1. 株式会社RevComm
  2. 株式会社RevComm 採用情報
  3. 株式会社RevComm の求人一覧
  4. Senior Software Engineer(ML Platform)

Senior Software Engineer(ML Platform)

  • Senior Software Engineer(ML Platform)
  • 正社員

株式会社RevComm の求人一覧

Senior Software Engineer(ML Platform) | 株式会社RevComm

About RevComm Inc.

RevCommは音声技術とAIにより、コミュニケーションを可視化することで効率的かつ適切なコミュニケーションを実現し、お互いの想いがより伝わる社会を創ります。

Create a society where mutual feelings are better conveyed by visualizing communication through voice technology and AI, enablingefficient and appropriate communication.

Mission・Value・Credo

【Mission】

コミュニケーションを再発明し、人が人を想う社会を創る
Reinventing communications to create a society where people think of others.

【Value】

どのような人たちの集まりなのかをValue=HAPPYと定義し、一人一人がオーナーシップをもって働いています。
Our core value is "HAPPY," and each team member works with a sense of ownership.

H :Happiness     常に笑顔で
A :Accountability   人から信頼され
P :Passion               何事にも情熱的で
P :Professionalism   世の中への提供価値にこだわる
Y :Youthfulness       柔軟で創造的な人

【Credo】

Credoは、ミッションを実現するための方法論として大事にすべき考え方を示しています。
We present our Credo as the essential mindset to cherish in order to achieve our mission.

Organic Value            本質的に、価値あることを成す
Go Bolder,Go Faster     より大胆に、より速く
Be Pioneer                 理想と自己変革を追い求め、未来を創る先駆者
Be Challenger        謙虚さと胆力をもって臆せず行動に移す挑戦者
Respect to Others     周囲に関心を持ち、他者を尊重し寄り添う

関連記事/Link

  • 会社紹介資料/Company Deck
    └ RevCommの会社・事業・大切にしている価値観などの紹介です。
  • Company Deck for Engineers
    └ エンジニア組織のカルチャーや働き方について紹介しています。
  • 社内報(note)
    └ RevCommの福利厚生や部活動、直近のプロダクトの新機能リリース情報などが展開されている社内報です。
  • RevCommRCR
    └ RevCommのR&D部門であるRevCommeRsearchについての紹介です。
  • TechBlog
    └ RevCommエンジニアによる技術ブログです。
  • Press Release
    └ 直近のプレスリリース情報がまとまっています。
  • Wantedlyストーリー
    └ RevCommの社員インタビューです。

業務内容

  • コミュニケーションを再発明し、人が人を想う社会を創るために、最先端の機械学習モデルを活用した音声を中心としたマルチモーダルAIシステムの設計、実装、最適化を行います。
  • 大規模分散システムのアーキテクチャ設計と実装を主導し、システムの信頼性とスケーラビリティを向上させます。
  • クラウドネイティブ技術を駆使し、効率的でコスト効果の高いインフラストラクチャを構築します。
  • 高度なMLOpsパイプラインを設計・実装し、モデルの継続的な改善と迅速なデプロイメントを実現します。
  • リアルタイムデータ処理と分析基盤を構築し、ビジネスインテリジェンスの向上に貢献します。
  • 次世代AI技術の研究開発チームと協力し、革新的な機能のプロトタイピングと製品化を推進します。
  • グローバルスケールでの展開を見据えた、高可用性かつ低レイテンシーなシステムアーキテクチャを設計します。

やりがい

  • 最先端のマルチモーダルAI技術を toB 領域にいち早く活用するための開発ができる環境です。
  • 国際会議への参加や論文執筆も行なっている研究開発チームと協力して開発できます。
  • 1日数十万件以上の解析リクエストを安定して処理する開発の経験が積めます。
  • Kinesis などを活用したリアルタイムデータ処理の開発の経験が積めます。
  • 大規模システムにおいて、MLOps パイプラインの設計・実装の経験が積めます。
  • シニアなメンバーと協力して、裁量を持って開発することができます。

開発環境

  • 言語:Python, Javascript など
  • フレームワーク:Django, FastAPI, Flask, Express など
  • データベース:PostgreSQL, DynamoDB など
  • インフラ:AWS (Fargate, Lambda, Aurora など)
  • その他:GitHub, Slack, Asana, Docker

必須要件

  • クラウドプラットフォーム(特にAWS)での分散システム開発経験(3年以上)
  • コンテナオーケストレーション技術(Kubernetes等)の深い知識と実践経験
  • CI/CDパイプラインの設計と実装による開発プロセスの自動化経験
  • Pythonまたは同等の言語での高度なプログラミングスキル
  • コスト最適化・パフォーマンスチューニングの経験

歓迎要件

  • 機械学習システムの設計と実装経験
  • 音声処理や自然言語処理の分野での実務経験
  • マルチモーダルAIの開発経験
  • マイクロサービスアーキテクチャの設計と実装経験
  • サーバーレスアーキテクチャの設計と実装経験
  • 大規模データ処理技術(Apache Spark, Kafka等)の実務経験
  • クラウドネイティブアプリケーションの開発経験
  • オープンソースプロジェクトへの貢献実績

参考: テクノロジースタック (計画を含む)

リアルタイム性が求められるサービスや解析などを中心にマイクロサービス化し、サービスごとに適切なテクノロジーを採用しています。

・バックエンド: Python (Django)、Elasticsearch
・フロントエンド: React.js, Vue.js
・分析:Python, Tensorflow, Keras, PyTorch
・通信:SIP, VoIP, WebRTC, Websocket
・インフラ:AWS, Google Cloud, Terraform
・モバイルアプリ : Kotlin, Swift, Flutter (Dart)
・コミュニケーションツール : Slack, GitHub, Confluence

求める人物像

・ミッションビジョンの共感
・バリューの体現者であること
・チームワークを重視して仕事を進められる方
・論理的に物事を考えることが得意な方
・自己成長意欲の高い方

職種 / 募集ポジション Senior Software Engineer(ML Platform)
雇用形態 正社員
給与
年収
600万円 〜 1200万円
★条件面に関しては、ご経験・能力に応じて決定致します。
※時間外手当は時間外労働の有無に関わらず、45時間分の時間外手当として支給します。なお、45時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給します。

(例)※年収/12分割の場合
年収600万/月額50万(基本給36.3万+時間外手当13.7万)
勤務地
  • 150-0002  東京都渋谷区渋谷1-3-9 ヒューリック渋谷一丁目ビル7階
    地図で確認
・渋谷駅から徒歩8分。
・転勤なし。
・フルリモートワーク。
(自宅を含み情報セキュリティが担保される場所であればどこでも就業は可能です。但し、一部職種を除きます。)
勤務時間
フレックスタイム制(コアタイムなし)
★★「TOKYO働き方改革宣言企業」に採用されました★★
休日
・週休2日制(土・日)、祝祭日
・年間休日数:124日
・年末年始休暇
・夏季休暇
・年次有給休暇
(入社日に5日、6ヶ月経過後にさらに5日、計10日付与。その後は毎年入社月に法定通り付与。)
・家族休暇
・誕生日休暇
・慶弔休暇
・傷病休暇
・法定休暇(法律に規定がある休暇)
福利厚生
・交通費支給
・社会保険完備
・書籍、IT機器等購入補助
・業務に関連するセミナー、勉強会、学会出席費用補助
・オンライン講座受講 (Udemy, Udacity など)、資格取得補助
・副業可
・ストックオプション制度
・15%ルール
加入保険
・[ITS]関東ITソフトウェア健康保険組合加入
試用期間
6ヶ月(給与・待遇は試用期間終了後と同様です)
雇用形態について
相談の上、正社員もしくは契約社員のいずれかでご入社頂く予定です。
選考の流れ
書類選考→面接(1〜3回)を予定しています。
※ビジネス職種においては、最終面接前にリファレンスチェックを実施しております。
※エンジニア職種においては、コーディングテストを実施する場合があります。
応募時の注意点
日本語をネイティブとしない方は、応募時に可能な限りJLPTのレベル(N1/N2/N3…)の記載をお願いします。
会社情報
会社名 株式会社RevComm
資本金
9億3,500万円(資本準備金含む)
従業員数
正社員 213名(パート・インターン含め224名)
※2025年 3月1日時点
電話番号
03-4405-4621
住所
-Japan   :東京都渋谷区渋谷1-3-9 ヒューリック渋谷一丁目ビル7階
-Indonesia:PT RevComm APAC Indonesia
                  2F, Summitmas Tower 1, Jl Sudirman, Jakarta
-US      :228 E. Broadway Long Beach, California 90802
代表者
代表取締役 會田 武史
事業内容
AI × Voice × Cloudを活用したソフトウェア・データベースの開発