全 11 件中 11 件 を表示しています
-
【障害者雇用】ロココ社内 開発ポジションサーチ/契約社員
仕事内容 ロココ社内にて開発保守を行って頂くお仕事です。 ロココは、スマートデバイス向けアプリケーション開発を強化しています。開発にあたっては、東京および中国の浙江省寧波市に開発センターを設置し、海外のパートナー企業との連携により時差を活用したサービスの提供も行っています。 ・コンピュータソフトウェアの開発 ・コンピュータシステムの構築および導入 ・お客様業務システムの開発・運用・保守 ・人事業務関連自社パッケージソフトウェアの開発販売及び保守 ・海外大手クラウドサービスの開発認定パートナー ご経験に合わせてお仕事をお任せします。 【必須スキル・経験】 ・web,オープン系のシステム開発の経験2年以上 ・下記いずれかを用いた開発経験のある方 【PHP /JAVA /JAVAScript /C#/Spring(MVC) 】 【必要資格】 ■無し 【あればよいスキル・経験】 ※関連する業務でのスキル。必須ではありません。 ・Oracle,Postgresql(データベース知識)の操作、プログラム開発 ・Linux,Windowsの操作 ・エンドユーザーとの仕様決めをした経験 【期待するポイント】 ・報告連絡相談をかかさず、チームとして行動できること ・コミュニケーションを欠かさず、齟齬のないゴールを達成できること 続きを見る
-
【リーダーポジション】社内ヘルプデスク・IT運用サポート業務
仕事内容 クライアント企業内にて、ITインフラチームを牽引するお仕事です 当社では、大手・上場企業との直取引案件多数。 1社への平均常駐期間は3年~5年と長期案件がほとんどで、 腰を据えて一つのプロジェクトに向き合うことができます。 ○プロジェクト例 ・大手外資系企業、大手メーカーなどの情報システム部のヘルプデスク ・研究機関でのサーバ/ネットワークトラブル対応 ・業務システムのテクニカルサポート、ドキュメント作成 ・大手小売業でのPCリプレイス、OS移行企画設計~導入・展開 ・外資系企業での日本語/英語のITサポート 【業務内容例】 ・チームマネジメント ・WindowsPC、MacPCやその他周辺機器の操作や障害のサポート ・MS Office製品についての問い合わせ対応 ・キッティング、ソフトインストール ・IT機器資産管理 ・各種申請対応(ID作成・削除等) ・業務システムの運用、サポート ・RPA導入(業務効率化ツールの作成、導入) ・サーバ、ネットワークの運用保守 ・・・など、プロジェクトにより業務範囲はさまざまです。 【必要スキル/経験】 ・高卒以上 ・ITに関するサポート実務経験(3年以上) ・プロジェクトにおけるリーダー経験(1年以上) 【歓迎スキル・経験】 ・プロジェクト立ち上げのご経験 【年収例】 450万円/32歳/入社3年目 /主任(月給28万円+賞与+諸手当) 524万円/44歳/入社8年目 /係長(月給31万円+賞与+諸手当) 【キャリアプラン/キャリアアップ】 入社後は幅広い業務の中からヘルプデスク、ITインフラの企画・設計、ネットワーク・サーバ構築/運用保守など、経験・スキルや希望に合わせてお仕事をお任せしていきます。 コールセンターのオペレーターからインフラ構築エンジニアや、ヘルプデスクから営業になった社員も在席。多彩なキャリアが描けます。 入社2年目でリーダー・サブリーダー、入社5年目で主任として活躍している者も複数名在籍しています。 【資格取得支援制度】 50種類以上の資格が対象、年間最大60万円まで手当がつきます。 続きを見る
-
法人営業(メンバーポジション)
募集要項 SaaS型自社プラットフォームが武器。 数年で売上150億円を目指す組織で営業として挑戦しませんか? 顔認証や勤怠管理のHRソリューションやServiceNowなどのDX推進クラウドシステム ITアウトソーシングやコールセンター運営まで、ITのお困りごとをワンストップで解決できるソリューションがロココの魅力。 ロココは自社プロダクトの拡大に伴い、3年以内に売上150億円を目指し、 組織拡大を目指す超成長フェーズの組織です。 営業はロココのサービス全てを扱い、時には柔軟に組み合わせながら、 お客様に最適なソリューションを提案することをミッションとしています。 それぞれのソリューションは奥深いので事業部の担当メンバーと協力しながら 各案件に対応していきます。 自身の売上目標に向かって活動しながら提案営業を行っていただきます。 【仕事内容】 自社サービス・製品の提案営業、新規営業をお任せします。 【営業】 ▼テレアポ ▼クライアントへ自社ITサービス、IT関連製品のご説明 ▼クライアントの要望や課題をヒアリング ▼提案書の作成 ▼作成した提案書をもとにクライアントへ提案 ▼クロージング テレアポは過去に名刺交換させて頂いたクライアントへのテレアポもあります。 【必須スキル・経験】 ・コミュニケーションスキル(明るく円滑なコミュニケーション能力を求めています) ・営業経験(IT業界なら尚可)またはそれに相応する接客等の業務スキル ・基本的なPCスキル(Excel、Word、PowerPointなど) 【尚可スキル・経験】 ・新規開拓営業経験 ・BtoBの営業経験 【期待するポイント】 ・自ら率先して、社外・社内営業をおこない、組織を牽引できるパワーのある方 続きを見る
-
【ロココ社内】経理業務(経理課責任者)
仕事内容 ロココ東京本社経理部にて経理業務を行っていただきます 今回のポジションは体制強化のための増員です。 経理課の責任者として決算体制の構築、開示資料作成をはじめ、メンバーマネジメントや業務効率化、内部統制面の課題解決などをお任せします。 お任せする業務(経理業務全般) ・単体決算及び連結決算業務(月次/四半期/年次) ・開示業務(有価証券報告書、決算短信、四半期報告書、計算書類等) ・監査法人対応、主幹事証券対応 ・月次報告資料、取締役会資料作成 ・予算作成、予実分析 ・内部統制構築 ・メンバーマネジメント 【体制】 経理部 部長(女性1名) 経理部 担当次長(女性1名) 経理課 メンバー2名(女性2名) 財務課 課長(男性1名) 経理部は風通しも良く相談しやすい環境です。 ◆管理本部全体 約25名 管理本部は、20代から50代まで幅広い年齢層が活躍しており、 年齢に関係なく助け合いながら業務を行っています。 職場環境は、営業部門や開発部門と同フロアでの就業となり、仕切りもなく他部署とのコミュニケーションも取りやすい環境といえます。 【必須スキル・経験】 ・経理実務経験5年以上 ・マネジメント経験3年以上 ・日商簿記2級以上、もしくは、相応の知識を有する方 ・PCスキル(Word、Excel、PowerPointの基本操作) ★こんな方は歓迎★ ・開示資料作成経験 ・メンバーマネジメントをしながら決算~開示までリーダーとして牽引できる方。 ・連結決算の業務経験 続きを見る
-
【フルリモートOK】自社受託プロジェクト/開発エンジニア
仕事内容 自社内受託案件の、システム開発における提案・設計・開発・テスト・保守運用のお仕事です。 ◎全て自社内で対応するため、客先常駐はありません -自社内受託プロジェクト- ▽取引先顧客にあわせたシステム開発の導入サポート ▽取引先顧客が抱える問題や要望のヒアリング、課題解決に向けた技術サポート 【お任せするお仕事】 ・Webシステムの要件確認、設計・開発、テスト、保守・運用 ・顧客の課題解決に向けた技術サポート(提案、システム導入、サポート) ▽設計・開発 要件定義、基本設計、詳細設計、プログラミング、 単体テスト、結合テスト、システムテスト、リリース ▼主な開発環境 PHP、JavaScript/MySQL、PostgreSQL AWS、その他クラウドサービス ▽保守・運用 システムの問合せ、不具合の対応、バージョンアップ、サーバメンテナンス 体制・社内の雰囲気 ・3名~8名ほどのチームで仕事を進めていただきます ・リモートワーク中心 ・穏やかな社風でリラックスして仕事に取り組めます 応募資格 必須スキル・経験 ・Web系やオープン系のシステム開発の経験(おおよそ2年以上) ・PHP/Java Script/C#/Spring(MVC)/Python/MySQL/PostgreSQL/AWS いずれかを用いた開発経験 歓迎スキル ・要件定義・基本設計・詳細設計・プログラミング・単体テスト・結合テスト・システムテストなど一連の工程経験者 ・データベースを使用したプログラム開発 ・AWSなどのクラウドサービスを利用した開発経験 求める人物像 ・目的、対応方法について認識齟齬が無いようにコミュニケーションを欠かさず、チームとして行動し業務を進められる ・顧客の課題や要望を汲み取り、システムとしてどのように実現できるかをユーザー目線で検討できる ・システム保守として、プログラムの改修による影響範囲を事前に確認でき、その上で、稼働しているシステムに影響を与えず改善できる 続きを見る
-
【浜松町】法人営業(管理職ポジション)
募集要項 SaaS型自社プラットフォームが武器。 数年で売上150億円を目指す組織でプレイングマネージャーとして挑戦しませんか? 顔認証や勤怠管理のHRソリューションやServiceNowなどのDX推進クラウドシステム ITアウトソーシングやコールセンター運営まで、ITのお困りごとをワンストップで解決できるソリューションがロココの魅力。 ロココは自社プロダクトの拡大に伴い、3年以内に売上150億円を目指し、 組織拡大を目指す超成長フェーズの組織です。 営業はロココのサービス全てを扱い、時には柔軟に組み合わせながら、 お客様に最適なソリューションを提案することをミッションとしています。 それぞれのソリューションは奥深いので事業部の担当メンバーと協力しながら 各案件に対応していきます。 プレイングマネージャーとして、自身の売上目標に向かって活動いただくこと、 部下の売上目標の管理、モチベーション管理、営業支援ができるマネージャー 人材を求めています。 年齢、性別等関係なく、実力次第で出世できるチャレンジングな環境で働きたい方はぜひ応募ください。 【仕事内容】 自社サービス・製品の提案営業からメンバーの管理をお任せします。 【営業】 ▼テレアポ ▼クライアントへ自社ITサービス、IT関連製品のご説明 ▼クライアントの要望や課題をヒアリング ▼提案書の作成 ▼作成した提案書をもとにクライアントへ提案 ▼クロージング テレアポは過去に名刺交換させて頂いたクライアントへのテレアポもあります。 【管理】 ▼売上目標管理 ▼モチベーション管理 ▼提案書のレビュー、指導、作成支援 ▼クロージング営業同行 ▼営業戦略の立案・実行 ▼事業計画の作成 【体制】 チーム構成(東京営業部門) 役員1名、執行役員兼部長1名、係長2名(40代)、メンバー3名(20代) ※9月頃に3名(20~30代)追加採用の予定 課長クラスとして、係長以下のメンバーの管理をお願いします。 【必須スキル・経験】 ・IT営業経験5年以上 ・IT営業管理者経験3年以上 ・基本的なPCスキル(Excel、Word、PowerPointなど) 【期待するポイント】 ・自ら率先して、社外・社内営業をおこない、組織を牽引できるパワーのある方 続きを見る
-
【ロココ社内ServiceNow事業部】クラウドサービスエンジニア
仕事内容 クラウドサービス「ServiceNow」導入企業に対するシステム活用のご提案を行うエンジニアのお仕事です 【具体的には】 クラウドサービスのエンジニアとして、各企業の業務に合わせ、 お客様と密なやりとりを通じて「ServiceNow」の最適な活用法をアドバイスし 開発を進めていくお仕事です。 大手メーカー様や証券会社様、 大手通信会社様などのクライアント先に半常駐して 社員さんの疑問・質問に応えながらご提案をしていただきます。 ゆくゆくは、ServiceNow事業のリーダーとして 後輩の指導やマネジメントなどもお任せしていければと思っています。 ※PJにもよりますが、週1日~3日ほどお客様先に訪問して頂きます。 (定例の打ち合わせや本番環境での作業の為) ◆「ServiceNow」とは 企業の部門の壁はもとより、システム・アプリケーションの壁を超えて 効率性向上を図ることができるクラウドサービスです。 米国大手が開発しており、当社はそのパートナーとして 新規のお客様への導入時のカスタマイズなどを担当しています。 ◆「ServiceNow」の必要性 企業がビジネスを行なう上で 不可欠となった業務システムやアプリケーション。 使っていない企業はほぼありません。 しかし、業務の効率化やコスト削減のために導入したはずが、 様々なシステムやアプリケーションを利用するなかで ・連携が測れない ・管理・運用に手間がかかる ・セキュリティレベルの設定が難しい ・蓄積された情報を活かしきれていない など多くの企業が悩みを抱えるようになっています。 乱立するシステム・アプリケーションを どう上手く統括していくか、という部分で 「ServiceNow」に期待が集まっています。 ◆こんな方をお待ちしています◆ ・新しい技術やサービスで開発業務や提案に興味をお持ちの方 ・お客様に寄り添い提案できる立ち位置の仕事がしたい方 ・頼りにされることにやりがいを感じられる方 ・物事を客観的・論理的に考えられる方 ◆こんな特典ついてきます◆ ・最新サービスを先取りして学べます(米国大手のクラウドサービス) ・イチから認定資格の取得を目指せます(14名中9名取得) ・プライベートも充実します(年間休日126日) ・海外研修に行けるチャンスがあります(米国) ・腰を落ち着けて、安心して働けます(安定企業) 【体制】 ■現在24名で部隊を構成しており、6つのプロジェクトを進めております。 今後も人数やプロジェクトは拡大させる方針です。 【必須スキル・経験】 ■Web・オープン系開発経験 ※開発経験3年以上、基本設計経験2年以上 (Java、JavaScript経験者は尚歓迎) 【必要資格】 ■無し (必須ではないですが、ITILや英語資格をお持ちの方は優遇します) 【あればよいスキル・経験】 ※関連する業務でのスキル。必須ではありません。 語学力不問 Web・オープン系開発経験をお持ちの方(Java、JavaScript経験者は尚歓迎) エンドユーザーとの仕様決めをした経験 【期待するポイント】 ユーザーの運用を支えるシステムを開発しているため、ユーザーの課題や希望等を聞き ServiceNowでは何がどう実現できるかを回答しながら、プロトタイプ開発を重ねローンチさせます。 ユーザーに寄り添い良いものを作るために積極的に提案をしてほしいと思います。 続きを見る
-
【リーダー/マネージャー候補】業務システムの開発・保守 エンジニアのキャリアパス豊富!
仕事内容 リーダーまたはマネージャーとしてプロジェクトの推進 【概要】 プロジェクトリーダー/プロジェクトマネージャーとして、システム開発に関するチーム管理をご担当いただきます。 プロジェクトは自社内受託型や顧客先常駐型など多数あり、プロジェクトによってはリモートワークも可能です。 【お任せするお仕事】 ◇プロジェクトマネジメント◇ ・システム開発工程上の課題抽出 (全体方針の検討/策定、稼働/コスト管理、プロジェクト課題管理、開発チームとの仕様調整) ・トラブル対応と対策 ◇メンバーマネジメント/リーダーシップ◇ ・進捗/稼働管理 ・チームメンバーの課題摘出 ・メンバー育成 ◇ステークホルダーマネジメント◇ ・全体状況把握と主要ステークホルダーへの報告 ・外部ステークホルダーとの交渉と調整 【プロジェクト事例】 ◇金融系システム開発◇ ・チームメンバー2~10名体制 ◇業務系システム開発◇ ・チームメンバー2~10名体制 体制・社内の雰囲気 2~10名でのチームで業務を行います。人数は案件の規模により変わります。 社内には100名ほどのエンジニアが在籍しており、当事業部以外にも、HRテック、ServiceNow、顔認証等、エンジニアとしてのキャリパスも豊富です。 応募資格 必須スキル・経験 ・PHP/Java Script/C#/Spring(MVC)/Python/MySQL/PostgreSQL/AWS いずれかを使用したシステム開発の経験が、おおよそ3年以上ある方 ・OS、データベース、ネットワークなどに関わる基本的要素技術に関する知見 歓迎スキル ・PL/PMの経験 ・要件定義の上流工程経験3年以上 求める人物像 ・目的、対応方法について認識齟齬が無いようにコミュニケーションを欠かさず、チームを取りまとめて、メンバーを牽引するリーダーシップを持った方 ・顧客の課題や要望を汲み取り、システムとしてどのように実現できるかをユーザー目線で検討できる方 続きを見る
-
【東京拠点】社内ヘルプデスク・IT運用サポート業務
仕事内容 クライアント企業内にて、ITインフラ運用サポートのお仕事です 当社では、大手・上場企業との直取引案件多数。 1社への平均常駐期間は3年~5年と長期案件がほとんどで、 腰を据えて一つのプロジェクトに向き合うことができます。 ○プロジェクト例 ・大手外資系企業、大手メーカーなどの情報システム部のヘルプデスク ・研究機関でのサーバ/ネットワークトラブル対応 ・業務システムのテクニカルサポート、ドキュメント作成 ・大手小売業でのPCリプレイス、OS移行企画設計~導入・展開 ・外資系企業での日本語/英語のITサポート 【業務内容例】 ・WindowsPC、MacPCやその他周辺機器の操作や障害のサポート ・MS Office製品についての問い合わせ対応 ・キッティング、ソフトインストール ・IT機器資産管理 ・各種申請対応(ID作成・削除等) ・業務システムの運用、サポート ・RPA導入(業務効率化ツールの作成、導入) ・サーバ、ネットワークの運用保守 ・・・など、プロジェクトにより業務範囲はさまざまです。 【年収例】 360万円/26歳/入社1年目(月給22.6万円+賞与+諸手当) 417万円/32歳/入社3年目 /主任(月給25.5万円+賞与+諸手当) 524万円/44歳/入社8年目 /係長(月給31万円+賞与+諸手当) 【キャリアプラン/キャリアアップ】 入社後は幅広い業務の中からヘルプデスク、ITインフラの企画・設計、ネットワーク・サーバ構築/運用保守など、経験・スキルや希望に合わせてお仕事をお任せしていきます。 コールセンターのオペレーターからインフラ構築エンジニアや、ヘルプデスクから営業になった社員も在席。多彩なキャリアが描けます。 入社2年目でリーダー・サブリーダー、入社5年目で主任として活躍している者も複数名在籍しています。 【資格取得支援制度】 50種類以上の資格が対象、年間最大60万円まで手当がつきます。 【必要スキル/経験】 ・高卒以上 ・ITに関するサポート実務経験(年数不問) 続きを見る
-
ロココ社内 システムエンジニア職(設計・開発・運用・保守)
仕事内容 ロココ社内にて開発保守を行って頂くお仕事です。 ロココは、スマートデバイス向けアプリケーション開発を強化しています。開発にあたっては、東京および中国の浙江省寧波市に開発センターを設置し、海外のパートナー企業との連携により時差を活用したサービスの提供も行っています。 ・コンピュータソフトウェアの開発 ・コンピュータシステムの構築および導入 ・お客様業務システムの開発・運用・保守 ・人事業務関連自社パッケージソフトウェアの開発販売及び保守 ・海外大手クラウドサービスの開発認定パートナー ご経験に合わせてお仕事をお任せします。 【必須スキル・経験】 ・web,オープン系のシステム開発の経験2年以上 ・下記いずれかを用いた開発経験のある方 【PHP /JAVA /JAVAScript /C#/Spring(MVC) 】 【必要資格】 ■無し 【あればよいスキル・経験】 ※関連する業務でのスキル。必須ではありません。 ・Oracle,Postgresql(データベース知識)の操作、プログラム開発 ・Linux,Windowsの操作 ・エンドユーザーとの仕様決めをした経験 【期待するポイント】 ・報告連絡相談をかかさず、チームとして行動できること ・コミュニケーションを欠かさず、齟齬のないゴールを達成できること 続きを見る
-
【大阪拠点】社内ヘルプデスク・IT運用サポート
仕事内容 クライアント企業内にて、ITインフラ運用サポートのお仕事です 当社では、大手・上場企業との直取引案件多数。 1社への平均常駐期間は3年~5年と長期案件がほとんどで、 腰を据えて一つのプロジェクトに向き合うことができます。 ○プロジェクト例 ・大手外資系企業、大手メーカーなどの情報システム部のヘルプデスク ・研究機関でのサーバ/ネットワークトラブル対応 ・業務システムのテクニカルサポート、ドキュメント作成 ・大手小売業でのPCリプレイス、OS移行企画設計~導入・展開 ・外資系企業での日本語/英語のITサポート 【業務内容例】 ・WindowsPC、MacPCやその他周辺機器の操作や障害のサポート ・MS Office製品についての問い合わせ対応 ・キッティング、ソフトインストール ・IT機器資産管理 ・各種申請対応(ID作成・削除等) ・業務システムの運用、サポート ・RPA導入(業務効率化ツールの作成、導入) ・サーバ、ネットワークの運用保守 ・・・など、プロジェクトにより業務範囲はさまざまです。 【年収例】 450万円/実務経験5年・リーダー経験あり/月給28万円+賞与3.7ヵ月分 400万円/実務経験3年/月給25万円+賞与4ヵ月分 530万円/係長/月給33万円+賞与4ヵ月分 【キャリアプラン/キャリアアップ】 入社後は幅広い業務の中からヘルプデスク、ITインフラの企画・設計、ネットワーク・サーバ構築/運用保守など、経験・スキルや希望に合わせてお仕事をお任せしていきます。 コールセンターのオペレーターからインフラ構築エンジニアや、ヘルプデスクから営業になった社員も在席。多彩なキャリアが描けます。 入社2年目でリーダー・サブリーダー、入社5年目で主任として活躍している者も複数名在籍しています。 【資格取得支援制度】 50種類以上の資格が対象、年間最大60万円まで手当がつきます。 【必要スキル/経験】 ・高卒以上 ・ITに関するサポート実務やインフラ運用の実務経験(3年以上) ※上部記載の業務内容例に関する業務経験 【歓迎スキル/経験】 ・Office365の運用・管理業務ご経験者 ・企業内のネットワーク設計・構築のご経験者 ・企業内のITインフラ企画のご経験者 続きを見る
全 11 件中 11 件 を表示しています