社会のニーズを先取りし、カタチにしてきたロココの多様なソリューションサービス
私たちは「ココロ」からサービスを提供するシステムインテグレーターとして、需要が拡大し続けるスマートデバイスのアプリケーション開発をはじめ、コンテンツの管理・活用やクロスメディア化を視野に入れた各種のシステム開発を受託。
加えて、ヘルプデスク業務、インフラ構築/運用、コールセンター運営などのBPO業務を中心にトータルソリューションを提案し、お客様の持続的な成長を支えていきます。
現在はさらに自社サービスとして 勤怠管理システムやタレントマネジメントシステムなどの
HRソリューションや生体認証をベースにした入退管理システムを提供しております。
また中国やフィリピンにオフショア拠点があり、海外での新しいテクノロジーやサービスの発掘に注力するなど、グローバル展開も積極的に行っております。
【業務内容】
普段はBPOセンターの管理者として業務を行い、
年20/30日程度はMicrosoft 365研修を担当していただくポジションです
①Microsoft365研修の講師
・20-30名の受講者に向けてMicrosoft 365に関連する研修の実施
→年に20/30日程度の実施(※回数は目安で、増減の可能性があります)
→Excel・PowerPoint・Teamsなど、主要アプリケーションの知識・操作方法を説明
・顧客との打合せ
・研修プログラムの企画・設計
・マニュアルやテキストの作成
・受講者からの質問の対応
②BPOセンターの管理・マネジメント
・プロジェクト全体の品質管理(KPI管理、インシデント管理)
・プロジェクトの収益管理
・プロジェクトメンバーマネジメント
・プロジェクトメンバーの評価、査定
・業務プロセスの管理や改善
・担当顧客へのレポーティングや改善提案活動
など、BPOセンターの運営・管理業務全般をお任せします
【必要スキル/経験】
・勉強会やセミナー等で講師・講演を行った経験がある方、
または、それに準じた経験がある方・人前で話すことに抵抗がない方
・Microsoft 365製品(Excel・PowerPoint・Teams等)の知識がある方
・研修に伴う出張が可能な方 ※1泊程度の宿泊が必要になるケースもあります
【歓迎スキル/経験】※必須ではありません
・BPOサービスの業務経験がある方
・Microsoft 365の知識を活かして講師スキルを磨きたい方
・ステークホルダーと連携しプロジェクトを推進した経験、
もしくは、チームとしてプロジェクトに参加したことがある方
【募集人数】
1名
【入場時期】
2025年11月以降
| 職種 / 募集ポジション | 【大阪/本町】Microsoft 365研修の担当者 |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 給与 |
|
| 勤務地 | 地下鉄御堂筋線「本町駅」4番、5番出口より徒歩5分 地下鉄四つ橋線「本町駅」25番出口より徒歩2分 |
| 勤務時間 | 平日 月~金 9:00~18:00 (休憩時間 1時間) |
| 残業見込み | 月平均 10時間前後 ※閑散期・繁忙期により増減する場合があります |
| 休日休暇 | ・完全週休2日制(土日) ・年間休日128日(夏季、年末年始休暇含む)※社内カレンダーあり ・年次有給休暇10~20日間 ・特別休暇(慶弔、生理、産前産後、育児、介護、公務、罹災、交通遮断、転勤) |
| 諸手当 | 食費手当:5000円/月 (※管理職は対象外) 残業手当:全額別途支給 資格手当:既定の資格保有者は上限50,000円/月まで支給 通勤交通費:全額支給 |
| 待遇・福利厚生 | 【試用期間について】 試用期間:3ヶ月(試用期間中は有期雇用正社員) ※試用期間中は資格手当対象外 【福利厚生】 健康保険・厚生年金・労働者災害補償保険・雇用保険 【制度】 教育研修制度(社内研修・階層別研修など)、確定拠出年金制度(企業型DC)、資格取得支援制度、団体保険、ビジネスアイデアコンテスト 持ち株会制度他 【その他】 健康診断(婦人科検診あり)、インフルエンザ予防接種、バースデープレゼント、副業可(事前申請有)、各種レクリエーション(バーベキュー大会、スポーツ)など |
| 会社名 | 株式会社ロココ |
|---|---|
| 事業内容 | ■顔認証ソリューション『AUTH』シリーズ 入退場管理システム「AUTH thru」 顔認証入退場管理+電気錠「AUTH thru KEY」 PCログインソフトウェア「AUTH SIGN」 ■HRソリューション 勤怠管理システム「RocoTime」 顔認証による勤怠打刻「RocoTime×AUTH」 医師のための勤怠管理システム「RocoTime for Doctor」 ■ITアウトソーシング/BPO PC-LCMサポート ヘルプデスク キッティングサービス インフラ・ネットワーク構築 受託開発、エンジニア常駐 コールセンター ■エンタテイメントソリューション チケッティングシステム「tikeシリーズ」 One to Oneオンライン配信「Re-tass LIVE」 ■DX推進支援 ServiceNow Microsoft PowerPlatform |
| 代表者 | 代表取締役社長 長谷川 一彦 |
| 創 業 | 1994年(平成6年)6月7日 |
| 資本金 | 642百万円 |
| 従業員数 | 725 名(アルバイト・パート含む) |
| 売上高 | 78億円 |
| 上場市場 | 東証スタンダード(5868) |
| 所在地・連絡先 | 大阪本社 〒542-0086 大阪府大阪市中央区西心斎橋2-1-5 日本生命御堂筋八幡町ビル3F TEL.06-6214-3655(代) FAX.06-6214-3656 東京本社 〒105-0014 東京都港区芝2-5-6 芝256スクエアビル3F TEL.03-3769-0655(代) FAX.03-3769-0656 東京支社 〒105-0014 東京都港区芝2-2-14 一星芝ビルディング3F/6F TEL.03-5439-4210(代) FAX.03-5439-4457 グローバルテクニカルセンター 〒550-0004 大阪府大阪市西区靭本町1-4-2 プライム本町ビルディング7F/8F TEL.06-7635-4655(代) FAX.06-7635-2793 福岡営業所 〒810-0002 福岡県福岡市中央区西中州12-33 福岡大同生命ビル11F TEL.092-717-7655(代) FAX.092-717-7656 松江BASE 〒690-0064 島根県松江市天神町140番地 てんじんBASE 東1F/2F |
| グループ会社 | 寧波楽科科信息技術有限公司 〒315192 寧波市鄞州区天童北路933号 和邦大厦A3007室 TEL.+86-574-2886-0655 URL. http://rococo.net.cn/ Rococo Global Technologies Corporation URL. http://rococoglobaltechnologies.com/ Head Office 14th Floor, Tower1, The Enterprise Center, 6766 Ayala Ave. cor Paseo de Roxas, Makati City, Metro Manila, 1200, Philippines TEL.+63-2-836-0655 Head Office 14th Floor, Tower1, The Enterprise Center, 6766 Ayala Ave. cor Paseo de Roxas, Makati City, Metro Manila, 1200, Philippines TEL.+63-2-8836-0655 Cebu Branch Level 14, Cebu IT Tower, Archbishop Reyes Avenue, Cebu Business Park, Barrio Luz, Cebu City 6000, Philippines TEL.+63-32-236-3580 Rococo Poland sp. z o.o Ogrodowa Office building, Ogrodowa8 Cowork 3rd floor, Ogrodowa 8 Street, 91-062 Lodz. |