会社紹介
レオス・キャピタルワークスは、「資本市場を通じて社会に貢献します」という経営理念のもと2003年に創業した資産運用会社です。ファイナンシャル・インクルージョン(金融包摂)により、ゆたかな社会の実現を目指しています。
採用予定部署
コンプライアンス部
仕事内容
【業務内容】
法務に係る各種業務、親会社及びグループ会社との法務業務に係る連携の推進をご担当いただきます。
- 各種規程類の整備・改定
- 契約審査、契約書作成
- 関係各所への法的アドバイス
- 親会社及びグループ会社との調整、連携
- その他法務領域に係る業務
【チーム構成】
コンプライアンス部:4名
【ポジションの魅力】
- 金融の知識を吸収し、スペシャリストとして成長することができます。
- 幅広い経験を通じて、キャリアを伸ばすことが可能です。
求める経験・条件
【必須】
以下いずれかのご経験がある方
- 金融機関での就業経験(職種不問)
- コンサルティングファームや法律事務所等での法務実務経験
【歓迎】
- ビジネスレベルの英語力
- 投資運用業務の経験や知見
- 弁護士資格保有者
私たちは、決められた枠組みの中で淡々と業務をこなすのではなく、新しい動きや革新的な取り組みに共感し、積極的に参画できる方を求めています。
未知の領域や新しいチャレンジに対して、面白さや可能性を感じ、自ら進んで取り組める方。そんな前向きな姿勢を持つ方と一緒に働きたいと考えています。
特に若手の方には、AIなどの最新技術の活用に抵抗がなく、ITと既存業務の融合を推進できる柔軟性を期待しています。また、自分の考えや意見をはっきりと発信でき、高いモチベーションを持って仕事に取り組める方を歓迎します。
従来の慣習にとらわれず、新しい価値を生み出すことに情熱を持てる方、ぜひ私たちと一緒に未来を創造していきましょう。
求める人物像
わたしたちが創業当時から掲げる「資本市場を通じて社会に貢献します」という経営理念のもと
- 自分自身で成長しようという意欲を持ち、オーナーシップを持って社会に貢献できる方
- お客様と仲間への感謝と敬意を持って自発的に仕事に取り組める方
- 既成概念にとらわれず、共に新しいチャレンジを楽しめる方
(学歴、年齢、国籍は問いません。)
勤務形態
フレックスタイム制
フレキシブルタイム5:00~22:00(標準労働時間1日7時間30分)、コアタイムなし
※フレックスタイム制は所属長に承認された場合に適用されます。固定時間制(8:45~17:15(休憩時間1時間))に変更になることもございます。
| 職種 / 募集ポジション | 法務担当 |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 給与 |
|
| 勤務地 | (雇い入れ直後) 東京本社および自宅、自宅に準じる場所(当社が許可した場所に限る。)、または当社が契約するコワーキングスペース (変更の範囲) 変更の範囲の制限なし |
| 従事すべき業務の内容 | (雇い入れ直後) 「仕事内容」の記載に準ずる (変更の範囲) 当社の定める業務 |
| 会社名 | レオス・キャピタルワークス株式会社 |
|---|---|
| 設立 | 2003年4月16日 |
| 本社所在地 | 〒100-6227 東京都千代田区丸の内1-11-1 パシフィックセンチュリープレイス(PCP)丸の内27F ・JR「東京駅」八重洲南口改札より徒歩4分 ・JR「東京駅」八重洲地下中央口より徒歩6分(八重洲地下街経由で地下直結) ・JR「東京駅」京葉地下八重洲口改札より徒歩4分(地下直結) ※[出口1]八重洲2丁目方面を目指すと途中右手にPCPビル入り口がございます。 ※東京駅で京葉線以外のJR線をご利用の方は八重洲南口改札が最短です。 ・東京メトロ銀座線「京橋駅」より徒歩7分 |
| 事業内容 | 投資運用業 投資助言・代理業 第二種金融商品取引業 |
| 金融商品取引業者登録番号 | 関東財務局長(金商)第1151号 |
| その他 | 【諸手当】 通勤手当、残業手当、在宅勤務手当 【保険】 社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険) 【福利厚生】 企業型確定拠出年金制度、従業員持株会制度、資格取得報奨金制度、永年勤続表彰制度、団体長期障害所得補償保険(GLTD制度) 【休日・休暇】 土・日、祝日、年末年始休暇、慶弔休暇、特別休暇、ボランティア休暇、傷病休暇 【受動喫煙防止措置】 あり(屋内禁煙) 【その他】 在宅勤務制度あり |