パーソルイノベーション株式会社とは
新手法、新領域で、未来をぬりかえる。
■1973年に創業した大手総合人材企業であるパーソルホールディングスの(資本金:174億円、売上高:約1兆円、 国内人材業界 第2位 )のグループ企業です。
■2030年に向けたパーソルグループ重点戦略の1つである、<テクノロジーを最大限に活用し、新規事業を創出する>というミッションを推進すべくHR領域における次世代のイノベーション事業開発を担うため2019年4月に誕生し、これまで様々な新規事業を連続的に生み出しています。
■ミッションは、 グループの次世代の“柱”となる新たな事業創造 。大手人材グループの一員ながら、そのスピード感はベンチャー そのものです。
■多様な個性を持ちながら、“全体最適”を重視し、ベストな結果をシンプルに追求する。そんな共通の思いを持つ“チーム”から、正解のない“イノベーション”を“顧客目線”で次々に起こしていきます。
※これまでパーソルイノベーションで生まれてきた事業についてまとめた記事はこちら
※会社案内資料はこちら
【ドライバー特化人材紹介/新規事業】について
パーソルグループの経営アジェンダにおいて「最重要テーマのひとつ」とされているのが、社会を支えるエッセンシャルワーカー領域での転職支援です。
その中でも、物流・配送を担うドライバー職は生活インフラを支える存在でありながら、EC需要の拡大や「2024年問題」による労働時間規制を背景に、人材不足がますます深刻化しています。
こうした社会課題に向き合うため、私たちは昨年より【ドライバー領域に特化した人材紹介事業】を立ち上げました。現在は事業基盤を固めつつあり、さらなる拡大とサービスの進化に取り組んでいます。パーソルグループが持つ人材紹介ビジネスの知見とリソースを最大限活用 することで、スタートアップでは不可能な 「速さ」と「規模」 を両立した事業拡大を想定しており、業界ナンバー1を目指すことができる事業と確信しています。
また、最新のテクノロジーや多様な社外コネクションを活用しながら、新たなビジネスモデルや顧客体験価値を創造するなど、“はたらく” にイノベーションを起こし、社会に不可欠な職種の未来を支えていきます。。
※新規事業につき、求人票に書けないことも多いため、詳細は選考時にお話いたします。
立ち上げている事業についてはこちらの記事をご確認ください↓
人材不足と求職者の“交わらない”を解決する新事業。その意義と今後の展望
【大浦社長に聞く】後編:エッセンシャルワーカー領域の人材紹介事業に取り組む意義と勝ち筋
業務内容
本ポジションでは、新規事業の立ち上げフェーズにキャリアアドバイザー(CA)として参画いただき、候補者のキャリア支援を通じて事業を共に育てていただきます。立ち上げ初期だからこそ、裁量を持って業務を推進しながら、自らの成長機会も大きく広がっています。
■キャリアアドバイザーとしての主な業務
- 求職者のカウンセリング
- 求職者への案件紹介
- RA業務
- クライエント企業への推薦状作成
- 面接対策
- 面接日程調整
- 求職者への同行面接(※ない場合あり)
- 求職者のご意向確認
- 内定書類作成
- 入社前フォロー
- 企業入社後のフォロー 等…
■ゆくゆく携わっていただきたい業務
- チームマネジメント
- 営業戦略やKPI管理
- 採用業務
- 戦略立案
- 事業立ち上げ 等…
求めるスキル要件
【必須(MUST)】
- 営業、CA(キャリアアドバイザー)、RA(リクルーティングアドバイザー)、カスタマーサポート、マーケティング、販売職、インサイドセールス等、 対人折衝や数値目標に取り組む業務で成果を出したご経験 をお持ちの方
- 新しい業務やタスクにも 前向きに取り組み 、成長につなげられる方
【歓迎(WANT)】
- リーダー、マネジメント経験
- ドライバー領域の人材紹介経験
- エッセンシャルワーカーの人材紹介経験
所属部署|エージェント事業推進部
■メンバー構成
全体7名
マネージャー:1名(30代)
メンバー:6名(20代後半から30代が中心) ※一部、兼務者含む
■雰囲気
HR領域出身者をはじめ、専門商社、家電量販店、飲食店の接客業など、さまざまなバックボーンを持つ社員が在籍しています。
前向きで向上心が強く、素直で明るく、人が好きなメンバーが集まっており、活気のある雰囲気です。
■働き方・コミュニケーション体制
- 週1回程度のリモートワークを取り入れつつ、基本はオフィス出社スタイルです。
- 週1回の1on1ミーティングやチームミーティングを通じて進捗を共有。案件ごとのフィードバックや日々のコミュニケーションを大切にしています。
- 業界を問わず活躍できるよう、仕事の進め方や考え方の根本から学べる環境です。
- メリハリを持って働きながらも、第二の家族のような関係性を築いており、困ったことがあればいつでも気軽に相談できる風土があります。
本ポジションの魅力
- 新規事業の創業メンバーとして参画し、事業の成長を一からリードするという経験ができます。また、社会課題である「物流業界の人手不足を解決する」という、社会貢献性の非常に高い事業の責任を担えます
- パーソルグループの豊富なリソースを活用し、事業の基盤づくりを担います。急拡大の可能性を秘めた領域のため、事業の0→1から1→10まで幅広い業務に大きな裁量で携わっていただけま
- フルフレックスでの就業で、お互いの働く環境を尊重する職場です。また、パーソルグループの母体があるため、財務基盤としても安定しており、福利厚生も整っています
パーソルグループの次世代に向けた大きな一歩にメンバーとしてジョインいただける方を大募集しております!是非事業が大きくなる過程を一緒に体感しましょう!
職種 / 募集ポジション | 【ドライバー紹介事業】CA担当 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
|
勤務地 | 就業場所は、基本的に自由です(リモートワーク推奨環境) ※ただし、所属部署または業務内容により上記の本社拠点にて就業いただく場合があります。詳しくは応募・選考時にご確認ください。 ■就業場所の変更範囲 会社の定める就業場所(リモートワークを行う場所を含む。出向規程に従って出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める就業場所) |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙(屋内喫煙可能な場所あり) |
就業時間 | フレックスタイム制(コアタイムなし) ※休憩時間1時間 |
各種手当 | リモートワーク一時金(環境整備支度金として)、交通費支給、休日勤務手当、深夜勤務手当 |
福利厚生 | 社会保険加入(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、介護保険)、介護休暇制度、産休・育児休暇制度、慶弔見舞金制度、社内研修制度、確定拠出年金(DC)、従業員持株会 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(土日)、国民の祝日、年末年始(12/30〜1/3)、年次有給休暇、夏季休暇(5日間)、その他特別休暇 |
選考フロー | 書類選考 → 面接(2〜3回)→ 内定 ※選考回数は変更となる場合があります。 ※面接はオンラインでの実施を予定しています。 ※適性検査等、選考フローに記載していない選考が追加することがあります。 |
その他 | ■担当職種の変更範囲 会社の定める職種(出向規程に従って出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める職種) |
会社名 | パーソルイノベーション株式会社 |
---|---|
代表者 | 代表取締役社長 大浦 征也 |
営業開始日 | 2019年4月1日 |
事業内容 | 新規事業創造・オープンイノベーション推進、管理並びにそれに付帯する業務 |
本社所在地 | 〒107-0062 東京都港区南青山一丁目15番5号 パーソル南青山ビル3階 |