1. パイオニア株式会社
  2. パイオニア株式会社 採用情報
  3. パイオニア株式会社 の求人一覧
  4. プロダクトマネージャー

プロダクトマネージャー

  • プロダクトマネージャー
  • 正社員

パイオニア株式会社 の求人一覧

企業理念「より多くの人と、感動を」

1938年の創業以来、パイオニアは数多くの世界初、業界初の製品やサービスをお客様へ提供してまいりました。

2023年に企業の新たなミッション・ビジョン・バリューを策定し、創業以来掲げてきた企業理念「より多くの人と、感動を」を企業ミッションに、ありたい姿として「未来の移動体験を創ります -Creating the Future of Mobility Experiences-」を企業ビジョンに掲げ、さらなる企業価値の向上に取り組んでいます。

※各組織の取り組み、カルチャー、採用情報について積極的に発信中です。ぜひご覧ください!

パイオニア【公式】note

業務内容

Mobility AI & Connectivity Company(MAC)は全社の成長ドライバーとして、カメラを基軸としたプロダクトでビジネス拡大を目指している組織です。
中期計画ではB2Cを起点としながらも、B2B/OEMでも幅広くビジネスを拡大することを目標としています。

<お任せしたい職務内容>
●プロダクトマネージャーマネージャー業務(PdM) 又は その補助業務(SubPdM)
・マーケティング業務 (市場データ収集と分析、他社商品分析と体験、STP/4P検討 等)
・プロダクト検討業務 (マーケ活動に基づいたプロダクト仕様検討、車両調査、次世代仕様先行検討 等)
・ビジネスサイド検討業務 (商品のP/L、予算調整業務 等)
上記をプロダクトマーケティングマネージャー(PMM)や、販売戦略担当と議論し、プロダクトチームとして推進する。

募集要件

【MUST】

・エレクトロニクス/カーエレクトロニクス業界での業務経験(プロダクトに関わる仕事をしてきた経験)
・自動車免許の所有(実走試験を行うため)
・複数のステークホルダーがいる環境においてプロジェクトを前に進めた経験

【WANT】

・プロダクトマネジメントスキル(マーケティング業務スキル、プロダクト検討能力、プロジェクト推進能力、事業損益検討)
・英語でのコミュニケーションが取れる事

採用背景

当部門ではB2C領域におけるモデルラインアップの追加や継続的なモデルチェンジ、B2B/OEM領域での新規ビジネス取得に向けた活動を積極的に進めています。今後の事業成長に伴い、より多様な製品展開や市場ニーズへの迅速な対応が求められており、その実現に向けて体制強化を図りたいと考えています。

ポジションの魅力

・自社ブランドだけでなく、カーメーカーやメガ損保の商品も担当する機会があるので、プロダクトを通した社会貢献(安心安全快適の提供)が出来る
・2C/2B/OEM共に競争激しい環境の中で、マーケティング検討や新規ビジネス取得検討を行うので、多くの実戦経験を積むことができる。少数精鋭の部隊なので裁量を多く持って業務を進めることが可能
・国内外のステークホルダー(インド開発拠点の仲間たち、海外販社、中国の協力会社等)がおり、グローバルな仲間と交流しながら仕事をすることができる

またプロダクトマネージャーはプロダクトの総責任者であり、損益面も見ながら商品戦略を定め、幅広いステークホルダーを束ねながらプロダクトの導入を進める業務であり、極めて高いキャリアを身に着けることができます。

配属先情報

Mobility AI & Connectivity Company
INPDグループ Strategic Product Management部 PdMチーム

職種 / 募集ポジション プロダクトマネージャー
雇用形態 正社員
契約期間
正社員
給与
年収
・賃金:月給制
・賞与:年2回(6月、12月)  ※正社員の場合
※前職年収、ご年齢、ご経験を考慮の上決定します。
勤務地
  • 113-0021  東京都文京区本駒込2-28-8 文京グリーンコート
    地図で確認
就業場所の変更範囲:会社の定める場所
勤務時間
9:00〜17:45(所定労働時間:7時間45分)
コアタイム: 10:00〜15:00
休憩時間: 60分
時間外労働:有
休日
年間休日: 125日
年間有給休暇: 22日〜25日
休日休暇形態: 土日祝日、夏期休暇、年末年始 
※その他会社カレンダーによるフレックスバケーション制度、半日/時間単位有休制度、リフレッシュ休暇等
福利厚生
在宅勤務制度、財形貯蓄制度、企業年金制度(確定拠出年金/確定給付企業年金)、団体保険、共済事業
加入保険
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
受動喫煙対策
屋内禁煙
※敷地内喫煙可能場所あり
各種手当
・子育て支援金制度(要件を満たす場合において、扶養子女1名につき月12,000円) ※正社員のみ 
・通勤手当 実費支給 /計算方法:出勤日数に応じて算出
・在宅勤務手当 200円/日 /計算方法:在宅日数に応じて算出
・昼食費補助 300円/日 /計算方法:出勤日数に応じて算出
退職金制度
あり ※確定給付企業年金、確定拠出年金 両制度あり
定年
60歳(嘱託再雇用あり)
選考フロー
書類選考
↓
一次面接(課長、リーダークラス)
↓
二次面接(統括部長クラス)

※一次面接はオンライン、二次面接は対面(本社)で実施
※適性検査あり(二次面接前に実施)
業務内容の変更範囲
会社の定める業務
会社情報
会社名 パイオニア株式会社
代表取締役 兼 社長執行役員
矢原 史朗
本社所在地
東京都文京区本駒込2-28-8 文京グリーンコート
創業
1938年1月1日
設立
1947年5月8日
資本金
17,381百万円
主な連結業績
212,060百万円(2025年3月期)
従業員数(連結)
6,554名(2025年3月期)
事業所
・本社
東京都文京区本駒込2-28-8 文京グリーンコート

・川越事業所
埼玉県川越市山田25-1
休日・休暇
・年間休日:125日
※完全週休2日制(土日)
※その他休日:GW/夏期/年末年始/祝日等(就業カレンダーに基づく)

・有給休暇:25日 
◎フレックスバケーション制度/年1回有休を5日間連続取得が必須 
◎半日・時間単位有休制度/有休を半日または1時間単位で取得可 
◎リフレッシュ休暇/積み立てた有休を、35歳時に10日間、
 45歳・55歳時に20日間連続で取得可能

・その他休暇制度:慶弔休暇、介護休暇、看護休暇、生理休暇
福利厚生
・社会保険完備
(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))
・福利厚生:企業年金制度(確定給付企業年金・確定拠出年金)
団体保険・共済事業、リゾート施設割引利用
社員食堂・売店、社内販売