全 11 件中 11 件 を表示しています
-
【大阪府(門真)】AI・データ技術を活用したFAシステム・ソリューション開発【PID 技術本部】
職務内容 ●プロセスデバイス革新センターのミッション ・パナソニック インダストリー株式会社は、情報通信インフラ、工場省人化、車載CASEを注力分野として、多様なデバイステクノロジーで社会に貢献することを目指しています。プロセスデバイス革新センターは当社のR&Dセンターとして、モノづくりを支える基盤技術の革新を通じ、自社商品群の競争力強化に貢献することをミッションとしています。 ●スマートファクトリー技術部のミッション ・現場の知識・経験とAI等に代表される新技術を融合して、お客様の工場省人化に貢献するような事業を創出したり自社のモノづくりを効率化することをミッションとしています。 ●募集背景 インダストリー4.0、ソサイエティ5.0などより豊かな社会の実現するための重要技術としてAIの活用が期待されており、モノづくりの現場も例外ではありません。弊社では工場省人化を重要な事業領域の一つと定め、既存事業が保有する強いデバイス・システムを核とした新たな価値を社会に提供しようとしています。その中で、AIやデータ分析技術と既存デバイス・システムとを組み合わせた新しいFAシステムやソリューションの開発を行っています。 ●担当業務と役割 ・主な担当業務は技術開発部門において、AI・データ技術を活用したFAシステムやソリューションを開発し事業化していくことになります。 ・既存事業のサーボモータやセンサ、エッジAIコントローラなどのFA商材を基軸に、そのデータを活用することで新たな価値を生むことを事業部と連携して先行開発していきます。 ・FA機器デバイス〜エッジAIコントローラ〜クラウドなど、FAシステム全体のアーキテクチャ検討から開発も目指しています。 ・開発チームを主導するリーダーとしてご自身の知識・経験を活かしながら様々な要素技術の専門家を束ねて活動を推進して頂きます。 ●具体的な仕事内容 ・技術開発部門の開発テーマリーダーとして、事業仮説の設定から開発要件定義と検証を行い事業化を目指します。 ・自部門で数人の部下、関連部門まで含めると十数人規模のプロジェクトのマネジメントを行って頂きます。 ・技術部門としてAI・機械学習を用いたデータ分析アルゴリズムやモデル技術を開発し、事業部の持つ商材と合わせて顧客価値を実証していきます。 ・主要な開発技術としては、自動化・省人化に向けた最適化やシステム制御、予兆検知、異常検知などを行います。 ●この仕事を通じて得られること ・AIを単なる流行ではなく、今後の社会を豊かにする実利ある技術として実用化していく先駆者となる最適な時期に、パナソニックという大きな活躍の場で技術を磨き社会貢献を実現できます。 ・製造、モノづくりといった歴史ある産業分野と、AI・データ分析技術という最新のデジタル技術の両方に触れることで、複数分野に秀でた希少な技術人材として市場価値を高めることができます。 ・開発チームのリーダーとしてより大きな仕事を行えるだけでなく、マネジメントの力を磨くこともできます。 ●職場の雰囲気 ・チームには比較的若い世代が多く、中途入社者も多くいます。メンバーの国籍も複数にわたり多様性があります。年齢や役職に関係なくフラットに議論・相談を行う活発な組織です。 ・デジタル技術は進歩のスピードが早いため、新しいことを学び試してみる好奇心旺盛なメンバーが多い組織です。 ・テレワークを中心に業務を進め、必要に応じて出社するという業務スタイルです。 ●キャリアパス ・初期配属の部署の仕事にとどまらず、様々な職務を経験いただいて総合的なスキルを身につけられるキャリアパスを用意しています。 ・研究開発要素の多いR&D部門から、より現場に近い事業部門まで、様々な職場の選択肢があります。 ・部課長などのマネジメント職以外に、高い技術での事業貢献に報いるスペシャリスト職や高度専門職制度があります。 資格・スキル・経験など 【必須】 ・サーボモータやセンサが組込まれた産業用の設備やシステムの開発経験 ・AIコントローラや産業用PCなどのエッジデバイスとクラウドサーバから構成されるシステムの要件分析やアーキテクチャ設計の経験 ・エッジデバイスでは組込みLinux、AIやクラウドサーバではPythonを用いた開発経験 ・AI、機械学習に関する技術の基礎知識と、それらを用いたデータ分析システムの開発経験 ・大小を問わずプロジェクトリーダーとしての経験 【歓迎】 ・産業用設備やシステムの制御技術に関する業務経験 ・生産設備のモデリング、シミュレーションに関する業務経験 ・最適化アルゴリズムなど各種数値シミュレーションに関する知識 ・TOEIC 700点以上 もしくは 海外勤務経験 【人柄・コンピテンシー】 ・リーダーシップがあること ・コミュニケーション能力が十分なこと ・明朗、社交的であること ・利害関係のある組織横断チームをマネジメントできる ・抽象的な課題に臆することなく、着実かつ迅速に仮説設定から仕様の具体化と検証を行うことができる その他 当社のことをよりよく知っていただくために転職イベント等も行っております。 ・転職イベント情報 ・キャリア登録 続きを見る
-
【大阪府(門真)】デバイス設計開発の革新に向けたAI・データ分析・シミュレーション技術開発【PID 技術本部】
職務内容 ●プロセスデバイス革新センターのミッション ・パナソニック インダストリー株式会社は、情報通信インフラ、工場省人化、車載CASEを注力分野として、多様なデバイステクノロジーで社会に貢献することを目指しています。プロセスデバイス革新センターは当社のR&Dセンターとして、モノづくりを支える基盤技術の革新を通じ、自社商品群の競争力強化に貢献することをミッションとしています。 ●スマートファクトリー技術部のミッション ・現場の知識・経験とAI等に代表される新技術を融合し、自社のモノづくりオペレーション革新やお客様の工場省人化に貢献する事業創出をミッションとしています。 ●募集背景 世界のあらゆる場面でデジタル化が急速に進む中、製造業におけるオペレーションは進化を遂げつつあります。当社が製造・販売する産業・車載向けを中心としたB2B製品においては、市場変化のスピードは早まる一方、顧客ニーズの多様化に伴って製品も多様化しており、製品の設計開発オペレーションの革新は最重要テーマの一つです。これまでの属人的かつ人手によるアナログ的な設計開発から、データ分析やAI・機械学習およびMBD・シミュレーションといった先端デジタル技術を駆使した設計開発へとオペレーションを改革推進できる人を募集しております。製品の設計開発部門や商品企画部門、製造部門と密に連携して課題設定し、最先端のデジタル技術にもとづく研究開発によって改善活動につなげ製造業のトランスフォーメーションを起こし社会へ貢献できるという、挑戦的ですがやりがいのあるミッションです。我々と一緒に将来の日本の強いモノづくりを目指しましょう! ●担当業務と役割 ・担当業務は、当社の電子部品・電子機器の設計開発オペレーション革新になります。 ・ビッグデータを活用したAI・機械学習など先端デジタル技術と、材料特性・電気特性・力学的特性をシミュレーションするハイパフォーマンスコンピューティング技術とを駆使し、設計開発リードタイム短縮や、より高機能な電子部品・電子機器を設計開発することの重要性は一層高まっています。 ・当社商品の設計開発部門や商品企画部門・製造部門と密に連携し、課題分析および技術開発を推進し、設計開発オペレーションのトランスフォーメーションを実現する大切な役割です。 ●具体的な仕事内容 ・製造業の設計開発業務におけるデジタルトランスフォーメーションを実現するための課題設定と対策立案 ・機械学習やAIなどを駆使したビッグデータ分析技術の研究開発 ・電子部品・電子機器の試作実験データや製造データなどの各種データを活用した分析アルゴリズムの研究開発、およびシステム開発 ・電子部品・電子機器のモデリングやシミュレーション技術、数理最適化アルゴリズムを応用した最適設計技術の研究開発 ・自社の設計開発部門、商品企画部門、製造部門との密連携による技術導入と評価 ●この仕事を通じて得られること ・当社製品の設計開発オペレーションを革新することで、グローバルに存在する当社顧客および社会全体に貢献出来る実感を得ることが出来ます。 ・デジタル技術による超高効率オペレーションを実現することで、属人的かつ膨大な工数を要していた設計開発プロセスから脱却し、労働人口減少の社会問題の解決にもつながります。 ・当社での実験や製造で得られるビッグデータや現場ノウハウと、AI・IoTなどのデジタル技術の掛け算により、オンリーワンのオペレーション革新技術開発のスキルと経験を積むことが出来ます。 ●職場の雰囲気 ・チームには比較的若い世代が多く、中途入社者も多くいます。メンバーの国籍も複数にわたり多様性があります。年齢や役職に関係なくフラットに議論・相談を行う活発な組織です。 ・デジタル技術は進歩のスピードが早いため、新しいことを学び試してみる好奇心旺盛なメンバーが多い組織です。 ・テレワークを中心に業務を進め、必要に応じて出社するという業務スタイルです。 ●キャリアパス ・初期配属の部署の仕事にとどまらず、様々な職務を経験いただいて総合的なスキルを身につけられるキャリアパスを用意しています。 ・研究開発要素の多いR&D部門から、より現場に近い事業部門まで、様々な職場の選択肢があります。 ・部課長などのマネジメント職以外に、高い技術での事業貢献に報いるスペシャリスト職や高度専門職制度があります。 資格・スキル・経験など 【必須】 ・データ分析・AI・機械学習やCAE・MBD・化学/物理シミュレーションを用いた電子部品・電子機器の設計開発用プラットフォーム開発経験 ・統計処理、機械学習の実用的知識およびPythonなどの開発言語 ・ビッグデータ収集のためのデータベース設計、システム構築 ・上記データ分析技術の専門家として、実プロジェクトへの参画経験(3年以上) 【歓迎】 ・各種電子部品や電子機器の設計開発実務経験 ・ハイパフォーマンスコンピューティング環境の開発や構築の経験 ・各種数理最適化アルゴリズムを用いた最適設計手法に関する知識 ・TOEIC 700点以上 もしくは 海外勤務経験 【人柄・コンピテンシー】 ・リーダーシップがあること ・コミュニケーション能力が十分なこと ・社交的であること ・利害関係のある組織横断チームをマネジメントできる ・抽象的な課題に臆することなく、着実かつ迅速に仮説設定から仕様の具体化と検証を行うことができる その他 当社のことをよりよく知っていただくために転職イベント等も行っております。 ・転職イベント情報 ・キャリア登録 続きを見る
-
【大阪府(門真)】モノづくりオペレーション革新を支えるデータ分析・AI・シミュレーション技術開発【PID 技術本部】
職務内容 ●プロセスデバイス革新センターのミッション ・パナソニック インダストリー株式会社は、情報通信インフラ、工場省人化、車載CASEを注力分野として、多様なデバイステクノロジーで社会に貢献することを目指しています。プロセスデバイス革新センターは当社のR&Dセンターとして、モノづくりを支える基盤技術の革新を通じ、自社商品群の競争力強化に貢献することをミッションとしています。 ●スマートファクトリー技術部のミッション ・現場の知識・経験とAI等に代表される新技術を融合し、自社のモノづくりオペレーション革新やお客様の工場省人化に貢献する事業創出をミッションとしています。 ●募集背景 世界のあらゆる場面でデジタル化が急速に進む中、製造業におけるオペレーションは進化を遂げつつあります。当社が製造・販売する産業・車載向けを中心としたB2B製品においては、顧客ニーズの多様化などに伴って製品も多様化し、これまでのアナログ的なモノづくりからデジタル化へのシフトや、生産管理や需要予測などのオペレーションの即時化・高精度化は最重要テーマの一つです。従来型のデータ見える化や人手による分析には限界が来ており、IoTや機械学習などのデータ工学の先端技術を応用した高度化技術により、モノづくりオペレーションを改革推進できる人を募集しております。モノづくりの現場や関連部門と密に連携して課題設定し、最先端のデジタル技術にもとづく研究開発によって改善活動につなげ製造業のトランスフォーメーションを起こし社会へ貢献できるという、挑戦的ですがやりがいのあるミッションです。我々と一緒に将来の日本の強いモノづくりを目指しましょう! ●担当業務と役割 ・担当業務は、当社の営業から製造までのモノづくりにまつわる全てのオペレーション革新になります。 ・ビッグデータ分析やAI・機械学習など先端デジタル技術を駆使し、工場の稼働・生産性向上や品質改善、当社商品の需要予測やサプライチェーン適正化の重要性は一層高まっています。 ・工場のモノづくり現場や営業部門・企画部門と密に連携し、課題分析および技術開発を推進し、モノづくりオペレーションのトランスフォーメーションを実現する大切な役割です。 ●具体的な仕事内容 ・製造業のデジタルトランスフォーメーションを実現するための課題設定と対策立案 ・機械学習やAIなどを駆使したビッグデータ分析技術の研究開発 ・製造業全体の各種データを活用した分析アルゴリズムの研究開発、およびシステム開発 ・工場や生産設備のモデリングやシミュレーション技術、最適化アルゴリズムを応用した経営オペレーション適正化の研究開発 ・自社の製造部門、営業部門、企画部門との密連携による技術導入と評価 ●この仕事を通じて得られること ・製造や経営のオペレーションのトランスフォーメーションを起こすことで、グローバルに存在する当社顧客および社会全体に貢献出来る実感を得ることが出来ます。 ・デジタル技術による超高効率なオペレーションを実現することで、先進国を中心とした労働人口減少の社会問題の解決にもつながります。 ・当社に存在する膨大な製造・営業ビッグデータや現場ノウハウと、AI・IoTなどのデジタル技術の掛け算により、オンリーワンのオペレーション革新技術開発のスキルと経験を積むことが出来ます。 ●職場の雰囲気 ・チームには比較的若い世代が多く、中途入社者も多くいます。メンバーの国籍も複数にわたり多様性があります。年齢や役職に関係なくフラットに議論・相談を行う活発な組織です。 ・デジタル技術は進歩のスピードが早いため、新しいことを学び試してみる好奇心旺盛なメンバーが多い組織です。 ・テレワークを中心に業務を進め、必要に応じて出社するという業務スタイルです。 ●キャリアパス ・初期配属の部署の仕事にとどまらず、様々な職務を経験いただいて総合的なスキルを身につけられるキャリアパスを用意しています。 ・研究開発要素の多いR&D部門から、より現場に近い事業部門まで、様々な職場の選択肢があります。 ・部課長などのマネジメント職以外に、高い技術での事業貢献に報いるスペシャリスト職や高度専門職制度があります。 資格・スキル・経験など 【必須】 ・製造現場の設備データや市場トレンドデータなどの時系列データ分析に関する開発実務経験 ・統計処理、機械学習の実用的知識およびPythonなどの開発言語 ・ビッグデータ収集のためのデータベース設計、システム構築 ・上記データ分析技術の専門家として、実プロジェクトへの参画経験(3年以上) ・営業・販売から生産管理・製造までの製造業における一連の事業オペレーションの仕組みに関する知識 【歓迎】 ・工場や生産設備のモデリング、シミュレーションに関する業務経験 ・製造現場での生産性改善や歩留り・品質改善に関する活動 ・営業部門での需要予測業務、あるいは工場での生産管理に関する実務経験 ・最適化アルゴリズムなど各種数値シミュレーションに関する知識 ・TOEIC 700点以上 もしくは 海外勤務経験 【人柄・コンピテンシー】 ・リーダーシップがあること ・コミュニケーション能力が十分なこと ・社交的であること ・利害関係のある組織横断チームをマネジメントできる ・抽象的な課題に臆することなく、着実かつ迅速に仮説設定から仕様の具体化と検証を行うことができる その他 当社のことをよりよく知っていただくために転職イベント等も行っております。 ・転職イベント情報 ・キャリア登録 続きを見る
-
【大阪府(守口)】新規受動部品(インダクタ、キャパシタ)のデバイス開発【PID 技術本部】
職務内容 ●エネルギーソリューション開発センターのミッション ・インダストリー社の重点領域である「情報通信インフラ」「工場省人化」「車載CASE」市場に対峙し、エネルギー/パワーエレクトロニクス分野における小型化、大電力化、高周波化などの技術進化によるソリューションの継続的創出 により、顧客と当社事業の 新規価値 と 市場を創出することがエネルギーソリューション開発センターのミッションです ●開発部のミッション ・生成AIが牽引する「情報通信インフラ」分野のXPUの進化の潮流を読み解き、AIサーバの進化を支える高信頼・低損失・高速応答可能な受動部品を、デバイス・プロセス技術、高周波技術により進化させ、お客様と共に社会変革をリードします。 ●募集背景 ・世界的に生成AIを用いたDXが加速する中でXPUの進化は著しく、それらを安定的に動作させる電源に用いられる受動部品にも進化が求められております。当社の受動部品事業は、AIサーバをはじめとする様々なシステムに多数採用され高い競争力を保有しております。今後も求められる高信頼・低損失・負荷変動に対応する受動部品を創出し、お客様のニーズに応えていきます。私どもの組織は、デバイス・プロセス技術と高周波技術を融合して、XPUに代表される情報通信インフラの進化に対応した次世代の受動部品を開発し、付加価値のさらなる向上と新規デバイス創出の役割を担っています。 ●担当業務と役割 ・主な担当業務は、情報通信インフラにおける電源に使用される受動部品の「新規デバイス開発」になります。具体的には、情報通信インフラでの電源部に用いられる導電性高分子キャパシタやインダクタの新規デバイス開発(デバイス構造設計、評価&解析、適用アプリケーションの探索)になります。 ・開発する新規デバイスを事業部と一緒になって商品化まで推進してもらうことも想定しております。 ●具体的な仕事内容 ・パナソニック インダストリー社の事業部の主力商品の一つである受動部品の新規デバイス開発にかかわる業務です。 ・新規デバイスの開発では、電磁界シミュレーションを用いたデバイスの電気的特性及び構造設計、回路シミュレーションを用いた回路全体の動作確認、試作デバイスの評価&解析を行って頂きます。DCDCコンバータや電源モジュールを作製し、新規デバイスの性能評価やアプリケーション探索も行って頂きます。 ・デバイス試作から量産を通じて事業部との連携や、協業推進を行います。 ・新規技術に関しては探索活動含めて、国内外の学会への参加聴講、産学連携で推進頂きます。 ●この仕事を通じて得られること ・受動部品の進化の方向性先読みのため、半導体や電源回路の先端技術のリサーチを目的として展示会、学会などにも積極的に参加し、先端技術に触れ技術知見を高いレベルで養う事が出来ます。 ・新規デバイス開発を通じて、電源回路設計及び評価技術、電磁界解析技術を習得することができます。 ・現行の事業にとらわれることなく新規事業の企画のチャンスもあります。 ●職場の雰囲気 ・リーダークラス、活動メンバーともに若い世代からベテランまでバランスの取れた人員構成で、年齢や役職に関係なくフラットに議論・相談を行う活発な組織です。 ・常に新しいことに挑戦する、活気のある職場です。実際に自分たちの手足を動かして、スピード感を持って業務にあたっています。 ・必要性に応じて出社とテレワークを自由に選択して業務を進める裁量性の高い自由な業務スタイルです。 ●キャリアパス ・初期配属の部署の仕事にとどまらず、様々な職務を経験いただいて、総合的なスキルを身につけられるキャリアパスを用意しています。 ・マネジメント視点でのキャリアアップだけでなく、専門能力を最大限に発揮できる高度専門職能のキャリアパスも用意しています。 資格・スキル・経験など 【必須】 ・回路・基板・デバイス構造などを電磁界解析ツールを用いた開発経験のある方(シミュレーションツール不問) 【歓迎】 ・受動部品(キャパシタやインダクタ)の開発経験のある方 ・高周波回路設計の経験のある方 ・電気回路シミュレーション経験のある方(シミュレーションツール不問) ・受動部品あるいは半導体デバイスのリードフレームや金型の設計経験のある方 【人柄・コンピテンシー】 ・周囲とコミュニケーションがスムーズにとれる ・先端技術の探索、研究に興味を持ち、常に学ぶことができる ・能動的、主体的に活動し、最後までやり遂げるやる気を持つ その他 当社のことをよりよく知っていただくために転職イベント等も行っております。 ・転職イベント情報 ・キャリア登録 続きを見る
-
【大阪府(門真)】半導体向けの先端封止材料の開発・設計【PID 電子材料事業部】
職務内容 ●商品開発部のミッション あらゆる社会に必要不可欠な半導体、その進化の一端を担っている電子材料として、今後ますますの発展が期待されています。社会の発展の為に顧客と共に新たな価値を創造する材料を提供することが商品開発部のミッションです。 ●コア技術開発一課のミッション 半導体の進化を担っている電子材料として、半導体封止材料があります。その半導体封止材料の要素技術開発を行うのがミッションとなります。 ●募集背景 世界的に半導体需要が高まり、さらなる高集積化が求められる中で、電子材料の進化は大きな鍵になってなってきています。当社の電子材料事業は、MEGTRON,XPEDIONをはじめ社会の発展に寄与を提供し続けており、今後も電子材料の膨大なニーズに答えていきます。そのためには、電子材料事業の材料コア技術をベースに刻々と変化する社会に価値を提供し続けることを目指し、益々スピードアップして、お客様と共に新たな価値創造を展開していく業務領域を増やすために、新たなスキル・経験を持った人財を募集します。 ●担当業務と役割 ・主な担当業務は、半導体向け封止材料の要素技術開発です。 ●具体的な仕事内容 ・材料配合設計の要素技術開発 ・試作品評価(物性評価、信頼性評価) ・製品を構成する原材料サプライヤーとの交渉(新規材料合成依頼、サンプル依頼等) ・特許出願 ●この仕事を通じて得られること ・先端電子材料機器の発展に貢献している実感を得ることができ、自分自身の頑張りがあらゆる社会の発展につながります。 ・日本を代表する企業で、世界の半導体産業に貢献する貴重な経験を積むこともできます。 ・パナソニックでの電子材料技術開発職は、その中心的なプレーヤーとして活躍できるポジションになります。 ●職場の雰囲気 ・リーダークラスは若い世代が多く、年齢や役職に関係なくフラットに議論・相談ができる活発な組織です。 ・自ら提案すれば新しいことに挑戦できる職場です。 ・チームワークを大切にし、皆でスピード感をもって業務に当たっています。 ●キャリアパス ・初期配属の部署の仕事に留まらず、様々な職務を経験頂いて、総合的なスキルを身に着けるキャリアパスを用意しています。 ・一方で、初期配属、若しくはその周辺での技術深化を目指すキャリアパスもあります。 資格・スキル・経験など 【必須】 ・半導体市場向け材料開発 若しくは熱硬化性樹脂開発業務経験3年以上 【歓迎】 ・有機合成による新規樹脂開発経験のある方 ・データ分析や統計の知識 及びシミュレーション解析経験のある方 ・英語でのコミュニケーション経験がある 【人柄・コンピテンシー】 ・周囲とコミュニケーションがスムーズにとれる ・柔軟性を備えた、論理的思考力のある方 ・粘り強く、最後までやり遂げる強い意志をお持ちの方 ・難しい課題に前向きに取り組めるチャレンジ精神のある方。 その他 当社のことをよりよく知っていただくために転職イベント等も行っております。 ・転職イベント情報 ・キャリア登録 続きを見る
-
【大阪府(門真)】電子機器向けのプリント配線板用材料の開発・設計【PID 電子材料事業部】
職務内容 ●先行材料開発部のミッション あらゆる社会に必要不可欠な半導体、その進化の一端を担っている電子材料として、今後ますますの発展が期待されています。社会の発展の為に顧客と共に新たな価値を創造する材料を提供することが先行材料開発部のミッションです。 ●回路材料開発課のミッション 半導体の進化を担っている電子材料として、プリント配線板用材料があります。そのプリント配線板用材料の要素技術開発を行うのがミッションとなります。 ●募集背景 世界的に半導体需要が高まり、さらなる高集積化が求められる中で、電子材料の進化は大きな鍵になってなってきています。当社の電子材料事業は、MEGTRON,XPEDIONをはじめ社会の発展に寄与を提供し続けており、今後も電子材料の膨大なニーズに答えていきます。そのためには、電子材料事業の材料コア技術をベースに刻々と変化する社会に価値を提供し続けることを目指し、益々スピードアップして、お客様と共に新たな価値創造を展開していく業務領域を増やすために、新たなスキル・経験を持った人財を募集します。 ●担当業務と役割 ・主な担当業務は、電子機器向けプリント配線板用材料の要素技術開発です。 ●具体的な仕事内容 ・材料配合設計の要素技術開発 ・試作品評価(物性評価、信頼性評価) ・製品を構成する原材料サプライヤーとの交渉(新規材料合成依頼、サンプル依頼等) ・特許出願 ●この仕事を通じて得られること ・先端電子材料機器の発展に貢献している実感を得ることができ、自分自身の頑張りがあらゆる社会の発展につながります。 ・日本を代表する企業で、世界の半導体産業に貢献する貴重な経験を積むこともできます。 ・パナソニックでの電子材料技術開発職は、その中心的なプレーヤーとして活躍できるポジションになります。 ●職場の雰囲気 ・リーダークラスは若い世代が多く、年齢や役職に関係なくフラットに議論・相談ができる活発な組織です。 ・自ら提案すれば新しいことに挑戦できる職場です。 ・チームワークを大切にし、皆でスピード感をもって業務に当たっています。 ●キャリアパス ・初期配属の部署の仕事に留まらず、様々な職務を経験頂いて、総合的なスキルを身に着けるキャリアパスを用意しています。 ・一方で、初期配属、若しくはその周辺での技術深化を目指すキャリアパスもあります。 資格・スキル・経験など 【必須】 ・半導体市場向け材料開発 若しくは熱硬化性樹脂開発業務経験3年以上 【歓迎】 ・有機合成による新規樹脂開発経験のある方 ・データ分析や統計の知識 及びシミュレーション解析経験のある方 ・英語でのコミュニケーション経験がある 【人柄・コンピテンシー】 ・周囲とコミュニケーションがスムーズにとれる ・柔軟性を備えた、論理的思考力のある方 ・粘り強く、最後までやり遂げる強い意志をお持ちの方 ・難しい課題に前向きに取り組めるチャレンジ精神のある方。 その他 当社のことをよりよく知っていただくために転職イベント等も行っております。 ・転職イベント情報 ・キャリア登録 続きを見る
-
【大阪府(門真)】半導体パッケージ材料向け機能磁性材料の開発・設計
職務内容 ●デバイス材料開発部のミッション あらゆる社会に必要不可欠な半導体、その進化の一端を担っている電子材料として、今後ますますの発展が期待されています。社会の発展の為に顧客と共に新たな価値を創造する材料を提供することが商品開発部のミッションです。 ●高機能材料開発課のミッション 半導体の進化を担っている電子材料として、プリント配線板用材料、半導体があります。そのプリント配線板用材料、半導体の機能を向上させる材料の要素技術開発を行うのがミッションとなります。 ●募集背景 世界的に半導体需要が高まり、さらなる高集積化が求められる中で、電子材料の進化は大きな鍵になってなってきています。当社の電子材料事業は、MEGTRON,XPEDIONをはじめ社会の発展に寄与を提供し続けており、今後も電子材料の膨大なニーズに答えていきます。そのためには、電子材料事業の材料コア技術をベースに刻々と変化する社会に価値を提供し続けることを目指し、益々スピードアップして、お客様と共に新たな価値創造を展開していく業務領域を増やすために、新たなスキル・経験を持った人財を募集します。 ●担当業務と役割 ・主な担当業務は、電子機器向けプリント配線板用材料、半導体の機能子向上させる要素技術開発です。 ●具体的な仕事内容 ・磁性材料商品企画及び技術開発 ・材料配合設計の要素技術開発(特性向上、シート化、ワニス化等) ・試作品評価(磁性等の物性評価、信頼性評価) ・製品を構成する原材料サプライヤーとの交渉(新規材料合成依頼、サンプル依頼等) ・特許出願 ●この仕事を通じて得られること ・先端電子材料機器の発展に貢献している実感を得ることができ、自分自身の頑張りがあらゆる社会の発展につながります。 ・日本を代表する企業で、世界の半導体産業に貢献する貴重な経験を積むこともできます。 ・パナソニックでの電子材料技術開発職は、その中心的なプレーヤーとして活躍できるポジションになります。 ●職場の雰囲気 ・リーダークラスは若い世代が多く、年齢や役職に関係なくフラットに議論・相談ができる活発な組織です。 ・自ら提案すれば新しいことに挑戦できる職場です。 ・チームワークを大切にし、皆でスピード感をもって業務に当たっています。 ●キャリアパス ・初期配属の部署の仕事に留まらず、様々な職務を経験頂いて、総合的なスキルを身に着けるキャリアパスを用意しています。 ・一方で、初期配属、若しくはその周辺での技術深化を目指すキャリアパスもあります。 資格・スキル・経験など 【必須】 ・半導体市場向け材料開発 若しくは電子用途向け複合材料開発業務経験あり 【歓迎】 ・磁性材料開発(材料開発、評価技術)経験のある方、磁気特性の応用技術に知見のある方 ・有機高分子を用いた開発経験のある方 ・データ分析や統計の知識 及びシミュレーション解析経験のある方 ・英語でのコミュニケーション経験がある 【人柄・コンピテンシー】 ・周囲とコミュニケーションがスムーズにとれる ・柔軟性を備えた、論理的思考力のある方 ・粘り強く、最後までやり遂げる強い意志をお持ちの方 ・難しい課題に前向きに取り組めるチャレンジ精神のある方。 その他 当社のことをよりよく知っていただくために転職イベント等も行っております。 ・転職イベント情報 ・キャリア登録 続きを見る
-
【大阪府(門真)】データ科学・計算科学を活用した有機無機複合材料開発【PID 電子材料事業部】
職務内容 ●技術開発センターのミッション あらゆるモノ・コトがネットワークを通じて繋がる社会になり、電子機器・デバイスの成長は留まることなく継続し続けます。 電子材料事業部は、そのような社会において材料ソリューションで貢献すべく活動しております。 技術開発センターは、材料ソリューションを実現するためのコア技術開発を担っております。 ●基盤技術開発部のミッション 基盤技術開発部は、商品力強化と事業領域拡大のため、革新的な有機無機複合材料を創出すべくMI/高度解析/材料プロセス技術を開発しております。 ●募集背景 当社の成長事業である産業・車載分野向け有機無機複合材料の特性向上および差異化を図るべく、従来のリアルな材料開発にデータ科学および計算科学を活用した材料設計手法(マテリアルズインフォマティクス)を導入し、革新的な新規材料の開発を高速かつ効率的に実施する必要があります。 そのため、マテリアルズインフォマティクスによる有機無機材料設計分野において、即戦力となる経験値の高い人材を求めております。 ●担当業務と役割 当事業部が保有しているコア技術は、熱硬化性樹脂の材料設計技術です。 近年、商品に要求される機能は高度かつ複雑化しているため、材料設計技術の重要性が高まっています。 特に、次世代パッケージ向け材料を開発し事業領域を拡大するため、マテリアルズインフォマティクスに関する幅広い知識と経験を持った技術者を必要としています。 未来の半導体パッケージに適応できる新規材料開発および商品化に貢献して頂きたいです。 ●具体的な仕事内容 ・半導体パッケージ材料/基板材料等として使用される有機高分子/有機無機複合材料の設計/開発を行います。 ・データ科学(機械学習、Deep Learning、統計学等)および計算科学技術を活用し、新材料の設計/開発を高速かつ効率的に推進します。 ・国内(門真、郡山、四日市)/海外の自社事業所および外部研究機関/大学の技術者と連携し、材料設計手法の構築および開発現場への手法導入/運用を行います。 ●この仕事を通じて得られること ・材料で社会基盤を支えている達成感を得ることができます。(材料の性能向上により省エネルギー/省電力機器の実現に貢献 等) ・世界のリーディングカンパニーとの信頼関係を築き、人脈を構築することができます。 ●職場の雰囲気 ・新しいことに挑戦できる活気のある職場です。 ・比較的若い世代が多く在籍し、年齢や役職に関係なくフラットに議論を行っている組織です。 ・実際に自分たちの手を動かしながら業務にあたっています。 ・出張やテレワーク等、個人の裁量に任されています。 ●キャリアパス ・初期配属の部署や仕事に留まらず、パナソニック内の他事業会社を含めた様々な職務を経験することも可能です。 ・初期配属は要素技術開発ですが、商品開発や製造技術を経験することも可能であり、海外勤務の可能性もあります。 資格・スキル・経験など [必須] ・データ科学もしくは計算科学を活用した材料の研究開発経験(目安3年以上) ・データ科学(機械学習手法)、統計学および計算科学(分子動力学、分子軌道法、密度汎関数法 等)の知識 ・一般化学(有機、無機)の知識 [歓迎] ・有機材料、高分子材料、有機無機複合材料の何れかに関する研究開発経験 ・有機材料、高分子材料の何れかの合成に関する研究開発経験 ・樹脂材料の応力やレオロジーに関する知識 ・LINUX OS、各種プログラミング言語(Python等)に関するスキル 【人柄・コンピテンシー】 ・新規技術開発、新商品開発、市場探索に強い意欲と行動力がある方 ・積極性があり、自律的思考ができる方 ・社交性、コミュニケーション能力、協調性がある方 ・ご本人の専門分野以外の技術でも習得意欲がある方 その他 当社のことをよりよく知っていただくために転職イベント等も行っております。 ・転職イベント情報 ・キャリア登録 続きを見る
-
【福島県(郡山)】電子回路基板材料の商品開発・材料設計【PID 電子材料事業部】
職務内容 ●サブストレート材料商品部のミッション あらゆる社会に必要不可欠な半導体、その進化の一端を担っている電子材料として今後ますますの発展が期待されています。社会の発展のために顧客と共に新たな価値を創造する材料を提供する事がサブストレート材料商品部のミッションです。 ●商品開発一課のミッション 半導体の高機能化に伴い電子材料にも更なる進化が求められます。商品設計を通じて種々の課題を解決する高性能な基板材料を創出することが商品開発課のミッションです。 ●募集背景 当社の電子材料事業は、サーバー向け商品MEGTRONや半導体向け商品LEXCMなど、革新的な技術と高品質な製品を提供することにより、世界的なリーダー企業として成長を続けています。 昨今の市場環境変化や、半導体進化のスピードに合わせ当社も価値創出スピードをこれまで以上に加速していく必要があり、半導体分野の組織能力を拡充する目的で、新たなスキル・経験をもった人財を募集します。 ●担当業務と役割 ・主な担当業務は、電子機器向け基板材料に関する、「商品開発・量産プロセス設計」になります。 ・顧客技術動向から要求特性を把握し、シミュレーション・評価チームと設計目標を検証、要素技術開発チームと連携し樹脂設計開発を行い、製造部門・工法開発チームと協働で量産プロセス設計を行います。多くの部署と連携・取りまとめし、お客様のニーズに応えるべく開発テーマを力強く牽引していく事が、商品開発課の役割です。 ●具体的な仕事内容 ・樹脂複合材料の配合設計、シーズ調査 ・各種分析装置(熱分析、表面分析など)の知識およびそれらの装置を活用した要因分析 ・開発材料の量産化に向けた工程設計と製造技術確立 ・顧客対応および折衝(技術報告、報告資料作成、技術対応) ●この仕事を通じて得られること ・先端電子機器の発展に貢献している実感を得ることができ、自身の頑張りがあらゆる社会の発展に繋がります。 ・日本を代表する企業で、世界の半導体産業に貢献する貴重な経験を積むことができます。市場に新たなソリューションを提案する商品開発課は、半導体産業における中心的存在として活躍できるポジションです。 ・海外半導体メーカーとの折衝や海外拠点メンバーとの連携 さらに 開発プロジェクトの推進などを通じて、広い視野と高い視点をもった考え方を養う事ができます。 ●職場の雰囲気 ・リーダークラスは比較的若い世代が多く、年齢や役職に関係なくフラットに議論・相談を行う活発な組織です。 ・自ら提案すれば新しい事に挑戦できる、活気ある職場です。 ・チームワークを大切にし、皆でスピード感を持って業務に当たっています。 ●キャリアパス ・初期配属の部署の仕事に留まらず、様々な職務を経験頂いて、総合的なスキルを身に着けられるキャリアパスを用意しています。 (海外拠点でも 活躍の場がございます) 資格・スキル・経験など 【歓迎】 ・半導体又はプリント配線市場経験もしくは樹脂設計・開発業務経験 ・自ら主体的に開発テーマに取組み、PDCAを回して業務推進出来る方 ・データ分析や統計の知識およびシミュレーション解析経験のある方 ・熱硬化性樹脂、フィラーなど原材料の専門知識がある方 ・新製品開発における顧客対応の経験がある方 ・グローバルでの社内外(顧客、関連部署)とのコミュニケーション、折衝能力がある方 【人柄・コンピテンシー】 ・周囲とコミュニケーションがスムーズにとれる ・他の研究・技術をリスペクトし、常に学ぶことができる ・積極的に自ら研究テーマや新規プロジェクトの提案ができる ・チームマネジメントに関し、積極的にリーダーシップが取れる ・能動的、主体的に活動し、最後までやり遂げる強い意志(やる気)をお持ちの方 その他 当社のことをよりよく知っていただくために転職イベント等も行っております。 ・転職イベント情報 ・キャリア登録 続きを見る
-
【大阪府(門真)】先端パッケージ材料向け実装評価技術開発【PID 電子材料事業部】
職務内容 ●技術開発センターのミッション あらゆるモノ・コトがネットワークを通じて繋がる社会になり、電子機器・デバイスの成長は留まることなく継続し続けます。 電子材料事業部は、そのような社会において材料ソリューションで貢献すべく活動しております。 技術開発センターは、材料ソリューションを実現するためのコア技術開発を担っております。 ●基盤技術開発部のミッション 基盤技術開発部は、商品力強化と事業領域拡大のため、革新的な有機無機複合材料を創出すべく高度解析/材料プロセス/MI・計算科学技術を開発しております。 ●募集背景 当社の成長事業である産業・車載分野向け有機無機複合材料の特性向上および差異化を図るべく、革新的な新規材料の開発を高速かつ効率的に実施する必要があります。 特に、AIサーバー等で使用される先端パッケージ材料の開発においては半導体後工程に係る実装評価技術が必要不可欠であり、半導体パッケージ実装評価分野において即戦力となる経験値の高い人材を求めております。 ●担当業務と役割 当事業部が保有しているコア技術は、熱硬化性樹脂の材料設計技術です。 近年、商品に要求される機能は高度かつ複雑化しているため、材料設計における材料評価/高度解析技術の重要性が高まっています。 特に、次世代パッケージ向け材料を開発し事業領域を拡大するため、実装評価技術に関する幅広い知識と経験を持った技術者を必要としています。 未来のパッケージを支える新規材料開発および商品化に貢献して頂きたいです。 ●具体的な仕事内容 ・次世代パッケージ向け実装評価技術開発および現行パッケージ材料の実装/解析評価を行います。 ・国内(門真、郡山、四日市)および海外の自社事業所技術者と連携し、海外を含む顧客対応/顧客ニーズ調査/技術マーケティング活動を行います。 ●この仕事を通じて得られること ・材料で社会基盤を支えている達成感を得ることができます。(材料の性能向上により省エネルギー/省電力機器の実現に貢献 等) ・世界のリーディングカンパニーとの信頼関係を築き、人脈を構築することができます。 ●職場の雰囲気 ・新しいことに挑戦できる活気のある職場です。 ・比較的若い世代が多く在籍し、年齢や役職に関係なくフラットに議論を行っている組織です。 ・実際に自分たちの手を動かしながら業務にあたっています。 ・出張やテレワーク等、個人の裁量に任されています。 ●キャリアパス ・初期配属の部署や仕事に留まらず、パナソニック内の他事業会社を含めた様々な職務を経験することも可能です。 ・初期配属は要素技術開発ですが、商品開発や製造技術を経験することも可能であり、海外勤務の可能性もあります。 資格・スキル・経験など [経験] ・電子基材およびICに関する技術開発の経験 (5年目安) [知識] ・半導体デバイスおよび実装技術に関する知識 ・一般化学(有機、無機)および樹脂材料の機械物性やレオロジーに関する知識 [スキル] ・実装評価スキル ・電子基材の加工性評価スキル [歓迎] ・有機材料、高分子材料、有機無機複合材料の何れかに関する研究開発経験 ・材料物性評価、分析スキル ・LINUX OS、各種プログラミング言語(Python等)に関するスキル 【人柄・コンピテンシー】 ・新規技術開発、新商品開発、市場探索に強い意欲と行動力がある方 ・積極性があり、自律的思考ができる方 ・コミュニケーション能力、協調性がある方 ・ご本人の専門分野以外の技術でも習得意欲がある方 その他 当社のことをよりよく知っていただくために転職イベント等も行っております。 ・転職イベント情報 ・キャリア登録 続きを見る
-
【福島県(郡山)】新商品創出の加速化へ向けた新たな仕組みの構築【PID 電子材料事業部】
職務内容 ●商品開発部のミッション ・パナソニック インダストリー株式会社は「多様なデバイステクノロジーでより良い未来を切り拓き、豊かな社会に貢献しつづける。」のミッションを掲げ、デバイス事業を通じて安全・安心の価値だけでなく、便利さ、快適さを提供していきます。 ・電子材料事業部 電子基材BU 商品開発部では、プリント配線板材料の開発を通じてお客様の課題解決に貢献致します。高い品質ご要望にお応えするのはもちろんのこと、お客様がビジネスチャンスを逃すことが無いよう、スピード感を持ってタイムリーに新商品をご提供することも重視しています。 ●開発四課のミッション ・商品開発部の技術情報やリソースを整理、及び、管理すると共に、新たな技術や仕組みの導入により、変化の速い顧客ビジネスにお応えできる体制へと変革を進めます。 ●募集背景 ・昨今、国内外の競合メーカではDX化が推し進められ競争が激化すると共に、お客様からのQCDに対する要求レベルも高くなってきております。これに応えるために、商品開発部では高品質と開発L/T短縮を両立すべく進め方の変革が求められています。開発効率の大幅改善に向け高い意欲を持って取り組んで頂ける人財を募集します。 ●担当業務と役割 ・主な担当業務は、開発L/Tの短縮に向けた新技術の導入や仕組みの構築です。 ・これまでの属人的な情報管理や、スキルに左右されがちな開発の進め方を改め、部の仕組みとして高い効率で開発推進可能な環境を目指します。 ・社内外の有識者と情報交換をしつつ、取り組みをリード頂くことを想定、期待しています。 ●具体的な仕事内容 ・各種DXツールやAIの利用を軸に、情報資産により効率良くアクセスし利用できる環境、開発に有益な新たな価値を創出できる環境、等を構築頂きます。 ・一つの例として、材料開発を通して得られる多数の評価データからAIにより最適配合案を予測、もしくはその補助ができる仕組みが挙げられます。 これに必要なデータ粒度整備、評価体制の構築、標準化などにも併せて携わって頂きます。 ・その他の四課ミッションである、部共通業務(安全、コンプライアンス、ISO関連)や、情報管理システム運営などにもご協力頂く場合があります。 ●この仕事を通じて得られること ・日本を代表する企業で、世界のプリント配線板の技術進化に貢献する貴重な経験を積むことが出来ます。 ・組織全体に波及する影響力の大きな仕事であり、高いやりがいを得ることができます。 ●職場の雰囲気 ・組織として比較的若い世代が多く、中途入社者も多数います。年齢や役職に関係なくフラットに議論・相談を行うことが出来る活発な組織です。 ・現状を是とせず、より良くなるためにはどうしたら良いかを考え挑戦できる職場です。また実際に自分たちの手足を動かして、スピード感を持って業務にあたっています。 ●キャリアパス ・DXを生かしての組織体制最適化の経験とスキルは、商品開発部のみならず、あらゆる部署で求められるものとなります。 ・社内外で通用する貴重な人財としてキャリア形成が可能となります。 資格・スキル・経験など 【必須】 ・商品開発の業務経験がある方(材料開発経験が望ましい) 【歓迎】 ・AIや各種DXツールに精通している方 ・組織体制の変革や、業務効率化に携わったことのある方 ・社外を含む自部署外との折衝を伴う業務経験がある方 【人柄・コンピテンシー】 ・周囲とコミュニケーションがスムーズにとれる ・新しい技術やスキルに対して、常に貪欲に学ぶことができる ・自身を取り巻く状況の理解に努め、協調しつつ業務推進ができる ・チームマネジメントに関し、積極的にリーダーシップが取れる ・能動的、主体的に活動し、最後までやり遂げる強い意志(やる気)をお持ちの方 その他 当社のことをよりよく知っていただくために転職イベント等も行っております。 ・転職イベント情報 ・キャリア登録 続きを見る
全 11 件中 11 件 を表示しています