リグリットパートナーズとは
Re-grit Partners(リグリットパートナーズ)は、個が起点となり世界を変革する「プロフェッショナル」を輩出することを使命に、2017年に各業界のトッププロフェッショナルが集結して設立された総合コンサルティングファームです。Vision「CxO firm(1,000人のCxOを輩出する)」を掲げ、個の変革を通じて社会に価値を提供しています。
英Financial Timesと独Statistaが共同実施する「High-Growth Companies Asia-Pacific」では、Management Consulting部門において3年連続で日本1位を獲得。業界でもトップクラスの成長を遂げています。
設立以来、すべての案件を100%プライムで受託し、戦略策定からデジタル活用までをシームレスに支援。平均売上高7,000億円超のエンタープライズ企業を中心に、累計約800件のプロジェクトを成功に導いてきました。
■業績
•FY22: 30億円 FY23: 39億円 FY24: 53億円 FY25: 73億円
■社員数
•約450名(2025年8月現在)
当社の特徴について
当社の最大の特徴は「個の能力を徹底的に磨く」仕組みとカルチャーにあります。
独自の能力開発制度「コンサルティング+1」では、本業のプロジェクトワークに加えて、新規事業創出やマーケティング、営業、PR、採用、制度設計などの社内取り組みに参画可能。大手ファームでは得られない「会社創り・事業創造への実践経験」や、多様なプロフェッショナル同士が自由にコラボレーションする機会を通じて、事業を推進できる人材を育成します。
こうした取り組みや成長が評価され、数多くのアワードを受賞しています。
▼受賞例
仕事内容
Forbes500/Nikkei225クラスのエンタープライズに対し、課題特定〜構想〜実装・定着までを一気通貫でリードする“伴走型コンサルティング”に従事していただきます。製品や枠組みに依存せず、クライアントの自立・自走を実現することがミッションです。
コンサルティング領域
■ Strategy Consulting
- 事業戦略、外部提携戦略の設計
- 新規事業開発:アイデア創出〜事業化(PMF・Growth Hack含む)
■ Management Consulting
- BPR/BPO:全社の効率化・コスト最適化、専門人材を活用したBPO設計・運用
- 業務システム導入:ERPに合わせたプロセス可視化・再構築・定着化
- 営業改革:モデル・特性に応じたKPI設計、管理プロセス設計、現場の営業活動まで伴走
■ Technology Consulting
- ITグランドデザイン:業務特性を踏まえた基幹を含む全体アーキテクチャ設計
- 先端技術導入:Digital Twin/AI/VR等を活用した業務高度化(PoC〜実装)
- セキュリティ対策:脆弱性診断~対応策設計・実装、全社セキュリティ体制の構築
コンサルティングスタイル
伴走型支援で顧客の自走化にこだわる”ISAP”スタイル
- Issue Driven:特定の製品やソリューションありきではなく、イシュードリブン
- Scopeless:改革実現のため、スコープレスに必要なことを全てやる
- Anti-Parasite:知見を移管し、クライアントが自走できる状態で伴走を終える
特徴
- 大手クライアント:平均売上高7,000億円超のエンタープライズ企業を変革
- 100%プライム案件:経営層と直に向き合い、最上流から変革をリード
- ワンプール制:戦略/DX/業務改革の専門家が垣根なく協業
- ハンズオン支援:現場に入り込み、行動変容と定着まで徹底伴走
- ソリューションフリー:製品・ベンダーに依存せず、常に最適解を追求
応募条件
求める経験
日本語ネイティブ 且つ 下記いずれかの経験を有する方
【コンサルティングファーム出身の方】
・コンサルティングファームでのコンサルティング経験
【IT・SIer出身の方】
・システムにおけるソリューション提案、要件定義、計画・設計、開発の経験
※テストまたは保守フェーズのみ、ベンダーコントロールのみの経験は不可
【事業会社出身の方】
・ITに関する知見と深い業界知識を活かして業務を推進した経験
※コンサルティングファーム相当の即戦力要素を有する方が対象
求める人物像
【マインドセット】
■GRIT(やり切る)
自責思考で主体的・能動的に行動し、結果にコミットするマインド・経験を持っている。
当社の社名にあるGRIT(やり切る)を体現できる人物。
■BE STRONG(成長意欲)
目的達成に向けて自身の能力を徹底的に磨きあげていく覚悟とキャリア観を持っている。
またそのマインドに連動した成長意欲やチャレンジ精神を感じる人物。
【スキルセット】
■論理的思考力
物事を分解・整理し課題を特定できる。
仮説思考で論理的に物事を捉え、他人に伝えることができる人物。
※コンサル未経験者の場合はポテンシャル/素養の有無を評価
■コミュニケーション能力
メンバーと協調性をもってプロジェクトや事業を推進できる。
事前に必要な情報のキャッチアップをしたうえで本質的な受け答え・コミュニケーションができる人物。
職種 / 募集ポジション | 【HP自己応募】コンサルタント(戦略/業務改革/DX) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
|
勤務地 | 〒102-0094 東京都千代田区紀尾井町1-3 東京ガーデンテラス紀尾井町 紀尾井タワー13階 〒530-0002 大阪府大阪市北区曽根崎新地1-13-22 WeWork御堂筋フロンティア 又はクライアント就業先 ※出社とリモートのハイブリッド形式となります ※案件により出張可能性がございます |
勤務時間 | 勤務開始時間および終了時間帯:8:00~22:00(休憩1時間) ※始業及び終業時刻は労働者の決定にゆだねる ・A~AM:フレックスタイム制(みなし45h/コアタイム10:00~15:00) ・EM~D:フルフレックスタイム制(みなし45h/コアタイムなし) ・MD:管理監督者 |
休日 | 完全週休2日制(土・日)、祝日 年次有給休暇(初年度10日 以降勤続年数に応じて付与日数変動あり) |
福利厚生 | ・社会保険完備 ・交通費支給(上限5万円まで) ・給与改定年2回 ・フレックスタイム制 ・副業OK(申請制) ・社内研修/勉強会 ・資格取得支援制度 ・社員紹介奨励金 ・社内表彰制度 ・ピアボーナス制度(ポイントに応じ半期ごとに支給) ・定期健康診断 ・インフルエンザ予防接種手当(配偶者・子供も対象) ・フリードリンク(コーヒー/水) ・オフィスグリコ設置 ・ランチ会/アフタヌーンティー … |
職位一覧 | ※上位職順 ・MD/P:Managing Director/Principal ・D:Director ・EM:Engagement Manager ・AM:Associate Manager ・SC:Senior Consultant ・C:Consultant ・A:Analyst |
従事すべき業務の変更の範囲 | ・雇入れ直後:配属先に関する業務一般 ・変更の範囲:会社が定める業務 |
就業場所の変更の範囲 | ・雇入れ直後:本社及び自宅 ・変更の範囲:会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む) |
会社名 | 株式会社Re-gritPartners |
---|---|
代表者名 | 山木 智史 |
設立年月 | 2017年8月7日 |
事業内容 | コンサルティングビジネス (Strategy / Management / Technology / Career Frontier Service) |
資本金 | 100,000,000円 |
所在地 | 〒102-0094 東京都千代田区紀尾井町1-3 東京ガーデンテラス紀尾井町 紀尾井タワー13階 |
アピールブック | https://onl.tw/YC1ZbKn |