ピクシブは、世界中のクリエイターが創作活動をもっと楽しめるような事業を展開しています。
MISSION
Accelerate creativity.
創作活動を、もっと楽しくする。
クリエイターに、創作活動やファンとのコミュニケーションを楽しんでもらいたい
世の中のクリエイターの創作活動を支え、創作文化を刺激していきたい
そんな想いで、私たちピクシブは世界中の人々の創作活動を支える事業を行っています。
社風/働く環境
社員全員がモチベーション高く、そしてより高い生産性で働けるように、
仕事の進め方や働く環境にもこだわっています。
詳細はこちらをご覧ください! https://www.pixiv.co.jp/environment/
概要
コーポレートエンジニアは「業務という創作活動を、もっと楽しくする」をミッションとして、勤務者体験・管理運用体験ともに優れた社内ITシステムを創り出す要となるポジションです。
活動テーマとしては、「ピクシブ1000人時代のデジタル世界の業務基盤」を掲げており、今後の事業スケールの基盤となるデジタル業務基盤をチームで大規模に整えていこうとしています。
職務範囲としては、社内IT分野全般について、理想のアーキテクチャを仲間たちと描くこと、ユーザーニーズ実現と安定性を両立を実現すること、適切に運用が回るように継続的な改善に取り組むことなど、PCやスマホなどの物理デバイスから、社内ネットワーク、クラウドサービスに至るまで大きな裁量を持って動いていただきます。
■仕事内容
あくまでも一例となります。
- IdP(OneLogin・GoogleWorkSpace・AzureActiveDirectory)におけるSAML認証やJITプロビジョニングの設定
- 全社的に導入するSaaSの技術的な検証
- MDMを用いたポリシー配布・設定を行うための検証、実施
- 日々の問い合わせにおける返答
- 例:社内で使用されているSaaSについてのアカウント開設やSAML認証設定など
ピクシブの経営理念とともに「業務という創作活動を、もっと楽しくする」というミッションのもとで技術力を発揮していきたいと考えたらば、ぜひこのポジションにご応募ください。お待ちしています!
必須スキル・経験
- 情報システム部での経験もしくはコーポレートITの業務経験(2年以上)
- Google WorkspaceやAzure Active Directoryを用いたディレクトリ運用管理の経験
- SaaSサービスの導入知識と実務経験
歓迎スキル・経験
- 情報機器管理・運用経験(Windows/Mac それぞれ管理経験があると望ましい)
- MDMソリューションを用いたデバイス管理の経験
- 複数のクラウドサービスを連携させた業務改善の経験
- PCのゼロタッチプロビジョニングの実装や運用の経験
職種 / 募集ポジション | 【中途採用】コーポレートエンジニア |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
契約期間 | 試用期間:3ヶ月 |
給与 |
|
勤務地 | |
勤務時間 | 平日10:00~19:00(1時間休憩・標準勤務8時間) |
休日 | ・完全週休2日制(土曜・日曜)、祝日 ・年次有給休暇(初年度10日以上) ・慶弔休暇 ・別途夏季休暇/年末年始休暇 |
福利厚生 | ・交通費支給 ・住宅手当(会社から1.2km圏内50,000円/月、配偶者がいる場合はさらに50,000円/月を支給) ・子ども手当 (子ども1人につき20,000円/月支給) ・コンディショニングケア制度 ・フリードリンク制度 ・育児・介護休業制度 ・希望PC購入制度 ・書籍購入制度 ※福利厚生の内容は変化する可能性があります |
加入保険 | 雇用保険、労災保険、厚生年金、健康保険 |
採用フロー | 書類選考 ↓ 一次面接 ↓ 二次面接 ↓ 最終面接(役員による面接) ↓ 内定 |
会社名 | ピクシブ株式会社 |
---|---|
設立 | 2005年7月25日 |
代表取締役 | 國枝 信吾 |
所在地 | <東京オフィス> 〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷4-23-5 JPR千駄ヶ谷ビル 6F <福岡オフィス> 〒810-0801 福岡県福岡市博多区中洲4-6-12 プラート中洲6F |