Mission
『あたらしい旅行を、デザインする。』
わたしたちは旅行が人生を豊かにしてくれると信じている。デジタルの力を活用し、よりあたらしい旅行体験へとアップデートしていくことが、わたしたちの使命であり挑戦である。
◆かしこい、おトク、旅行アプリ『NEWT(ニュート)』
https://newt.net/
Vision
『令和時代を代表する、デジタルトラベルエージェンシーを創る。』
旅行業界にはまだまだ多くの課題があります。わたしたちはオンラインやオフラインを問わずにデジタルの力を最大活用しながらこれまでのスタイルを根底から変えていき、令和時代を代表する旅行会社になることを目指します。
Value
LEARN NEW - 純粋な好奇心
あたらしいスキル、考え方、テクノロジーなどを全員で学習し共有できるチームは強い。純粋な好奇心をもち、どんなことからも学び続ける子どものような姿勢でありたい。
OWNERSHIP - 高い当事者意識
数多くのイシューに、わたしたち全員が「問題解決の当事者」として取り組むことでこそ、高い成果を出し続けられる。常に、主体的かつ果敢に挑戦するチームを目指す。
GO FAST - 高速でやろう
わたしたちは、それでもなおスピードの価値を過小評価している。サービスの体験、提案や改善、そして意思決定など。スピードそれ自体が高い価値であると認識しあい、高速で進めたい。
かしこい、おトク、旅行アプリ『NEWT』
かしこい、おトク、旅行アプリ『NEWT(ニュート)』
わたしたちは2021年4月に創業し、翌年に旅行アプリ 『NEWT(ニュート)』 をローンチしました。2025年1月には「日本国内の宿・ホテルの予約サービス」をスタートし、国内旅行事業、フライト予約機能、グローバル展開と事業ポートフォリオの拡大を予定しています。
ツアーの多様性、カスタマー一人ひとりに合わせた提案、変化し続ける入国要件・フライトスケジュールなど、あらゆる側面から最適化・効率化・柔軟に対応を目指し、"旅" の計画から帰国後までをよりスムーズで豊かな体験へと高めていくために、テクノロジーに大きく投資し、すべての旅行に対応するデジタルトラベルエージェンシーを目指しています。
どこよりもかしこい、機能デザイン。驚くほどかんたんに予約できる体験。おトクで満足度の高い旅行の提案。世界各地のツアーや、ワクワクする宿・ホテルのセレクト。滞在の不安を払拭し、安心して旅程を楽しむためのサポート。
わたしたちは、旅行が人生を豊かにすると信じています。旅行業界をDXするという難易度の高いミッションに挑戦したい方からのご応募をお待ちしています。
NEWT Summer Internship 2025について
巨大市場の変革に挑め。次なる飛躍を生む事業戦略を立案せよ。
総予約流通額が前年比3倍以上と急成長を遂げる『NEWT』ですが、私たちのミッション「あたらしい旅行を、デザインする。」を実現するために、解決すべき課題はまだ数え切れないほどあります。
約25兆円規模の旅行業界は、変革のポテンシャルが大きい一方で、DXの進みづらい複雑な市場。NEWTはこの巨大マーケットでさらなる成長を遂げるために、どの市場を狙い、どんな施策を打つべきか。
本インターンでは、 データと市場リサーチをもとに、売上を拡大するための戦略を立案し、実行プランまでを構築する超実践型プログラム を提供します。変わりゆく旅行業界に変革を起こし続ける、スタートアップのリアルを体感したいみなさまからのエントリーをお待ちしています。
NEWT Summer Internship 2025の特徴
- スタートアップならではの「事業戦略のリアル」を体験できる
NEWTの拡大戦略をゼロから設計し、市場分析 → 戦略立案 → 実行プラン設計までを実践。
実際にNEWTが直面している課題に向き合い、リアルな事業戦略の立案を経験できる実践型プログラム。 - 経営陣からのフィードバックを受け、ビジネスの本質を学ぶ
本インターンでは、令和トラベルの活躍社員がメンターとして伴走。 チームごとに提案した戦略を意思決定を担う経営陣が本気で審査し、フィードバックを実施。 - 旅行業界の変革という「最高難度のテーマ」に挑む
旅行市場は25兆円規模の巨大マーケットでありながら、DXが進みづらい複雑な構造を持つ市場。
本インターンでは、最高難度のテーマに向き合うことで、圧倒的な成長を遂げる経験を提供します。
特典
- 最優秀チームには、NEWTポイント50万円分をプレゼント
- インターンシップ参加者は、新卒採用の本選考を一部免除
審査員
篠塚 孝哉 代表取締役社長
2011年株式会社Loco Partnersを創業、2013年に宿泊予約サービス「Relux」を開始。17年春にはKDDIグループにM&Aにて経営参画。2020年3月にLoco Partnersの社長を退任し、2021年4月、株式会社令和トラベルを創業。同年6月には、シードラウンドで22.5億円の大型資金調達を実施。「あたらしい旅行を、デザインする。」をミッションに海外旅行代理業を展開する。2022年、旅行アプリ『NEWT(ニュート)』をリリース。
田村 博司 取締役 CHRO
2007年株式会社リクルート新卒入社。入社以来、一貫してリクルート及びリクルートホールディングスで人事に所属。Indeed国内エンジニア採用立ち上げやリクルートのITスペシャリスト採用立ち上げなどを推進後、採用責任者やグループ子会社の経営企画責任者などを歴任。2020年に人事コンサルティング会社を設立。2021年4月、令和トラベルに執行役員CHROとしてジョインし、2023年6月より取締役に就任。
選考プロセス
本ページよりエントリー :募集締切:2025年6月30日(月) 23:59 提出完了分まで
▼
書類選考 :書類選考の結果は、ご応募から1週間以内を目処にご連絡します。
▼
オンライン面接 :書類選考に合格された方から、順次面接予約についてご案内します。
▼
インターン参加 :面接選考の結果は、2025年7月31日(木)までにご連絡します。
※居住地問わず、全国どこからでも応募可能です。
※選考はすべてオンラインで実施します。
インターン詳細
◆実施期間:
2025年7月〜8月に開催予定
◆募集締切:
2025年6月30日(月) 23:59 提出完了分まで
◆実施場所:
令和トラベル 渋谷オフィス および 近隣の会場
※参加者全員に対して交通費、対象者(関東圏以外の遠方から来られる方、支給条件あり)には宿泊費を別途支給
◆応募資格:
3日間の全日程に参加可能な大学生・大学院生・専門学校生および高等専門学校生
※学年/専攻/経歴は不問
職種 / 募集ポジション | 新卒採用/サマーインターンシップ |
---|---|
雇用形態 | 新卒 |
給与 |
|
勤務地 |
会社名 | 株式会社令和トラベル |
---|---|
創業日 | 2021年4月5日 |
代表者 | 篠塚 孝哉 |
本社所在地 | 〒150-0031 東京都渋谷区桜丘町16-13 桜丘フロントⅡビル 6F |
資本金 | 70.2億円 (資本剰余金を含む) |
Overseas Office | Reiwa Travel Hawaii,Inc. |
Associate Company | Aloha7 Inc. |