ITを通じて社会にCustomer Surpriseを
【新たな情報価値の創造を通じて、社会にCustomer Surprise(夢と感動)をもたらす】をコーポレートミッションに掲げ、共に歩む仲間を積極的に募集しています。
SI(システムインテグレーション)・クラウドインテグレーション事業として歴史を持ち、生保・損保をメインとした金融系企業に対する多くの実績と強いリレーションを持つ企業です。
メインとなる事業分野はFinancial System(金融系システム)、Embedded System(組込系システム)およびSolution System(ソリューションシステム)の3事業。
特にソリューション、SI事業においては、それぞれの企業の課題やニーズを分析、コンサルティングといった上流工程から関わり、開発~運用・保守までをトータルにサポートすることができます。
■SI(システムインテグレーション)・クラウドインテグレーション事業
当社のシステムインテグレーション・クラウドインテグレーション事業は、企業の情報システムの設計開発を請負い、完成品(成果物)を納入する『受託開発サービス』と、顧客先に常駐しシステム開発の支援を行う『技術支援サービス』を提供する2つのサービス形態があり、それぞれFinancial System(金融系システム)、Embedded System(組込系システム)およびSolution System(ソリューションシステム)の分野で提供しています。
________________
★働きやすさもしっかり完備
◎平均残業 月10~15時間程
◎年間休日120日
◎設立35年以上、東証プライム上場グループ企業
◆具体的な仕事内容
生保向けの情報系システム開発を設計〜リリースまで一気貫通!将来は、戦略共有と立案、チームビルディングにも挑戦可【年休120日/残業15H】
保険システムの大規模情報系システムの開発を担当していただきます。
◎お客さまとの直接の交渉経験を豊富に経験することができる現場です。上流工程から関わる機会もあります。
◎リーダーの経験がなくても、リーダーになるための必要な知識を教育します。
◎将来的にプロジェクトではなく、お客さま自体を任せられる中心人物となることを期待しています。お客さまとの戦略共有と立案、自チームのチームビルディング等、プロジェクト単体に限らない、「チーム全体をみること」を期待しています。
◎いちエンジニアで終わりたくない方はチャレンジしがいのある環境です。
【具体的には】
◼︎生保向けの情報系開発を設計からリリースまで一貫した対応をおこないます。
①DWH系開発
・ PowerCenterを用いたデータ加工開発
②AWS環境での開発
・Glue、Pythonを用いたデータ加工開発
◼︎お客さまと直接要件の整理等もおこなうことがあるため、上流工程の最初の部分から実績経験を身につけられる環境です。
◼︎お客さまとは、10数年以上のお付き合いがあり、 当社を評価いただいています。その関係性から各分野で未経験の分野でも経験を積んでいくことが可能です。
◼︎ 案件単位ではなく、お客さまの案件群をチームで請け負っているため、お客さまとの要件調整からチーム内の適正要員の配備等、業務全体に対する調整能力を積むことができる環境です。
【募集背景】
お客さまから評価をいただいており、事業拡大のため当社体制強化に向けてエンジニアを募集しています。
チームのリーダーとして、メンバーのタスクの調整やフォローをお任せできる方を募集しています。
【入社後のフォロー】
◼︎同じお客さま先で組織長が働いているので、リーダーのための教育、および成長をサポートが充実しています。
◼︎当社メンバー内でも有識者が多いプロジェクトのため、困ったことがあれば相談しやすい環境です。
◼︎当社が提携している教育機関から自由に研修を受講可能で、個人のスキルアップを図ることが可能です。
仕事のやりがい
◼︎当社メンバーが多い現場での勤務ですので情報連携がしやすく、困ったときにも聞きやすい 環境です。
◼︎お客さまともコミュニケーションが取りやすく、色々と話しやすい現場です。
◼︎将来有望な若手も多く、育成し、成長させること喜びを感じることができます。
対象となる方
・プロジェクトマネジメントの経験(実務経験2年以上)
・SQL(BIツール可)の開発および詳細設計の経験(実務経験3年以上)
歓迎要件
・DWH、またはデータレイク開発経験(実務経験3年以上)
・複雑なSQL(SELECT)を使った集計用SQL開発経験
・いちエンジニアで終わりたくない方
【当社ではこんな方を歓迎します!】
◎リーダーや管理職を目指したい
◎設計・開発が好きなので、そのスキルを極めたい
◎実直で真面目な社員と一緒に仕事をしたい
◎成長につながるフェーズに取り組みたい
◎技術者教育がしっかりした会社で働きたい
◎評価基準が明確な会社で働きたい
◎リモートワークで働きたい
◎ワークライフバランスのとれた会社で働きたい
開発環境
・OS:Windows、Linux
・開発言語:SQL,PowerShell、Python
・DBMS:Oracle,Athena,Redshift
・ツール:PowerCenter,WebQuery
職種 / 募集ポジション | BI・データアナリスト(リーダー) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
|
勤務地 | ・大森本社 ・東京(白金台、有楽町、他) ◎在宅ワークでのプロジェクト多数進行中。 ◎勤務地の希望は最大限考慮します。 |
勤務時間 | 9:00~18:00(実働8時間 休憩1時間) ※プロジェクトにより異なる場合があります。 ※残業は月平均で10~15時間程度です。 →直近3ヶ月全社平均残業時間:12.3時間 |
休日 | ■年間休日 約120日 ■完全週休2日制(土日) ■祝日、年末年始(12月29日から1月4日) |
休暇 | ■有給休暇(継続年数により10~20日の付与) ■慶弔休暇 ■アニバーサリー休暇(ご自身にとって大事な記念日に休暇取得可) ■看護・介護休暇 ■産前産後休業 ■育児休業(男性・女性とも取得実績あり) ■介護休業 |
福利厚生 | ■社会保険(健康保険、厚生年金、介護保険) ■労働保険(雇用保険、労災保険) ■定期健康診断 ■通勤費(実費) ■慶弔見舞金(結婚、出産、死亡弔慰など) ■資格取得支援制度(当社が定める資格に合格した場合、報奨金を付与等) ■退職金制度 ■企業型確定拠出型年金(401k) ■総合福祉団体定期保険 ■従業員持株会制度 |
教育制度 | E-ラーニングや、100メニューを超える階層別研修、資格取得支援など、豊富な学習環境を用意。 人材開発部と人材育成委員会を中心に、エンジニアとしての中期的なキャリアロードマップと照らし合わせ、個々に合わせたスキルアップ支援を実現しています。 |
選考の流れ | 1.書類選考(履歴書・職務経歴書) ▼ 2.1次面接(Web) ▼ 3.最終面接(対面) ▼ 4.内定・条件面談(Web) |
会社名 | 株式会社Pro-SPIRE |
---|---|
代表取締役社長 | 日置 茂 |
設立 | 1988年7月 |
従業員数 | 130名(2025年4月現在) |
資本金 | 100,000,000円 |
本社所在地 | 〒143-0016 東京都大田区大森北1-6-8ウィラ大森ビル7F |
事業内容 | システムインテグレーション・クラウドインテグレーション事業 1. 企業向け基幹系システムの開発・保守 2. 企業向け情報系システムの開発・保守 3. 企業向け組込系システム開発 |
売上高 | 20億3375万円(2025年2月期実績) 20億4994万円(2024年2月期実績) 18億1566万円(2023年2月期実績) |