事業ミッション「自立自走可能な地域創生の実現」
私たちレッドホースコーポレーションは、昨今話題に上がることも多い「地域創生」という社会課題をビジネスの力で解決しようとしている地域プロフェッショナル集団です。
それぞれの地域が自ら稼ぎ、人を呼び、地域を盛り上げていける、地域が自走できる仕組みを作り上げることで、「自立自走可能な地域創生」を実現を目指しています。
【事業内容】
■地域産業支援及び活性化事業 「ふるさと納税支援」
■産直D2C事業「産直アウル」
■インバウンド事業「Tokyo Creative」訪日インバウンド集客支援
業務改善の経験者大歓迎‼
SVとして拠点を構築するメンバーを募集中‼
ふるさと納税が主流となって早10年、地方自治体の多くに産業の活性化・雇用創出等、様々な発展が生まれてきました。 その更なる発展を推進し、より良い社会の実現にむけて当センターは寄附者・自治体担当者様の要望・ご不明点にお応えする大変重要なポジションを担っております。
当社カスタマーサクセスのSV職は、ふるさと納税のお問い合わせセンターにて、
組織デザインを始め業務改善、スタッフ教育やマネジメントを行っております。
#地方創生に貢献できるお仕事
#マネジメント経験者大歓迎
■拠点のご紹介
ふるさと納税に関する受電(寄附者対応)を担うセンターです!
主に寄附者からの問い合わせや配送要望、商品不良時対応などがあります。
また、自治体から寄附者対応を委託いただいており自治体もお客様になります。
■当ポジションの役割
・組織づくり(スタッフ教育含)
・業務改善
・品質の向上に向けた仕組みづくり
・マネジメント計画
・マニュアル作成 など
ご安心ください‼
業務内容のご説明から使用するシステムまで、
ご理解を深めていただける研修とOJTにてサポート体制をしっかりと整えております。
■業務詳細
中長期的な視点で組織や会社の方向性を考えながら、下記業務に取り組んでいただきます。
◎対応スタッフの育成・進捗管理・キャリア支援:5~20名のスタッフを担当
◎スタッフ判断の難しい問い合わせや、システムエラー解消の他部署連携等のイレギュラー対応
◎関係部署を巻き込んだカスタマーサービスセンター改善に向けた企画提案 など
※業務理解のため、寄付者や各自治体からの問い合わせ対応もお願いする場合がございます。
これまでのご経験を活かし、経営視座をもってマネジメントや組織デザインを一緒に考えてくださる方、地方創生を支える最高のチームを創り上げていただける方を歓迎します。
■業務の特徴
・自治体や返礼品毎に独自の考え方/やり方があり、寄附者への問い合わせ対応も様々となります。
・そのため、お客様対応だけではなく「自分たちには何ができるか」「課題の本質はどこにあるのか」など、常にどのような価値の提供ができるかを考えながらセンター全体で試行錯誤しながら取り組んでいます。
・お客様対応に留まらず成長を続けるチームのSVとして、一緒に活躍の幅を広げていきましょう。
職種 / 募集ポジション | 【鳥栖/カスタマーセンター運営・マネジメント職】未経験歓迎!ふるさと納税に関わる業務管理/業務改善をお任せ◆キャリアアップ/ワークライフバランス◎/服装自由/副業OK |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
契約期間 | 雇用期間の定めなし |
給与 |
|
勤務地 | 転勤:無 在宅勤務・リモートワーク:不可 オンライン面接:可 |
勤務時間 | フレックスタイム制(コアタイム11:00-15:00) 標準労働時間 1日7.5時間 センター稼働時間:9:00~17:30 時間外労働有無:有(約15時間程度)※繁忙期を除く |
休日 | ・完全週休2日制(休日はシフト制) ・年間休日日数122日(※年末年始休暇:12月30日~1月3日) ・年間有給休暇:初年度1日~10日(入社時期により変動いたします) 入社翌年、1月1日基準日とし11日の有給休暇を付与する。 ※土日祝出勤分のお休みは、平日に振替休日として消化していただけます。 |
福利厚生 | ■社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険) ■交通費:全額支給 ■資格支援制度:あり ■確定拠出年金制度(退職金の一環) ■定年:65歳 ■e Work制度: ライフケアタイム制度、ワーケーション、副業OK、テレワーク、週休3日制、フレックスタイム ▼その他: 服装自由、出産・育児支援制度(金銭的な支援あり) |
加入保険 | 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 |
受動喫煙対策 | 屋内全面禁煙 |
必須要件 | ・マネジメント経験 ・業務改善経験 |
歓迎要件 | ・コールセンター経験 ・組織運営のご経験 ・新人育成、教育指導経験 |
選考フロー | 書類選考 ↓ 1次面接(オンライン) ↓ 最終面接(オンライン) ↓ 内定 |
会社名 | レッドホースコーポレーション株式会社 |
---|---|
本社 | 〒130-0015 東京都墨田区横網1-10-5 KOKUGIKAN FRONT BUILDING 2階 |
TEL | 0570-003155 |
設立 | 1964年3月 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 連結:415名(単体:407名) ※パートアルバイト・準社員含む |
代表者 | 社長執行役員 山田健介 |
事業内容 | 地域産業支援及び活性化事業、コンシューマー事業 |
関係会社 | Tokyo Creative株式会社 Harima Creative株式会社 |