1. 株式会社ProVision
  2. 株式会社ProVision 採用情報
  3. 株式会社ProVision の求人一覧
  4. 【テストエンジニア(ポテンシャル採用)】最長3ヶ月の特別研修|業務に即使えるスキルを習得|キャリアアップ支援も充実

【テストエンジニア(ポテンシャル採用)】最長3ヶ月の特別研修|業務に即使えるスキルを習得|キャリアアップ支援も充実

  • 横浜・テストエンジニア(ポテンシャル求人)
  • 正社員

株式会社ProVision の求人一覧

【テストエンジニア(ポテンシャル採用)】最長3ヶ月の特別研修|業務に即使えるスキルを習得|キャリアアップ支援も充実 | 株式会社ProVision

企業概要

ProVisionは総合ITサービス企業として、第三者検証を中心としたソフトウェアテスト・QA事業、RPAやBIツール導入支援などのDX支援事業、受託開発やオフショア開発・AI活用サービスなどの開発事業、XRコンテンツ制作やWEB・グラフィックデザインなどのプロモーション事業を提供しています。

2005年の創業以来、第三者検証を中心に「テスト専門会社」として、時代の変化に合わせて様々な検証実績を重ねてきました。

幅広い分野のお客様にご愛顧いただいており、アプリやゲーム、WEBシステム、ソフトウェアをはじめ、金融・物流系のシステムや自動運転など、全事業のプロジェクト数は2023年末時点で3,000件、お取引先企業数は400社にのぼっています。

入社後の流れ

STEP1:最長3ヶ月の特別研修で業務に即使えるスキルを習得

最長3ヶ月の特別研修プログラムでテスト設計知識・スキルを身に付けます。研修では業務さながらの模擬プロジェクトを経験するので、 業務に即使えるスキルが身に付きます。
会社の理念やビジョンをご理解いただくための研修も並行して行いますので、コアメンバーとしてすぐにご活躍いただけます。

【こんな方にオススメ】
・テスト実施者から中々次のステップに進むチャンスがなかった
・体系的な知識を身に着けたい
・自分の市場価値を高めたい

◎実務経験を必須としておりますので応募資格を参照ください。

STEP2:案件配属

研修後は設計者として案件にアサイン。リーダーなどへの早期キャリアアップができる環境も整えてお待ちしています。

【プロジェクト例】
・ファッションや自動車、旅行関連のWebサイト
・AI、自動運転など最新技術を活用した製品
・金融・物流・医療系システム
・ゲーム関連(ソーシャル、アクション、パズル等)
・自社サービス(AR Works)

◎配属はこれまでの経験や、ご希望、案件状況に応じて決定いたします。

キャリアステップ

1. テストエンジニア(テスト実施~設計)
2. QAエンジニア(テスト設計~計画まで一連のPJ推進及び顧客折衝)
3. マネジメント、技術スペシャリスト
例)QAマネージャー、QAコンサルタント、テスト自動化エンジニア など

◎開発エンジニアやPM、コンサルを目指すことも可能です。キャリアチェンジ制度を利用して、DXエンジニアや社内SE、社内講師に転身した社員もいます。

◎キャリアステップは、個人のスキルや志向性に併せて幅広く用意しています。「マネジメントをしたい」「技術力を極めたい」「経営に携わりたい」という、それぞれの強みや志向に合わせたキャリアを歩んで頂きたいというのが当社の考えです。

具体的な仕事内容

スマートフォン向けアプリ、ゲームやWebサイト、ソフトウェアの品質検証業務

・テスト実施(システムテスト、受け入れテストが多いです)
・不具合報告レポートの作成
・テスト項目書作成
・テスト仕様書修正、追加
・テスト観点の洗い出しやテスト設計
・テスト実行指示、進捗管理

◎3~6名規模のチームで業務いただくケースが多いです。

ProVisionの強み

1. ISTQBのプラチナパートナー!品質向上への確かな技術力

弊社は、国際的なソフトウェアテスト技術者認定を行うISTQBのプラチナパートナーに認定されています。社員にはJSTQB取得を推奨し、上級資格保持者による社内勉強会&研究会を多数開催。取得の為の補助も完備しています。

2. QA領域で15年間、年間3,000PJ以上!信頼の実績

【過去実績】端末評価・基地局・組み込みソフト・スマホ向けゲーム・エンタメサービス・大手ToC向けサービス、電子決済、自動運転、エンタープライズ向け製品 など

3. 多様なメンバーが働き、社内イベントが活発

グローバル人材、異業種からの転身者、アスリート社員・パラアスリート社員・eSports選手など、多様なメンバーが働いています。社員同士の繋がりを大事にしており、BBQや忘年会、大綱引き大会など、オフラインでのイベントも活発です。

職種 / 募集ポジション 横浜・テストエンジニア(ポテンシャル求人)
雇用形態 正社員
給与
年収
【月給制】基本給220,000円~
【想定年収】350万円~
・別途残業代全額支給(上記は月15時間残業した場合の想定年収)
・賞与(昨年度実績2.6か月)
◎能力・経験を考慮の上、給与額を決定
◎ご経験によっては記載の給与から前後する可能性があります。

昇給:年1回(4月)
賞与:年2回(6月、12月)
◎昇給、昇進は職域・職責に応じ評価
勤務地
  • 220-8140  神奈川県横浜市西区みなとみらい2-2-1 横浜ランドマークタワー40階
    地図で確認
【勤務地】桜木町(本社)、みなとみらい、田町の自社オフィス
または、東京23区(東京駅周辺、渋谷区、港区、中央区、台東区など)、神奈川(みなとみらい、川崎)のプロジェクト先

【横浜本社へのアクセス】
JR根岸線/横浜市営地下鉄ブルーライン 桜木町駅 徒歩7分
横浜高速鉄道 みなとみらい駅 徒歩7分
◎勤務先へのアクセスは配属先によって異なる
勤務時間
9:00~18:00(所定労働時間8h/休憩1h)
※配属先により変更有
休日
完全週休2日制
年間休日127日
◎案件によっては休日対応も発生致しますが、別途振替休日を取得可能です。
受動喫煙対策
屋内全面禁煙
配属部署
ソフトウェアテストDX事業部
・男女比5:5
・平均年齢31歳
・月平均残業時間は10~15時間程度
◎中途入社が多いので馴染みやすい環境です。
応募資格
【必須】
いずれかのIT実務経験が6ヶ月以上ある方
・ソフトウェア開発の設計~テスト工程の実務経験 (雇用形態は問いません)
・ITに関する何かしらの実務経験 

【歓迎】
・テスターやデバッグの経験を活かして上流工程に挑戦していきたい方
・実務を通じてSWの品質や改善に興味関心をお持ちの方
・テスト設計やテストケース作成の経験をお持ちの方
※リーダーやPL/PM経験、マネジメント経験などをお持ちの方も歓迎

【求める人物像】
「明るく元気に前向きに、ひたむきに貢献することで、笑顔の花を咲かせます」という経営理念に共感し、共に働く仲間やお客様と良好な関係を築ける方を歓迎します。
採用人数
複数名
選考プロセス
1.書類選考
2.適性検査(オンライン)
3.面接(オンラインまたは対面)
4.内定

・2、3の順番は前後する可能性もございます
・状況により選考内容や流れが変更になる場合がございます
・面接はご希望に応じて、オンラインまたは対面で設定いたします。

◎応募から内定までは約2週間を予定
◎通年採用
待遇・福利厚生
【保険】
各種社会保険完備

【諸手当】
交通費支給(月上限5万円)/時間外手当(全額支給)/資格手当

【充実の資格手当(一例)】資格取得時に一時金を支給
 JSTQB認定テスト技術者資格FL 3万円
 TOEIC600点以上 2万円~6万円
 基本情報処理 3万円

【福利厚生】
健康診断/確定拠出年金/教育研修制度/イベント(忘年会、BBQ、eスポーツ大会など)/保養所(熱海)※1泊500円/インフルエンザ予防接種代 全額会社負担
/慶弔見舞金/社員懇親会費用の一部補助/食事補助 ※研修期間は対象外
休日・休暇
完全週休2日制(土・日)/祝日/夏季休暇(5日)/年末年始休暇(4日)/年次有給休暇/慶弔休暇/産前産後休暇/育児休暇/介護休暇
試用期間について
試用期間3ヶ月。試用期間中、待遇などに差はございません。
会社情報
会社名 株式会社ProVision
代表取締役
仙波 厚幸
取締役社長
阿波 瞳
設立年月日
2005年4月
資本金
8,500万円
従業員数
937名(2024年4月1日現在)
所在地
横浜本社
〒220-8140
神奈川県横浜市西区みなとみらい2丁目2番1号
横浜ランドマークタワー40階

みなとみらいTechLab
〒220-0012
神奈川県横浜市西区みなとみらい3丁目6番4号
みなとみらいビジネススクエア 13階

田町TechLab
〒108-0014  
東京都港区芝4丁目17番5号 相鉄田町ビル2階

札幌開発センター
〒060-0002
北海道札幌市中央区北二条西2丁目1番1号ハクオウビル5階

札幌TechLab
〒060-0032  
北海道札幌市中央区北二条東4丁目1番2号  サッポロファクトリー3条館4階

高崎営業所
〒370-0824
群馬県高崎市田町57-1 太陽生命高崎ビル2階
事業内容
総合ITサービス事業
・ソフトウェアテスト・QA事業
 (第三者検証・品質コンサル・脆弱性診断・テスト自動化等)
・開発事業
 (受託開発・オフショア開発・AI活用サービス等)
・DX支援事業
 (RPA導入支援・BIツール導入等)
・プロモーション事業
 (AR/VRコンテンツ制作・WEB/グラフィックデザイン等)