業務内容
当社の事業成長戦略の一つである「新たなビジネスモデルへの挑戦」の下、2023年4月に注力事業として債権保証サービス「Mamotte」は立ち上がりました。今回採用する方にはまずは「Mamotte」の法人営業・運用をご担当いただき、ご希望やご経験に応じて将来的に企画業務にもチャレンジいただくことを想定しております。
◆債権保証とは?
主にBtoBの法人間取引において発生する売掛金の未回収リスクを保証します。お取引先からの売掛金の回収前に、倒産や夜逃げ、支払遅延が発生した場合について、保証限度額の範囲内で実損失分に相当する保証金をお支払いするサービスです。
業務詳細
<営業>
・リコーリースの既存取引先(約40万社)や信用調査会社のデータに基づいた見込み先への新規アプローチ、Webからのインバウンドに対応
・支社からのトスアップ件数向上に向けた各種施策の推進実行
<運用>
・見積書・契約書の作成等
・保険会社への月次報告、経理処理依頼
<企画>
・新商品企画開発、既存商品の改定
【変更の範囲】 その他会社の定める業務
働き方
・残業時間は通常月10~20時間程度
・週に1日程度在宅勤務も可能です。
・担当エリアによっては出張の可能性もありますが、多くても月に2回程度となります。
・有給は1時間単位で取得することも可能です。
※育成期間(3ヵ月程度)につきましては、出社メインで勤務いただく予定です。重熟度に応じて在宅頻度を増やしていただくイメージとなります。
必須条件
・大卒以上
・法人向けに提案営業のご経験がある方
・基本的な PC スキルをお持ちの方(Excel・PowerPoint など)
歓迎条件
・新規開拓のご経験がある方
おすすめポイント
・新規事業立上げ3年目のビジネスであるため、ルールや商品を自分たちで作っていくことができます。
◆リコーリースの債権保証の特長
①高い対外信用力
リコーリースは東証プライム市場に上場しています。
安定した財務基盤を評価いただき、外部からの格付も取得しています。
②独自の保証限度額
リコーリースとお取引がある40万社の与信審査で蓄積されたトランザクションデータを活用して、
独自の保証限度額をご提示できます。
③適正な保証料
オーダーメイドプランとパッケージプランの2プランをご用意しており、
それぞれのプランで適正な保証料をご提示いたします。
その他
●就業時間
9:00〜17:30 (所定労働時間:7時間30分)
※休憩時間 60分
●選考ステップ
STEP.1 書類選考
履歴書・職務経歴書による書類選考を行います。
結果については合否に関わらずご連絡いたします。
STEP.2 面接(一次⇒適性検査⇒二次)
面接日時はご相談に応じます。
原則1次面接はWebで、最終面接は対面で実施いたします。
※遠方にお住いの方が東京オフィスで最終面接を実施する場合は、交通費を当社で負担します。
STEP.3 内定・入社
職種 / 募集ポジション | BPO本部/保証ビジネス推進部 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
|
勤務地 | 【変更の範囲】その他会社の定める事業所 |
勤務時間 | 9:00~17:30 ※休憩1時間 ※フレックスタイム制あり(コアタイム無し) |
休日 | 完全週休二日制(土日、祝) 年間休日123日(2023年度実績) 慶弔・特別休暇 年次有給休暇 |
福利厚生 | 各種社会保険完備、財形貯蓄制度、社員持株会制度、社内融資制度、育児・介護支援制度、通信教育奨励金制度、退職金制度、人財バンク制度、ベネフィットステーション加入 |
加入保険 | 健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金保険、介護保険 |
受動喫煙対策 | 【非喫煙ポリシー】 当社は社員の健康を第一に考え、あらゆる社員とその家族・パートナーを煙害による健康被害から護るために、非喫煙ポリシーを有しております。 非喫煙者もしくは入社時点で喫煙されない方を募集いたします。 |
転勤 | Nコース(勤務地限定無し) ※将来的に転勤の可能性がございます。 |
エフェクティブ・ワーキングタイム制度 | エフェクティブ・ワーキングタイム制度導入:1日の勤務時間にフレキシビリティをもたせ、1ヶ月間トータルの勤務時間で管理するものです。社員が自ら始業・終業時刻を決めることができ、かつ勤務間インターバル制度によって、終業から翌日の始業までの休息時間を十分とることで、社員の健康を維持・確保し、いきいきと働ける状態を作ります。 |
会社名 | リコーリース株式会社 |
---|---|
代表者 | 代表取締役社長執行役員 中村 徳晴 |
設立 | 1976年12月 |
資本金 | 78億9,686万円 |
売上高 | 2,988億円(2023年3月期) |
平均年齢 | 41.1歳 (2023年3月期) |
本社所在地 | 〒105-7119 東京都港区東新橋1-5-2 汐留シティセンター19階 |
拠点一覧 | 首都圏:本社、豊洲事業所、西東京支店、千葉支店、神奈川支店 北海道エリア:北海道支社 東北エリア:東北支社、北東北支店 関東上信越エリア:関東支社、茨城支店、北関東支店 東海中部北陸エリア:中部支社、静岡支店、北陸支店 関西四国エリア:関西支社、京滋支店、兵庫支店、四国支店 中国エリア:中国支社、岡山営業所 九州エリア:九州支社、南九州・沖縄支店、沖縄営業所 |
昇給 | 年1回(4月) |
賞与 | 年2回(7月 12月) |
諸手当 | 通勤手当、在宅勤務手当、超勤手当、時間外勤務手当等 |
休日休暇 | 完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始、年間休日123日(2023年度)、年次有給休暇(半日、時間単位での取得可)、リフレッシュ休暇、特別休暇(結婚・出産・危篤・忌引等) 等 |
保険 | 健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金保険、介護保険 |
福利厚生 | 財形貯蓄、社員持株会、社内融資、共済会、両立支援制度(育児・介護支援)、通信教育奨励金制度 等 |
教育制度 | ・階層別研修:新入社員研修・フォローアップ研修・各新任役職研修・コミュニケーション研修 ・RLTT/RLみらい塾:ファイナンス思考講座・リーダー研修・選抜型研修・次世代リーダー研修 ・キャリアデザイン/SDGs/D&I:キャリアデザインワークショップ・育児休業復職/介護セミナー・キャリア支援研修・SDGs理解ワークシ ョップ・経営理念理解/浸透ワークショップ ・部門/機能別研修:中途入社者研修・問題解決トレーニング・審査研修・営業/業務領域研修 ・自己啓発プログラム 詳しくは当社採用サイトで確認いただけます。 https://www.r-lease.co.jp/recruit/career/ |
関連会社 | テクノレント株式会社 エンプラス株式会社 東京ビジネスレント株式会社 株式会社Welfareすずらん |
外部評価 | 健康経営銘柄2023選定(6年連続) 健康経営優良法人2024(ホワイト500)選定(8年連続) プラチナくるみん認定(2015年~) 人的資本リーダーズ2022選出 |