事業内容
九州電力100%出資子会社として、個人/法人向けのICTサービスを提供しています。「高品質な電気通信サービスを提供し、九州の高度情報化に寄与する」ことを掲げて創立して以来、変化が激しい情報通信業界の中でもその可能性を追求し、未来を拓く新たな"光"を九州から発信することで暮らしに、ビジネスに"感動品質"をお届けしていく方針です。
業務内容
2020年に設立したデジタルエージェンシー事業部「QTDA(QTnet Digital Agency)」のアカウントプランニング職となります。
・法人営業部と連携し、法人顧客に対してホームページをはじめとしたデジタル制作物、集客のためのデジタル広告の提案
・グループ会社のデジタルマーケティング業務(上記同様)のサポート
・デジタルマーケティングの戦略立案、実行、効果測定の一連の業務
必須条件
・普通自動車免許(AT限定可)(必須)
・Microsoft Excel、Powerpointを用いた報告書・企画書の作成経験
・デジタル制作物のディレクション経験
・広告会社での営業職経験
歓迎条件
・マーケティングに関する業務に従事した経験
・上級WEB解析士
職種 / 募集ポジション | デジタルマーケティング 【営業担当】 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
|
勤務地 | 福岡(赤坂) ※ジョブローテーション制度による将来的な転勤・異動の可能性あり。 |
勤務時間 | 労働時間区分:フレックスタイム制 (フルフレックス) 標準的な勤務時間帯:9:00~17:50 ※想定残業時間は20h/月前後です。(個人差・繁閑によりますが年間おしなべての数値です)" |
休日 | 年間休日数:130日(2023年度) 休日休暇形態:完全週休2日制(土日祝) 年次有給休暇:15日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数 となります) ほか、夏季・年末年始、アニバーサリー休日、リフレッシュ休日(連続5日間)、ライフプラン休暇、時間単位休暇制度、慶弔休暇、特別休暇(転勤休暇、配偶者出産休暇など)など |
福利厚生 | ・ウェアラブル端末の支給(健康管理のため) ・カジュアルスタイル(通年で実施) ・企業型確定拠出年金制度 ・財形貯蓄制度 ・保養所(九電グループ合同)、レクリエーション奨励制度 ・福利厚生サービス(リロクラブ) ・育児・介護支援制度 ・不妊治療支援制度 ・永年勤続表彰制度(勤続年数15年、25年、35年の節目の方へ) ・慶弔見舞金 など" |
加入保険 | 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 |
受動喫煙対策 | 屋内全面禁煙 |
会社名 | 株式会社QTnet |
---|---|
代表者 | 代表取締役 社長執行役員 小倉 良夫 |
設立年月 | 1987/7/1 |
従業員数 | 1,088名(2024年3月1日時点)※派遣社員除く |
本社所在地 | 〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神1-12-20日之出天神ビルディング |
本社以外の事業所 | 【赤坂本店】 〒810-0073 福岡市中央区舞鶴三丁目9番39号 【支店】 北九州・福岡・佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島・東京 【サービスオペレーションセンター】 福岡 【お客さまセンター】 福岡 【データセンター 福岡第1(QD1)/福岡第2(QD2)/福岡第3(QD3)】 福岡 |
資本金 | 220億2000万円 |
株式公開 | 非上場 |
株主 | 九州電力株式会社(100%) |
主なサービス | ・BBIQ(光インターネット/光電話/BBIQ光テレビ)…光インターネットに加え、光ファイバーを使った光電話、光テレビと様々なサービスを届けています。 ・QTmobile…同社が提供する、スマートフォンやタブレットを格安で利用できるサービス「QTmobile(QTモバイル)」です。 ・QT PRO…QT PRO VLANやQT PRO エントリーVPNなど、法人向けに特化したICTサービスを届けています。 |
新たな取組み | ・デジタル広告エージェンシー事業「QTDA」の立上げ ・西日本最大級eスポーツスタジアム「esports Challenger’s Park」のオープン ・産学連携の取組み(キャンパス内に構築したローカル5G環境を利用した共同研究) ・自治体との協定締結(自治体DXの推進等に係る包括連携・緊急時における通信機器の使用に関する協定・情報基盤光ケーブル推進事業に関する協定) ・戦略的出資・資本提携(デジタルモビリティサービス・AI特化型ファンド・ライブ配信プラットフォームサービス・メタバース分野) ・複合型アウトドア施設「かしいのはまビレッジ」内にワーケーションサイト「QTわく楽ワークパーク」をOPEN ・日本初上陸!リアルタイムAI音声翻訳システムの実証実験を実施 ・経済産業省「DX認定事業者」の認定取得 |
選考方法 | ・書類選考→1次面接→最終面接 ※最終面接時にSPI適性検査を実施する場合があります。 (ただし、単独での合否判定無し) ※1次面接はオンライン、最終面接は対面での面接を予定しています。 (状況により変更あり) |
問い合わせ先 | 株式会社QTnet ヒューマンリソースストラテジー部 採用担当者宛 (メール)qtnet-saiyo@qtnet.co.jp |