1. RENOVA, Inc. / 株式会社レノバ
  2. RENOVA, Inc. / 株式会社レノバ 採用情報
  3. RENOVA, Inc. / 株式会社レノバ の求人一覧
  4. Oさん / GX本部 GX 本部長

Oさん / GX本部 GX 本部長

  • 社員インタビュー
  • 正社員

RENOVA, Inc. / 株式会社レノバ の求人一覧

Oさん / GX本部 GX 本部長 | RENOVA, Inc. / 株式会社レノバ

Q1:これまでどのような業務に携わってきたか?

入社後数年、日本及び東南アジアにおいて環境領域のコンサルティングプロジェクトに従事しておりました。その後、私を含めた3人のメンバーで大型バイオマス発電事業のチームが発足しました。地図を手に全国を駆け回って候補地を探したり、技術を学んだり、地域の方々に受け入れていただいたり、会社として全く経験のないスキームを0から考えたりと、新たな事業の立ち上げをどっぷり経験しました。

中でも、燃料の調達が重要ですが、当時は過渡期ということもあり、確立した手法があったわけではなく、長期調達スキームの構築、契約条件、品質面、プロジェクトファイナンスの組成に至るまで、手探りで模索しました。色々なことがありましたが、何もないところから、少しずつ事業が進み、仲間が増え、運転中・建設中の発電所が全国に7カ所という規模に至りました。

この過程が楽しく、まさに臨場感を感じることができました。

Q2:レノバを選んだ理由は?

私の働く上での判断基準は、ビジネスの最前線で濃度の高い経験を積み重ね、臨場感をもって仕事ができているかどうかです。

レノバに入社したのは、「まっすぐに事業へ向き合い、ゼロベースから事業を立ち上げることができるのではないか」という思いからで、そのことを面接で伝えました。当社の経営陣から「うちにはその思いに応えられるだけの環境がある」とストレートに告げられましたし、入社してみると、まさにその通りの社内環境でした。

Q3:レノバの特徴は?

レノバには、新規事業をただ検討するだけでなく、それをやりきる確かな実行力とチームワークがあります。事業をやりきる核となっているのは、経営陣も含めて、皆が「自分事」として事業を担い、何かトラブルがあってもみんなでトラブルシューティングをして乗り越えていこうとする組織風土でしょう。

これが事業化の成功可能性を高めていると思います。エネルギーや環境の分野は規模が大きい案件が多く、したがって、会社の規模も大きく、業務を細かく分担して進める場合が多い傾向があります。

レノバでも、もちろんチームで協力・分担してプロジェクトを進めますが、垣根はなく、少人数で高密度な経験ができると思います。0から新しいことを実現させたい、そして挑戦が好きな方にとっては、レノバはきっと、働きがいのある会社だと思いますよ。

関連求人

GX事業開発 / GX Biz Dev. の求人一覧

職種 / 募集ポジション 社員インタビュー
雇用形態 正社員
給与
非公開
 
勤務地
 
会社情報
会社名 RENOVA, Inc. / 株式会社レノバ
就業時間
フレックスタイム制を適用し、始業及び終業の時刻は労働者の決定に委ねる
1)フレキシブルタイム:5時~22時
2)コアタイム:なし
リモートワーク
週1~2日 
※週3日出社 推奨
※発電所勤務は原則出社となります。
休日・休暇
完全週休2日制(土日祝)
年間休日数:124日(2024年)
産休・育休取得実績:有
※その他、年末年始休暇、ライフサポート休暇(年度毎に5日付与)、
慶弔休暇、有給休暇など有
残業平均
20時間程度
待遇・福利厚生
各種社会保険制度、確定拠出年金、従業員持株会制度、資格取得支援、予防接種の補助、お祝い金(結婚・出産)
設立
2000年5月30日
本社所在地
〒104-0031
東京都中央区京橋2-2-1 京橋エドグラン18F