1. 株式会社QUICK
  2. 株式会社QUICK 採用情報
  3. 株式会社QUICK の求人一覧
  4. データアナリスト、データサイエンティスト、データエンジニア

データアナリスト、データサイエンティスト、データエンジニア

  • 正社員

株式会社QUICK の求人一覧

仕事内容

【概要】
データの収集から分析、モデリング、可視化そしてビジネスへの応用までのプロセスを担当します

【具体的な内容】

  • データの収集: 企業が持っているデータや、外部のデータソースからデータを収集し、クレンジングや整理を行います
  • データの分析: 収集したデータを分析し、ビジネスに役立つ情報を抽出します。これには、統計学や機械学習のアルゴリズムを使用することがあります
  • モデリング: 分析したデータをもとに、予測モデルや分類モデルなどを作成します
  • ビジネスへの応用: モデルを使用して、ビジネス上の問題を解決するためのアドバイスを提供します
  • レポート作成: 分析結果や提案を社内外に対して説明資料やレポートなどで紹介することもあります。
  • データインフラの構築: 分析に必要なデータを収集するためのインフラを構築し、維持・運用することもあります。

経験・スキル

必須(MUST)   ※いずれかのご経験

  • プログラミング言語: Python, R
  • データベース: MySQL, PostgreSQL
  • 統計学、機械学習など
  • 3年以上のデータサイエンスに関連する経験

歓迎(WANT)

  • 金融マーケットに関する知識、証券外務員、証券アナリスト
  • AWS、DWHの知識
  • マネージメント経験を有する方も歓迎

募集部署よりメッセージ

「データで社会を見える化する会社」を標榜し、アセスメント事業を強化するためのチームです。
私たちは大量のデータを分析してビジネスに貢献するための戦略を立てるスキルを持った方を求めています。PythonやRなどのプログラミング言語に習熟し、機械学習や統計学などの専門知識を持っている方歓迎です。

職種 / 募集ポジション データアナリスト、データサイエンティスト、データエンジニア
雇用形態 正社員
給与
年収
5,000,000円 〜
※経験・スキルなどを考慮し、規定により決定します。
※時間外手当の支給あり
※賞与は年2回支給あり
勤務地
 
勤務時間
9:00~17:30(所定労働時間:7 時間 30 分)
フレックス勤務、テレワークあり
休日
完全週休 2 日制(土曜・日曜)、祝祭日、年末年始、年次有給休暇、半日休暇、健康休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、マタニティ休暇、育児休業、介護休業
福利厚生
社会保険完全加入、企業年金制度、財形貯蓄制度、住宅制度、住宅融資制度、退職金制度、社員互助会、社員持株会、永年勤続表彰制度、功績表彰制度 ほか
加入保険
厚生年金、健康保険、介護保険、雇用保険、労災保険
選考方法
面接3回、および簡単な適性検査(Webテスト)
※1・2次面接はオンライン面接の予定です。
配属部門
データソリューション事業本部
会社情報
会社名 株式会社QUICK
社名
株式会社QUICK
設立
1971年10月1日
資本金
6億6千万円
代表者
代表取締役社長 松本 元裕
主要株主
株式会社日本経済新聞社/野村ホールディングス株式会社/QUICK持株会/株式会社日立製作所/株式会社大和証券グループ本社/公益社団法人日本経済研究センター/株式会社みずほ銀行/株式会社三菱UFJ銀行/みずほ証券株式会社/株式会社日本取引所グループ/株式会社三井住友銀行
事業内容
日本経済新聞社グループの金融情報サービス会社として、世界の証券・金融情報をはじめ、政治・経済情報をリアルタイムで配信。
資産運用支援、注文執行業務の支援、情報ネットワーク構築支援サービスなど、証券・金融市場に関連する総合的なソリューションの提供。
本社所在地
〒103-8317
東京都中央区日本橋兜町7番1号 KABUTO ONE
https://corporate.quick.co.jp/