支援、セミナー費用補助
・結婚祝い・出産祝い
・特別有給休暇(入社日に1日~3日の付与(付与日数は入社月による))
職種 / 募集ポジション | 自社ECサイト制作ディレクション |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
|
勤務地 | 東京本社 |
会社名 | プレミアアンチエイジング株式会社 |
---|---|
就業時間 | フレックスタイム制を適用し 始業及び終業の時刻は労働者の決定に委ねる ①フレキシブルタイム[始業7:00~10:30 終業15:00~22:00] ②コアタイム[10:30~15:00(途中、休憩1時間)] |
リモートワーク | 週1日 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(土日祝) 年間休日日数:124日(2024年) 産育休取得実績:有(取得率100%・復帰率100%) ※年末年始休暇、夏季休暇、慶弔休暇、有給休暇など有 |
残業平均時間(所定) | 前年度実績:13時間 |
待遇・福利厚生 | 各種社会保険制度、確定拠出年金、従業員持株会制度、資格取得支援、セミナー費用補助、服装自由、自社ブランドの社員割引制度、結婚祝い・出産祝い、特別有給休暇(入社日に1日~3日の付与(付与日数は入社月による)) |
勤務地 | 〒105-5534 東京都港区虎ノ門2-6-1 虎ノ門ヒルズステーションタワー34 階 |
設立 | 2009年12月 |
従業員数 | 220人 (2024年10月31日現在) |
本社所在地 | 〒105-5534 東京都港区虎ノ門2-6-1 虎ノ門ヒルズステーションタワー34 階 |