1. パイオニア株式会社
  2. パイオニア株式会社 採用情報
  3. パイオニア株式会社 の求人一覧
  4. プログラムマネージャー

プログラムマネージャー

  • プログラムマネージャー
  • 正社員

パイオニア株式会社 の求人一覧

企業理念「より多くの人と、感動を」

1938年の創業以来、パイオニアは数多くの世界初、業界初の製品やサービスをお客様へ提供してまいりました。

2023年に企業の新たなミッション・ビジョン・バリューを策定し、創業以来掲げてきた企業理念「より多くの人と、感動を」を企業ミッションに、ありたい姿として「未来の移動体験を創ります -Creating the Future of Mobility Experiences-」を企業ビジョンに掲げ、さらなる企業価値の向上に取り組んでいます。

※各組織の取り組み、カルチャー、採用情報について積極的に発信中です。ぜひご覧ください!

パイオニア【公式】note

業務内容

Mobility AI & Connectivity Company(MAC)は全社の成長ドライバーとして、カメラを基軸としたプロダクトでビジネス拡大を目指している組織です。
中期計画ではB2Cを起点としながらも、B2B/OEMでも幅広くビジネスを拡大することを目標としています。

<お任せしたい職務内容>

日本市場でカメラソリューションにおいて上市までの一連の開発をリードし、顧客との信頼構築と社内外連携を推進するポジションです。

<業務の一例>

・RFx対応からローンチまでのプロジェクトマネジメント
・日本のOEM・B2B顧客への技術説明、折衝
・技術要件の落とし込み
・日本とインドR&D間の連携促進、文化・コミュニケーションの橋渡し
・スケジュール、リスク、成果物、マイルストーン管理と迅速な対応
・提案書作成、RFQ対応、技術説明など事業開発支援
・日本市場向け製品ローカライズ・カスタマイズ支援
・ステークホルダーへの定期的な進捗報告

【MUST】

・ビジネスレベルの英語力、及びN2以上の日本語力(国籍は不問)
・日系OEMまたはTier.1サプライヤとのビジネス協業、またはプロジェクト推進の経験(目安10年以上)

【WANT】

・エンジニアリングのバックグラウンドをお持ちの方(ハードウェア、ソフトなど分野は問わず)
・車載製品の開発フロー、品質、安全規格の知見
・クロスボーダーのチームマネジメント、またはコラボレーションのご経験(インド人とのビジネス推進経験があれば尚可)

採用背景

国内向け製品が大幅に売上成長するなど、事業は非常に好調です。さらにBtoB領域での新規提案機会や国内顧客向けビジネス獲得が増加しており、今後の成長に向けて体制強化を図りたいと考えています。

ポジションの魅力

今後さらに拡大していく市場で、様々な顧客やチャネルに対してビジネスを展開できる余地があり、新規ビジネスの獲得や事業成長に直接貢献できるポジションです。
担当顧客は国内が中心ですが、事業部門内の関係者やR&D、ODMサプライヤーは海外が中心であり、多様な文化やバックグラウンドを持つメンバーと協働することで、国際的な視野を広げることができます。
また品質を担保するためのプロセスは重視するが、改善に対しては組織的な柔軟性があります。
積極性を尊重し、裁量を持って取り組めるため、自らの経験やスキルを最大限に活かせる環境です。

配属先情報

Mobility AI & Connectivity Company INPDグループ PjMチーム

職種 / 募集ポジション プログラムマネージャー
雇用形態 正社員
契約期間
正社員
給与
年収
・賃金:月給制
・賞与:年2回(6月、12月)  ※正社員の場合
※前職年収、ご年齢、ご経験を考慮の上決定します。
勤務地
就業場所の変更範囲:会社の定める場所
勤務時間
8:35〜17:20(所定労働時間:7時間45分)
コアタイム: 10:00〜15:00
休憩時間: 60分
時間外労働:有
休日
年間休日: 125日
年間有給休暇: 22日〜25日
休日休暇形態: 土日祝日、夏期休暇、年末年始 
※その他会社カレンダーによるフレックスバケーション制度、半日/時間単位有休制度、リフレッシュ休暇等
福利厚生
在宅勤務制度、財形貯蓄制度、企業年金制度(確定拠出年金/確定給付企業年金)、団体保険、共済事業
加入保険
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
受動喫煙対策
屋内禁煙
※敷地内喫煙可能場所あり
各種手当
・通勤手当 実費支給 /計算方法:出勤日数に応じて算出
・在宅勤務手当 200円/日 /計算方法:在宅日数に応じて算出
退職金制度
あり ※確定給付企業年金、確定拠出年金 両制度あり
定年
60歳(嘱託再雇用あり)
選考フロー
書類選考
↓
一次面接
↓
二次面接
↓
最終面接

※二次面接前に適性検査を実施
業務内容の変更範囲
会社の定める業務
会社情報
会社名 パイオニア株式会社
代表取締役 兼 社長執行役員
矢原 史朗
本社所在地
東京都文京区本駒込2-28-8 文京グリーンコート
創業
1938年1月1日
設立
1947年5月8日
資本金
17,381百万円
主な連結業績
212,060百万円(2025年3月期)
従業員数(連結)
6,554名(2025年3月期)
事業所
・本社
東京都文京区本駒込2-28-8 文京グリーンコート

・川越事業所
埼玉県川越市山田25-1
休日・休暇
・年間休日:125日
※完全週休2日制(土日)
※その他休日:GW/夏期/年末年始/祝日等(就業カレンダーに基づく)

・有給休暇:25日 
◎フレックスバケーション制度/年1回有休を5日間連続取得が必須 
◎半日・時間単位有休制度/有休を半日または1時間単位で取得可 
◎リフレッシュ休暇/積み立てた有休を、35歳時に10日間、
 45歳・55歳時に20日間連続で取得可能

・その他休暇制度:慶弔休暇、介護休暇、看護休暇、生理休暇
福利厚生
・社会保険完備
(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))
・福利厚生:企業年金制度(確定給付企業年金・確定拠出年金)
団体保険・共済事業、リゾート施設割引利用
社員食堂・売店、社内販売