仕事内容
業界最高峰のヘッドハンターの知見とAI・データプロダクトを掛け合わせ、これまでの転職・採用市場に新しい価値を生み出していきたいと考えています。
人材紹介事業で確固たる実績を築いた当社が、2027年5月期のIPOを見据え、次の成長フェーズでプロダクト事業を本格拡大させるタイミングです。
CTO候補として、プロダクト開発と社内ヘッドハンターが利用する業務システムの統括・改善をリードいただきます。
VPoEと協働しながら技術戦略を描き、組織づくりからAI活用・プロダクト開発まで一貫して推進できるポジションです。
このポジションの魅力
当社は、M&A仲介領域で内定率・内定数No.1を誇り、コンサル・金融・不動産・スタートアップなど多様な業界で高い実績を持ちます。
時価総額数兆円規模の上場企業から急成長スタートアップまで幅広い顧客基盤を有し、既に豊富な市場データと信頼ネットワークを蓄積しています。
多くのスタートアップが課題とする「顧客獲得」をすでに克服しており、価値あるプロダクトが完成すれば即座に利用される環境が整っています。
2024年からVPoEを中心にシステム基盤を整備し、現在は社内エージェントと求職者に向けてサービスを展開しています。
ここからToC・ToB双方への展開を広げ、数百万人・数十万社が利用する次世代キャリアプラットフォームを構築していくフェーズです。
主な業務内容
技術戦略・設計
- ビジネスの将来を見据えたアーキテクチャ構想・技術選定
- AI・LLM等の新技術を活用した開発効率化、生産性向上の推進
- 負荷対策や運用基盤の最適化
システム構築・改善
- 求職者向けのToCサービスの機能開発・連携基盤の整備
- ヘッドハンター×AIプロダクトという新たな業務フローを考慮したシステム設計・改善
- AI/データ基盤の設計・構築・活用
組織マネジメント
- エンジニア採用戦略の策定と実行
- チームスケール化・開発文化の構築・醸成
- 経営層やエージェントとの連携による技術的意思決定の推進
将来的には経営陣として事業成長全体を牽引していただく可能性があります。
技術スタック
- Backend :TypeScript(Node.js)
- Frontend :TypeScript(React、Next.js)
- DB/DWH :MySQL、BigQuery、dbt
- Infra :AWS、EKS、Terraform、GCP、Grafana、fivetran
- Tools :GitHub、GitHub Actions、Notion、Figma
- AI :ChatGPT、Claude、Codex、Devin、v0、Dify
- その他 :Auth0、HubSpot
想定報酬
年俸1,000万円〜1,500万円 + 株式報酬
ご状況・ご希望に応じて年俸と株式報酬の比率は柔軟に設計可能です。
これまで外部資金調達は行っておらず、株式報酬を自由に設計できる希少な環境です。
解決したい課題
現在の転職市場には、求職者・企業・エージェント間の情報非対称性や非効率といった課題が多く存在しています。
当社では、プロダクト開発を通じて、この課題を解決していきます。業界最高峰のヘッドハンターが日々蓄積する生の転職市場データと知見を持ち、エージェントと密に連携しながら本当に必要な機能を迅速に開発できます。蓄積された知見とデータを活かし、AI/LLMを活用し転職市場の情報格差を解消し、エージェント業務を効率化することで、さらなる事業成長を生む好循環の実現を目指します。
応募要件
必須要件
- 開発環境に準ずるWEBアプリケーション開発を行ったご経験
- AWS や GCP などのパブリッククラウドサービスの利用経験
- アジャイル開発の経験
- 障害発生時の対応経験
- エンジニアのマネジメント/テックリードの経験
歓迎要件
- GitHub を使った Git-Flow ベースでの運用経験
- 人材業界・HR系プロダクトの開発経験
- 新規事業のプロダクト開発経験
- 少人数スタートアップ等での開発経験
- CTO経験
- 生成AI・LLMを活用したプロダクト開発に携わった経験
- AIのモデル構築、機械学習によるデータ分析経験
求める人物像
- チーム意識とリーダーシップ :チームでの成果にこだわり、周囲を巻き込みながら大きな挑戦を推進できる方
- 成長意欲と圧倒的当事者意識 :不確実な環境を楽しみ、課題を自ら発見し、学びながら仕組み化できる方
- 技術×ビジネスの橋渡し力 :経営・ビジネスサイドと密に連携し、最適な技術戦略やプロダクト方針を導ける方
職種 / 募集ポジション | CTO候補/テックリード |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
|
勤務地 | |
勤務時間 | フレックスタイム制 所定労働時間:8時間 休憩時間:60分 |
休日 | 法定休日:水曜日 or 日曜日 ※応相談 法定外休日:土曜日 年次有給休暇:法定通り その他休暇:ゴールデンウィーク、お盆、年末年始 |
加入保険 | 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険 |
試用期間 | 6ヶ月(試用期間中も上記と同条件) |
会社名 | リメディ株式会社 |
---|---|
ミッション | 志のハブとなり、個人・企業・社会にインパクトを。 |
事業内容 | ヘッドハンティング事業 採用支援事業 |
リメディの特徴 | ①業界最高レベルのヘッドハンターが在籍 1. ヘッドハンターの平均年収:2,708万円 (100%の方が満2年以降で年収1,700万円を達成) 2. No.1ヘッドハンターの実績 売上高2.5億円・50名超の支援(2023年度実績) 3. ヘッドハンターの出身企業 Bain & Company, KPMG, Deloitte, みずほ不動産投資顧問 三菱UFJ銀行、野村證券、 三菱UFJモルガン・スタンレー証券(投資銀行本部)、 キーエンス、リクルート、兼松、 NTTドコモ、NTTデータ、 デュポン、阪急阪神HD、監査法人トーマツ 等 ②マーケティング 業界最大級のYouTube Chとオウンドメディアを運営 企業の採用支援をマーケティングで実行可能 ③IPO_2027年度計画 四大監査法人と契約し、IPOに向けて準備が進捗 資金調達なしのため、ストック・オプション制度充実 |
役員 | 代表取締役CEO 大野 紘也 取締役CFO 志田 諒人 |
従業員数(役員及び正社員) | 29名 |
住所 | 〒101-0051 東京都千代田区神田神保町1丁目22-2 VORT神保町Ⅳ 601 |
連絡先 | info@remedy-tokyo.co.jp |