この会社の求人を探す
雇用形態
求人カテゴリ
エンジニア領域
ビジネス・バックオフィス領域
全 7 件中 7 件 を表示しています
-
アカウントセールス/大手向け動画配信システムのソリューションセールス
募集背景 動画配信プラットフォーム市場は急速に拡大しており、大手動画配信サービスやメディア、放送局では、高画質・高機能なサービスへの需要が高まっています。それに伴い、顧客のニーズはますます多様化・高度化しており、従来のシステムでは対応が難しいケースも増加しています。 当社は長年の実績と高い技術力で、大手企業へ システム構築を提供してまいりました。そこで、この成長市場において、更なる事業拡大を目指し、新規顧客獲得を強化することになりました。 今後は、自社プロダクトの優位性を活かし、顧客のビジネス課題解決に貢献できるソリューション営業を強化することで、競争優位性を築いていきます。顧客との長期的な関係構築を通じ、継続的な収益拡大を目指します。 ミッション 大手動画配信プラットフォームやメディア、放送局などのエンタープライズ企業に対して、自社開発の動画配信システムや関連プロダクトを組み合わせた最適なシステム構築の提案営業をお任せします。顧客のニーズや課題を深く理解し、長年の実績と技術力で培ったノウハウを駆使しながら、顧客のビジネス成長に貢献できる提案を行っていただきます。また、既存顧客とのリレーションシップを深め、信頼関係を構築することで、アップセルやクロスセルによる収益拡大も期待されます。将来的には、新規市場開拓や顧客とのアライアンスなど、事業開発に携わっていただく可能性もあります。 具体的な業務内容 大手動画配信プラットフォーム、メディア、放送局のニーズ・課題に基づいた自社プロダクトと連携したシステム構築の提案 提案資料作成、プレゼンテーション、見積もり提出などの営業活動 技術部門と連携した技術的な説明、提案支援 契約締結、納期調整、プロジェクト進捗管理 顧客との長期的な関係構築とフォローアップ 業務の進め方 ・大規模配信をする企業に対い、ナーチャリングでターゲットへアプローチ ・プロジェクトを組み、多くのメンバーと連携して受注を目指す ・受注後はPMとタッグを組んで、顧客からの信頼と満足度を向上 ・顧客のサービス成長に寄り添いながら、PLAYの様々なプロダクトを活用できるよう伴走 ポジションの魅力 【セールス業務全体を俯瞰する視点】 顧客のプロジェクト成功までを全て対応するため、受注から納品後のサポートまで幅広い経験と知識を得ることができる。 【動画配信システムの知見】 大規模配信に関わることで非常に専門性の高い配信知識を得ることができる。 【大規模プロジェクトの受注経験】 顧客のほどんどが大規模配信をする企業のため、金額の大きな案件を担当することができます。 【飛躍的なセールススキル】 顧客視点を持ち、本質的な価値提供を行うことで、ヒアリング・提案・クロージング力を向上させることが可能です 応募資格 (必須) IT業界でのBtoB営業経験 システム構築、インテグレーションに関する基礎知識 新規顧客開拓、提案営業の経験 アカウントセールスの経験があり、顧客との良好な関係構築力のある方 大学卒 応募資格 (歓迎) 動画配信プラットフォームに関する知識 SaaSビジネスモデルの理解 求める人材像 【コミュニケーションを大切にする方】 お客様のニーズを丁寧にヒアリングし、社内外の関係者と円滑な連携を取りながら最適な提案を進められる方 【成長意欲の高い方】 日々進化するIT業界の中で、常に新しい知識やスキルを吸収し、自身の成長を追求できる方 【チャレンジ精神と組織貢献】 自身のスキルアップだけでなく、メンバーの育成や組織作りになど、より高い目標に向かってチャレンジがしたい方。 選考フロー 選考フローは下記を予定しております。状況に応じて変更となる可能性がございますのでご了承ください。 ・書類選考 ・面接2回 ・オファー面談
-
カスタマーサクセス
ミッション お客様のビジネスを深く理解し、課題解決と目標達成を支援することで、長期的な信頼関係を構築する。 具体的な業務内容 ご入社いただく方には、お客様の成功を支援し、当社の成長を加速させるカスタマーサクセスとして、以下の業務をご担当いただきます。 【お客様の事業を成功に導く提案業務】 ■アップセル・クロスセル提案 └お客様の状況に合わせ、サービスの利用拡大や新機能の追加を提案し、事業の成長を支援します。 ■ソリューション提案 └「動画配信を始めたい」といった新たなニーズに対し、最適な製品やサービスを提案します。 ■収益化の支援 └無料コンテンツのマネタイズなど、収益向上に繋がるプランを提案・サポートします。 【お客様の声を製品開発に繋ぐ業務】 ■フィードバックの収集と共有 └お客様の意見や改善要望をヒアリングし、開発チームへ正確に伝えます。 ■製品改善の推進 └開発チームと連携し、お客様の声をもとにした製品・サービスの改善を推進します。 【カスタマーサポート業務】 ■製品に関する問い合わせ対応(電話、メール等) ■ヘルプ記事の作成・更新による自己解決の促進 業務の進め方 【顧客支援・提案活動】 まずはお客様とのコミュニケーションを通じて、課題やニーズを把握することからスタートします。 活用方法のご案内や改善提案などは、初期はマネージャーと相談しながら方向性を決定し、進めていきます。 ご自身の裁量でより幅広い提案活動を行っていただくことを期待しています。 【カスタマーサポート業務】 カスタマーサポート業務はマニュアルが整備されており、ルールに沿って対応します。 不明な点や判断に迷う場合は、すぐに現場管理者に相談できる環境です。 サポート体制 専任担当による教育レクチャー会を計6回以上開催。 製品知識、業務フロー、お客様対応のポイントなど、自信を持って業務に取り組めるようになるまで、とことんサポートします。 募集背景 当社は、動画配信プラットフォームを提供し、多くのお客様のビジネス成長を支援しています。 おかげさまで顧客数は順調に増加しており、今後さらなる事業拡大とお客様への提供価値向上を目指しています。 この成長を加速させるため、お客様の成功に深くコミットする「カスタマーサクセスチーム」の体制強化が急務となりました。 お客様一人ひとりに寄り添い、課題解決をサポートし、長期的な関係性を築くためには、高いコミュニケーション能力や課題解決能力が不可欠です。これらのソフトスキルはすぐには身につかないため、ポテンシャルのある人材を早期に採用し、じっくりと育成していきたいと考え募集に至りました。 ポジションの魅力 拡大を続ける顧客基盤と共に、会社の成長を肌で感じながら、お客様の成長に寄り添い支援できる、大きなやりがいに満ちたポジションです。 業務を通じて、折衝力、課題解決力、傾聴力といった、市場価値の高い普遍的なソフトスキルを磨くことができます。また、充実した研修制度と手厚いサポート体制を整えているため、カスタマーサクセス未経験の方でも安心してスタートし、着実にステップアップできる環境です。 入社後のキャリアパス まずは製品知識の習得とお客様対応の基礎を固めるため、以下のカスタマーサクセス業務からスタートしていただきます。 【3か月後】 製品知識・業務フローを習得。OJTと研修でサポートします。 まずはプロダクトの問い合わせ対応(ULIZA/PLAY VIDEO STORES)、ヘルプ記事作成、定型作業からスタート。 【半年後】 提案業務全般を独力で遂行できるレベルを目指します。 テクニカルな問い合わせ対応スキルも向上させます。 【1年後】 提案業務に加え、積極的な顧客支援・提案活動(ヒアリング、活用提案等)を開始。 マネージャーと共に、徐々に担当範囲を拡大します。 【3年後】 高い専門性を発揮し、お客様との長期的な関係を構築。継続的な収益向上に貢献。 チームへのナレッジ共有や業務改善など、主体的な活躍を期待します。 応募要件 必須 BtoB営業経験 または カスタマーサクセスでアップセル・クロスセルの経験や実績 新規顧客開拓経験 基本的なPCスキル(Excel, PowerPoint, Word) 社会人としての基礎スキル(ビジネスメール作成、商談前後のコミュニケーション等) 歓迎 無形商材の営業経験 テレアポ経験 求める人物像 お客様の成功を心から願い、主体的に行動できる方 変化を楽しみ、新しい知識やスキルを積極的に吸収できる方 チームワークを大切にし、周囲と協力して目標達成を目指せる方 選考フロー 選考フローは下記を予定しております。状況に応じて変更となる可能性がございますのでご了承ください。 ・書類選考 ・面接3回 ・オファー面談
-
マーケティング
募集背景 当社は「ULIZA」「PLAY VIDEO STORES」など、動画配信SaaSを展開し、企業における動画活用をプラットフォーム提供で支援しています。現在、プロダクトの認知獲得とリード獲得は一定の基盤を築いていますが、さらなる成長に向けてマーケティングの戦略設計・実行力の強化が急務となっています。そこで今回、マーケティング組織を拡張し、企画から推進まで主体的に関われるメンバーを募集します。 業務内容 ミッション 動画配信市場における配信システム提供において、さらなるプロダクトのグロース戦略を企画、実行し、チーム一丸となって国内シェアトップを目指していただきます。 具体的な業務内容 ・プロダクトの市場分析および競合調査 ・質の高い新規リード獲得に向けたデジタルマーケティング施策の企画立案・実行(ウェビナー、コンテンツ、広告等) ・インサイドセールス・営業部門との連携による施策の改善と最適化 ・既存ユーザーへのナーチャリング施策の設計 ・各施策におけるKPI設計・検証・レポート サポート体制 ・デジタルマーケティング領域で豊富な実績を持つマネージャーのもとで業務を推進 ・業界動向や施策の意図を理解しながら、戦略立案から実行まで一貫してサポート ・セールスグループが同部門内にあり、情報共有・協業が容易で活発 ・風通しの良い社内カルチャーで、CS・開発とも連携しやすい環境 ・定例会や壁打ちの場を通じて、経験やスキルに応じた段階的なフォローアップあり ・自走を支援する体制が整っており、裁量を持ちながら安心してチャレンジできる ポジションの魅力 ・放送業界・動画配信の知見が得られる他、非メディア業界への展開も加速中で幅広いマーケティング経験を積むことができます ・競合との差別化を「価格」ではなく「体験」「提案力」で図っており、思考力と企画力を発揮できます ・部門横断で連携しながら裁量高くプロジェクト推進が可能です ・マーケティングの戦略設計にも関わりながら実行まで一貫して担うポジションです 応募要件 必須 ・BtoB領域におけるマーケティングの実務経験(目安:3年以上) ・デジタルマーケティング施策(広告・SEO・コンテンツ・ウェビナー等)の企画・運用経験 ・数値分析を基にした施策改善経験 ・大卒以上 歓迎 ・SaaSプロダクトのマーケティング経験 ・動画配信やDX領域に関する知見 ・インサイドセールスや営業と連携した施策実行の経験 ・MA(マーケティングオートメーション)の活用経験 ※「Account Engagement」なら尚可 ・Salesforce活用経験 ・ToC領域でのデジタルマーケティング 求める人物像 ・コミュニケーション能力が高く、他部門と連携しながらプロジェクトを進められる方 ・課題に対して柔軟な考えで答えを導き、前向きに行動できる方 選考フロー 選考フローは下記を予定しております。状況に応じて変更となる可能性がございますのでご了承ください。 ・書類選考 ・面接3回 ・オファー面談
-
マーケティング/MG候補
募集背景 当社は「ULIZA」「PLAY VIDEO STORES」など、動画配信SaaSを展開し、企業の動画活用を支援しています。現在、プロダクトの認知獲得とリード獲得は一定の基盤を築いていますが、さらなる成長に向けてマーケティングの戦略設計・実行力の強化が急務となっています。そこで今回、マーケティング組織を拡張し、企画から推進まで主体的に関われるメンバーを募集します。 業務内容 ミッション 動画配信市場における配信システム提供において、さらなるプロダクトのグロース戦略を企画、実行し、チーム一丸となって国内シェアトップを目指していただきます。 具体的な業務内容 ・プロダクトの市場分析および競合調査 ・質の高い新規リード獲得に向けたデジタルマーケティング施策の企画立案・実行(ウェビナー、コンテンツ、広告等) ・インサイドセールス・営業部門との連携による施策の改善と最適化 ・既存ユーザーへのナーチャリング施策の設計 ・各施策におけるKPI設計・検証・レポート サポート体制 ・デジタルマーケティング領域で豊富な実績を持つマネージャーのもとで業務を推進 ・業界動向や施策の意図を理解しながら、戦略立案から実行まで一貫してサポート ・セールスグループが同部門内にあり、情報共有・協業が容易で活発 ・風通しの良い社内カルチャーで、CS・開発とも連携しやすい環境 ポジションの魅力 ・放送業界・動画配信の知見が得られる他、非メディア業界への展開も加速中で幅広いマーケティング経験を積むことができます ・競合との差別化を「価格」ではなく「体験」「提案力」で図っており、思考力と企画力を発揮できます ・部門横断で連携しながら裁量高くプロジェクト推進が可能です ・動画DXという成長市場の中心で戦略設計から実行まで一貫して担うポジションです 入社後のキャリアパスイメージ(ご経験・ご実績により優遇いたします) 【3ヶ月後】 SaaSにおける全方位的なマーケティング経験の会得 【半年後】 マーケティング全般の企画に関する実行権限 【1年後】 マネージャーに昇格 応募要件 必須 ・BtoB領域におけるマーケティングの実務経験(目安:3年以上) ・デジタルマーケティング施策(広告・SEO・コンテンツ・ウェビナー等)の企画・運用経験 ・数値分析を基にした施策改善経験 ・大卒以上 歓迎 ・SaaSプロダクトのマーケティング経験 ・動画配信やDX領域に関する知見 ・インサイドセールスや営業と連携した施策実行の経験 ・MA(マーケティングオートメーション)の活用経験 ※「Account Engagement」なら尚可 ・Salesforce活用経験 ・マネジメント経験 ・ToC領域でのデジタルマーケティング 求める人物像 ・コミュニケーション能力が高く、他部門と連携しながらプロジェクトを進められる方 ・課題に対して柔軟な考えで答えを導き、前向きに行動できる方 選考フロー 選考フローは下記を予定しております。状況に応じて変更となる可能性がございますのでご了承ください。 ・書類選考 ・面接3回 ・オファー面談
-
SaaSセールス
募集背景 急成長を続ける動画配信市場において、当社は独自の強みを持つSaaSプロダクトでシェアを拡大しています。 SaaS型の動画配信プラットフォーム「ULIZA(ウリザ)」 SaaS型動画収益化プラットフォーム「PLAY VIDEO STORES」 特に、「ULIZA」は、非メディア企業様からのニーズの高まりを受け、営業人員の増強が直接的な売上拡大に繋がるフェーズにあります。また、「PLAY VIDEO STORES」も、動画によるマネタイズに関心を持つ企業様からの引き合いが強く、同様に人員増強が事業成長の鍵を握る状況です。 当社の更なる事業成長を加速させるエンジンとなり、この成長の勢いをさらに加速させていけるよう、メンバー増員を行います。 業務内容 ミッション 動画配信プラットフォーム「ULIZA」と動画収益化プラットフォーム「PLAY VIDEO STORES」のセールス担当として、当社の成長を力強く推進していただきます。 具体的な業務内容 初期コンタクトからクロージングまで、一連のセールスプロセスを一貫してご担当いただきます。 ・独自のマーケティングによる質の高いリードを活用したインサイドセールス →豊富な実績と独自のデジタルマーケティング施策により獲得した質の高いリード(見込み顧客)に基づき、電話やオンラインツールを活用した初期アプローチを実施し、商談につなげていきます。 動画メディアやセミナーなど、コンテンツマーケティングなどからのインバウンドも多く、確度の高いお客様との接点も多いのが特徴です。 ・顧客の潜在課題を引き出すソリューションセールス →商談では、自社SaaSプロダクト「ULIZA」や「PLAY VIDEO STORES」などを活用し、顧客の具体的な要望に合わせて最適なソリューションを提案していきます。 プロダクト側の自社エンジニアと密に連携し、技術的な側面を含めた最適な提案をチームで構築するケースもあります。 サポート体制 入社された方に向けて、2つのプログラムをオンボーディングとして実施します。 ①ITリテラシーを向上するプログラム ②プロダクト理解を深めるプログラム 20代・30代が中心の活気あるチームで、分からないことはすぐに聞ける環境です。 グループとしては事務メンバー含め計11名、平均年齢34歳くらいの組織です。 ポジションの魅力 営業としての成功体験を早期に、そして継続的に得られ、圧倒的な経験値を積みながらスピーディーな成長を実現できる環境です。 ・豊富な商談経験と成果実感 →1日平均3~4件の商談を担当するため、豊富な商談経験を積むことができます。平均リードタイムが約40日と短く、ほぼ毎月のように受注を体感できます。 エンタメ業界はもちろん、教育、メーカー、医療、スポーツチーム、音楽、出版社など多岐にわたる業界のお客様の課題解決を支援しており、幅広い業界知識と多様な提案力が磨かれます。 その他にも、戦略的なアウトバウンド(BDR)活動や、展示会での営業活動など、自らビジネス機会を創出することにも挑戦できます。 ・大手顧客や大規模配信を担当するアカウントセールスへのキャリアパス →自社プロダクトを組み合わせた大規模配信システムの構築などを提供する、ソリューション要素の強い営業へのキャリアパスもご用意しています。 入社後のキャリアパス 【3ヶ月後】 「PLAY VIDEO STORES」を理解し、受注ができるようになる。 プロダクト知識の習得と基本的なセールスフローを理解し、独力で「PLAY VIDEO STORES」の受注を獲得できるようになる 【半年後】 「ULIZA」を理解し、受注ができるようになる。 「ULIZA」の幅広い機能と活用方法を習得し、「PLAY VIDEO STORES」と同様に独力で受注を獲得できるようになる 【1年後】 受注率を高めて、独り立ちできるようになる。 商談設定から、お客様の潜在的なニーズを引き出すヒアリング、最適な提案、そして契約書類の締結まで、一連のセールスプロセスを主体的に推進し、高い受注率を維持できるようになる キャリア事例や、組織の雰囲気などは以下インタビュー記事 ・「技術力」×「提案力」 ULIZA成長の軌跡と顧客を魅了する成長エンジン ・「無形の価値を届ける」- PLAY のセールスが信頼で切り拓く、動画配信業界の未来 もあわせてご確認ください。 応募要件 必須 ・BtoB営業経験 ・新規顧客開拓経験 ・基本的なPCスキル(Excel, PowerPoint, Word) ・社会人としての基礎スキル(ビジネスメール作成、商談前後のコミュニケーション等) 応募歓迎 ・無形商材の営業経験 ・ITソリューション営業経験 求める人物像 【コミュニケーションを大切にする方】 お客様のニーズを丁寧にヒアリングし、社内外の関係者と円滑な連携を取りながら最適な提案を進められる方 【成長意欲の高い方】 急成長中のSaaS市場で、常に新しい知識やスキルを吸収し、自身の成長を追求できる方 【主体的に行動できる方】 指示待ちではなく、自ら考え、積極的に行動することで、新たな顧客開拓や課題解決に貢献できる方 選考フロー 選考フローは下記を予定しております。状況に応じて変更となる可能性がございますのでご了承ください。 ・書類選考 ・面接2回 ・オファー面談
-
プロジェクトマネージャー
■ポジションについて ソリューション統括部のミッションは、「自社プロダクトを活用し、顧客の動画配信サービスを支援する」こと。 動画配信コンテンツはあるものの、サービスを立ち上げるだけの技術がない…。 今ある動画配信サービスをより最先端かつ利用しやすいようにリプレイスしたい…。 そういった要望に対し、当事業部は動画配信サービスを構築・運営する上で必要なシステムを技術支援しています。 HuluやWOWOW、ぴあ、カーブスジャパン、阪急阪神HDなど、200万人以上が利用する大規模サービスをお客様と共に作り上げています。 ※OTTとは… オーバー・ザ・トップ(Over The Top)の略称で、インターネット回線を通して行われるコンテンツ配信サービスの総称を指します。 YouTubeやTVer、動画配信サービスなどの映像や、SpotifyやApple Musicなどの音声、SNSなどがOTTサービスに当てはまり、 PLAYでいうOTTサービスとは、映像もしくは音声 (大半は映像) を配信するサービスで、かつメディア関連のサービスを指しています。 ■ほぼ全てがプライム案件 当社の請け負う案件はほとんどがプライム案件です。 通常のSIとは異なり、自社プロダクトを活用しながら継続的な業務支援を行うことで顧客サービスのグロース/スケールを実現しています。 つまり、作ったサービスのユーザー数や再生数が増えることが自分たちの売上向上になります。 そのため、顧客と対等な立場でサービスと向き合う姿勢が重要であると考え、常にエンドユーザーを第一に開発しています。 エンジニア自身が提案したり顧客と打ち合わせする機会も多く、 どうしたらよりユーザーが利用しやすいサービスになるかをエンジニア一人一人が意識しながら開発を進めているのも当社の特徴です。 ■案件事例 ・Hulu ・SPOOX ・WOWOWオンデマンド ・TBS FREE など ■国内最大規模のサービス 当事業部の携わる案件のほとんどは、国内有数の大規模サービス。 数十万ものエンドユーザーが同時視聴する際にどのように負荷分散するかなど、他社ではなかなか経験することのない開発や動画配信固有の技術習得が可能です。 自分の携わった業務が、世の中の多くの人の身近な存在であり、人々の生活に直接影響を与えらえることも魅力の一つです。 また自社権利を持っているコンテンツが多く、グローバルにサービス展開して利用していただくこともあります。 日本のお客様のプレミアムコンテンツの拡大に貢献することができます。 開発環境 ■役割 「LOGICA」「STREAKS」などインターネットで動画配信を行うための機能を網羅した自社プロダクトを用いて、主要テレビ局をはじめとしたクライアント企業様のオンデマンドサービスの受託開発~保守・運用プロジェクトに携わって頂きます。 当事業部は、クライアント企業様と一緒にオンデマンドサービスを立ち上げるプロジェクトチームの一員だと考えています。プロジェクトのほとんどがプライム(直請)案件なので、クライアントとの交渉から仕様の策定、サービスイン後のビジネスモデルの提案まで幅広く携わることが可能です。 ※顧客サービスだけではなく、社内プロダクトの管理に関わることも可能です。 ■具体的な業務内容 ・プリセールス(営業サポート)、顧客折衝 ・クライアントの要望を把握し最適なシステム案の提案 ・クライアントの要望を踏まえた既存プロダクト機能提案 ・新たなサービス、プロダクトの企画提案 ・プロジェクトの管理、推進 ・担当クライアントのシステム開発プロジェクトの管理 ・社内及び外部開発メンバーの管理 ・システム開発における要件件定義、コンサルティング、プロダクト選定 ・開発メンバーとの技術調査 ・担当システムの保守、運用業務の管理 ▼プロジェクトチーム構成例 プロジェクトマネージャー 1名 システムエンジニア 4名 品質管理メンバー 3名 ポジションの魅力 ■誰もが使えるサービスに携わる 会員数280万人超の国内最大規模動画配信サービス「Hulu」や様々なメディアサービスなど、自身の携わったサービスが多くのユーザーに利用されます。 ■クライアントと直接コミュニケーションが取れる開発スタイル 受託開発の場合もすべてがプライム案件です。 さらに自社プロダクトを用いた開発により、長期に渡ってクライアントとの関係構築ができます。 ■自社内勤務 動画配信システムのすべてを自社で担うことが多く、社内勤務者の比率はほぼ100%です。 フレックスタイムやリモートワークを活用し、よりパフォーマンスを発揮できる働き方をしていただけます。 社内勤務者が多いからこそ、働きやすいオフィスづくりにこだわっています。 ■チーム開発による動画系エンジニアとしての幅広いキャリア 動画配信技術に特化し成長している企業のため専門性の高いエンジニア組織です。 新しい技術の習得や若手育成の機会やマネジメント経験も積みやすい環境があります。 ■開発に専念できる環境 営業活動は専任チームが行ううえ、受注の多くはクライアントからの紹介によるものです。 経営陣もエンジニア出身者のため、エンジニアが開発に専念できる環境づくりを重視しています。 ■成長環境 ご自身のキャリアパスに沿って、プロジェクトマネージャーのスペシャリストとしてその道を極めることはもちろんのこと、 裁量が大きくレイヤーに壁がないので、自身の求めるキャリア実現に向けて成長することが可能です。 募集要件 ■必須要件 ・プロジェクトマネージメント能力 ・予算、コスト管理 ・要求定義、要件定義経験 ・クラウドシステムを用いたプロジェクト経験 ・システム開発経験5年以上 ・バックエンド開発経験 ■歓迎要件 下記のいずれかの経験を有している方 ・スマホ、テレビデバイス向けの開発経験 ・SPAを用いた開発経験 ■求める人物像 ・動画配信ビジネスに関心・興味のある方 ・コミュニケーション能力の高い方 ・素直で成長意欲のある方 ・責任を持って業務を遂行できる方 ・何事にも率先してチャレンジできる方
-
【アカウントセールス/MG候補】大手向け動画配信システムのソリューションセールス
募集背景 動画配信プラットフォーム市場は急速に拡大しており、大手動画配信サービスやメディア、放送局では、高画質・高機能なサービスへの需要が高まっています。それに伴い、顧客のニーズはますます多様化・高度化しており、従来のシステムでは対応が難しいケースも増加しています。 当社は長年の実績と高い技術力で、大手企業へ システム構築を提供してまいりました。そこで、この成長市場において、更なる事業拡大を目指し、新規顧客獲得を強化することになりました。 今後は、自社プロダクトの優位性を活かし、顧客のビジネス課題解決に貢献できるソリューション営業を強化することで、競争優位性を築いていきます。顧客との長期的な関係構築を通じ、継続的な収益拡大を目指します。 ミッション 大手動画配信プラットフォームやメディア、放送局などのエンタープライズ企業に対して、自社開発の動画配信システムや関連プロダクトを組み合わせた最適なシステム構築の提案営業をお任せします。顧客のニーズや課題を深く理解し、長年の実績と技術力で培ったノウハウを駆使しながら、顧客のビジネス成長に貢献できる提案を行っていただきます。また、既存顧客とのリレーションシップを深め、信頼関係を構築することで、アップセルやクロスセルによる収益拡大も期待されます。将来的には、新規市場開拓や顧客とのアライアンスなど、事業開発に携わっていただく可能性もあります。 具体的な業務内容 大手動画配信プラットフォーム、メディア、放送局への新規顧客開拓 顧客のニーズ・課題に基づいた自社プロダクトと連携したシステム構築の提案 提案資料作成、プレゼンテーション、見積もり提出などの営業活動 技術部門と連携した技術的な説明、提案支援 契約締結、納期調整、プロジェクト進捗管理 顧客との長期的な関係構築とフォローアップ 業務の進め方 ・大規模配信をする企業に対い、ナーチャリングでターゲットへアプローチ ・プロジェクトを組み、多くのメンバーと連携して受注を目指す ・受注後はPMとタッグを組んで、顧客からの信頼と満足度を向上 ・顧客のサービス成長に寄り添いながら、PLAYの様々なプロダクトを活用できるよう伴走 ポジションの魅力 このポジションでは、単なるセールススキルだけでなく、幅広いビジネス知識と実践力が身につきます。ご経験を考慮した上で、マネジメントにも挑戦いただきます。 【セールス業務全体を俯瞰する視点】 顧客のプロジェクト成功までを全て対応するため、受注から納品後のサポートまで幅広い経験と知識を得ることができる。 【動画配信システムの知見】 大規模配信に関わることで非常に専門性の高い配信知識を得ることができる。 【大規模プロジェクトの受注経験】 顧客のほどんどが大規模配信をする企業のため、金額の大きな案件を担当することができます。 【飛躍的なセールススキル】 顧客視点を持ち、本質的な価値提供を行うことで、ヒアリング・提案・クロージング力を向上させることが可能です 入社後のキャリアパス 【3ヶ月後】 「PLAY VIDEO STORES」「ULIZA」などの自社SaaSプロダクト、及び、大規模配信企業向けのプロフェッショナルサービスの内容を理解し、既存顧客の現状を把握。 【半年後】 ナーチャリングリストから、ターゲット企業へアプローチし、ヒアリングから受注、契約までを実施できるようになる。 プロジェクトマネージャーやエンジニアと連携し、サービス提供までのハンドリングを行う。 【1年後】 新規受注率を高めつつ、既存顧客からの潜在的なニーズを引き出すヒアリングから最適な改善やプランを提案し、アップセル、クロスセルを行う。 応募資格 (必須) IT業界でのBtoB営業経験 システム構築、インテグレーションに関する基礎知識 新規顧客開拓、提案営業の経験 アカウントセールスの経験があり、顧客との良好な関係構築力のある方 応募資格 (歓迎) 動画配信プラットフォームに関する知識 SaaSビジネスモデルの理解 マネジメント経験 求める人材像 【コミュニケーションを大切にする方】 お客様のニーズを丁寧にヒアリングし、社内外の関係者と円滑な連携を取りながら最適な提案を進められる方 【成長意欲の高い方】 日々進化するIT業界の中で、常に新しい知識やスキルを吸収し、自身の成長を追求できる方 【チャレンジ精神と組織貢献】 自身のスキルアップだけでなく、メンバーの育成や組織作りになど、より高い目標に向かってチャレンジがしたい方。 選考フロー 選考フローは下記を予定しております。状況に応じて変更となる可能性がございますのでご了承ください。 ・書類選考 ・面接2回 ・オファー面談
全 7 件中 7 件 を表示しています