全 9 件中 9 件 を表示しています
-
オープンポジション ※ご経験やスキルに応じてポジションをご提案します
仕事内容 社内でご経験・スキルの活かせそうなポジションをご提案させていただきます。 「イグニスグループで働いてみたい」 そんな想いをお持ちの方は、是非ご応募くださいませ! 【職種参考 ※記載のない職種についてもご相談可能です】 ・プランナー ・ディレクター ・アナリスト ・エンジニア ・UIUXデザイナー ・3Dデザイナー(モデラー、アニメーター、エフェクト等各種) ・サウンド ・マーケター ・QA ・CS ・PM ・進行管理 ・芸能マネージャー ・各種管理部門 etc,,, 続きを見る
-
<サーバーサイドエンジニア>仮想空間・メタバースやバーチャルライブプラットフォームなどに関する技術調査・検証~開発全般をお任せ!
事業内容 パルス株式会社の事業領域は、 仮想空間プラットフォーム『INSPIX WORLD』の開発 と、 自社IPやバーチャルライブ制作等を含むコンテンツ開発 の2つの領域から成り立っており、ユーザーへの体験価値を徹底的に追求した壮大な構想の実現を目指しています。 『INSPIX WORLD』は、「いつでも誰でも何度でも、別の世界のもう一人の自分になれる」仮想世界ディープコミュニケーションSNSです。 ヘッドマウントディスプレイ(HMD)で本格的に楽しむことも、スマホ一つで手軽に仮想世界を味わうこともできます。仮想世界上では、見た目や性格まで精密にカスタマイズできるアバターが、バーチャルライブ公演やゲームなど豊富なコンテンツを楽しめるよう設計されています。すべてのコンテンツが、友達とボイスチャットをしながら楽しむことができることを、主眼に開発されているのも大きな特徴です。 当社の展開する事業はまだ未開の市場にありますが、5Gの普及により世界的にも注目のマーケットになりつつあります。パルスはこの領域において仮想世界の実現という壮大な構想を掲げ、すでに 70億円を超える事業投資 を行ってきました。圧倒的な行動量で培ってきたノウハウにより、国内大手のコンテンンツホルダーとの業務提携も進んでいます。 今、私達は産業のあり方を変える “スタートライン” に立っています。 前例がない中で自分達が市場を切り開き、世の中に新しい価値を感じてもらうには、それ相応のクオリティも求められます。 正直、突破しなければならない壁も少なくありません。 それでも、日本という類を見ない一大コンテンツ原産国の強みを活かしながら、 世界へ素晴らしいコンテンツをいつでも、どこからでも楽しんで頂けるよう、私達は尽力しています。 仕事内容 概要 外部協業プロジェクトおよび仮想空間プラットフォーム『INSPIX WORLD』関連のサーバーサイドの設計、開発、運用、およびサーバーチームのリードを行って頂きます。 エンジニアとしてはAPI開発、その他インフラや各種IPのHP制作、SNS周りのサポートなど、ご自身にも手を動かしていただきつつ、リーダーとしてチームマネジメントや関係各所との調整業務、各種MTGの参加もお任せいたします。 また、海外展開を大きなマイルストーンとして控えており、そこに向けての技術調査・検証や設計・開発にも携わって頂く可能性がございます。 具体的な仕事内容(一例) ・新規プロダクト、サービスに関するAPI開発 ・協業企業との開発連携 ・『INSPIX WORLD』上で行われるイベント(ライブ等)に必要なAPI開発 (チケット管理、リアルタイムサーバの管理、イベントに付随する機能の開発等) ・各種IPのWEB周りのサポート(WordPressの構築、メンテナンスなど) ・『INSPIX WORLD』海外展開向けの技術調査・技術検証〜開発・運用 開発環境 ■言語・フレームワーク: Go, gRPC, Ruby (Rails), TypeScript (Next.js), C# (Unity),HTML, CSS ※技術選定は必要に応じて柔軟に行います ■インフラ: GCP(AppEngine, CloudRun, Spanner, Cloud SQL, Cloud Memorystore for Redis, Storage, etc.), AWS(EC2, ECS, etc.) ■CI:GitHub Actions ■ コミュニケーション: Slack, esa.io, GitHub, Wrike, Notion 関連記事 世にも珍しい“3Dドラマ”のつくり方 想像を絶する舞台裏をレポート(2020) https://kai-you.net/article/71022 バーチャルライブプラットフォーム「INSPIX」におけるVRM活用事例(2019) https://www.slideshare.net/pulse227/inspixvrm おうちでVRライブ体験 バーチャルライブプラットフォーム 「INSPIX」のこれまでと今後(2018) https://www.slideshare.net/pulse227/vr-inspix 応募資格 ▼必須条件 ・3年以上のWebアプリケーション開発・運用のご経験 ・Go, Ruby, Java, PHP 等のWebアプリケーション開発の知識と経験 ・チームでプロダクト開発を行うコミュニケーション能力 ・GCP, AWS 等のクラウドにおける開発経験 ・リードの立場での業務経験 ▼歓迎条件 ・新規サービスの立ち上げやサービスの成長期におけるチャレンジの経験 ・サービス(もしくは機能)の全体の技術選択を主体的にした経験 ・大規模トラフィックシステムの開発・運用経験 ・Rails または Go を用いたサービス立ち上げ経験 ・React / Vue / Angular などのモダンなWebフロントエンド技術の使用経験 ・Unity, iOS, Android などクライアントサイドの開発経験 ・TCP/IP の低レイヤーの開発経験 メッセージ このプロジェクトではリアルタイムVRを使った プラットフォーム創生というこれまでにないエンターテイメントの事業を行っています。 今現在少数精鋭のチームで、興味のある事は何でもできる職場です。 今回開発に関わっていただく『INSPIX WORLD』をより世の中に広げるため、人数を増員し、 全員でサービス・ユーザーにとっての最適解を探していきたいと考えています。 『INSPIX WORLD』はベンチマークとなる明確な競合アプリやサービスが少なく、 VR業界も変化の激しい業界であるため、 創造する力・柔軟性を求められる仕事ですが、その分やりがいのある仕事です。 ぜひお互いを刺激し合いしながら、 弊社のミッションにもある「次のあたりまえ」を共に作り上げていきましょう! 続きを見る
-
<クライアントエンジニア(Unity)> 外部企業との共同開発案件や、仮想空間『INSPIX WORLD』で行われる、各イベントのシステム開発全般をお任せします!
事業内容 パルス株式会社の事業領域は、 仮想空間プラットフォーム『INSPIX WORLD』の開発 と、 自社IPやバーチャルライブ制作等を含むコンテンツ開発 の2つの領域から成り立っており、ユーザーへの体験価値を徹底的に追求した壮大な構想の実現を目指しています。 『INSPIX WORLD』は、「いつでも誰でも何度でも、別の世界のもう一人の自分になれる」仮想世界ディープコミュニケーションSNSです。 ヘッドマウントディスプレイ(HMD)で本格的に楽しむことも、スマホ一つで手軽に仮想世界を味わうこともできます。仮想世界上では、見た目や性格まで精密にカスタマイズできるアバターが、バーチャルライブ公演やゲームなど豊富なコンテンツを楽しめるよう設計されています。すべてのコンテンツが、友達とボイスチャットをしながら楽しむことができることを、主眼に開発されているのも大きな特徴です。 まだまだ未開の市場ではありますが、5Gの普及により世界的にも注目のマーケットになりつつあります。パルスはこの領域において仮想世界の実現という壮大な構想を掲げ、すでに 70億円を超える事業投資 を行ってきました。圧倒的な行動量で培ってきたノウハウにより、国内大手のコンテンンツホルダーとの業務提携も進んでいます。 今、私達は産業のあり方を変える “スタートライン” に立っています。 前例がない中で自分達が市場を切り開き、世の中に新しい価値を感じてもらうには、それ相応のクオリティも求められます。 正直、突破しなければならない壁も少なくありません。 それでも、日本という類を見ない一大コンテンツ原産国の強みを活かしながら、 世界へ素晴らしいコンテンツをいつでも、どこからでも楽しんで頂けるよう、私達は尽力しています。 仕事内容 概要 弊社内の案件のみならず、外部との共同開発案件を含め、バーチャルライブの基盤となるシステム開発からモバイルアプリケーション開発、演出制作などクライアント開発全般に携わっていただきます。 仮想空間『INSPIX WORLD』上で行われる各IP(自社・外部)のイベント(バーチャルライブ、握手会等)システム開発や演出制作、その他各イベントで使用するアプリケーション開発など、関わるプロジェクトに応じて幅広い経験を積んでいただけます。 配属予定のチームは、技術を磨き込むだけでなく、コンテンツのクオリティ向上にも関わることができるため、事業成長へダイレクトに貢献できる組織です。 5人が同時にキャプチャ撮影可能な広い自社スタジオも持っており、 光学式モーショントラッキングシステムを使った高品質なライブや配信も可能な環境です。 具体的な仕事内容(一例) ■iOS/Androidアプリ INSPIX WORLDで行われるイベント機能の開発 →リアルタイムライブシステム開発、UI構築、ネイティブプラグイン開発など ■キャラクター表現機能開発 →モーションキャプチャシステムとの連携、モーション補正機能開発、揺れもの機能開発など ■ライブ演出機能開発 →Timeline機能拡張、Shader開発など ■ライブ配信用Windowsアプリケーション開発 →カメラ制御機能、音声配信機能など ■調査 →XRデバイス調査、モーションキャプチャデバイス調査、Unity新機能調査など 開発環境 ■ 言語:主にC# ■ ゲームエンジン:Unity2019 ■ IDE:VisualStudio,Riderなどお好きなIDEを使用できます ■ コミュニケーション:Slack, GitHub, GoogleDocs, esa.io, Wrike このポジションで活躍中の社員(一例) ・35歳 ソーシャルゲーム業界出身 入社9年目 業務内容:基盤開発 ・35歳 VRゲーム・アーケードゲーム業界出身 入社4年目 業務内容:ライブ演出機能開発 ・28歳 ソーシャルゲーム業界出身 入社1年目 業務内容:基盤開発 ・25歳 大学時代にVRゲームを開発 入社2年目 業務内容:キャラクターアバター開発 関連記事 ■世にも珍しい“3Dドラマ”のつくり方 想像を絶する舞台裏をレポート(2020) ■バーチャルライブプラットフォーム「INSPIX」におけるVRM活用事例(2019) ■おうちでVRライブ体験 バーチャルライブプラットフォーム 「INSPIX」のこれまでと今後(2018) 応募資格 ▼必須条件 ・Unityでの開発経験 ・5人以上でのチームでの開発経験(1年以上) 【求める人物像】 前例に囚われず、チャレンジする事が好きな方 新しい技術を開拓・探究するのが好きな方 ▼歓迎条件 ・サービス・プロダクトの立ち上げに関わった経験 ・VRコンテンツ開発経験 ・Shader開発経験 ・UnityTimeline拡張開発経験 ・モバイルアプリ運用経験 ・3Dキャラクター制御開発経験 ・Photon/モノビットエンジンなどの通信ライブラリ使用経験 ・各種Profilerを用いたパフォーマンスチューニング経験 ・モバイルアプリ運用経験 ・リーダー経験、マネジメント経験(ご希望・適性に応じてお願いする場合がございます) メッセージ このプロジェクトでは、VRライブプラットフォームという これまでにないエンターテイメントの創出を目指しています。 少数精鋭のチームで、自分たちの専門知識を活かしながら情熱を持って取り組んでいます。 このプロジェクトを成功させるという共通の目標を持ち、 誰でも積極的かつ気軽に提案ができるような風通しの良いチーム作りを心がけています。 これまでに前例が無い分野になるため、難易度が高い事業であり、 自走する力を求められる仕事ですが、その分やりがいのある仕事です。 「ユーザーにとって本当の価値はなんなのか?」ということを一緒に突き詰めていける仲間を募集しています。 弊社のミッションにもある「次のあたりまえ」を共に作り上げていきましょう! 続きを見る
-
【QAエンジニア/リーダー候補】アイドルIPコンテンツを用いたゲームやライブ開発に関するQA業務をお任せいたします!<業務委託契約>
事業内容 パルス株式会社の事業領域は、 仮想空間プラットフォーム『INSPIX WORLD』の開発 と、 自社IPやバーチャルライブ制作等を含むコンテンツ開発 の2つの領域から成り立っており、ユーザーへの体験価値を徹底的に追求した壮大な構想の実現を目指しています。 『INSPIX WORLD』は、「いつでも誰でも何度でも、別の世界のもう一人の自分になれる」仮想世界ディープコミュニケーションSNSです。 ヘッドマウントディスプレイ(HMD)で本格的に楽しむことも、スマホ一つで手軽に仮想世界を味わうこともできます。仮想世界上では、見た目や性格まで精密にカスタマイズできるアバターが、バーチャルライブ公演やゲームなど豊富なコンテンツを楽しめるよう設計されています。すべてのコンテンツが、友達とボイスチャットをしながら楽しむことができることを、主眼に開発されているのも大きな特徴です。 まだまだ未開の市場ではありますが、5Gの普及により世界的にも注目のマーケットになりつつあります。パルスはこの領域において仮想世界の実現という壮大な構想を掲げ、すでに 70億円を超える事業投資 を行ってきました。圧倒的な行動量で培ってきたノウハウにより、国内大手のコンテンツホルダーとの業務提携も進んでいます。 今、私達は産業のあり方を変える “スタートライン” に立っています。 前例がない中で自分達が市場を切り開き、世の中に新しい価値を感じてもらうには、それ相応のクオリティも求められます。 正直、突破しなければならない壁も少なくありません。 それでも、日本という類を見ない一大コンテンツ原産国の強みを活かしながら、 世界へ素晴らしいコンテンツをいつでも、どこからでも楽しんで頂けるよう、私達は尽力しています。 仕事内容 現在弊社では外部の大手コンテンツホルダーとの共同開発プロジェクトを進めており、そのゲームアプリおよびアプリ内で実施されるバーチャルライブの開発に関するQA業務をお任せいたします。 有名なアイドルIPに携わることができ、QAエンジニアとして稀有なご経験を積むことのできる環境です。 ○具体的には… ■マネジメント ・タスクのメンバーアサイン ・他部署との調整および連携 ・進捗モニタリング ■QA業務 ・テスト計画 ・テスト設計(テストケース、チェックシートの作成) ・テスト実施 ・不具合レポート作成 ・テスト進捗管理 等 ▼参画後 まずはワークフローやテスト構造などを理解していただきながら、 現場のプロジェクトにて経験を積んでいただく想定です。 【関連記事】 世にも珍しい“3Dドラマ”のつくり方 想像を絶する舞台裏をレポート(2020) https://kai-you.net/article/71022 バーチャルライブプラットフォーム「INSPIX」におけるVRM活用事例(2019) https://www.slideshare.net/pulse227/inspixvrm バーチャルライブプラットフォーム 「INSPIX」を支える技術とその活用法(2019) https://www.slideshare.net/pulse227/inspix おうちでVRライブ体験 バーチャルライブプラットフォーム 「INSPIX」のこれまでと今後(2018) https://www.slideshare.net/pulse227/vr-inspix 【開発環境】 ■基本環境:Unity、Github、光学式モーショントラッキングシステム ■ ゲームエンジン:Unity2019 ■コミュニケーション:Slack, GitHub, GoogleDocs, esa.io, Wrike 応募資格 ▼必須 ■スキル ・ゲームに関するQA・テスト経験 目安3年以上 ・不具合レポートの作成経験 ・何らかリーダーの役割を担ったご経験 ▼歓迎条件 ・IPコンテンツ、エンタメなどに想いがあり、熱量とこだわりをもって業務に取り組める方 ・IPコンテンツに関するテスト経験 メッセージ このプロジェクトでは、大手コンテンツホルダーとの共同開発による これまでにないエンターテイメントの創出を目指しています。 このプロジェクトを成功させるという共通の目標を持ち、 誰でも積極的かつ気軽に提案ができるような風通しの良いチーム作りを心がけています。 これまでに前例が無い分野になるため、難易度が高い事業であり、 自走する力を求められる仕事ですが、その分やりがいのある仕事です。 開発の工程で様々な試行錯誤を挟むため、計画通りに進まないことも… 変化する状況に柔軟に対応しつつ楽しめる方とご一緒できればと思います。 私たちのチームは様々な経歴や思考を持つ個性的なメンバーが集まっているので、 ぜひお互いを刺激し合いしながら開発に向き合っていきましょう! 続きを見る
-
<3Dモデラー(ディレクター)>大手IPを用いた大型プロジェクトやメタバース上の3Dモデル制作およびディレクションをお任せします★
事業内容 パルス株式会社では仮想空間プラットフォーム『INSPIX WORLD』の開発と、自社IPやバーチャルライブ制作等を含むコンテンツ開発の2つの領域から成り立っています。未開の市場ながら、ユーザーへの体験価値を徹底的に追求した壮大な構想の実現を目指しています。 メタバース・バーチャルライブ領域はまだ未開の市場ではありますが、5Gの普及により世界的にも注目のマーケットになりつつあります。パルスはこの領域において仮想世界の実現という壮大な構想を掲げ、すでに 70億円を超える事業投資を行ってきました。 圧倒的な行動量で培ってきたノウハウにより、国内大手のコンテンンツホルダーとの業務提携も進んでいます。 今後大きく成長していくマーケットで当社の事業成長を支えてくださる方、「次のあたりまえ」を創ることに関わりたい方、IPコンテンツや仮想現実に対しての強い興味をお持ちの方からのご応募をお待ちしております! 仕事内容 概要 大手IPを用いて共同開発を行っているプロジェクトや、仮想空間『INSPIX WORLD』における3Dモデルに関するディレクション全般をお任せいたします。 アートディレクターやQA、エンジニアと連携をしながら、高いクオリティの3Dモデルを作りあげる、もしくは品質を担保していく重要な業務となります。 具体的な業務内容 ■3Dモデルのセットアップ作業 ■シェーダーのパラメーター調整 ■モデル確認作業(ウェイトのチェック、リグの破綻の有無確認など) ■アートディレクターのフィードバックに基づいたモデルの各種調整 ■外注管理(複数のラインでモデル制作を行っており、その管理を行っていただきます) 作業環境 ■ 基本ツール:MotionBuilder, Maya,Unity, AdobeCC,Office,Sourcetree ■ プロジェクト管理:Wrike,Googleスプレッドシート,GitHub,WIKI ■ コミュニケーション:Slack,Zoom その他にも、ご自身の使い慣れたツールを導入可能です。 ※現在Gitを用いてデータの引き渡し・引き受けを行っています。 仕事の魅力 ■ 当社の投資総額が70億円を超える事業 で、最先端の技術でつくられていくプロジェクトを生身に感じることができます。新規事業のドラスティックさ、ダイナミックさを味わいながら、 稀有な経験を積むことができます。 ■ご自身のご志向や能力に応じて、メタバース・エンタメコンテンツ・IPビジネスなど広い事業ドメインに関わることもできます。 ■試行錯誤をしながら、ご自身が制作に携わったものが、ライブ配信などでリアルタイムに動く景色を見ることができます。また当社が現在開発しているものは、前例のないものであり、そういったものに関わることでご自身のキャリアにも繋がる経験を積むことができます。 応募資格 必要な能力・ご経験 【必須スキル】 Unity、Mayaを用いての3Dモデリング経験(特にリグ、セットアップ) ディレクション経験をお持ちの方 外注管理経験 ※ご応募いただくにあたり、ポートフォリオのご提出を必須としております。 【以下に該当する場合には歓迎いたします】 リアル調ではなく、トゥーンシェーダーなどアニメ調のモデルを用いた経験 モバイル(もしくはそれに近いスペックのゲーム機)においての3Dモデラー実務経験 複数のプロジェクト進行方法を経験している 続きを見る
-
<3Dアニメーター(ディレクター)>仮想空間『INSPIX WORLD』上のアニメーション作業をお任せ
事業内容 パルス株式会社では仮想空間プラットフォーム『INSPIX WORLD』の開発と、自社IPやバーチャルライブ制作等を含むコンテンツ開発の2つの領域から成り立っています。未開の市場ながら、ユーザーへの体験価値を徹底的に追求した壮大な構想の実現を目指しています。 VRはまだ未開の市場ではありますが、5Gの普及により世界的にも注目のマーケットになりつつあります。パルスはこの領域において仮想世界の実現という壮大な構想を掲げ、すでに 70億円を超える事業投資を行ってきました。 圧倒的な行動量で培ってきたノウハウにより、国内大手のコンテンンツホルダーとの業務提携も進んでいます。 今後大きく成長していくマーケットで当社の事業成長を支えてくださる方、「次のあたりまえ」を創ることに関わりたい方、IPコンテンツや仮想現実に対しての強い興味をお持ちの方からのご応募をお待ちしております! 仕事内容 概要 仮想空間『INSPIX WORLD』における制作物の、アニメーション作業・ディレクションを行っていただきます。 【『INSPIX WORLD』とは】 『INSPIX WORLD』は、「いつでも誰でも何度でも、別の世界のもう一人の自分になれる」仮想世界ディープコミュニケーションSNSです。 ヘッドマウントディスプレイ(HMD)で本格的に楽しむことも、スマホ一つで手軽に仮想世界を味わうこともできます。 仮想世界上では、見た目や性格まで精密にカスタマイズできるアバターが、バーチャルライブ公演やゲームなど豊富なコンテンツを楽しめるよう設計されています。すべてのコンテンツが、友達とボイスチャットをしながら楽しむことができることを、主眼に開発されているのも大きな特徴です。 具体的な業務内容 ■アニメーション/モーションのディレクション ■アニメーション周りの仕様策定 ■アニメーション作業 ■モーションキャプチャ収録 ■外注管理 など 作業環境 ■ 基本ツール:MotionBuilder, Maya,Unity, AdobeCC,Office,Sourcetree ■ プロジェクト管理:Wrike,Googleスプレッドシート,GitHub,WIKI ■ コミュニケーション:Slack,Zoom その他にも、ご自身の使い慣れたツールを導入可能です。 仕事の魅力 ■ 当社の投資総額が70億円を超える事業 で、最先端の技術でつくられていくプロジェクトを生身に感じることができます。新規事業のドラスティックさ、ダイナミックさを味わいながら、 稀有な経験を積むことができます。 ■ご自身のご志向や能力に応じて、事業の根幹であるVRのみならず、エンターテインメント、コンテンツ・IPビジネスなど広い事業ドメインに関わることもできます。 応募資格 必要な能力・ご経験 【必須スキル】 モーションの実務及びディレクション経験(特にリグ、セットアップ) Unity等のゲーム開発エンジンでの実務経験 小規模チーム(3~5人程度)のリーダー/ディレクター経験 外注管理経験 プロダクトの要求クオリティとスケジュールに対する責任感 【以下に該当する場合には歓迎いたします】 Maya、3dsMax等の制作ツールでどちらか一つでも使いこなせるものがある キャプチャデータを用いての実務経験 Unityゲーム開発エンジンでの実務経験 モバイル(もしくはそれに近いスペックのゲーム機)においてのアニメーション実務経験 複数のプロジェクト進行方法を経験している メッセージ 『INSPIX WORLD』は、仮想世界における人間の第二の人生を実現すべく、開発を進めています。 その中で3DチームはVRのビジュアルを制作する役割を担っており、ユーザーが喜ぶ視点やVRの素晴らしさをどうしたら伝えれるか試行錯誤しつつ制作を行っています。 本ポジションの3Dアニメーターは『INSPIX WORLD』内の企画やコンセプト、制作指針をキャッチアップし、どう仮想世界に落とし込むかを考える大事なポジションです。 また、状況を判断しクオリティの方向性を決める相談役としてチームスタッフや企画と連携を取り、最大アウトプットに導いていきます。 今、『INSPIX WORLD』は仮想世界のはじまりの一歩を踏み出したにすぎません。 よりユーザーの皆様に仮想世界の素晴らしさを伝えられるよう、やるべきことは沢山あります。 前例のないプロダクトであるため、難易度の高いコンテンツであることは間違いありませんが、 世の中に「次のあたりまえ」となる、新しい価値を届けることができると思っています。 是非一緒に、「次のあたりまえ」を創造しませんか? 続きを見る
-
<進行管理>バーチャルライブ・仮想現実における大型IPコンテンツのタスク管理・進捗管理
事業内容 パルス株式会社の事業領域は、 仮想空間プラットフォーム『INSPIX WORLD』の開発 と、 自社IPやバーチャルライブ制作等を含むコンテンツ開発 の2つの領域から成り立っており、ユーザーへの体験価値を徹底的に追求した壮大な構想の実現を目指しています。 『INSPIX WORLD』は、「いつでも誰でも何度でも、別の世界のもう一人の自分になれる」仮想世界ディープコミュニケーションSNSです。 ヘッドマウントディスプレイ(HMD)で本格的に楽しむことも、スマホ一つで手軽に仮想世界を味わうこともできます。仮想世界上では、見た目や性格まで精密にカスタマイズできるアバターが、バーチャルライブ公演やゲームなど豊富なコンテンツを楽しめるよう設計されています。すべてのコンテンツが、友達とボイスチャットをしながら楽しむことができることを、主眼に開発されているのも大きな特徴です。 当社の展開する事業はまだ未開の市場にありますが、5Gの普及により世界的にも注目のマーケットになりつつあります。パルスはこの領域において仮想世界の実現という壮大な構想を掲げ、すでに 70億円を超える事業投資 を行ってきました。圧倒的な行動量で培ってきたノウハウにより、国内大手のコンテンンツホルダーとの業務提携も進んでいます。 今、私達は産業のあり方を変える “スタートライン” に立っています。 前例がない中で自分達が市場を切り開き、世の中に新しい価値を感じてもらうには、それ相応のクオリティも求められます。 正直、突破しなければならない壁も少なくありません。 それでも、日本という類を見ない一大コンテンツ原産国の強みを活かしながら、 世界へ素晴らしいコンテンツをいつでも、どこからでも楽しんで頂けるよう、私達は尽力しています。 仕事内容 概要 VRおよびメタバース、IPコンテンツに関する事業のプロジェクトにおける、クリエイティブ部分の進行管理・クオリティ担保業務を中心にお任せします。協力会社を含めた制作チームの制作スケジュール管理や進捗管理を、クリエイターと連携しながら行っていただきます。 各種コンテンツや3Dキャラクター・背景モデル、アニメーションの制作工程を把握したうえで、提供するプロダクトの品質・ユーザー体験の最大化をしていただくことがミッションとなります。 具体的な業務内容 ■プロジェクトにおける制作物の確認、ディレクターとの仕様検討 ■制作チームの工数算出、スケジュール作成・管理 ■制作チームの進捗管理、稼働に対する業務ボリューム・タスクの調整 ■制作進捗の報告・共有およびチェックバックとりまとめ ■エンジニア・PM他、関係各所との連携・調整 ■仕様レギュレーションに基づいたデータ管理 ■納品物の提出およびとりまとめ ■制作会社への発注管理、請求手続きなど事務処理 ※ご入社後はPMチームに所属いただき、PMやディレクターと連携をしながら業務を進めていただくことを想定しております。 【作業環境】 ■ 基本ツール:Google drive, Excel, Word、esa、Wrike ■ コミュニケーション:Slack 仕事の魅力 ■ 当社の投資総額が70億円を超える事業 で、最先端の技術でつくられていくプロジェクトを生身に感じることができます。新規事業のドラスティックさ、ダイナミックさを味わいながら、 稀有な経験を積むことができます。 ■当社事業の中でも制作チームはユーザーに提供するサービス・プロダクトの根幹を握っていると言っても過言ではありません。そのチームとともに高い品質・ユーザー体験を追い求めていただくことは、まだまだ 未開のVR・仮想現実領域で新たな価値を生み出す ことに繋がり得ます。 ■ご自身のご志向や能力に応じて、事業の根幹であるVRのみならず、エンターテインメント、コンテンツ・IPビジネスなど広い事業ドメインに関わることもできます。 ■業務のマネジメントのみならず、組織マネジメントにも関わっていただけ、ご志向・スキルによっては将来的にプロジェクト全体を管理いただくPM、さらには経営管理などにまでキャリアを広げていけます。 応募資格 必要な能力・ご経験 【いずれか必須】 ■ゲーム業界(特にオンラインゲーム業界)におけるなんらかの経験 ■WEBディレクターやアニメーター、エンジニア、PMなど、なんらかのスケジュール・期限をもとにタスクを管理しながら業務を進めた経験 ■プロジェクトや制作チームのスケジュール管理・進行管理の経験 ■ガントチャートなどを用い、進捗管理・タスク管理を行いながら、会議体設計や関係各所との調整などの業務遂行した経験 【以下に該当する場合には歓迎いたします】 ■ソーシャルゲーム開発や3Dクリエイターチームなどの進行管理経験(ゲームに限らず映像、リアルタイムインタラクションなど) ■6ヶ月以上の長期にわたる開発や運用、管理の経験 ■複雑で困難な要素を含んだプロジェクトの推進経験 ■なんらかのチームリーダー経験 求める人物像 ■制作専門職であるエンジニアやデザイナーに対してリスペクトを持ち、メンバーの身近な存在として発言・行動できる方 ■プロジェクトの中で困難な問題にぶつかった際にも、プロジェクトの成功に向けてメンバーとともに粘り強く取り組み、やり切れる意思をお持ちの方 ■メンバーおよび自らの成長に喜びを感じることができる方 ■高い視座で「次のあたりまえ」をつくりたいと強い想いをお持ちの方 ■広い視野を持ち、会社や事業の今後を共に考えてくれる方 続きを見る
-
<プロジェクトマネージャー>バーチャルライブ・メタバース/成長マーケットにおけるプロジェクト管理・推進、体制構築をお任せ
事業内容 パルス株式会社の事業領域は、 仮想空間プラットフォーム『INSPIX WORLD』の開発 と、 自社IPやバーチャルライブ制作等を含むコンテンツ開発 の2つの領域から成り立っており、ユーザーへの体験価値を徹底的に追求した壮大な構想の実現を目指しています。 『INSPIX WORLD』は、「いつでも誰でも何度でも、別の世界のもう一人の自分になれる」仮想世界ディープコミュニケーションSNSです。 ヘッドマウントディスプレイ(HMD)で本格的に楽しむことも、スマホ一つで手軽に仮想世界を味わうこともできます。仮想世界上では、見た目や性格まで精密にカスタマイズできるアバターが、バーチャルライブ公演やゲームなど豊富なコンテンツを楽しめるよう設計されています。すべてのコンテンツが、友達とボイスチャットをしながら楽しむことができることを、主眼に開発されているのも大きな特徴です。 当社の展開する事業はまだ未開の市場にありますが、5Gの普及により世界的にも注目のマーケットになりつつあります。パルスはこの領域において仮想世界の実現という壮大な構想を掲げ、すでに 70億円を超える事業投資 を行ってきました。圧倒的な行動量で培ってきたノウハウにより、国内大手のコンテンンツホルダーとの業務提携も進んでいます。 今、私達は産業のあり方を変える “スタートライン” に立っています。 前例がない中で自分達が市場を切り開き、世の中に新しい価値を感じてもらうには、それ相応のクオリティも求められます。 正直、突破しなければならない壁も少なくありません。 それでも、日本という類を見ない一大コンテンツ原産国の強みを活かしながら、 世界へ素晴らしいコンテンツをいつでも、どこからでも楽しんで頂けるよう、私達は尽力しています。 仕事内容 概要 VRなど現在のトレンドを追える様々な事業のプロジェクトマネジメントを担当し、チームの生産効率向上、及びプロジェクトの生産性向上にコミットしていただきます。 利益最大化・目標達成・プロジェクト成功のために、社内のみならず、外部パートナー企業も含めて連携を取りながらプロジェクトを推進いただくことを期待しております。 ご担当いただくプロジェクトは、当社が4月にアーリーアクセス版としてリリースした「INSPIX WORLD」を予定しておりますが、ご経験やご志向に応じて、他プロジェクトへのアサインの可能性もございます。 具体的な業務内容 ■プロジェクトの体制検討、コミュニケーション設計・整備 ■プロジェクトの目的理解、作業範囲と優先順位の明確化 ■スケジュール作成・管理 ■プロジェクトの進捗管理 ■ミーティングや振り返りに伴う資料作成 ■リスク検討・把握 ■社外パートナー企業、社内関係者との連携・各種調整 ■組織活動の活性化、チームワークの促進 ※ご入社後は担当執行役員とともに、プロジェクト状況の把握、体制検討、進捗管理を進めてキャッチアップをしていただきます。複雑なプロジェクトの推進方法、チーム体制は役員を含めPMチームで一緒に検討しますのでご安心ください。 仕事の魅力 ■ 投資総額は70億円を超える事業 で、最先端の技術でつくられていくプロジェクトを生身に感じることができます。新規事業のドラスティックさ、ダイナミックさを味わいながら、 稀有な経験を積むことができます。 ■ご自身のご志向や能力に応じて、事業の根幹であるVR・メタバースのみならず、エンターテインメント、コンテンツ・IPビジネスなど広い事業ドメインに関わることもできます。 ■経営的視点を養い、マネジメント・組織といった知見を身に着けることができる職務です。ゆくゆくのキャリアは組織のマネージャーやディレクター、経営メンバーなど、ご自身次第で切り拓いていただける環境がパルスにはあります。 応募資格 必要な能力・ご経験 【いずれか必須】 ■ゲーム(特に多人数オンラインゲーム、MMORPGなど。パブリッシャー経験歓迎)に関する進行管理・プロジェクトマネジメント経験 ■WEB・IT領域におけるプロジェクトマネジメント経験 ■エンタメやIPコンテンツなど、制作において複雑なプロセスが発生するプロジェクトのリード経験 ■経営企画や経営管理、ビジネスアライアンス、コンサルティングなど経営的な視座をもって業務遂行したご経験 【以下に該当する場合には歓迎いたします】 ■ 1年以上同一タイトルのオンラインゲームを運営・管理されたご経験 ■現場で作業をするメンバーと近い距離でマネジメントを行ったご経験 ■長期にわたる案件・プロジェクトの開発や運用、管理のご経験 ■複雑で困難な要素を含んだプロジェクトの推進経験 ■なんらかのチームリーダー経験 求める人物像 ■制作専門職であるエンジニアやデザイナーに対してリスペクトを持ち、メンバーの身近な存在として発言・行動できる方 ■プロジェクトの中で困難な問題にぶつかった際にも、プロジェクトの成功に向けてメンバーとともに粘り強く取り組み、やり切れる意思をお持ちの方 ■メンバーおよび自らの成長に喜びを感じることができる方 ■高い視座で「次のあたりまえ」をつくりたいと強い想いをお持ちの方 ■広い視野を持ち、会社や事業の今後を共に考えてくれる方 続きを見る
-
【経理財務(マネージャー候補)】経理財務に留まらない、経営管理業務まで広く経験できる!<在宅勤務可>
【仕事内容】 当社の経理および財務業務を担当いただきます。 決算などの経理業務をメインに、財務としての資金繰りや予実などの経営管理的な業務も広くお任せしたいと考えております。 ★将来的には事業投資やM&Aなどのコーポレートアクションに関わっていただくことも想定しております。 ■具体的には… ・決算業務(月次、四半期、年次) ・財務業務(支払処理、資金繰り) ・予実管理(プロジェクト管理) ・税務申告書作成 ・監査法人対応業務 ・税務調査対応業務 ・各種資料の作成 - 事業報告書 - IR資料など この仕事で得られるもの 当社含めイグニスグループはMBOによる非上場化や民事再生スポンサー等、コーポレートアクションが多い企業グループです。 事業を拡大していくためにもコーポレートアクションは今後も行っていく予定なので、変化が多い会社の中で、アカウンティング、ファイナンスの領域において様々な経験を積むことができます。 応募資格 ▼必須条件 ・経理業務経験(目安3年以上) ・日商簿記2級相当の知識・経験 ・年次決算業務経験 ・複数人のマネジメント経験 ・監査法人との折衝業務経験 <求めるスタンス> ・分析やレポートだけでなく、課題に対して改善~解決まで導くことができる ・必要に応じて、業務フローを構築・改善していくことができる ・量/スピード/質を担保した業務スケジュールの管理ができる ・衝突を恐れずに意見・提案を行い実行に移す姿勢を持っている ・変化に対して柔軟な発想・対応ができる ▼歓迎条件 ・公認会計士・税理士資格保有者 ・上記の科目合格者 ・日商簿記1級 ▼こんな方からの応募をお待ちしています! ★自己学習の意識がある方 ★周りのメンバーとのコミュニケーションを積極的に取れる ★経理部門以外の人と協力して何かを成し遂げたことのある方 業務環境 ■ 基本ツール:Google drive, googleスプレッドシート,Excel, Word, PowerPoint ■ コミュニケーション:Slack ■会計ソフト:freee、バクラク ★在宅勤務可能(業務状況に応じて適宜出社が発生いたします)★ メッセージ イグニスグループは様々な事業を展開し成長し続けています。 管理部門はルーティン業務が多いと思われがちですが、当社は常に新しいことがおきるので、管理部門とはいえスピードと柔軟性、正確性が求められます。 会社や事業は人が作り上げるものです。 目まぐるしく変化する事業環境に合わせ、個々の従業員の窓口になり対応していくことから、広い視野と深い思考、細かな気配り、責任感が同時に求められますので、自らも日々成長できる環境です。 配属 パルス株式会社 コーポレート部門 続きを見る
全 9 件中 9 件 を表示しています