社会から注目を集める「予防医療」の拡大に取り組む。
メディヴァでは「働く人々の未来の健康をサポートする」ことを目指し、2007年から健保組合や自治体に対して生活習慣病予防のための保健指導サービスを行ってきました。
高齢化や医療費の増加が問題となっている今、「予防医療」への注目度は高まるばかり。
病気になる前に対策を行うことで、一人ひとりの生活の質が高まることはもちろん、長く元気に活躍できる人を増やせるため、社会全体を活性化させることにも繋がります。
今回は、この取り組みを一緒に拡大してくださる方を募集します。
なぜ募集するのか?
事業拡大による増員募集です。
健康志向の高まりや社会情勢の変化を鑑み、保健事業をはじめとする予防医療に関する事業をこれからさらに拡大していこうと考えています。
「人々の健康づくりを通じて社会貢献したい」という意欲を持った方を求めています。
この仕事について
保健事業部健保チームにて、健保組合や自治体、企業に向けた健康増進サービスの営業や事業推進、および業務マネジメントをご担当いただきます。
●企画提案営業
・既存クライアントの対応、アップセル
・新規クライアントの獲得
→クライアントのニーズに耳を傾け、健康増進に関わる最適な提案を行います。
企画・提案だけでなく、顧客窓口として、サービス提供プロセスにおいても継続的に支援を行うことができます。
●プロジェクト運営
・サービスの業務設計、工程管理、メンバーのマネジメントなど
→クライアントはもちろん、社内の様々な職種(管理栄養士、保健師、事務スタッフなど)と
連携しながらプロジェクトを運営していきます。
●その他
・組織運営の効率化
・Web面談のICT活用等での仕組みづくり
・健診データ分析、保健指導の効果分析
・部署を横断した営業活動
など、これまでのご経験やご興味に応じてお任せする可能性があります。
この仕事で実現できること
◆社会的意義の高い仕事に取り組めます!
健保チームは働く人々の健康づくりを通して、社会全体の健康寿命の延伸に取り組んでいます。
今回のポジションでは営業やコンサルティングを通して予防医療を広め、質を高めていきます。誰もが健康に、長生きできる社会づくりに携わることができる、社会貢献性の高いお仕事です。
◆大きな裁量を持って働けます!
メディヴァは一人ひとりが自律して仕事に取り組む風土が根付いています。
自分の考えやアイデアを活かしながら、大きな裁量を持って働くことができます。
働き方もある程度柔軟に調整できるのも魅力のひとつ。
クライアント先に直接訪問したり、日帰り出張したりということもありますが、在宅勤務や直行直帰などを活用しつつ、ワークライフバランスも大切にしながら働けます。
歓迎する経験やスキル
・提案営業の経験
・プロジェクト管理の経験
※必須ではありません
特に求めるマインドセット
・予防医療、ヘルスケアへの想いや興味関心がある
・他者と良い関係性を築き、チームで連携して仕事を進めていける
・未知のこと、前例のないことにもチャレンジできる
・成長意欲を高く持ち、必要な知識を積極的に学ぶことができる
メディヴァをもっと知りたい方へ
メディヴァではSNS、人事ブログ、 メルマガなど、様々な方法で情報発信を行っています。
募集要項上では説明しきれない働く人々の声、仕事内容、 社内の雰囲気など、さらに深く知っていただけると思いますので、ぜひご覧ください!
職種 / 募集ポジション | コンサルタント |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
|
勤務地 | ・東急電鉄世田谷線「若林駅」より徒歩5分 ・東急田園都市線「三軒茶屋駅」より徒歩10分 |
勤務時間 | 9:30~18:30(フレックスタイム制コアタイム無し) ※休憩時間は1時間です。 |
休日 | 年間休日125日以上 ・完全週休二日制 ・祝日 ・夏季、年末年始(各3日) ・慶弔休暇 ・有給休暇(法定通り支給) →取得しやすい雰囲気です。通常の休みとあわせて、5日以上の連休も取得可能です。 ・産前産後休暇、育児休暇 →取得率、復帰率ともに100%の実績です。 ※男性育休取得実績有 |
福利厚生等 | ■社会保険完備(雇⽤・労災・健康・厚⽣年⾦) ■社⽤携帯貸与 ■会員制福利厚⽣サービス ■勤続表彰(5、10、20年) ■クラブ活動(ランニングクラブ、ゴルフ部、美容部など) ■資格取得⽀援制度(受験費会社負担など) ■研修制度 ■育児・託児⽀援制度 ■時短制度有 ■敷地内禁煙(屋内の受動喫煙対策:有) |
健康に関する取り組み | ■定期健診 ⽀援先である統合ヘルスクリニック「イーク」での受診も可能です。 ヘルスケアに関わる企業として社員の健康も⼤切にしているため、充実した健診を受けられる環境をご⽤意しています。 ■健康管理室・MHCR(Mediva Health Care Room) 自社の産業医、保健師、心理士、管理栄養士で構成され、健康課題により発生するリスクの低減に取り組んでいます。 健康診断の事後措置や特定保健指導、ストレスチェックだけでなく、社員が健康に過ごせるよう社内サイト「MHCR_Online」や「MHCR通信」等で情報発信を行っています。 ■健康推進プロジェクト・MHIT(Mediva Health Innovation Team) 食事班、運動班、ヒーリング班、肩こり・腰痛・目の疲れ対策班、情報発信班、のんびり漢方班に分かれ、社員の健康づくりに取り組んでいます。 社内の有志メンバーによって構成されており、医療専門職以外の社員も積極的に参加しています。 |
この求人に関するお問い合わせ | 担当者:牧野 連絡先:070-5542-7496 ※営業時間:9:30-18:30(土日祝除く) ※タイミングによって対応ができない場合がございます。 折り返しご連絡させていただきますので、何卒ご理解いただけますと幸いです。 →お問い合わせは以下からもお受けしております。 https://mediva.co.jp/recruit/recruit_faq/ |
会社名 | 株式会社メディヴァ |
---|---|
代表取締役 | 大石佳能子 |
設立 | 2000年6月 |
オフィス | ■本社 〒158-0097 東京都世田谷区用賀2-32-18 グレース用賀301 ■コンサルティング事業部 分室(用賀アーバンクリニック隣) 〒158-0097 東京都世田谷区用賀2-41-18 アーバンサイドテラス1F ■保健事業部 分室 〒154-0023 東京都世田谷区若林1-18-10 京阪世田谷ビル2階 ■福岡支店 〒812-0016 福岡県福岡市博多区博多駅南2-1-9 博多筑紫通りセンタービル3F ■北九州支店 〒802-0003 福岡県北九州市小倉北区米町1-1-1 小倉駅前ひびきビル 6F |