Care Business Companyについて
現在、訪問介護の登録ヘルパーさんと訪問介護事業所のマッチングサービス「みーつけあWorkers」を運営。7月よりジョインした新たな責任者の下で介護業界のより本質的な課題解決に向け様々な事業を展開していきます。
戦後のベビーブームに生まれた、いわゆる団塊の世代約700万人が2025年に後期高齢者(75歳以上)の年齢に到達します。介護・医療費などの社会保障費の急増が引き起こされるこの2025年問題を抱えつつ、2040年には69万人の介護職が不足する事態が予測されている日本。だからこそどの業界よりもDX化が求められています。
パーソルグループのアセットを活かしつつ、人材のみならず介護業界の様々な社会課題の解決に向け、今後もプロダクト・サービスをローンチさせていきます。
サービスについて
介護業界専門の転職サービス「みーつけあエージェント」を2023年9月1日にスタートします。
介護の人材紹介領域の市場で他社と真っ向勝負することを目的とはしません。紹介事業によって多くの事業所様のお役に立てると同時に、介護現場への導線を多く持つことになります。事業継続のため一定の利益は確保することを前提に、人材のマッチングサービスを通じて現場へのタッチポイントを増やしより本質的な課題解決へ挑戦するために事業を開始します。その理念の下、2025年3月期3月には40名のエージェントの組織を計画しています。
介護業界の人材紹介事業の重要成功要因は、求職者様を集められるか(マーケティング)とセールスの最適なスキームの2つです。
事業責任者は10年の介護業界の人材紹介経験を持ち立ち上げや業務改善の経験もあり業界内外のコネクションも強く、グループ内にはマーケティングのノウハウとナレッジを持つ人材が在籍します。経済合理性と社会課題解決の両者を達成させるための情報ならびに人的リソースも保持してスタートします。
募集概要
仕事内容
・介護職として転職したい求職者様のキャリアカウンセリング
・求職者様にマッチする介護事業所様の探索
・面接設定から入社までのフォロー
(求職者と事業所の両方をご対応いただくため「両面型」と呼称します)
毎月新規の求職者様が登録。登録後すぐに電話にてキャリアカウンセリングを実施し転職希望条件を確認します。以降は公式LINEで求職者様と友達になりフランクなコミュニケーションで本音を聞き出していきます。希望条件が確認とれれば、希望に沿った事業所の求人を探しご提案します。求職者様に承諾いただければ面接を設定をします。
その後、面接対策や入社前のフォローを実施します。入社までがお任せする業務です。
【所属】
パーソルイノベーション株式会社 Care Business Company
みーつけあ(MC)セールスグループ
【組織構成】
マネジャー 1名(事業責任者が兼任)エージェント 8名
募集要件
【必須要件】
以下のいずれかの経験必須
①BtoCセールス(インサイド/フィールド問わず)1年以上
②BtoBセールス(インサイド/フィールド問わず)3年以上
③ブライダル業界、アパレル業界、飲食業界での接客以上の業務 1年以上
※介護業界への知識などはなくて結構です。
【歓迎要件】
介護業界に関わる業務経験(介護業界の人材サービス業務、介護現場での業務など)
【求める人物像】
■社会課題解決に興味のある方:(事業継続のため利益も重要であるという観点を持っていることを前提に)国内外の社会課題に少しでも興味のある方
■主体性のある方:自ら考えて積極的に行動できる方
■コミュニケーション力のある方:相手の立場に立って明るくコミュニケーションとれる方
本ポジションの魅力
介護業界の根底にある課題の解決を目的として事業を行います。
はたらき方はリモート勤務、フルフレックス制度を導入しており、プライベートと仕事を両立させながら自由度高くはたらいていただく事が可能です。事業そのものはスタートアップ企業のようにスピード感と裁量を持って進めて頂きますが、それを取り巻く福利厚生や評価体制(昇給の公平性)、残業規制などの環境面はグループに準じています。
職種 / 募集ポジション | 【みーつけあエージェント】両面型の転職エージェント |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
|
勤務地 | 就業場所は、基本的に自由です(原則リモートワーク) ※ただし、所属部署または業務内容により上記の本社拠点にて就業いただく場合があります。詳しくは応募・選考時にご確認ください。 |
就業時間 | フレックスタイム制(コアタイムなし) ※休憩時間1時間 |
各種手当 | リモートワーク一時金(環境整備支度金として)、交通費支給、休日勤務手当、深夜勤務手当 |
福利厚生 | 社会保険加入(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、介護保険)、介護休暇制度、産休・育児休暇制度、慶弔見舞金制度、社内研修制度、確定拠出年金(DC)、従業員持株会 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(土日)、国民の祝日、年末年始(12/30~1/3)、年次有給休暇、夏季休暇(5日間)、その他特別休暇 ※2022年度の年間休日122日 |
昇給・賞与 | 年2回 ※弊社人事制度の定めにより決定致します。 |
選考フロー | 書類選考→面接(1~2回)→内定 ※選考回数は変更になる場合があります。 ※面接はオンラインでの実施をしています |
会社名 | パーソルイノベーション株式会社 |
---|---|
代表者 | 代表取締役社長 大浦 征也 |
営業開始日 | 2019年4月1日 |
事業内容 | 新規事業創造・オープンイノベーション推進、管理並びにそれに付帯する業務 |
本社所在地 | 〒107-0061 東京都港区北青山2-9-5 スタジアムプレイス青山6階 |