全 8 件中 8 件 を表示しています
-
国内企画営業
仕事内容 ■ 国内企業に対し、出展の誘致活動(営業活動)を行います。 ■ 政府機関、業界団体やマスコミとの関係強化を行います。 ■ 既存の見本市をより大規模にするための戦略を立案します。 また、新しい見本市も企画します。 応募資格 ■ 大卒以上。 ■ 営業経験必須。 ■ 企画力、創造力のある方。 ■ 業界の経験は不問です。 続きを見る
-
海外企画営業
仕事内容 ■ 海外企業に対する出展の誘致活動(営業活動)を行います。 ■ 海外政府機関への協力依頼、海外のマスコミ等へのPR活動を行います。 ■ 既存の見本市をより国際的にするための戦略の立案し、新しい見本市を企画します。 応募資格 ■ 大卒以上。 ■ 英語での高いコミュニケーション能力。(TOEIC800点以上、または英検準一級以上 相当) ■ 強いリーダーシップ。 ■ 優れた企画力、創造力。 続きを見る
-
【中国担当】海外企画営業
仕事内容 ■ 中国企業を中心に海外企業に対する出展の誘致活動(営業活動) ■ 中国の各業界の協会や政府機関への協力依頼、マスコミ等へのPR活動 ■ 既存の見本市をより国際的にするための戦略の立案 ■ 新しい見本市の企画 応募資格 ■ 大卒以上。 ■ 中国語ネイティブレベル必須。 ■ 英語での高いコミュニケーション能力。 ■ 強いリーダーシップ。 ■ 優れた企画力、創造力。 続きを見る
-
【海外担当】ES:出展社サクセス(カスタマーサクセス)
仕事内容 当社が開催する展示会に出展いただく、約3万社の法人企業様のフロントとして、下記業務を担当していただきます。 ■海外出展企業に日本へのビジネス参入に向けた、展示会出展サポートやアドバイスを行います。 ■国内・海外出展企業の出展満足度を上げるための企画立案を行います。 ■見本市会場での、出展企業の商談活動のフォローアップを行います。 ■各種サービスの運営、スタッフ管理・外注先管理を行います。 応募資格 ■ 大卒以上 ■ 英語力必須(ビジネスレベル:TOEIC 800点以上) ■ コミュニケーション能力があり、チームとの連携をはかり、自ら提案することも好きな方 ■ 多種多様な仕事を同時進行できる方 ■ 緻密な計画力と徹底して最後までやり抜く能力をお持ちの方 続きを見る
-
カンファレンス(セミナー)企画・運営
仕事内容 見本市とあわせて併催されているカンファレンス(セミナー)の構築から当日の運営まで全て行います。 ■当社が企画する展示会は開催日の1年以上前から準備が始まります。セミナー(カンファレンス)担当は見本市当日のカンファレンス(セミナー)開催に向け、企画から講師への登壇依頼・交渉、プログラムの構築、当日の会場運営を行っていただきます。 ※ 主に国内を担当いただきます。 応募資格 ■ 大卒以上。 ■ コミュニケーション能力があり、自ら企画・提案することが好きな方。 ■ 多種多様な仕事を同時進行でこなせる方。 ■ 緻密な計画力と徹底して最後までやり抜く能力をお持ちの方。 続きを見る
-
自分のアイデアを形にし、ゼロから展示会をつくりあげる仕事です
仕事内容 国際見本市(EXPO)のリーディングカンパニーである当社の 総合職として、ご希望と適性に応じて下記職種をお任せ致します。大規模な見本市をゼロから創り上げるダイナミックな業務です。 ■国内企画営業 ■海外企画営業 ■マーケティング・プロモーション職 ■セミナー企画・運営 ■出展社サポート 応募資格 ・大卒以上 ・今までのご経験(学生時代含む)の中でリーダーシップを発揮した方 ・コミュニケーション能力に優れ、建設的な考え方ができる方。 続きを見る
-
WEBディレクター
仕事内容 ■ 見本市の公式Webサイトの企画及び運用 ■ UI/UX/SEO対策を意識したサイトの企画、提案 ■ WEBチームの人員調整、管理 ■ クリエイティブ、コンテンツ、LP制作のディレクション ■ サイト分析(Google Analytics、データポータル 等) ◎複数の公式サイトのWEBディレクター(企画)です。 コンテンツ企画・戦略立案や分析改善などに注力していただきます。 ◎ビジネスの現場である見本市会場に足を運ぶことを積極的に推奨しており、自分の作成したWebが数万人規模の参加者を実際に動かしているという、影響度の大きさをリアルに感じることができます。 ◎当社は、風通しがよく、個々の意見を尊重しており、周りを巻き込みながら自走することを求める社風です。当ポジションについても、営業やプロモーションといった各責任者に対して意見を提示しながら動かしていくことが必要となります。 応募資格 ■ 大卒以上。 ■ Webディレクター、マーケティング等の経験をお持ちの方。 ■ データ分析/仮説に基づくWEBサイト改善の経験をお持ちの方。 ■ Google Analytics、広告等の知見、実務経験があれば尚可。 ■ UI/UXに関するスキル・ノウハウがあれば尚可。 ■ Webデザイナー(Photoshop、Illustrator)経験があれば尚可。 ■ 英語力あれば尚可。 ■ 意見やアイデアを発信したい方。 ■ 会社に属して、組織作りを経験してみたい方。 ■ 高いコミュニケーション能力のある方。 続きを見る
-
Webプロデューサー<マネージャー>
仕事内容 デジタル戦略部にて、UK本社や展示会運営チームと協業しながら、ウェブサイトの構築・運用を担当していただきます。 ■ イギリス本社が制作しているオリジナルのウェブCMS(Adobe社開発)を理解し、フル活用したサイト構成を展示会チームへ提案 ■ 年間357展に及ぶ各展示会チームのウェブプランナーのマネジメント (to B業界ではトップクラスの規模感) ■ ウェブの最新トレンド(SEO、UI/UX、クッキー対策など)を常に取り入れ、業界トップクラスのビュー数を誇るサイトへと進化させていきます。 ■ 客観的にサイトの現状を数字で把握し、的確なレポート作成(ダッシュボード化)と次の打ち手を提案、実行。 必要な能力・経験 【必須】 ■ CMSを活用した自社Webサイト構築および運用経験 ■ マーケティングチームと協業しながらのサイト運営経験 (広告タグ設置など) ■ グロースハッカーとしてWebサイトを常に改善してきた経験 (SEO、UI/UXの改善など) ■ Googleアナリティクスをフルに活用したレポート作成 ■ TOEIC 735点以上(もしくはそれに相当するリーディング/ライティング/リスニングスキル) 【歓迎】 ■ ウェブ上での個人情報取扱い業務 ■ Webフォームの最適化経験 ■ 外資系企業におけるWebサイト運営 ■ チームマネジメント経験(派遣スタッフ管理含む) 応募資格 ■ 大卒以上 ■ 既存のやり方の枠を超えて、新しい価値を生み出そうとする方 ■ 積極的にコミュニケーションを図り、チームをサポートしつつ、提案することも好きな方 ■ いくつかのプロジェクトを同時進行でこなせる方 ■ 緻密な計画力と徹底して最後までやり抜く能力をお持ちの方 続きを見る
全 8 件中 8 件 を表示しています