株式会社ROIT すべての求人一覧
全 3 件中 3 件 を表示しています
-
【フルリモート勤務でライフワークバランスの実現を支援】Microsoftビジネスアプリケーション導入のBizAppコンサルタント
仕事内容 私たちのミッションは「お客様のIT投資効果(Return on IT)を最大化すること」です。当社は、Microsoftの「Dynamics 365」、「Power Platform」、「Azure」といったクラウドソリューションを活用し、お客様のIT投資の成果を最大化するための事業を展開しています。Microsoftのクラウドソリューションに精通した専門家として、お客様のビジネス上の問題を解決するためのコンサルティングから、クラウドアプリケーションの開発に至るまで、幅広いビジネスを展開しています。企業のデジタルトランスフォーメーション(DX)を支援するパートナーとして、共に働く新たな仲間を募集しています。 今回募集するポジションでは、Microsoftビジネスアプリケーションの導入支援に携わることができ、お客様の業務改善やDX推進に貢献することが可能です。 Microsoftビジネスアプリケーションの導入経験は不問です。入社後に提供される研修やOJTを通じて、各種サービスやソリューションに関する知識やスキルを習得できますので、最新のMicrosoft製品に関心がある方を求めています。 ■■■募集職種■■■ Microsoftビジネスアプリケーション導入コンサルタント/エンジニア ■■■業務内容■■■ ◯主要導入製品 Dynamics 365、Power Platform(Power Apps、Power Automate、Power BIなど) ◯業務詳細 - ビジネスアプリケーション導入に関わる提案・コンサルティング業務 - ローコード開発プラットフォームを使用した機能実装 - 新技術に対する調査・検証業務 - ビジネスアプリケーション導入に付随するSE業務 - 導入製品に関する顧客へのレクチャーやトレーニング提供 ■■■得られるスキル・経験■■■ ・Microsoftビジネスアプリケーション導入に関するスキルや知見 ・SFAやCRMシステムに関する知見 ・ローコードビジネスアプリケーションの開発スキル ・システム開発プロジェクトの推進経験 ・最新のMicrosoftソリューションの知見 ・事業やサービスのグロース経験 ■■■今後の活躍の場■■■ ご自身の興味・目標に応じてキャリアアップを支援していきますので、ご自身のやりたいことをベースに活躍の場を広げていくことができます。 また、少数精鋭のコンパクトな組織なので、事業や組織が拡大していった場合には責任者のポストをお任せする可能性も大いにあります。 ご本人の頑張りや成果に応じて、キャリアを形作れる環境なので、積極的にチャレンジしていってください。 ■■■働き方、働く環境■■■ フルリモート、裁量労働制での勤務が可能です。 育児・介護等、社員個々の状況に併せた柔軟な働き方や、共働きでお子さんがいらっしゃる方も働きやすい環境を用意し、 今の時代のニューノーマルな働き方、メンバーの状況や要望に合わせた働き方をしていただけます。 ・フルリモート COVID-19のパンデミック以前から、弊社ではフルリモートでの勤務を実施しており、時間や場所に縛られることなく働くことができます。 当社事務所は東京にありますが、全国各地にメンバーが居住しております。 これまで勤務地の制約で職を悩まれていた方の応募をお待ちしております。 ・裁量労働制 裁量労働制であり、各自の案件に応じた柔軟な働き方が可能です。 社長は創業した際に、当時0歳の長女の送り迎えや公園遊びを16:00〜19:00まで担当していましたし、今も2人の子育てに奮闘中です。 世代的に子育て中のメンバーが多いので、協力会社も含め、家族の事情を最優先する会社です。そこは社長自らがコミットします。 ・スキルアップの支援 資格取得の支援制度もあり、自身がスキルアップできる環境を用意してあります。 ・魅力的なメンバー 現在は、20名程度のメンバーが勤務しており、パートナー合わせて40~50名程度の組織です。経歴としてはSIerやIT部門出身者が多く、ロジカルなコミュニケーションを取りつつ、着々と業務を進めています。 弊社ではコンサルタントであっても、技術的な知見と作業面もカバーできる人材であって欲しいと考えています。 単に提案だけをするのではなく、ものづくりのプロとして知見を持ち合わせたうえでコミットしています。 【経営理念】 我々のミッションは、お客様のIT投資効果(Return on IT)を最大化することです。 そのための手段として、Dynamics365などのクラウドアプリケーションに着目しました。 クラウドアプリケーションのメリットは構築や改修をクイックに行うことができる点にあります。 これまでのシステムインテグレーションの経験から、短期間での導入と継続的な改善でアプローチする手法を用いることが、最も効果的でお客様の満足が得られると考えており、クラウドアプリケーションはこの手法を実現する最適なソリューションとなります。 また、デジタル化社会におけるシステムインテグレーター(SIer)の重要性は日に日に増しており、システムインテグレーション業界の質と成長こそが、日本のデジタル化の鍵を握っていると我々は確信しています。 その中で弊社は、今の時代に求められる新しいSIerの形を世に示していくことをミッションとしており、システムインテグレーション業界をよりワクワク楽しく、若い人が希望をもって働ける業界に変えていくことを目標にしています。 【事業を始めた経緯】 元々、代表は大手SIerで働いていました。 その中でお客様の課題解決に尽力していましたが、業界の構造的な問題から、お客様の要望に対してスピード感をもって応えることができていないジレンマを抱えていました。 例えばある帳票の1項目を追加するため、安くても500万円はかかってしまうという状況で、本当にお客様のためになっているのか?これは投資に見合うだけの効果があるのかという疑問を持ちながら仕事をしていました。 そんな中、あるSaaSのクラウドシステムを自分で勉強して動かした際に、これまでの常識が覆り、業務アプリケーションはより安く、早く、便利に提供できる時代が来ると確信して当社を設立しました。 現在、その考えは正しかったことが証明できており、500万円かかった帳票の項目追加は10分の1の値段でできるようになっています。 また、代表が大手SIerに所属していた10年間の技術的な変化と、ここ2〜3年の技術変化は比べ物にならないほど変わってしまっています。 最新の技術トレンドを実プロジェクトに持ち込むことは非常に難易度が高くチャレンジングなことですが、とてもやりがいのあることですし、技術者として面白い点です。 また、この技術的変化によってシステム導入のプロセスそのものも破壊的に変わってきています。 世界をリードしているMicrosoftのクラウドソリューションを活用し、日本のビジネスをデジタルにスマートに変えていく仕事にぜひチャレンジしましょう! 【当社の強み】 <働きやすさ/挑戦する環境> フルリモート勤務かつ裁量労働制を取り入れているため、働く場所などに縛られず柔軟な勤務が可能です。 また、まだ小規模な組織のため個人の裁量が大きく、新たなサービスなどに挑戦する環境もあります。 業務に支障の出ない範囲での副業も可能なので、本業以外にもやりたいことがある方も勤務いただけます。 <導入実績> Microsoftのパートナーの中でも、ここ最近のDynamics365、Power Apps、Power BIの導入プロジェクト数は非常に多く、日本でもまだ浸透していない最新のMicrosoftのクラウドソリューションを先駆けて手掛けています。 お客様企業の業界や会社規模も様々ですので、幅広い経験を積むことができます。 <スピード> 「スピード」をお客様の求める最重要なファクターと位置づけており、これまでのノウハウをテンプレート化し、開発スピードをあげています。 また、フラットな組織体制を敷くことで意思決定スピードを上げています。 この点は日本Microsoft社からも高い評価をいただいております。 【大切にしている価値観】 ・ビジネスに関わる皆がハッピーであること ・社員とその家族を大切にすること ・テクノロジーとは諸行無常であり、手を動かして検証するもの 応募資格 【必須(MUST)】 ・SIerやITコンサルティング業界、社内システム部門等でシステム開発に関わる業務経験がある方 ・当社の経営理念を理解し、共感を持って共に仕事をしたいと感じている事 ・今の時代/次世代に求められる新しいSIerの形を実践する為に、変化への柔軟な対応に意欲的な方、新技術・新製品への学習意欲がある方 【歓迎(WANT)】 SIプロジェクトの経験を保持し、プロジェクトマネジメント及び主体での開発案件の遂行が可能である方 以下、歓迎する具体的な経験例を記載します。 ・Dynamics365、Power Platform(Power Apps、Power BI、 Power Automate )の導入経験 ・システム開発/ERP・テンプレート製品導入における要件定義(顧客要求事項と業務仕様の具体化、システム仕様への落し込み)の経験 ・プリセールス段階での顧客要件・業務との事前Fit&Gap結果からの概算見積/プロジェクト計画立案。要件定義の結果を踏まえたプロジェクト計画のブラッシュアップの経験 続きを見る
-
フルリモート勤務で居住地自由!企業のデータ活用を推進するBIコンサルタント
仕事内容 私たちのミッションは「お客様のIT投資効果(Return on IT)を最大化すること」です。当社は、Microsoftの「Dynamics 365」、「Power Platform」、「Azure」といったクラウドソリューションを活用し、お客様のIT投資の成果を最大化するための事業を展開しています。Microsoftのクラウドソリューションに精通した専門家として、お客様のビジネス上の問題を解決するためのコンサルティングから、クラウドアプリケーションの開発に至るまで、幅広いビジネスを展開しています。企業のデジタルトランスフォーメーション(DX)を支援するパートナーとして、共に働く新たな仲間を募集しています。 今回募集するポジションでは、BI (Business Intelligence) やデータ分析基盤の導入支援等に関わることができるため、お客様企業の業務改善やDX、データドリブンな企業文化の醸成に貢献できます! また、プロジェクトの中で常に最新のMicrosoftデータアナリティクスソリューションに触れることができ、業務を通してスキルアップできます。 ■■■募集職種■■■ Microsoftデータアナリティクスソリューションの導入を行うBIコンサルタント ■■■業務内容■■■ 主に以下のようなプロジェクトに従事していただきます。 - 顧客企業へのPower BI導入支援(コンサルティング~レポート構築、運用保守) - Power BI活用のためのトレーニング実施 - AzureやMicrosoft Fabricを活用したデータ基盤構築支援 役割としては、Power BI導入・活用のための施策を立案・実行するコンサルタント、Power BIレポートの構築等を行うデータアナリスト、データ分析基盤を構築するデータエンジニア、お客様へのレクチャーを行う講師など、プロジェクトに応じて様々な役割を担って頂きます。 また、徐々にPMとしてプロジェクト全体のマネジメントもお任せしていきたいと考えています。 弊社で実施しているDynamics 365の導入やPower Apps導入に付随してPower BIの導入を行うことも多く、チームメンバーと協同してプロジェクトを推進していただきます。 ■■■仕事の醍醐味■■■ BIの導入やデータ活用に関わるコンサルティングにより、お客様企業の業務改善やDX、データドリブンな企業文化の醸成に貢献できます。 また、プロジェクトの中で常に最新のMicrosoftデータアナリティクスソリューションに触れることができ、業務を通してスキルアップできます。 ■■■得られるスキル・経験■■■ ・Microsoft Power BIの活用スキル ・Azureのデータアナリティクスソリューションに関するスキル ・DWH/BIのデータモデリングに関するスキル ・データ活用に関する幅広い知見 ・最新のMicrosoftソリューションの知見 ・事業やサービスのグロース経験 ■■■今後の活躍の場■■■ ご自身の興味・目標に応じてキャリアアップを支援していきますので、ご自身のやりたいことをベースに活躍の場を広げていくことができます。 また、少数精鋭のコンパクトな組織なので、事業や組織が拡大していった場合には責任者のポストをお任せする可能性も大いにあります。 ご本人の頑張りや成果に応じて、キャリアを形作れる環境なので、積極的にチャレンジしていってください。 ■■■働き方、働く環境■■■ フルリモート、裁量労働制での勤務が可能です。 育児・介護等、社員個々の状況に併せた柔軟な働き方や、共働きでお子さんがいらっしゃる方も働きやすい環境を用意し、 今の時代のニューノーマルな働き方、メンバーの状況や要望に合わせた働き方をしていただけます。 ・フルリモート COVID-19のパンデミック以前から、弊社ではフルリモートでの勤務を実施しており、時間や場所に縛られることなく働くことができます。 当社事務所は東京にありますが、全国各地にメンバーが居住しております。 これまで勤務地の制約で職を悩まれていた方の応募をお待ちしております。 ・裁量労働制 裁量労働制であり、各自の案件に応じた柔軟な働き方が可能です。 社長は創業した際に、当時0歳の長女の送り迎えや公園遊びを16:00〜19:00まで担当していましたし、今も2人の子育てに奮闘中です。 世代的に子育て中のメンバーが多いので、協力会社も含め、家族の事情を最優先する会社です。そこは社長自らがコミットします。 ・スキルアップの支援 資格取得の支援制度もあり、自身がスキルアップできる環境を用意してあります。 ・魅力的なメンバー 現在は、20名程度のメンバーが勤務しており、パートナー合わせて40~50名程度の組織です。 経歴としてはSIerやIT部門出身者が多く、ロジカルなコミュニケーションを取りつつ、着々と業務を進めています。 弊社ではコンサルタントであっても、技術的な知見と作業面もカバーできる人材であって欲しいと考えています。 単に提案だけをするのではなく、ものづくりのプロとして知見を持ち合わせたうえでコミットしています。 【経営理念】 我々のミッションは、お客様のIT投資効果(Return on IT)を最大化することです。 そのための手段として、Dynamics365などのクラウドアプリケーションに着目しました。 クラウドアプリケーションのメリットは構築や改修をクイックに行うことができる点にあります。 これまでのシステムインテグレーションの経験から、短期間での導入と継続的な改善でアプローチする手法を用いることが、最も効果的でお客様の満足が得られると考えており、クラウドアプリケーションはこの手法を実現する最適なソリューションとなります。 また、デジタル化社会におけるシステムインテグレーター(SIer)の重要性は日に日に増しており、システムインテグレーション業界の質と成長こそが、日本のデジタル化の鍵を握っていると我々は確信しています。 その中で弊社は、今の時代に求められる新しいSIerの形を世に示していくことをミッションとしており、システムインテグレーション業界をよりワクワク楽しく、若い人が希望をもって働ける業界に変えていくことを目標にしています。 【事業を始めた経緯】 元々、代表は大手SIerで働いていました。 その中でお客様の課題解決に尽力していましたが、業界の構造的な問題から、お客様の要望に対してスピード感をもって応えることができていないジレンマを抱えていました。 例えばある帳票の1項目を追加するため、安くても500万円はかかってしまうという状況で、本当にお客様のためになっているのか?これは投資に見合うだけの効果があるのかという疑問を持ちながら仕事をしていました。 そんな中、あるSaaSのクラウドシステムを自分で勉強して動かした際に、これまでの常識が覆り、業務アプリケーションはより安く、早く、便利に提供できる時代が来ると確信して当社を設立しました。 現在、その考えは正しかったことが証明できており、500万円かかった帳票の項目追加は10分の1の値段でできるようになっています。 また、代表が大手SIerに所属していた10年間の技術的な変化と、ここ2〜3年の技術変化は比べ物にならないほど変わってしまっています。 最新の技術トレンドを実プロジェクトに持ち込むことは非常に難易度が高くチャレンジングなことですが、とてもやりがいのあることですし、技術者として面白い点です。 また、この技術的変化によってシステム導入のプロセスそのものも破壊的に変わってきています。 世界をリードしているMicrosoftのクラウドソリューションを活用し、日本のビジネスをデジタルにスマートに変えていく仕事にぜひチャレンジしましょう! 【当社の強み】 <働きやすさ/挑戦する環境> フルリモート勤務かつ裁量労働制を取り入れているため、働く場所などに縛られず柔軟な勤務が可能です。 また、まだ小規模な組織のため個人の裁量が大きく、新たなサービスなどに挑戦する環境もあります。 業務に支障の出ない範囲での副業も可能なので、本業以外にもやりたいことがある方も勤務いただけます。 <導入実績> Microsoftのパートナーの中でも、ここ最近のDynamics365、Power Apps、Power BIの導入プロジェクト数は非常に多く、日本でもまだ浸透していない最新のMicrosoftのクラウドソリューションを先駆けて手掛けています。 お客様企業の業界や会社規模も様々ですので、幅広い経験を積むことができます。 <スピード> 「スピード」をお客様の求める最重要なファクターと位置づけており、これまでのノウハウをテンプレート化し、開発スピードをあげています。 また、フラットな組織体制を敷くことで意思決定スピードを上げています。 この点は日本Microsoft社からも高い評価をいただいております。 【大切にしている価値観】 ・ビジネスに関わる皆がハッピーであること ・社員とその家族を大切にすること ・テクノロジーとは諸行無常であり、手を動かして検証するもの 応募要件 【必須(MUST)】 ・SIerやITコンサルティング業界、社内システム部門等でシステム開発に関わる業務経験がある方 ・当社の経営理念を理解し、共感を持って共に仕事をしたいと感じている事 ・今の時代/次世代に求められる新しいSIerの形を実践する為に、変化への柔軟な対応に意欲的な方、新技術・新製品への学習意欲がある方 【歓迎(WANT)】 SIプロジェクトの経験を保持し、プロジェクトマネジメント及び主体での開発案件の遂行が可能である方 以下、歓迎する具体的な経験例を記載します。 ・Dynamics365、Power Platform(Power Apps、Power BI、 Power Automate )の導入経験 ・システム開発/ERP・テンプレート製品導入における要件定義(顧客要求事項と業務仕様の具体化、システム仕様への落し込み)の経験 ・プリセールス段階での顧客要件・業務との事前Fit&Gap結果からの概算見積/プロジェクト計画立案。要件定義の結果を踏まえたプロジェクト計画のブラッシュアップの経験 続きを見る
-
【フルリモート】【中核人材】お客様のReturn on IT最大化に貢献!MSビジネスアプリケーション導入のプロジェクトマネージャ
仕事内容 私たちのミッションは「お客様のIT投資効果(Return on IT)を最大化すること」です。当社は、Microsoftの「Dynamics 365」、「Power Platform」、「Azure」といったクラウドソリューションを活用し、お客様のIT投資の成果を最大化するための事業を展開しています。Microsoftのクラウドソリューションに精通した専門家として、お客様のビジネス上の問題を解決するためのコンサルティングから、クラウドアプリケーションの開発に至るまで、幅広いビジネスを展開しています。企業のデジタルトランスフォーメーション(DX)を支援するパートナーとして、共に働く新たな仲間を募集しています。 今回募集するポジションでは、BI (Business Intelligence) やデータ分析基盤の導入支援等に関わることができるため、お客様企業の業務改善やDX、データドリブンな企業文化の醸成に貢献できます! また、プロジェクトの中で常に最新のMicrosoftデータアナリティクスソリューションに触れることができ、業務を通してスキルアップできます。 ■■■募集職種■■■ Microsoftビジネスアプリケーション導入のプロジェクトマネージャ(PM) ■■■業務内容■■■ ◯主な導入製品 Dynamics 365、Power Platform (Power Apps, Power Automate, Power BI等) ◯業務詳細 - システム導入におけるプロジェクトマネジメント業務全般 - 要件整理・調整、ローコード開発基盤を使った機能の実装 案件の特性に応じ「PMとして全体的な進行をしつつ、実際に手を動かして実装」や、時に「お客様の経営、IT課題の解決に向けたコンサルティングに近い動き」をしていただきます。 勿論チームでの活動となりますが、主体的にプロジェクトの要件整理・定義から実際の作業、実装まで、 一連のプロセスをお任せでき「お客様の経営、IT課題を解決し、組織の継続的な成長を生み出せる方」のご応募をお待ちしています。 ■■■得られるスキル・経験■■■ ・Microsoftビジネスアプリケーション導入に関するスキルや知見 ・SFAやCRMシステムに関する知見 ・ローコードビジネスアプリケーションの開発スキル ・システム開発プロジェクトの推進経験 ・最新のMicrosoftソリューションの知見 ・事業やサービスのグロース経験 ■■■今後の活躍の場■■■ ご自身の興味・目標に応じてキャリアアップを支援していきますので、ご自身のやりたいことをベースに活躍の場を広げていくことができます。 また、少数精鋭のコンパクトな組織なので、事業や組織が拡大していった場合には責任者のポストをお任せする可能性も大いにあります。 ご本人の頑張りや成果に応じて、キャリアを形作れる環境なので、積極的にチャレンジしていってください。 ■■■働き方、働く環境■■■ フルリモート、裁量労働制での勤務が可能です。 育児・介護等、社員個々の状況に併せた柔軟な働き方や、共働きでお子さんがいらっしゃる方も働きやすい環境を用意し、 今の時代のニューノーマルな働き方、メンバーの状況や要望に合わせた働き方をしていただけます。 ・フルリモート COVID-19のパンデミック以前から、弊社ではフルリモートでの勤務を実施しており、時間や場所に縛られることなく働くことができます。 当社事務所は東京にありますが、全国各地にメンバーが居住しております。 これまで勤務地の制約で職を悩まれていた方の応募をお待ちしております。 ・裁量労働制 裁量労働制であり、各自の案件に応じた柔軟な働き方が可能です。 社長は創業した際に、当時0歳の長女の送り迎えや公園遊びを16:00〜19:00まで担当していましたし、今も2人の子育てに奮闘中です。 世代的に子育て中のメンバーが多いので、協力会社も含め、家族の事情を最優先する会社です。そこは社長自らがコミットします。 ・スキルアップの支援 資格取得の支援制度もあり、自身がスキルアップできる環境を用意してあります。 ・魅力的なメンバー 現在は、20名程度のメンバーが勤務しており、パートナー合わせて40~50名程度の組織です。 経歴としてはSIerやIT部門出身者が多く、ロジカルなコミュニケーションを取りつつ、着々と業務を進めています。 弊社ではコンサルタントであっても、技術的な知見と作業面もカバーできる人材であって欲しいと考えています。 単に提案だけをするのではなく、ものづくりのプロとして知見を持ち合わせたうえでコミットしています。 【経営理念】 我々のミッションは、お客様のIT投資効果(Return on IT)を最大化することです。 そのための手段として、Dynamics365などのクラウドアプリケーションに着目しました。 クラウドアプリケーションのメリットは構築や改修をクイックに行うことができる点にあります。 これまでのシステムインテグレーションの経験から、短期間での導入と継続的な改善でアプローチする手法を用いることが、最も効果的でお客様の満足が得られると考えており、クラウドアプリケーションはこの手法を実現する最適なソリューションとなります。 また、デジタル化社会におけるシステムインテグレーター(SIer)の重要性は日に日に増しており、システムインテグレーション業界の質と成長こそが、日本のデジタル化の鍵を握っていると我々は確信しています。 その中で弊社は、今の時代に求められる新しいSIerの形を世に示していくことをミッションとしており、システムインテグレーション業界をよりワクワク楽しく、若い人が希望をもって働ける業界に変えていくことを目標にしています。 【事業を始めた経緯】 元々、代表は大手SIerで働いていました。 その中でお客様の課題解決に尽力していましたが、業界の構造的な問題から、お客様の要望に対してスピード感をもって応えることができていないジレンマを抱えていました。 例えばある帳票の1項目を追加するため、安くても500万円はかかってしまうという状況で、本当にお客様のためになっているのか?これは投資に見合うだけの効果があるのかという疑問を持ちながら仕事をしていました。 そんな中、あるSaaSのクラウドシステムを自分で勉強して動かした際に、これまでの常識が覆り、業務アプリケーションはより安く、早く、便利に提供できる時代が来ると確信して当社を設立しました。 現在、その考えは正しかったことが証明できており、500万円かかった帳票の項目追加は10分の1の値段でできるようになっています。 また、代表が大手SIerに所属していた10年間の技術的な変化と、ここ2〜3年の技術変化は比べ物にならないほど変わってしまっています。 最新の技術トレンドを実プロジェクトに持ち込むことは非常に難易度が高くチャレンジングなことですが、とてもやりがいのあることですし、技術者として面白い点です。 また、この技術的変化によってシステム導入のプロセスそのものも破壊的に変わってきています。 世界をリードしているMicrosoftのクラウドソリューションを活用し、日本のビジネスをデジタルにスマートに変えていく仕事にぜひチャレンジしましょう! 【当社の強み】 <働きやすさ/挑戦する環境> フルリモート勤務かつ裁量労働制を取り入れているため、働く場所などに縛られず柔軟な勤務が可能です。 また、まだ小規模な組織のため個人の裁量が大きく、新たなサービスなどに挑戦する環境もあります。 業務に支障の出ない範囲での副業も可能なので、本業以外にもやりたいことがある方も勤務いただけます。 <導入実績> Microsoftのパートナーの中でも、ここ最近のDynamics365、Power Apps、Power BIの導入プロジェクト数は非常に多く、日本でもまだ浸透していない最新のMicrosoftのクラウドソリューションを先駆けて手掛けています。 お客様企業の業界や会社規模も様々ですので、幅広い経験を積むことができます。 <スピード> 「スピード」をお客様の求める最重要なファクターと位置づけており、これまでのノウハウをテンプレート化し、開発スピードをあげています。 また、フラットな組織体制を敷くことで意思決定スピードを上げています。 この点は日本Microsoft社からも高い評価をいただいております。 【大切にしている価値観】 ・ビジネスに関わる皆がハッピーであること ・社員とその家族を大切にすること ・テクノロジーとは諸行無常であり、手を動かして検証するもの 応募要件 【必須(MUST)】 ・SIerやITコンサルティング業界、社内システム部門等でシステム開発に関わる業務経験がある方 ・当社の経営理念を理解し、共感を持って共に仕事をしたいと感じている事 ・今の時代/次世代に求められる新しいSIerの形を実践する為に、変化への柔軟な対応に意欲的な方、新技術・新製品への学習意欲がある方 【歓迎(WANT)】 SIプロジェクトの経験を保持し、プロジェクトマネジメント及び主体での開発案件の遂行が可能である方 以下、歓迎する具体的な経験例を記載します。 ・Dynamics365、Power Platform(Power Apps、Power BI、 Power Automate )の導入経験 ・システム開発/ERP・テンプレート製品導入における要件定義(顧客要求事項と業務仕様の具体化、システム仕様への落し込み)の経験 ・プリセールス段階での顧客要件・業務との事前Fit&Gap結果からの概算見積/プロジェクト計画立案。要件定義の結果を踏まえたプロジェクト計画のブラッシュアップの経験 続きを見る
全 3 件中 3 件 を表示しています