Pecoは「世界中の“うちの子”に、永く幸せな暮らしを。」を掲げ、AIとテクノロジーの力で獣医療の再設計に挑むペットAIカンパニーです。
創業から約10年で累計約90億円を調達し、いままさに「AIスマートクリニック100」構想のもと、診療前・中・後をAIが支援する次世代型動物病院群を展開しています。
医療現場と飼い主体験、そしてAIプロダクトをリアルタイムで連動させ、獣医師・看護師が“命と向き合う”時間に集中できる世界を創る。
その中核に立ち、AIを通じて医療の構造を変革していく存在——それがPecoのAIプロダクトエンジニアです。
【ポジション概要】
医療・UX・AIをつなぐ“社会実装の起点”として、動物病院向けAIプロダクトの開発と検証を推進します。
PdMと連携しながら、AIエージェントを活用した診療支援や顧客体験の自動化を実装。
現場とAIを最速で結びつけ、AIプロダクト開発をしていただきます。
【具体的な業務内容】
1. 新規AIプロダクトの開発と検証
PdMと共に仮説設計からPoC実装・検証・改善を高速で実施
診療音声データや問診情報を活用した生成AIプロダクトの設計・実装
AIエージェントを用いた診療支援やUX自動化の開発
2. 既存プロダクトの改修・最適化
電子カルテ・顧客管理システムなどの自社プロダクトを継続的に改善
医療現場の業務効率と体験価値を同時に向上させる改修設計
ユーザー(獣医師・看護師)の声を即座に反映するアジャイル開発
3. AIエンジニアリングの社内定着推進
AIを中心に据えた開発スタイルの設計・実践
CursorやDevinなどAI開発ツールの活用推進とナレッジ展開
チームへの導入支援と、AIネイティブ組織への転換リード
【Pecoで働く魅力】
1. 医療×AIの社会実装を担うリアルな現場
PecoのAI Vets事業は、AIによって診療プロセスそのものを再設計する“AIスマートクリニック構想”を推進中。
単なるSaaS開発ではなく、実際の臨床現場・診療データと接続しながら社会実装を進める稀有な環境です。
「AIで命をのばす」——この言葉を、日々のコードとプロダクトで実現できます。
2. DeNA・東京大学出身メンバーによる高密度な知的環境
代表は元DeNA新規事業責任者、CTOは東大AI研究室出身・元DeNAリードエンジニア。
医療・AI・経営が融合した知的共創環境の中で、PdM・研究者・エンジニアが一体となり開発を推進しています。
最先端のAI技術と経営視点を同時に磨ける、日本有数の学習環境です。
3. AIネイティブ開発組織への進化期に参画できる
Pecoは今、AIがコードレビュー・ドキュメント生成・設計補助を担う“AIネイティブ開発組織”への転換を進めています。
エンジニアがAIを活かし、開発そのものを再設計するフェーズに立ち会える。
ここで得る経験は、次の10年をリードする“AI時代の開発力”そのものです。
【応募要件】
必須要件
・Webアプリケーション開発における、フロントエンドまたはバックエンドでの実務経験
・フロントエンド:HTML / CSS / JavaScript の基礎知識、React / Vue.js などでの開発経験
・バックエンド:Ruby on Rails などのWAFを用いた開発経験、API・DB設計経験、クラウド運用経験(AWSまたはGCP)
・GitHubを用いたチーム開発経験
・Codex、Claude Code、Cursor、Devinなど、AIエージェントを活用した開発経験
歓迎要件
・MVP〜本番運用までの一連のプロダクト開発(設計・実装・リリース・改善)経験
・生成AIを体験の中心に据えたプロダクト開発経験
(例:コンテキスト設計、ツール呼び出し、HITL設計など)
・AI開発の社内導入やプロセス設計の経験
・未経験領域を自走でキャッチアップしてきた経験
求める人物像
・「AI×テクノロジーで次世代の獣医療を創る」Pecoのビジョンに共鳴できる方
・新しいAIツールを自ら試し、チームに広めることを楽しめる方
・高速に検証→改善を回し、“動かして考える”ことが習慣になっている方
・Pecoマインド(道中を楽しむ/コトに向かう/チームでコトを成す)を体現できる方
| 職種 / 募集ポジション | 【Vets事業】AIとテクノロジーで、動物医療の未来をデザインする——AIプロダクトエンジニア募集 |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 契約期間 | 業務委託契約も可能です(3ヶ月更新) |
| 給与 |
|
| 勤務地 | ※フルリモート可能です |
| 勤務時間 | 10:00〜19:00(8h) |
| 休日 | 年間休日123日 完全週休2日制(土日/祝) |
| 福利厚生 | 自社グループ利用割引 定期健康診断 インフルエンザ予防接種補助 服装自由 出産・育児支援制度 時短制度(規定有) |
| 加入保険 | 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 |
| 受動喫煙対策 | 敷地内全面禁煙 |
| 会社名 | 株式会社PECO |
|---|---|
| 所在地 | 151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷3-60-7 |
| 取締役 | 岡崎 純(代表取締役) |
| 設立日 | 2014年12月11日 |
| 従業員数 | 101名 |
| 資本金 | 6,731,200,000円(資本準備金含む,2020年1月時点) |
| 事業内容 | ・次世代型動物病院事業「動物医療センターPeco」 ・メディア事業「メディアPeco」 ・マーケティングソリューション事業 |