1. 株式会社リクルートスタッフィング
  2. 株式会社リクルートスタッフィング 採用情報
  3. 株式会社リクルートスタッフィング の求人一覧
  4. データ分析およびデータ活用改善業務/東京・日比谷オフィス(MS無期)

データ分析およびデータ活用改善業務/東京・日比谷オフィス(MS無期)

  • 【MS無期】日比谷/データ分析およびデータ活用改善業務
  • 正社員

株式会社リクルートスタッフィング の求人一覧

データ分析およびデータ活用改善業務/東京・日比谷オフィス(MS無期) | 株式会社リクルートスタッフィング

リクルートスタッフィングの会社説明

説明会や面接において、よく頂く質問に人事部より説明致します。リクルートグループの中での位置づけ、人材派遣ビジネスの特徴、やりがい・苦労したことを元営業の人事部メンバーが説明致します。

ポジションについて

組織概要/ICTソリューション部

▼ICTソリューション部とは・・

  • 業務システム全般の開発・保守運用/PC・サーバなど社内インフラの運用
  • 全社のカスタマー集客、および、クライアント向けネット戦略(WEB&メール等)の運用

▼今回のポジション

事業運営の意思決定に関わるモニタリングデータの作成や分析、
各種データ開発のディレクションなどを行っているグループの配属となります
(20~50代、約10名ほどのグループ)

業務内容

プロダクトやサービスの成長を、データドリブンに推進するための分析業務全般を担っていただきます。データの運用周り、組織のデータ活用を支援し、効率的な運用の実現を目指します

  • 事業部門・経営層からのデータ分析ニーズのヒアリングと要件定義
  • KPI設計・モニタリングダッシュボードの設計・構築(BIツール活用)
  • SQLやスクリプトを用いたデータ抽出・集計・可視化
  • データの品質チェックや運用ルール整備
  • データ活用促進に向けた教育・啓発活動
  • BIツールの運用保守、問い合わせ対応 

応募資格など

応募資格(MUST)

  • データを作成し、示唆出しの実務経験1年以上
  • SQLを用いた大規模データの抽出・加工経験
  • ExcelやBIツール(例:Tableau、Power BI、DOMOなど)を用いた分析・可視化経験
  • 業務部門との折衝を通じた要件定義・レポーティング経験

応募資格(WANT)

  • BIツール(例:Looker、Tableau、PowerBI等)のダッシュボード構築経験
  • 経営指標や業務KPIの設計経験
  • コンサルティングや事業会社でのデータドリブン施策立案の経験
  • データ基盤開発経験

求める人物像

~データが好きで、データアナリスト・アナリティクスエンジニアを目指したい方大歓迎~

  • 仮説思考を持ち、問いを深掘りできる方
  • 分析だけでなく、ビジネス成果にコミットしたい方
  • 抽象的な課題を言語化し、定量的にアプローチできる方

入社直後の流れ

  • 動画研修の受講(会社理解・人事制度・リーガル関連など)
  • 事業理解のための研修
  • 並行して複数プロジェクトへの参画(OJT)
職種 / 募集ポジション 【MS無期】日比谷/データ分析およびデータ活用改善業務
雇用形態 正社員
給与
月給
・賃金形態:月給制(固定残業代:96,900円~101,100円)
・賞与:有(会社及び個人業績に連動して支給/年2回6月・12月)
・想定年収:620~650万

※時間外労働の有無に関わらず40時間/月の固定残業代を月給に含める
※想定年収は固定残業代・賞与実績をもとに算出した目安金額
※インセンティブ別途有(年2回6月・12月)
※ご経験・能力を考慮の上決定します
勤務地
  • 100-0006  東京都千代田区有楽町1-13-1 第一生命日比谷ファースト14階
    地図で確認
就業場所の変更範囲は、会社が定める本社およびすべての事業所
ただし、管理職を除き、所定の手続きにより期間を定めてワークエリア継続の希望を申告することができます
※リモートワークを許可された場合は自宅またはサテライトオフィス
※サテライトオフィスの有無はエリアによって異なります
雇用区分
MS無期 (正社員)

※弊社では以下の2種類の雇用区分に分けています
※それぞれに有期・無期契約があります
MS(ミッションスタイル):成果型
JS(ジョブスタイル):遂行型

<詳しい人事制度については以下動画を参照ください>
https://bcove.video/3MgiXxk
試用期間
有:6か月
その他契約期間の定めなし
勤務時間
フレックスタイム制(コアタイムなし) 
標準労働時間:9:30~18:00(休憩60分) 
時間外労働:有(固定残業制/月40時間を超える場合超過勤務手当分支給)
通勤手当
自宅から主たるオフィスまでの通勤(移動)にかかる交通費
(日額往復、月額上限3万円かつ1ヶ月の通勤定期代)を支給
※バス利用については、自宅から最寄り駅までが2km以上の場合のみ利用可
働き方
*オフィス出社頻度
・初日のみ出社想定、その後フルリモート可能です
・ノートPC、iPhoneを支給
※原則2時間以内に出社できることがRWの条件となるため
オフィスから100km以上離れた遠方にお住まいの方は対象外となります
※通勤は公共交通機関の利用必須(特急や新幹線は不可)

*社内コミュニケーションツール
・オンライン会議やチャットツールはMicrosoftの「Teams」をメインで使用し、リモート環境下でもコミュニケーションを積極的にとっています
・必要な情報を簡単に検索できる社内イントラネットも充実しています

*フレックスタイム制
・コアタイムなしのフルフレックスで自由に調整可能です
・5:00~22:00の間の勤務を推奨していますが、業務状況に合わせて9:00~10:00の間で始業する方が多いです

*時間外勤務
・月平均25~40時間残業があります
・月40時間分の固定残業代が給与に含まれます

*休日・休暇
・完全週休二日制(土日)、祝日休み
・有給休暇は法定通り入社6ヶ月後に10日付与します
・期中に消化必須のフレックス休日も付与します
 ※入社時期によって付与日数は変動あり
・年2回キックオフのため土曜出社日あり(4月・10月)
・夏休みも固定休ではなく業務調整しながら各自自由に取得できます
時短勤務制度等
・産育休取得後の働き方として「短時間コース」の働き方を選択することが可能です 
・その他支援の仕組みとしてベビーシッター割引、ホカツのミカタ(保育園探しのナレッジ)等があります
※女性管理職比率38.8%(2023年度実績)
※正社員の育休取得率は女性100%、男性36.4%(2023年度実績)
※えるぼし認定(厚生労働省が女性の活躍促進において優良な企業を認定する制度で認定を受けています)
休日・休暇
・年間休日125日
(うるう年は126日/土日祝日、年末年始、フレックス休日)
 ※キックオフで年2回(4月・10月)土曜出社日あり
・有給休暇
・公傷休暇
・慶弔休暇
・産前産後休暇
・看護等休暇
・介護休暇
その他待遇・制度
・健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金保険
・育児・介護休業制度
・定期健康診断
・社員持株会制度
・確定拠出年金制度(入社3年経過後から加入)
・インセンティブ制度
・在宅勤務手当制度
・退職金制度
受動喫煙防止措置の実施
屋内原則禁煙(喫煙室あり)
選考フロー
▼書類選考
▼面接2回
▼適性検査(SPI)
▼最終面接
▼内定
業務内容補足
職種・職務:企画
※業務内容の変更範囲は、会社が定めるすべての業務
会社情報
会社名 株式会社リクルートスタッフィング
事業内容
人材派遣事業(許可NO:派13-010563)
人材紹介(紹介予定派遣)事業(事業所NO:13-ユ-010249)
アウトソーシング事業
設立
1987年6月
代表者
代表取締役社長 田中 智己
本社所在地
東京都千代田区有楽町1-13-1 第一生命日比谷ファースト