1. RENOVA, Inc. / 株式会社レノバ
  2. RENOVA, Inc. / 株式会社レノバ 採用情報
  3. RENOVA, Inc. / 株式会社レノバ の求人一覧
  4. Yさん / バイオマス事業本部  バイオマス燃料部

Yさん / バイオマス事業本部  バイオマス燃料部

  • 社員インタビュー
  • 正社員

RENOVA, Inc. / 株式会社レノバ の求人一覧

Yさん / バイオマス事業本部  バイオマス燃料部 | RENOVA, Inc. / 株式会社レノバ

Q1:これまでどのような業務に携わってきたか?

新卒採用で入社してからバイオマス事業本部に所属しており、バイオマス発電所の開発、建設、運営に7年ほど携わっています。

入社当初は、各案件の開発フェーズ(地元・地権者対応、行政対応、各種主要契約協議、金融機関との融資契約協議など)のアシスタントとして関与し、その後、徳島津田バイオマス発電事業のプロジェクトマネジャーとして、施工管理(QCDSE管理)、社内・スポンサー・レンダーとの関係調整等に従事していました。現在は、燃料部のオペレーションマネジャーとして、全国のバイオマス発電所で調達する燃料の配船管理・契約協議におけるトラブル対応等を担当しています。

Q2:レノバを選んだ理由は?

学生の頃から、バイオマス発電事業に携わりたいと考えていました。その後、「環境事業」「エネルギー」「地域経済」という軸で就職活動を行っている中で、事業継続において地域との関わりが最も深いことから、レノバを志望しました。

また、就職活動を通じて接する社員の方が皆さん個性豊かで、良い刺激をもって働けるイメージが持てたため入社を決意しました。

Q3:レノバの特徴は?

「若手への積極的な権限移譲」は我々が誇ることのできる最大の特徴だと思います。

新卒社員の育成サポートは大手企業等と比較すると手薄かもしれませんが、自ら成長したいという想いで行動し、周囲からの信頼を得られれば、会社の利益に反しない限り全面的に業務を任せてもらえます。ただし、その分の責任もプレッシャーも非常に大きいものがありますが、確実に自分の成長に繋がります。

さらには、「多様な人材」がキャリア採用で入って来られるので、他業種・他分野の専門知識についてもそうした方々を通じて学ぶことができます。

関連求人

バイオマス事業本部 / Biomass Energy の求人一覧

新卒採用

職種 / 募集ポジション 社員インタビュー
雇用形態 正社員
給与
非公開
 
勤務地
 
会社情報
会社名 RENOVA, Inc. / 株式会社レノバ
就業時間
フレックスタイム制を適用し、始業及び終業の時刻は労働者の決定に委ねる
1)フレキシブルタイム:5時~22時
2)コアタイム:なし
リモートワーク
週1~2日 
※週3日出社 推奨
※発電所勤務は原則出社となります。
休日・休暇
完全週休2日制(土日祝)
年間休日数:124日(2024年)
産休・育休取得実績:有
※その他、年末年始休暇、ライフサポート休暇(年度毎に5日付与)、
慶弔休暇、有給休暇など有
残業平均
20時間程度
待遇・福利厚生
各種社会保険制度、確定拠出年金、従業員持株会制度、資格取得支援、予防接種の補助、お祝い金(結婚・出産)
設立
2000年5月30日
本社所在地
〒104-0031
東京都中央区京橋2-2-1 京橋エドグラン18F