職務内容
●安全・安心システムズビジネスユニットのミッション
交通事故の低減・便利で快適なモビリティ社会の創造に向けた社会要請に呼応して、大きな技術革新が求められています。
その要請に対して市況や技術動向を把握しながらお客様の要求を具現化し、製品開発を通じて社会に提供していくことが私たちのミッションです。
●第二商品開発部 開発一課のミッション
お客様が求める自動車の車両制御「走る、止まる、曲がる」をECU(Electronic Control Unit)の製品開発を通じて実現します。
システム・ハード設計者として、様々な車載要件(温度・湿度・振動・ノイズ等)を考慮しながら社内外のステークホルダーと連携、折衝し、開発を牽引することがミッションです。
●募集背景
自動車業界は100年に一度と言われる変革期にあり、自動車への新たな付加価値を生み出していくために数百個搭載されているECUを集約・統合することが潮流です。
そうした中で、どのような機能を集約・統合して、どのような機能を独立させていくのか、これまで培ってきた制御ECUの知見、見識に縛られることなく新しい視点でお客様のご要望に寄り添っていきたい。お客様からの要求仕様に基づいて開発するプロジェクトスタイルから「自らが最終顧客のニーズを感じ取りお客様に提案、開発するプロジェクトスタイル」への変革を一緒に担える気概ある人財を募集します。
●担当業務と役割
主な担当業務は、車載向けの走行制御ECU製品の開発(電気設計)となります。
要求仕様を実現する設計・評価・量産立上げに加えて、他社差別化に向けた要素技術開発にも取り組んでいただきます。
設計として、新規事業の検討から受注活動、開発、量産立ち上げ、安定供給、EOLまで、製品のライフサイクル全体に携わり、様々なバックグラウンドを持つメンバーの中でリーダーシップを発揮して関連部門と共に、開発の推進と、その過程での様々な課題に対応します。
●具体的な仕事内容
・主な商品はシャシー系制御ECU、ADAS制御ECUで、走行安定制御など、クルマの走る・曲がる・止まるの中核技術に関わるECUです。
・電気回路設計、部品選定、設計検証、信頼性試験などの製品開発を推進して頂きます。
・開発マイルストーンに沿ってお客様や社内の関係部門と折衝しながらイベントに対応していく調整力も重要です。
・生産拠点はタイ工場、チェコ工場の2拠点で、販売拠点は日本、北米、欧州、中国、タイなど、グローバルで事業活動を行っています。
・量産中は突然の品質トラブルや地震などのBCP対応といったイレギュラーな状況が発生します。その際に関連と連携して、臨機応変に対応することも重要です。
●この仕事を通じて得られること
・将来を見据えた自動車開発にTire1として携わることができます。最先端の技術に触れ、社会課題をどのように解決していくのか 新たな価値、製品の実現に向けた貴重な経験を積むことができます。
・自動車メーカー、サプライヤーとともに交通事故ゼロを実現することで、自身の職務での頑張りが、家族や友人、大切な人を守ることに繋がります。
・社内外問わず、様々な職能、国籍の方々とのコミュニケーションを通じて、社会人として幅広い見識・知見を得ることが出来ます。
●職場の雰囲気
・幅広い年齢層、様々な職種経験を持った方々が所属しており、性別、年齢、役職にかかわらずに議論、相談できるフラットで賑やかな組織です。
・それぞれの知見や見識を活かしつつ、開発部門以外とも広く協力、連携しながら開発を推進しています。
・実機を用いた評価などは出社対応、資料作成や会議などはテレワーク等、業務に応じて臨機応変に出社/テレワークを選択していただく業務スタイルです。
●キャリアパス
・開発業務を通じて培ったスキルや知見を基にして自らの幅を広げ、マネジメント層へのチャレンジすることも可能です。
・開発、製造、販売に関わる様々な職能メンバーとの協業も重要であり、設計業務だけなく、自身の視点・視野を広げていただけると思います。
資格・スキル・経験など
≪必須≫
・自動車業界(自動車メーカーもしくは自動車部品メーカー等)での実務経験3年以上
・電気設計業務もしくは車載品質業務の経験3年以上
≪歓迎≫
・プロジェクトリーダー経験のある方
【人柄・コンピテンシー】
・コミュニケーション力を備える方(伝える、聞く、理解する力)
・協働意識を有し、他者と連携しながら業務を推進できる方
・行動力のある方
・チームマネジメントに関して、積極的にリーダーシップが取れる方
・能動的、主体的に活動し、かつやり遂げる意思を持てる方
職種 / 募集ポジション | 【障がいのある方へ】横浜_電気設計部門での開発業務・技術サポート業務【PAS】 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
|
勤務地 | JR鴨居駅より徒歩10分 |
勤務時間 | 【勤務時間】 9時〜17時30分 ※但し、フルフレックスタイム制度(標準労働時間/1日7時間45分) 【勤務形態】 ・リモートワーク可・出社頻度は応相談 ・必要に応じ、国内および海外出張あり |
休日 | 年間休日:133日(2024年度計画) 完全週休二日制(土日祝)、出産・育児休暇、介護休暇など完備 【2024年度長期休暇予定】 ・GW:10連休(2024/4/27〜5/6) ・お盆:10連休(2024/8/9〜8/18) ・年末年始:10連休(2024/12/27〜2025/1/5) ※有給休暇の5日連続取得を「プレミアムバケーション」と名付けて、各職場で推奨しています。 |
福利厚生 | 退職金制度、厚生年金基金、確定拠出年金、社員研修制度、社宅・社員寮、カフェテリアプラン、保養所、再雇用制度、持株制度、財形貯蓄制度、医療施設 等 |
加入保険 | 社会保険完備(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金) |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙(屋内や屋外に喫煙可能場所あり) |
教育制度・キャリアサポート | 【国内】新入社員研修、職能(職種)別・事業場別・階層別研修、各種社外研修 等 【海外】海外トレーニー制度(選抜制) 等 eチャレンジ制度(社内公募異動制度)※現在は、パナソニック オートモーティブシステムズ株式会社内のみで運用、eアピール制度(社内フリーエージェント制度)、社内複業制度、社外副業制度、社外留職制度、新入社員メンター制度、キャリア&ライフデザインセミナー 等 |
試用期間 | 試用期間あり(3ヶ月)※本採用時と条件の変更はありません。 |
配属部門 | 車載システムズ事業部 安全・安心システムズビジネスユニット 第二商品開発部 開発一課 |
募集者の名称 | パナソニック オートモーティブシステムズ株式会社 |
備考 | 業務の変更の範囲:会社の定める業務 勤務地の変更の範囲:会社の定める事業場 |
会社名 | パナソニックグループ |
---|